「酸化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 酸化とは

2021-11-20

今知っていて欲しい資源大国中国

フッ素蛍石

中国が6割の生産を占める。


アルミニウム

中国世界シェア5割を占める。製錬に大量の電力を消費するため先進国では製錬が出来ない。


シリコンケイ素

地表のどこにでもあるが高純度の金属シリコンには大量の電力を必要とするため生産国は限られる。

2021年世界シリコンの6割を中国生産している。


結晶シリコン

太陽光パネル半導体使用される。

2017年ぐらいの資料では日本企業が多結晶シリコンシェア5割を占有していたが、現在中国企業が8割を占有


太陽光パネル

2004年シャープを筆頭に日本企業世界シェアの7割を占有していたが、2020年には世界シェアの67%は中国企業が占めている。日本ドイツは脱落。


リチウム

リチウムイオン電池の原料

リチウム原料はオーストラリア中国チリアルゼンチンの4か国で全世界リチウム原料の産出量の95%を占めるが。リチウム鉱石に含まれリチウムわずかに6%、最大産出国オーストラリアから中国鉱石を輸出し、中国で精製している。

リチウム精製は環境破壊するため先進国ではコストが合わない。

チリアルゼンチンかん水によるリチウムの産出を行っているが、中国資本下にある。


リチウムイオン電池

EV等に必須

電池に用いられる主要4部材,、2020年中国製負極材は8割、正極材、電解液で7割、セパレーターで6割を占める状況。

米国国策をもって追撃している。


コバルト

EV必須

世界シェアの7割をコンゴ共和国が占めるが、世界最大の銅コバルト鉱山の買収等、コバルト鉱石シェア35%は中国資本下にある。


タングステン

医療工業多岐にわたる。

2019年データで全世界生産量の8割を中国占めている。


チタン

わずもがな。

2019年データで全世界生産量の5割を占めている。


タンタル

タンタルコンデンサはノートPCタブレットPCスマートフォン使用される。

中国にはあまり存在しないレアメタルだが、欧州企業の製錬を引き受けているため3割のシェアを持つ。


アンチモン

難燃剤として使用される。

中国が6割の産出量を占める。


軽希土類

家電から兵器までIT産業必須

いわゆるレアアース中国の埋蔵量自体は30%だが、製錬作業には著しい環境破壊が伴うため、先進国では生産コストが折り合わず

現状中国世界シェアの9割の生産を占める。


重希土類

IT産業必須

レアアース生産過程において放射性物質であるウラントリウム随伴産出するため、先進国では生産不可。

唯一、中国南部イオン吸着型鉱床でのみ採掘されている。

日本排他的経済水域内、太平洋下5000mに重希土類を含む泥の存在は知られているが、採算が取れる見込みは無い。


ネオジム

EV家電F35まで幅広く使用されている。

レアースの一種鉱石産出量、中間材の酸化ネオジム生産シェア中国が約9割を占める。


ジスプロシウム

レアースの一種、高温化で磁力を失わないようにネオジム磁石に必須となる

99%を中国が産出、イオン吸着型鉱床でのみ採掘されるため。

2021-10-29

リプトンコラボにおける飲尿操作について

 紅茶を検尿カップに注いであたか飲尿しているかのように見せかける行為について自分飲尿操作と呼んでいる。リプトンからしたら嫌がるよね。当然だと思う。

 オタクがみっともないなと思うのは、あれを堂々と擁護してしまセンスの悪さ(昔だったら「お前はリプトンに訴えられろw」と一応はポーズだけでも批判してみせていたと思う)もだけど、そもそもあい画像を上げたり擁護したりする奴らで本当に飲尿したことある奴なんていないわけでしょ?

 俺は変態とされる人種の中では中級者ぐらい(落語で言うなら二ツ目)だと思うんだけど、飲尿なんて割と普通にやってるわけですよ。あんなの特別なことでもなければ誰でもできることなのに、たかだかアニメキャラの目の前に検尿カップ置いて(直でいけよ酸化するだろ)さも「僕は変態でーす」アピールしてるのがすげームカつくわけ。

 あのなぁ、どうせ本当に飲尿なんてできやしないクセに何をいきがってんだよ。それってVtuberゲーム実況動画で実はプレイは別の人が担当してましたっていうのと同じだからな? オタクにせよ変態にせよ大事なのはプライドだろ? 自分を偽ってる奴にプライドがあるとはとても思えないわけ。

 今回の件について、オタクってこんなにガワだけ取り繕ってイキリ倒す人種だったっけ? と思ったので書いた。とにかくもう、みっともないことだけは止めてほしい。

2021-09-12

anond:20210912085238

悪くないね

けど0.7合小分けパックって売ってないな

白米って置いとくと酸化するから

 

毎日食べる派にはいいかも知らんね

ワイは食えたら食う派だからなぁ・・・

2021-09-10

Robert O. Youngさん

Robert O. Young「博士」がファイザー他3社のワクチン酸化グラフェン他人体に有害物質が含有されていると報告しているが、そもそもこのロバート・O・ヤングってホントドクターなのかしら。

英語Wikipediaを見る限り、米国有効博士号を持っていないように読めるし、上記の報告も自サイトのみでの報告であるように見える。

大学機関等の報告でない限り、あまり信頼しないほうが良いように感じるんだけどどうなんだろうな。

もし、上記4社のワクチン有害物質が入っているのであれば、アジア某国がすぐに言ってきそうな気がするんだけど。

2021-08-29

思考停止したワクチン派の人、息してるー?

https://sinsd.com/post-7934

酸化グラフェンは生体内で磁気を獲得します。そのため、個人差はありますが、一定以上の量が体内に入ると磁石が体に張り付きます。とくにワクチン接種部でそれは顕著で、人により鉄製品がくっつきます

まり酸化グラフェンがCOVID‐19と呼ばれるものであり、新型コロナと呼ばれる病気の正体です。酸化グラフェンをさまざまな経路で体内に取り込んだ結果です。

事実として、世界中研究所は未だに新型コロナウイルスを分離・精製したことはありません。

だそうです。

2021-08-28

anond:20210827233726 anond:20210830202611

手に入るぞ

つか簡単に手に入る危険薬品(毒物・または劇物)はそれだけじゃ無いしな

酸化カリウムとかもヤバい

 

ワイ、東京に住んでた頃は外国人顔で金髪だった為か頻繁に職質を受けていてキレ散らかしていたけど

酸化カリウムペットボトルアルミ缶に入れて持ち歩く一般人存在ニュースで知った以降は

快く職質に対応してあげる構えでいる

理科(化学)の成績が極端に悪かったひとなのか、何らかの悪いことをするつもりなのかはわからないが、

割と気軽にヤバい薬品(毒物・または劇物)を持ち歩いてるヤツがその辺におるみたいよ

姫路署は同日、過失傷害の疑いで、洗剤をこぼした加古川市飲食店従業員20代の男を書類送検した。容疑は、2月20日朝、電車内で高濃度業務用洗剤を誤って座席にこぼし、女子生徒(17)にけがを負わせた疑い。

勤務先にあったアルカリ性業務用洗剤をペットボトルに入れ、リュックサックで自宅に持ち帰る途中だった。

 阪神電鉄座席に座った乗客が尻にやけどを負った事件で、兵庫県警甲子園署は28日、業務用洗剤を誤ってこぼしたとして、過失傷害の疑いで大阪市の20代の男性会社員書類送検した。

https://www.asahi.com/articles/ASL9X2SX0L9XPIHB001.html

東京JR新宿駅8月26日アルミから液体が飛び散り、20代女性が軽いやけどを負った事故。缶の中身はアルカリ性の液体で、洗剤などの可能性が高いことがわかった。https://www.fnn.jp/articles/-/2849

2021-08-17

anond:20210817223132

資源問題はどうにもならんよねアレ

全部ケイ素酸化物とかそういうのじゃないと人類には手に負えない

2021-08-12

[] 2021

生きてて未来に期待がないかジェネリックうなぎ製品クオリティが年を経るごとに上がっていくか観察したい

3つくらいは確保したいと思ったけど、ちょっと思い立つのが遅くて二つしか見つからなかった

うな一(うなっち

https://www.sugiyo.co.jp/product/11662/

原材料

【うな一】魚肉アメリカベトナム)、かば焼きのたれ(大豆を 含む)、植物油豚脂発酵調味液、ぶどう糖こんにゃく 粉、食塩、でん粉(小麦を含む)、酵母エキスカラメルソー ス/加工でん粉、トレハロース調味料アミノ酸等)、pH調 整剤、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、着色料(カラメルイカ 墨)、香料、水酸化Ca 【蒲焼のたれ】しょう油小麦大豆を含む)(国内製造)、砂 糖、発酵調味料しょう油加工品、たん白加水分解物、うな ぎエキス酵母エキス/増粘剤(加工でん粉、キサンタン) 【山椒山椒中国)、陳皮

栄養成分

製品1枚(標準115g)当たり>(蒲焼のたれ・山椒を除く)エネルギー 260kcal 、 たんぱく質 11.6g 、 脂質 15.0g 、 炭水化物 19.6g 、 食塩相当量 2.2g

内容量

2枚、蒲焼のたれ・山椒1袋

評価
味:B

かなりうなぎっぽい!と思った

焦げ感がイイ

温めるとちょっとケミカルな不自然さがある

ウナギエキスを使っているので減点して B

食感:D

生麩とか団子汁の団子みたいな

舌で潰すとザラザラのペーストになる

見た目:B

身の部分はウナギっぽいけど皮が不自然な鼠色でかなり偽物っぽさがある

値段:C

ファミマで338円

感想

これから改善点としては

コラーゲン?脂分?のプリプリ感と不均質性が欲しいかな。均質にペーストになるので。

味はウナギエキスの貢献がどのくらいあるか気になる。

あと原材料に「魚肉」と書かれていて、何の魚か書かれていない。ウナギが入ってたりするだろうか?

とにかく食感が悪い。


うな次郎

https://ichimasa.co.jp/products/products_item.asp?id=1149

原材料

蒲焼のたれ(しょうゆ、砂糖発酵調味料、水あめ、ゼラチン)、魚肉植物油大豆たん白、砂糖発酵調味料ぶどう糖、でん粉、食塩こんにゃく粉、乾燥卵白/加工でん粉、調味料アミノ酸等)、酒精、香料、着色料(イカ墨、カラメルアナトー)、セルロース、増粘多糖類、ビタミンB1、(一部に卵・小麦いか大豆ゼラチンを含む)

<別添たれ>

水あめ、砂糖、しょうゆ、発酵調味料食塩/着色料(カラメル)、調味料アミノ酸等)、ビタミンB1、(一部に小麦大豆を含む)

<別添山椒

山椒

評価
味:C

これはウナギではない。

いわしとかちょっと苦い魚が入ったかにかまっぽい。

原材料は、パッケージにはもう少し細かく「たら・たちうお」と書かれていて思わず「ですよねー」と言った。

食感:C

うな一よりは粒子が不均一でそこは人工物っぽくなくて〇。

温めた後に箸で身を切るとゲル状の何か(シロップがしみ込んだカステラ生地みたいな。。。)でやはりうなぎっぽくない。

見た目:C+

身の部分は整形された人工物にしか見えない。

皮は焼き目っぽい工夫があってそこはプラス要素。

値段:C

まいばすけっとで298円

感想

味も食感ももう少し頑張って欲しい。


2021年総評

とりあえず食感が恐ろしく悪い

もっとプリプリにならないかな。

3Dプリンターでどうにかならないだろうか。

そんなことしたら値段が跳ね上がるだろうが・・・

https://www.open-meals.com/sushisingularity/

SUSHI SINGULARITYに挑戦してもらいたい。

anond:20210811090042

「紙は燃えるけどプラスチックとか金属とかは溶ける」←細かくして空気送り込めば燃える

プラスチック砂糖は紙と同じ有機物だけど火がつくイメージがない」←紙のほうが細かくなってて空気酸素との混合が進んでいるからね。紙の原料の材木はそれほど燃えやすくない。

「加熱して溶けるもの燃えるものの違いをグーグル先生に訊いても発火点が云々と言うだけ」たいてい溶けたあと蒸発して空気とよく混ざることで燃えるようになる。形をこまかくして空気とよくまぜれば粉砂糖でもろうそくの芯にしみこんだパラフィン(天然プラスチックのようなもの)でもすぐ燃える

「なので、結晶構造とか酸化反応とかが関係ないのであれば」なくはない。酸化反応は燃焼そのものだな。

「鉄もどろどろに溶けてもなお加熱し続ければ火がつくのだろうか?」それだけではだめで酸素を大量におくりこまないといけない。表面だけ燃えたのが「錆」だ。溶鉱炉では酸素を送り込むが、先にコークス石炭)と酸素が反応して消費されるので、もし溶鉱炉の中の空気人間が(冷まして)すっても酸素がなくなっているので窒息する。

「炎は光エネルギーであって物質でないということは最近やっと頷けるようになった」そりゃよかった

ざっくりだぞ、ざっくり温度説明する

100度 水が沸騰

180度 天ぷらが揚がる、プラスチックが種類によっては溶ける

300度 細かくしたサラダ油砂糖燃え出す、たいていのプラスチックが溶けて空気送り込めば燃える、たいていの金属は平気

1000度 金属溶ける、細かくした金属酸化=燃焼が始まる

 

ガソリンは零下でも空気すこし送り込んでプラグで火をつければ爆発的に燃える。なので南極でも自動車が走れるので燃料に使われる。

逆にそれほど燃えやすものこそが燃料である

2021-08-11

燃えるとは、燃焼とは。

酸素がないと、燃えない。

酸素が行き渡るようにすると、燃えやすい。

酸素物質の速やかな結合!酸化スピードが速いもののこと。

熱力学、分かるともっと色々と考察できるんだろうなぁ。

鉄は燃えるのかというエントリーを見て

鉄も酸化するし、スチールウールはライターでも火がつくけど、炎が出ないので燃えるといっていいものかわからない。酸化するとき光ってたら燃えてるってことでいいですか?その理論で行くとホタルの発光もATP酸化から燃焼になって今うけど…

anond:20210811140959

核融合が起きる条件下なら、酸化物でも十分に燃えるのでは?

anond:20210811140959

厳密に言えば酸化物も、より更に

劇的に酸化やす化学変化が存在するなら燃えるということにはなるのかな

anond:20210811090042

鉄もプラスチック砂糖も条件さえそろえば燃えますビニール袋は簡単燃え、水と二酸化炭素になります砂糖も同様です。鉄は燃えますが、鉄板を燃やすというのはなかなか困難です。しか鉄粉やスチールウールなどにして表面積を増やし酸素と反応しやすくすると簡単燃えます。鉄の燃焼時は赤錆ができるのと同じ反応が起こっています

一方で、酸化物はどうやっても燃えません。一般の方にもイメージやす酸化物はガラス陶器二酸化炭素、水です。

鉄もめっちゃ頑張れば燃えるのか?

紙は燃えるけどプラスチックとか金属とかは溶ける

プラスチック砂糖は紙と同じ有機物だけど火がつくイメージがない

加熱して溶けるもの燃えるものの違いをグーグル先生に訊いても発火点が云々と言うだけなので、結晶構造とか酸化反応とかが関係ないのであれば、鉄もどろどろに溶けてもなお加熱し続ければ火がつくのだろうか?

炎は光エネルギーであって物質でないということは最近やっと頷けるようになった

2021-08-10

そもそもサラダ油って何?天ぷら油と違うの?って話

0度でサラサラとした液体な食用植物油サラダ油を名乗る権利があります

天ぷら油は揚げる温度程度に加熱しても酸化しにくい食用植物油です

ということでほとんどの市販サラダ油天ぷら油にもなれます

例外亜麻仁油荏胡麻油等で酸化やすいので適しません

ちなみにキャノーラとか大豆とかこめとか書いてないで単にサラダ油として売ってる油は二種以上の原料を混合してる油です

例えば日清サラダ油は菜種と大豆油のブレンドです

2021-08-02

anond:20210802001602

追記転載。でも、許してくれ。なんか、真面目そうだしゲーム業界未来を知ってそうなので聞きたいことがある。

昔のゲームソフトは、時間生成の乱数アルゴリズムゲーム機の OS でなくて、起動時間根拠にした乱数かになっているのだけど、これが事実だとするとドリームキャスト以降のゲーム機は「Windows のような OS依存したソフト」になっていると思うのよな。何が問題かというと、ある時期以降になるとゲームソフト自体が起動できなくなるような気がするのよ。根拠暗号化プロテクトやら、DirectXかにゲーム開発者自体依存しているから。それは 3DCG といったものコストがかかる以上は、仕方ないので諦めてくれ。あと、ディスクメディア寿命あるからカセット系よりも寿命は短いと思うのよな。アルミ酸化皮膜を高速回転させるから接着剤劣化でこれは絶対に起こると思う。(MO 技術PSP寿命が長いと思うけど、関係いか。)たぶん、初期のプレステソフトは読めなくなってきているはず。つまりは、カセットメディアのようなゲームの楽しみ方は、今のゲーム機はできないと思う。いや、ネットがあるから仕方ないけど。

その現状で、君はどう思うかい?何もできないけど、率直にどう思う?

anond:20210802140553

えっ、ソニコンとかが出してるじゃん。なんで?

追記。なんか、真面目そうだしゲーム業界未来を知ってそうなので聞きたいことがある。昔のゲームソフトは、時間生成の乱数アルゴリズムゲーム機の OS でなくて、起動時間根拠にした乱数かになっているのだけど、これが事実だとするとドリームキャスト以降のゲーム機は「Windows のような OS依存したソフト」になっていると思うのよな。何が問題かというと、ある時期以降になるとゲームソフト自体が起動できなくなるような気がするのよ。根拠暗号化プロテクトやら、DirectXかにゲーム開発者自体依存しているから。それは 3DCG といったものコストがかかる以上は、仕方ないので諦めてくれ。あと、ディスクメディア寿命あるからカセット系よりも寿命は短いと思うのよな。アルミ酸化皮膜を高速回転させるから接着剤劣化でこれは絶対に起こると思う。(MO 技術PSP寿命が長いと思うけど、関係いか。)たぶん、初期のプレステソフトは読めなくなってきているはず。つまりは、カセットメディアのようなゲームの楽しみ方は、今のゲーム機はできないと思う。その現状で、君はどう思うかい?何もできないけど、率直にどう思う?

anond:20210802145802

酸素活性酸素になると毒になるってのサビとか酸化だよな。生物って上手いことミトコンドリア共生出来たよな。

anond:20210802124407

空気に触れる量を減らすことで酸化を抑えたり、水分の蒸発を防ぐから「鮮度」という謎の指標が保たれてるんやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん