ちょっと欝っぽいのでは…
今の就職はとても厳しい。
相当頑張ったことでしょうから、無理せず、心療内科に行って休んで見ては?
心の傷は中々治らないから、小さい傷のうちに治すのがいいよ。
一緒に寝ることがどんな感覚なのか、経験のない俺にはわからない。
ただ、コスパの悪いこと、つまり不合理でやらなくてもいいようなことからしか得られない種類の満足感とか幸福感というのもあるのだろうと思う。
問題はそれを望んだ所で手に入れられない人間が居るということだ。
放棄しているのではなく、望んでも手に入らない。
不合理だ。
相手が勝手にお店決めてて割り勘だったらひく。
「いいお店見つけたんだ。」って普段行かないような高級なお店にいきなり連れて行かれて
お会計の時「はい、割り勘ね。」ってやられた時はどん引きした。
sXXtiYYYによるブックマークについて - yuichigotoのブログより。
はてなブックマーク - 西部総合病院 トップページなどで、「sXXtiYYY」というアカウントが並んでいますが、スパムではありません。これは、私の担当授業「情報基礎」において、指定したWebサイトを見つけてブックマークするという課題を行っている結果です。
「sXXtiYYY」という非常に多数のアカウントをid:yuichigotoが作成しているのはあきらかである。
サブアカウントを4個まで取得できます。これにより、5つのアカウント(はてなID)を使ってはてなを利用することができます。
以上より、一人のはてなユーザーが保持できるアカウントの上限を明らかに超えており、id:yuichigotoが「sXXtiYYY」というアカウントを多数作成する行為は、
はてな利用規約の第6条(禁止事項)の3の2
ユーザー名を共有する行為、当社の許諾無く1人でメインアカウントを複数保有する行為、当社が許諾する数を超えるサブアカウントを保有する行為
今からお問い合わせから通報しようと思います。覚悟してください。
以上。
いや、話の筋も読まずに、俺の周りは優秀な奴しかいないんだけど?と突っ込むあたりじゃね?
マンション買ったんだ
ネットでしょっちゅうネタにされるくらいだから、多分実在する。
問題はその価値観が本当に、多くの女性の一般的な感覚なのかどうか。
あと、自分より一回り若い世代でも普通の感覚なのか、とか。気になる。
そういう不満、そんな簡単にぽぽんと出るか?っていう疑問もある。
でも「どっか食べに行こう。奢るよ」とかいきなり言われたら萎縮すると思うし
お金の掛かるやりとりがナチュラルに発生するのってかなり凄い事だと思うんですが
実際どうなんでしょう。ホントにみんな初デートとかで奢られたりしているの?死ぬの?
奢られっぱなし奢りっぱなしなんてバランスが崩れてそうで怖い。
自分の器が小さいのもあるけど、交互に奢るか、割り勘するのが一番
後もう一つ、毎回不思議というか、ホントなの、と思っちゃうのは
女性のファッション雑誌に良く出てくる、若いリーマン男性陣による
好きな女性のファッションと「○○着てる人はね~」みたいなダメ出し。
勿論それの女性版で男性のファッションを批評するのもあるけど、指摘の細かさが違うというか
とりあえずそういう雑誌に載るリーマンキャラの服や化粧についてのあーしてこーしてとか
こういう子とだったら一緒に街を歩けるよね、恥ずかしくないね、みたいな意見って
「そ…そこまで見てるのか…」と毎度恐れ入ってしまいます。フィクションと信じたいです。
ちなみにそんな話をしている男性を実際に見た事もありません。いるんでしょうか。
これからは大卒って肩書きは普通自動車免許取得と同じぐらいに「持ってて当たり前」だからね。
それがないってのは、カタワと見られても仕方がない。
てかさ、シューカツ的な感性を脇に置いてニュートラルに考えるとして、有報なんか読んで働く場としての会社の何かが分かるとか本気で思うか?
いやでも、少子化だから今の若者が昔よりも優秀な人材の『絶対数』が減っていて、
それほどでなくても採用されるケースが増えているのは事実だよね。
統計上のは、少子化が続き、かつ学力の平均値が少子化に反比例して向上しない限り、
それに、増税や福祉の負担で、若者が成長に使える力を、上の世代が吸い取っているから、若者が成長できなくなっているのも事実で
それも、今の若者が成ってない(上の世代のせいだけど)というのを後押ししている。
つまり、少子化も、福祉の負担もどちらも、上の世代の責任ではあるけれど、上の世代の責任で今の世代がダメになっているのは事実だと思う。
進学校だったらしいから荒れてるわけもないだろうし(俺のアホ高校も進学校とか自称してたが。大半が日大とか行くような学校だったのに)、家庭環境がよっぽど悪かったのかな?俺の家もお世辞にもいいとは言えなかったが。
それでいいんだろうか?と俺は疑問を感じるけど…
何をやりたいか,どのポジションでやりたいかが順番に来て,最後に会社という箱がついてくるという順番が正しい企業の選び方だと思う.
「この会社で自分が何をやりたいか、どういうことができるか」を考えたほうが良いのでは?
入社したつもりになって考えてみる。
もちろん企業のことはよく調べる。会社HP、ニュースリリース、有価証券報告書、新聞、大学図書館、CiNii、etc
なんか自分なりに継続できそうなことを考えた結果、好きなものなら抵抗が少ないだろうという結論になった。
http://touhou.wikia.com/wiki/Touhou_Wiki
語彙は偏りそうだけど、とっかかりとしては十分だと思う。
ってーか。元記事も読んできたけど、つまり、世代交代が起こるたびに「昔は良かった」式の話が出てきて、「今の若い者は、なっちょらん」と、上の年代なってしまった世代は言い出す、と、ただ、それだけのことです。
若いうちは、「自分もいずれ歳を取って、自分より若い奴が出てきて、独自のコミュニティーを作っていく」なんてことは想像もしないから、実際に歳取って、自分も同じ若者のつもりで話しをしようとすると、「自分の文化の中では背景としてあるべき知識」が、若者にはスポッと無いことに気がついて愕然とするんですよ。
例えば「スタートレック」には、SFのアイデアがすべて描かれているって説があるんですが、ご存じですか?
「オタク」の語源は、好奇心旺盛な人が、何かの集まりに行くと「オタクはどんなのが好きなの?」と質問しまくったので、情報収集に熱心な人が「オタク」と呼ばれるようになったって説があるんですが、ご存じですか?
知りませんでしょ? そういうことです。
すべてのリスクを累積する仕組みがあると色々便利ですよね。
カップヌードルsio味を食べた回数とか、チェリオメロン飲んだ回数とかそういう回数などを
積算してくれるサービスがあったら、
ごめんなさい、そんなサービスはないほうがいいです。
http://anond.hatelabo.jp/20130415214121
を書いた増田です。
上で引用した先で書かれてる話なんだけど、
っていうのは何をイメージしてるのか、はだいたいわかる(つもり)。
では
とはいったい何なのか、と。
今だに「オタク」の定義ってなんだよ?」で揉めたりするのに、更に「オタクならこれは知っていて当然だ」なんてものがあると本当に考えているのか? と。
この作者にとっては「オタクの常識」とはこれこれこういうものだ」というのがあることはわかるんだけど、果たしてそれ「常識」と言えるほど貴方以外の「オタク」と共有できる認識なの? って。
なんか昔岡田斗司夫が「オタクは死んだ。オタク・イズ・デッド」って発言(本も出してたな)して失笑されたのと同じレベルのことを今時改めて書く人って……って気分でいっぱいなんですが。
とりあえず、これ読んでくれた人で
というのがある人がいたら教えて下さい。
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/jquery-plugin-dylay.html
とか(あと何個かホットエントリー入りした同系列のものあったと思うけど探すのメンドイ)
1000ブックマーク以上集めた
http://b.hatena.ne.jp/entry/gori.me/it/21341
とか
ブラウザのサイズ変えたら中身がアニメーションするよーってやつだけど。
普段ブラウザの大きさ変えねーだろ。
一番ありうるのはスマートフォンやタブレットの向き変える時とかぐらいか。
そもそもレスポンシブWebデザインは開発側による開発側のための技術で、
閲覧者側にはレスポンシブ使ってるってのは分からないようにするのが自然でしょ。
なのに「レスポンシブWebデザインですよおおおおおおおおおおおおおおおお」
って閲覧者側に主張してどーすんだよ。
レスポンシブを主張したい理由、そしてブックマークを集める理由は
客に見せて
開発「ほら、こうすると動くんすよwwww」
客「なにこれすごいwwww」
開発「これがあの話題のレスポンシブっすよwwwwwwww(褒めて褒めて!)」
客「あのレスポンシブwwww褒めてつかわすwwwwww」
でもレスポンシブWebデザインのアニメーションは閲覧者側に一片のメリットもなし。
使うなバカ
あれを買った、、、
どこに行った、、、
なになにをしました、、、
本当はそんなものが見たいんじゃねー!もっと鬱鬱とした考え方!世の不満!ドヤ顔が見える文章の方が面白いんじゃ!
キツネのTシャツとマルジェラのパンツ買いました!!!2万!!!(写真有)
↓
キツネのTシャツとマルジェラのパンツを買いました!!(身を粉にして客にヘーコラ頭を下げ、頭をギュッと絞ってプログラミングして稼いだ)2万(じゃ!!!イッツア社会人じゃ!!どーだ!!買って何が悪い)!!(写真有)→(写真無)
これよこれ。
今度からは「いまどんな気持ち?」欄の右側に「本当はこんな事を思っています。」欄を付けてしまえばいい。
近況報告の場として楽しみたいならリア充共のいまどんな気持ち?タイムラインを表示するだけの設定で良いし。
アホらし。腹の中は違う癖にイヤんなる。