「2ちゃんねらー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2ちゃんねらーとは

2021-06-06

増田卒業しま

書き込み始めてだいたい一年くらい経つ。

最初は本当に日記代わりに使ってたけど、だんだんネタみたいなこと書くようになった。

でも全然反応貰えないね

たまに付くコメントのはクソリプだけ。

長文を止めて短文にしたり、誰かにコメントするようにしたり、盛り上がってる話題について言及したり。

色々試したけど、クソリプしか来ない。

バズりたいとか訳じゃなく2個か3個でいいか普通にやり取りできるコメントが欲しかった。

たまにマトモなコメントもらえるけど、どうもここはまともな人に見つけてもらえるか?が大切だな、と。

他の人見てると、気軽にやり取りしてるように見えるけど、暗黙のルールもあるんだろうか。

爆サイでもふたば掲示板でも時間をかければ馴染んだんだけど、ここは旧2ちゃんねるみたく無理だった。馴染めない。

増田には多少知恵のある2ちゃんねらーが沢山いるんだと思う。

増田卒業するけどはてブスター貰えるから続けるよ。

2021-05-09

匿名ダイアリー

久しぶりに来たけど、ここに書き込んでるのって昔の2ちゃんねらーみたいなノリの連中だった?

面白いこと書き込んでやる!ってギラギラしてスベり倒してる書き込みが9割なんだけど。

からこんなだっけ?

2021-05-06

ここに書き込んでる人たちって

9割くらい昔の2ちゃんねらーくらいの程度だよね。

多少語彙があるのは違いがあるか。

2021-04-17

自称アセクシャルの9割ぐらいははっきり言ってただのアホだと思う

まず文章の流れがみんな同じ

毎回「こんな私っておかしいですか?」から始まって、それに続くのがだいたい「こんな私を認めてください!」っていう承認欲求丸出し。

恋愛感情がないと主張する割にそういう欲望が誰よりも旺盛というのは、宦官権力欲あたりをどうしても思い出してしまますね。

自称アセクシャル増田の皆様も、「アセクシャル」の文字を一回でも押してみれば、似たような投稿が今までにどれだけあったかわかるでしょう。

私なら恥ずかしくなって下書きの時点で消しちゃいます

なぜこういう文章ネットに溢れるのか

って言ったら、もう本当にわかやすいですよね。「自分特別視する手段がその位しかいから」。

世の中大抵の人間は輪切りしてみれば何かの要素が少数派で、生きづらさだって大なり小なり感じているはずです。

しかしながら自称アセクシャルの皆さんっていうのは、揃いも揃ってそこの前提が全然ない。

「私だけが世間から取り残されて異端」ってクソキモオーラを誰もがまとっちゃってる。

まあ、平凡な自分をどうにか彩ってオンリーワンな私を演出したいという、そのお気持ちはよくわかるんですよ。みんな一緒ですから

でも、そうやってパニクった時のドラえもんみたいに必死でひねり出した方法が、もうとっくの昔に陳腐なんです。みんな一緒ですから

わかりますかこの救えなさが?

腐女子オタク量産型お気持ち長文みたいなもんです。

たまにブクマカがあれ見て、「よくこんな熱量あるな!」とか抜かしてますが、あいつら本当に物を知らないんだなあって思いますね。

ありゃ単にどっかから借りてきた強い表現とクソデカ主語でみんなして武装してるから、外からキチガイの大群に見えるだけです。

ごく一部にマジモンがいないわけではないですが、あとはみんな普通で平凡でファッションパッションなんですよ。

お前ら見てると思い出すのが

BLにハマって「私って異端?w」とかフヒってる10代の腐女子とか、あと昔の2ch見てアングラ通気取りの厨房とか、そういう奴らなの。

ちょっと視界を広げれば、世の中BL趣味の女も2ちゃんねらーも山ほどいるという、そんな当たり前の事実もわからず平気でイキっちゃうの。

なぜなら若いから。そしてバカから

しかし大半はそのうち成長し、広い世界に触れ、それらは恥ずかしい過去としてしまい込まれるわけです。

あなた方が一番ヤバいのは

もういい年なのにそれができていないこと。

いまだに世界理解そいつらと同レベルなんです。

さっさと気づこうね!

2021-03-15

田代祭り

幼少の頃の記憶。当時は利用率20%弱だったインターネットの、2ちゃんねる。そのまた更に片隅に在った、小さなスレ祭り。その冬の一夜も恒例どおり、スレが乱立したν速の板―――ニュースと呼ぶにはあまりにも荒れた板―――をおにぎりモナーが練り歩いていた。

「ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!」

(※掛け声や会話を正確に表記するとスラングなどから世代特定される虞れが有りますが、この文では当時を再現してあります。)

盛大で楽しげな掛け声と共に、田代神は上下に、前後左右にと、激しく揺れ動いていた。

そのFlash動画が、幼い私の前を通過しようとした時のことだった。

「ワショーイ!ワショーイ!ぬるぽ

━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

大きな音を立てて、田代砲が、タイム誌のパーソン・オブ・ザ・イヤーに連続投票した。

タイム誌のサーバーは、アクセス過多になった。F5やクリック連打よりも、もっと連続したアクセスは、瞬く間にWebページの表示を503 Service Unavailableに変えた。

スレの動きは止まり、夜のスレに集まった香具師も、水を打ったような静寂に包まれた。

スレ住人の一人のおじいちゃんが言った。

「おまいら、自重汁wwwwww」

テラワロスwwwwww

一瞬でスレワロタに包まれた。荒らしも一緒になって、コーヒー吹いたwwwwww

「ワショーイ!ワショーイ!」

「ワショーイ!ワショーイ!」

「ワショーイ!ワショーイ!」

再び2ちゃんねらーたちが声を上げて、スレが進み始めた。その動きはあぼーんする前よりも一層激しく、sage進行に、age進行にと、揺れ動いていた。2ちゃんねるは、「ハッキングから「夜のおかず」までを手広くカバーして、やがて幼い私の視界から消えた。タイムサーバーも消えていた。きっと、あの後は手当を済ませ、何食わぬ顔で別人をパーソン・オブ・ザ・イヤーにして、酒を飲み直したことだろう。小さなインターネットの傍にある2ちゃんねる暮らしていた、平凡で飲ま飲まイェイ!!の2ちゃんねらーたちは、それが普通だったから。

あの時の群衆を成していた、スレのおじさんたち、おばさんたちの殆どが故人だ。今では私も同級生の大多数も、2ちゃんねるを離れて暮らしている。 InternetArchiveで当時の様子を見ることができる田代祭りスレは、残念ながらdat落ちとなっている。

2ちゃんねる分裂騒動の影響で、老齢のスレ住人の元に帰省することも、おちおちできなくなった。私が2ちゃんねるを辞めた後も、祭りは行われていたのだろうか?高校生の頃までヲチしていたというのに、あの祭りの夜の翌年以降の祭りについて、実は私には記憶らしい記憶が無い。私は自分の思い出を、何処に置き忘れて来てしまったのだろうか?

何か思い出せることと言えば、Flash板の職人うpした、田代神が並ぶ動画ぐらいである。とはいえ、幼い時にはおもしろく見えたFlash動画も、大人になってからアクセスした時に一度見たので、実はそんなにクオリティは高くないと今では知っている。

現在の私が暮らしている増田だって祭りぐらい幾つも有るが、幼い頃の私が目撃したような楽しそうな祭りは見ていない。私が移り住んで来る以前の、昔にはあったのだろうか?もちろん、あったのだろう。しかし、仮にあったとしてもポリコレ厨の影響下では、やはり御神輿を担いで晒しageするなんて事も出来はしない。

あの後、タイム誌に御利益はあったのだろうか?

きっと私は、幼い頃の思い出を美化しているだけなのだ。まとめスレでヲチすると、普通スレが小さくまとまって何だか美しく見えるように。

それでも何時かまた、あんささやかで、しかし猥雑なエネルギーに満ち溢れた、田代祭りの夜に巡り会えたら良いなと思ってしまうのだ。父や兄、幼い頃の御近所のおじさんおばさんたちとは違い、大人になっても私はてんでお酒が駄目だし、おまけに酔っ払いは苦手なのだから、きっと御神輿の担ぎ手にも楽しげな群衆の輪にも上手く混じれないだろうけれど、楽しそうにしている彼らの姿を、少し端っこの方から私は眺めていたい。

ワショーイ!ワショーイ!と呟きながら。


anond:20210314182608

2021-02-19

anond:20210219083941

2ちゃんねらーがそのまま医者になった感じだね

医者品位を落としてるよあれらは

2021-02-15

anond:20210215103109

なんで2ちゃんねらー若い世代を並べて比較できるのかわからない

ため池と海をいくら比べても見えるものなんてないだろ

2021-01-03

anond:20210103203629

自慢話は大好きだけど特技はなにもない系のやつだったから、アスペとかではないと思うがなあ

どちらかといえば口の悪い増田とか2ちゃんねらー系かな

2020-12-23

anond:20201223162015

2ちゃんねらー」とか「ツイッタラー」とかが気にするのはわかるんだけど、主語の大きさを気にする程度には「はてブ」にアイデンティティ見出してる人もいるのか。

2020-12-11

anond:20201211083327

指摘したいと言いながらせず、人並みの高校生と言い放ち(学歴差別かな?)、自省を促すその姿勢絶対2ちゃんねらーだったろ。

一貫性のない人を批判するのは止めよう」と言っていた人が一貫性のない主張を批判してどうする?

反差別の道は険しい

ナイキCMいいね、と言っただけでナイキウイグル人差別に加担しているダブスタと言われた。

そのことは知らなかったし、それはそれとして切り離してCM外国人差別は宜しくないではどうも済まされないようだ。

そうかと思えば、ろくでなし子子ども在日だなんて知らないよね、という呟きに対して反差別が知らないことと無かったとは違うと嗜めると知らないことまで責めるのは違うと言われた。

もちろん同じ人は言われたわけではないがダブスタはいったい…

一度反差別の態度を取ると一貫して一切の矛盾も許されないようだ。

はてな話題動物園がそれだ。

個人的にはメッセ黒田貧困ネタみたいなものかと思うので思い出し話にポリコレ持ち込まんでもと思うが、公立中全体と捉える主語デカ案件も相まって反差別ダブスタ批判されている。

反差別コメントをしているidをいくつか遡って見てみたが基本的立ち位置は変わらないが、やはり人間感情があるので何かしらの事情があるかは分からないが差別発言が目に付くことがあった。ダブスタは受け入れるべき批判だろう。

対して反差別コメント批判するid差別に対してコメントほとんどしないので差別にどう思っているのかは分からなかった。

ただ一貫して反差別偽善的態度を批判しており、その態度の軽さ、発言矛盾を指摘している。

中には黒人に親を殺されても黒人差別批判する気概が無ければ反差別を気取ってはいけないと申すものもいる。そら字面ではそうだけど…反差別主義者親でも殺されたのかと思うほどの厳しさだ。

例えば10ある差別のうち5,6個には明確に反差別を謳い、残りは消極的ではあかんのだろうか?

動物園にしても、そう表現はしても公立中やその公立中で動物のように振る舞う人をそのままにしておこうという人はいなくて改善必要は皆一致してるんだよ。ただ個人的な恨みがあるからそう積極的にはなれんのだろう。そこはそういう過去のない人が関わればいい。差別を温存若しくは差別に加担は論外だけど。

反差別批判の人もそれではあかんのか?

というか反差別批判の人のモチベーション分からん

グラデーションある反差別の人に対して全て塗りつぶせと批判しても何もならんやん。それどころか反差別的行動への足かせにしかならない。正義面が気に食わないというただのヤンキー思考だったらしゃーないからごめん。あれでしょ?道端で転んだお婆ちゃん助けたら良い子ぶってんじゃねーよ、ってやつ。

一貫して矛盾しないなんてめちゃくちゃ難しいんだから、各々思うとこで反差別したらいいやない。それはそれで優しい気持ちの現れだしね。

ここは蛇足

あとはてなーの地が出た、これだからはてなーは、というコメントしている人ははてなという場を使ってコメントしている自分はてなーなんだから、あれは自虐ネタということでいいんか?

memorystock 「ちゃんと考え始めたらすごく難しくなったんだけど!」言われてもな。一歩目踏み出せてよかったですね。その先が無理ならその人らは当該問題扱う能力がなかったということ。無駄に気付けてよかったですね。

augsUK 海の向こうの話題(BLM)にも敏感で許容ゼロの人が、最も身近な自分差別行為は差別じゃないと言い張ってる構図の醜悪さの理解がそんなに難しいの?今頃差別問題の難しさに気づいたとか勘弁してね。

お二方のコメント見てきたけど、明確な反差別的なコメントはせずに、反差別批判ばかりしてる…

少なくとも差別に反対している姿勢を見せてるはずなのに、「バカに分かるまい」で切り捨てられちゃいました。

これで反差別が分断煽ってるとか、差別している自分に気付けとか、ホント何がしたいんだろう?

めっちゃおもろいコメントみつけたのでまた追記

warwarwar おっ。指摘したい点はいくつかあるが、厳しさを自覚できたならようやく人並みの高校生くらいの認識にはなれたな。これからも自省していこうな。多分明日には忘れてるだろうけど。

マウンティング教科書に載せるべき名文だろこれ(笑)

指摘したいと言いながらせず、人並みの高校生と言い放ち(学歴差別かな?)、自省を促すその姿勢絶対2ちゃんねらーだったろ。

まずあなたの見識を披露してから言いなさいよ(笑)

またまたおもろいか追記

warwarwar 見識を示せと言うなら示すけど俺はただの現状肯定派だよ。この前の草津の件で、背景も見ずに属性だけで吹き上がってたバカ。あの手の輩が世の中を良くした例をついぞ知らないただの現状肯定派。是非違いを見せてくれ

いやいや、その上から目線コメントをだす前に自らが「人並みの高校生」(動物園差別という人が使う言葉かな?)以上の見識を示してもらわないとマウンティングしかないでしょ?ってことなので、別にさらあなたの見識は要らないです(笑)

勝負はしてやらないけど俺はお前より強い、って最高にカッコよかったですよ。2ちゃんねるでよく見ました。虚勢ってやつだよね。

2020-10-27

フェミ萌え絵嫌悪2ちゃんねらーディズニー嫌悪って似た者同士だよね

過去個人的な嫌な思い出から自分が嫌うことを正当化したいがために下らない理屈をこねまくってるというか

新作アニメの中から自分好みの作品を見つけ出そうともしないでコミュニティ内でヘイト消費して終わるっていうのもそっくり

2020-10-26

anond:20201026073116

そうか。俺には分からんな。

ロジックに従って動けば誰でもできるようになるバズ向けの言動じゃ承認欲求が満たされるとも思わんが。

想像するに、それで満たされるタイプの人は、他人ロボットのように見つつも自分自身内面も同様にロボットナイズされているのではないか

2ちゃん語を操るようになると思考パターン2ちゃんねらーになるようなもんで、同じ状況に陥っていないか

自分が喋っているのではなく、自分の中の2ちゃんねらーという学習モデルが喋っているのと同じことだ。

そういう類の発信に何か意味があるのか?

俺はあるとは思えんな

2020-10-21

自己肯定感の高いSNS

増田ブクマカはてなへの評価はすげー低いじゃん やれ零細だの履き溜めだのネットゴミだの、言い放題

2ちゃんねらー自分たちのいる2ちゃん(もう5ちゃんか)を便所の落書き呼ばわり

Twitterユーザー基本的には無益有害ものとしてTwitter言及する

 

ここって最高だぜ!ってノリでやってるSNSはないのか?

2020-09-16

30年前は茶髪なんて不良扱いされてたが、今はそんな認識もなくなってきたな

考えてもみれば当時の高校生40代後半にもなる訳だから当たり前か

白髪染めが一般化して年配層を抱き込んだのも大きい

そういえばゲームなんかも子供オタクのものだったりしたが

それを変えるために任天堂Wiiを作ったんだった

その頃は映画オタクけが観るものだった時代の例を引き合いに出して

ゲームも同じようになると言っている人がいて「ホントか?」って思ったよ

iPad最初に出た頃は一部の人が騒いでるだけで世間一般は冷めた目で見ていたっけ

何より2ちゃんねらーみたいなオタクじゃなくても皆ネットに繋いでるんだから凄い時代

今はSNSYoutubeなんかが「大人から不良扱いされている」コンテンツなんだろうな

だけど年寄りが何を言おうとも次の時代は来る

そういった流れを読める人間になりたいもの

2020-08-30

anond:20200830202250

いや、俺はインターネットはある程度無法地帯であるべきだと思っている。

提供側が機能制限することによる管理された治安ではなく、利用者ひとりひとりが賢くなることで自助努力によってセルフゾーニングをしていくことが、人類の発展につながると思っている。

ブラクラを二度と踏まないように学習していく2ちゃんねらーのように。

デマ鵜呑みにして安易拡散に加担してしまってやっと情報リテラシーというもの理解しはじめたツイッタラーのように。

2020-08-04

フリッパーズ・ギター

いじめ小山田が近年音楽的にも政治的にも極めて優等生的で成熟した方向に進んでいるのに対して、「東大小沢10年くらい前の2ちゃんねらーみたいなひたすら幼稚で地頭の悪い逆張りおじさん(だけならまだしもレイシズムにまで踏み込むとは!)になってしまうなんて誰が予想したであろうか。

いや熱心なファンなら予想できたのかな?

(今回の件だけじゃなく以前の「圧死笑」のやつとかも踏まえてです。)

2020-06-03

anond:20200603154330

でもワシは過去YouTuberニコ生主、2ちゃんねらーアイドル地下アイドルなどを十把一絡げにお前らで対応してしもうたからな

その頃から本当は何も変わっていないけど、そこに少しアニメキャラが付くようになって、3Dの子が付いて回るようになってきたんや

本当は同じ地平線にいて、自分達がやらかしたこともちゃんと見られていて、

それでも、自分が好きになった子達を素敵な舞台まで持っていきたいか

からニコ生主だYouTuber2ちゃんねらー地下アイドルアイドルだなが踏み越えてきたものの焼き直しを見るのが嫌なんでしょうねぇ

2020-05-09

anond:20200509144746

はてなーは、はてなのサービスアクセス・利用などしなくても、あり方がはてなーなんだよ。

はてなーをなんだと思ってるんだ。卵が先じゃない。鶏が先だ。

からはてなに吸い寄せられている、ただそれだけのこと。

まだわからないなら、2ちゃんねらーで考えてみればいい。

ねらー2chを離れても例え2chが潰れてもねらーだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん