「VISA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: VISAとは

2022-08-10

三大ネット過大評価されてるもの

サウナ

整体

あと一つは何だろう

肉体に対してアプローチすることで何らかのポジティブ効果があるものしばりで

筋トレ

整体行ったけど全然効かなかった

この肉体をもって生きていることに感謝するくらい気持ちがいいとか言われてるから期待してたのに

店によるんかね


追記2>

madooka 施術者によるほんとよる。上手い変人か効かないまともな人しかいない

どうやって探すんだろ

行ったところも☆4だったんだけど

変人の店は感動の口コミがあるんだろうか

食べ物は別ジャンルになりそうな気はするけど

Knoa ヤクルト1000?

かに異様な持ち上げられ方をしている

trashcan 龍角散のど飴。ただのお菓子

過大かどうか以前にあまり評価されてるイメージはないけど

自転車

お金が無いない人間が低コストで始められて、使い勝手が幅広い便利な道具に過ぎないんだけど、妙に過剰評価して美談を産む道具にエピソード仕立て上げる人間が悪目立ちしている

自転車も過大かどうか以前にあまり評価されているイメージないなあ

追記

肉体に対してアプローチすることで何らかのポジティブ効果があるものしばりで

っつってるだろーが何がVISAだよ河野太郎だよ!!!河野太郎でツボを押したら万病に効くとか言われてんのかよ!!

2022-07-22

ワイはVisa銀行クレジットカードVisaのauPayクレジットカードマスターのauPayプリペイドカードJCB楽天カードを持っとるで

電マはスマホFelicaモバイルSuicaを、あとはアプリでPaypay(頻度低)とauPayを入れとるやで

こんなに要るんかい

2022-07-20

anond:20220720190540

宗教上の理由だろうから同じアメリカ発のVISAもいずれやばいだろうな

JCBビジネスチャンスだぞ

黙って追従するんじゃないぞ

MasterCardをご利用のお客様


平素より、本サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます

この度、2022年7月29日(金)14時をもちましてMasterCardでの決済に関する契約を終了することになりました。

大変ご迷惑をおかけしますが、MasterCardをご利用のお客様は、VISAJCBAmex、Dinersへのご変更をお願いいたします。

【終了日時】

2022年7月29日(金)14時

【お取り扱い終了カードブランド

MasterCard

カード情報のご変更およびお問い合わせ】

https://special.dmm.com/help/card/

2022-06-30

anond:20220630075954

Visaビューカードが一枚あれば全て完結、と。

紛失したら全て終了でもあるがな。

Suicaを殺すのはQRではなくVisaタッチ

以前はコンビニVisaタッチ使おうとしても、店員には伝わらず、機械も反応が鈍くてうまく読み取りできず、だった。しか最近システム改善されたのか、Suicaと遜色ないレベルスピードで決済が終わるようになった。交通機関Visaタッチで決済できるところも増え始めている。SuicaVisaタッチに唯一優ってた決済スピードは失われ、代わりにチャージの手間だけが残った。

2022-06-02

モバイルPontaVISAタッチ相性悪いな

モバポン+グイッペは一発でいけるからやっぱりFelicaNFCの同時待ち受けが南大門

2022-05-27

anond:20220527204131

これ前も言った気がするんだけど、VISA/Mastercard的には「ぶんかをまもる理屈はないんだよ

「世の中」が獣姦ダメ!ノウ!って言ってるから、それに従って「正しくある」ようにしてるだけなんだよ

獣姦もアリだ!普通だ!っていう世界になれば、VISAMastercard獣姦を拒む理由はなくなるんだよ

殺人麻薬取引なんかと違って(あまり刑法に触れないんだから(国にもよるけども)

anond:20220527203947

何もかもVISAMastercardが悪い

JCB的にはたぶんあんま気にしてないと思うんだけどキリスト教国のカードに従わないと破門されるからやっぱVISAMastercardが悪い

2022-04-15

アメックスの使えないお店・サービス

anond:20220406121209

ブコメで書かれていた高還元カード(セゾンパールアメックス)を発行してウキウキで乗り換えようとしたけど、

自分の周りでアメックスが使えない場所結構多かったので、QUICPay専用のサブカードに降格と相成った。

まぁそれでも今までよりはお得だからいいんだけど。

 

・近所の美容室VISA, Masterだけ)

マクドナルドモバイルオーダー(VISA, Master, JCB, ダイナーズ/何故か実店舗ではアメックス使える)

・PayPay(VISA, Masterだけ)

丸源ラーメンVISA, Master, TSキュービック(何故か))

サイゼリヤ (VISA, Masterだけ)

業務スーパーVISA, Masterだけ)

DLsite(商材が商材だから?:VISA, Master, JCB

 

日本だとVISAが最強ってことか。何と組み合わせよう。

2022-04-14

書籍関係のことになると、感情論に走っておかしくなってしまう人たち

このお方はいったい・・・何を言っているんだ・・・??

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718130413562173538/comment/take-it

ノートならせいぜい15インチデスクトップでも24インチ程度の狭い空間で選ぶ本より、目の前の全体に広がる無数の本から「思わぬ本」と出会確率のほうが高いのは当然

ツッコむのもバカバカしくなるほどの謎論理

モニターの向こう側には無限と言ってもいい空間が広がってるんだが…。

ネット書店のおかげで、リアル書店しかなかった時代よりもはるかに多く、幅広いジャンルの本に出会えるようになっているのはもはや言うまでもない。

Amazonレコメンド機能はかなり有用

CDとかも書籍と同じ。リアル時代物理限界があったので特に地方民は辛かった。

クレカ持ってない子供が本を買えなくなる。

これも意味不明

親が家族カードを渡してもいいし、銀行口座に紐づけたVISAビットとかもあるし。

電子マネーでも買えるし。

2022-04-12

anond:20220412191023

VISAタッチするやつ、未だに何て言えばいいかからず使ってない

2022-03-22

d払いiD
メルペイiD
auPAYSuica
楽天ペイEdy,Suica
LINEPayQUICPay,iD,VISAタッチ
PayPay-

PayPay一人負けやん

2022-03-16

VISAタッチ

ずっと画面の上にかざしてたけど

テンキースマホバンッ!て叩きつけるほうが反応早いな

レジアンテナテンキーの下にあるようだ

2022-03-13

VISAで」

タッチですか?カードですか?」

カードタッチです」

これなんなんだろな

2022-03-11

ロシアさんの負け犬っぷり一覧

主な国家による経済制裁

各種団体による制裁

民間企業による制裁

ロシアに起こった事


ロシアの反応

トラバより引用して追記

2022年3月6日政令で非友好国の法人知的財産権は許諾なしで使用できる


雑感

金融制裁による経済危機と、外資系企業撤退による富裕層雇用壊滅が根本的に打撃が大きすぎるし、

外資系企業撤退によるインフラともいえるほどのサービスAmazonSNSクレジットカード)の利用停止が与える生活への影響が非常に大きい。

それに対するロシアの反応が、それをやったらもう企業は戻ってこないとか、自滅だろうと言うものになってしまってるのも痛い。

もう純粋軍事的に見ても不可能に思えるけど、仮にウクライナ東部制圧できたとしても、ロシア崩壊していくのは止まらないだろう。

とは言え、ロシアは完全に崩壊するまで止まる事は出来ないのだろう。こんなの付き合いきれなくて分離独立模索する共和国もうまれるだろうし国が一つ消えるなぁ。

typographicalerror ロシア国民は本当にしんどいと思うので侮蔑的な言い方をしてるのは割と腹が立つ

日々罪のないウクライナ人、子供などの非戦闘員、が死ぬたびに、死者一人につきプーチンを支持したロシア人1000人死ねと思う位

親ロシア派クズもろとも激しく怒ってるので、苦しんだ所で何とも思わんね。爆弾や銃でむごたらしく殺されるよりもマシだ。

2022-03-08

現代私企業制裁って地味にエグくない?

ウクライナニュースみて思ったんだけど、第二次世界大戦ときに比べて、私企業制裁破壊力って滅茶苦茶増してると思うんだがどうだろう?

具体的にいうと、MicrosoftAppleロシアでのビジネスストップをみて思ったんですよ。

現代社会って企業体が大きくなりすぎて、私企業による私刑みたいなことが可能ってこと?

プーチンじゃイメージわかないから、例えば岸田総理東アジア隣国あたりに侵攻したとするじゃん?

それにアメリカ企業がブチ切れたら、↓みたいな対応もできちゃうってこと?

VISA日本で決済事業やめるわ」

Master「うちもやめるわ」

Diners, Amex「俺らもやめるわ」

MicrosoftOffice売るのやめるわ。365も契約させない。OnedriveSharepointも止めたる。日本だけWindows更新させねぇ。脆弱性放置してやる。」

Apple「端末売るのやめるわ。iCloudも止める。」

AmazonAWS止める」

Microsoft「そやAzureも」

Google「岸田支持の検索結果は検索に引っかからんようにするわ。そういう動画YouTubeからもBANする」

FacebookFacebookとインスタからもBANするわ」

Netflix「岸田をヒトラーにする作品作るわ。岸田が開成二浪しても東大に入れなかった話とヒトラー美大に落ちた話くっつける」

Amazon「それいいな。じゃあプライムビデオで、新しい資本主義発言スターリンをくっつけてなんか作るわ」

↑こういうことされたら、だいたいの国が半年持たないんじゃないですかね?

巨大企業がこういうこと出来ちゃうとしたら、安全なのは企業が商圏として無視できない国、実質アメリカ中国以外は企業に屈するしかないと思うんです。

2022-03-02

Appleナイキロシア販売停止 消費財にも波及」→

Appleナイキロシア販売停止 消費財にも波及」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN020840S2A300C2000000/

西側消費財流通禁止するとロシアマフィア密輸して裏経済が賑わうよね。

中国反米中南米諸国中東安保理決議棄権したインドとか色々取引先はある。

SWIFT排除Visa・Master取引停止で海外取引・送金なんかも暗号通貨が活況を呈するんじゃね。

2022-01-15

決済手段を1つしか持ち歩けないとしたら何を選ぶ?

現金以外の話ね。

1つに絞るとやっぱりクレカ一択だよな?

VISAなら大抵の店で使えるし。

はてなスイカペイペイ推しが多いけど、使える店が結構少ないから厳しいよね。

現実的に。

2021-12-11

表現規制政府から制限から守るものプラットフォーム独自表現規制するのは自由

っていう理屈って表現規制できるもの政府くらいしかなかった時代理屈だよなぁ。って

VISA実質的検閲者になってるのとかもうちょっと問題なってよくない?

投票で選ばれた政治家でも憲法でもなんでもない決済会社とき検閲ヅラしてんの?って思っちゃう

こういうのもっと増えるんだろうなぁ、

特にそういう巨大プラットフォームの中心はアメリカからアメリカ白人様が政治的に正しいと認めた表現しか事実上営利活動行えませんよって世界マジでちゃう気がする

2021-11-20

anond:20211120052821

あれはVISAカードVISAビットも同じvpass.jpで会員用WebサイトをやってるのでChromeIDパスワード自動入力してしまうのが気づけない原因の一つ

たぶんChromeが悪いんだと思うが確証はない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん