「生涯年収」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生涯年収とは

2024-05-19

プロゲーマーのクソガキがいっちょ前にセカンドキャリアだの生涯年収だの語っている一方、私は無職童貞一本で30代後半までやってきた。

anond:20240519102104

「休まずに働く奴隷しか必要としない ので

男性に育休取らせないようにして、男性採用しているんだから男性優遇だよ

これらが経営者独断だとしても

男性も育休を使わず社会的地位を保ち、女性家事育児従事させている時点で共犯だよね?

そのうえ、飲食店で奢ることすら拒否するんだから犠牲者面もできないよw

生涯年収にしたら数千万男性優遇受けてると思うんだけどねぇ

2024-05-17

anond:20240517203434

いい大学から大手企業就職するコースに行けるかどうかで生涯年収が1億変わってくるので

ワイが増田ならもっとマシな男を探す旅に出るよね

2024-05-16

anond:20240512145508

普段は見る専で増田に書き込んだりしないので、ちゃんと書きこめているのか不安だ。

10年代の頃からオーストラリアは人気だったんだよね。

本番行為しなくても客を取れるから

日本だとNN(ゴムなし中出し、生で中出し)で、客が払うのは8万円から

半分店に持ってかれて、諸経費取られて、スカウト使っているとさらに取られる。

残った額が女の子の取り分。

性病を移されて検査に引っかかったり、ピルを飲んでいるとはいえ妊娠リスクもある。

生理が被って出勤数が減り、保証給与の最低保証みたいなもの)がなくなるなんてことも。

対して、オーストラリアは素股でいい。

これで10年頑張れば会社員生涯年収ぐらい稼げた。

(一方で語学留学も兼ねていった子はお客さんが英語離せない人ばかりで困ったりしていたらしい。アジア人の客ばかりくるって話は当時からあった。)

今だと当時よりも円安から国内ソープよりも絶対に稼げるはず。

当時は斡旋業者なんてものはなかったらしい。

人が足りなくなると女の子経由で日本国内で出勤してるときに仲良くなったこや、連絡しってる子が誘われる感じ。

10年代も後半になると整形ブームやKPOP人気で、整形クリニックの人が関わる感じで韓国売春しに行くルートが整備されて、海外売春心理的ハードルが下がった。

その後チャットアプリライブアプリ流行って、ネットスカウト活動が活発になり、スカウト個人から組織になり、海外買春でも斡旋業者跋扈するようになった。

私の見聞きした話を雑にまとめるとこんな感じ。

なお、これを書いたのは男です。

職場環境かについて詳細を尋ねられても答えられません。

※話を聞いた感じでは、警察ちゃん捜査すれば芋づる式に皆しょっぴけると思うけど、性風俗警察官も政治家もお世話になってる人が多そうだし、積極的に取り締まる動機がないんだろうね。それとホストに関してはマジでTV出禁にしたほうがいいよ。次いでメン地下(メンズ地下アイドル)。後者のほうは未成年女の子の出入りが可能なせいで児童買春の温床になってるよ。

2024-05-15

漫画家という収益構造理不尽

 漫画家の「儲け」にまつわる話には、ふたつの矛盾するように見えるストーリーがある。

 世間一般の思う、一度当たれば「印税」でガッポガポというイメージ

 一方で、例えば「バクマン」に描かれる、(いちおう)漫画家自身表現によると「連載が終われば数年で貯金も尽きる」という話。

 どちらが間違っていて、どちらが正しいのか? というのは誰しも思う疑問。

 しかし深掘りして考えてみると、これは「どっちも正しい」。だからこそ、漫画家って商売は他にない特殊営業形態なんだとわかる。

 

 ※以下では、漫画家業のもっとも「売れる」形態として「週刊連載漫画」に限った話を考える。

 

原稿料印税

 漫画家収入についてざっくりまとめる。

 まずほとんどの漫画家雑誌に連載するという形で基本的収入を得ている。

 その原稿料掲載料)がだいたい1Pあたり数千円〜数万円。

 ここではわかりやすく、1万円とする。

 すると、1万円×毎週20P×月4本で、月収は約80万円(100万円弱)くらいが一般的な週刊連載漫画家の最低収入相場と言える。

 

 一方で、単行本が売れると1冊あたり10%の印税収入がある。

 ジャンプコミックス場合約40円。連載が続けば年に約5冊出るわけだから、例えば単巻10万部売れていたら2000万円の収入になる計算だ。

 もちろんこれは税金等を一切考慮していない売上高であり、これだけの額になれば実際には半分程度持っていかれるだろう。それでも、なかなかの高収入に見える。

 

スタジオ制という自転車操業

 しか問題は、これだけ大きな売り上げが見込める週刊連載漫画には、実際にはスタジオ制作というコストのかかるシステム必要なことだ。

 最低限度で考えても、アシスタントを4人雇えばその人件費だけで40万は下らないだろう。さらに、それだけの人数で描くと、多くの場合自宅作業ではなく別途仕事場を借りる必要もある。

 まあこのあたりは人により原稿料スタッフ給料もさまざまなので一概に言えないのだが、一般論として原稿料の高いベテランほど、大きなスタジオ技術の熟れた固定メンバーを確保して経費も大きくなる傾向がある。

 そんなこんなで、よく言われるのは、原稿料はこれらの諸経費だけで全部消えてしまうという話。

 

 つまり雑誌掲載だけではプラマイゼロという話だ。

 増田にも漫画を描いた経験があるが、20Pの原稿を1週間(弱)で仕上げるというのは信じられないような過酷作業であり、アシスタント制をなくしては、現代商業誌に載っている平均的なレベル漫画を毎週仕上げるなんてことは、作家の「画力」がどれだけあろうとほぼ不可能に近い。

 商業漫画クオリティというものは、この自転車操業のほぼ利益0のシステム必須であるということはよく覚えておきたい。

 

単行本はどれだけ売れているのか

 一方で、出版冬の時代といわれる昨今、単行本はどれだけ売れているのだろう。

 実は、漫画雑誌の中でも押しも押されもせぬ発行部数を誇る「週刊少年ジャンプ」と言えども、信じられないような低い数字も珍しくない。

 「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」の華々しい数字メディアに踊るので勘違いしがちだが、ジャンプ連載漫画ほとんどは単巻10万部も売れていない。

 例えば、最近アニメ化もした「アンデッドアンラック」や「夜桜さんちの大作戦」(どちらも20巻を越える長期連載)でやっと10万部前後だ(総発行部数を巻数で割って大まかに計算)。

 ものすごいものになると、大人漫画磯部磯兵衛物語」の作者・仲間りょう次回作高校生家族」は、ネット上ではちらほら好意的感想散見されたものの、実は売り上げは単巻1万部以下(計測不可)で打ち切りとなってしまった。増田も好きだったのでショックを隠しきれない。ドラマ絶対いけると思たのに!!!!!

 閑話休題そもそも、「磯部磯兵衛」も単巻ではやっと30万部売れたくらいだ。「斉木楠雄の災難」も同レベルギャグ漫画はヒット作でももともとそんなものだということも注意しておきたい。

 

 上でも計算したように、10万部売れてやっと年収2000万、税金が多く引かれることを考えると、サラリーマンならそれなりに良い会社に勤めているというレベルだが、長くても数年で終わってしま印税収入であることを考えると、はっきり言って少ない。これが一桁上がると一気に数億円になって生涯年収というクラスになるが、そういう「上がり」の漫画家は本当に一握りなのだ

 

連載がなければスタジオが立ちいかない、印税がなければ儲けが出ないの生むレバレッジ

 原稿料スタジオ維持費で消える。「もうけ」は単行本売り上げ次第。この二重構造が生むのは、株の売買でいうレバレッジの危うさだ

 株のレバレッジ買いというのは、簡単に言うと「株価が上がった時は2倍儲かるが、下がった時は2倍損する」ような信用買いを言う。らしい。増田素人なのでそこら辺は聞き流していただきたい。比喩なので。

 漫画家場合ある意味でなお悪い。連載があるときは、定期収入スタジオを維持しつつ、漫画が当たれば大きなもうけがザクザク入るが、当たらなければそれなり。連載がなくなるとスタジオの維持費を賄う原稿料もない上に、普通は昔の単行本もそこまで売れ続けないので、ただ金が減るばかり。

 当たらない漫画を描くということは、その連載中の儲けが少ないだけでなく、連載を終わらせることのリスクも同時に上げてしまうのだ。

 当たらない漫画ほど、原稿料の維持のためにしがみつきたくなるという負のインセンティブが働くのである

 

 こうした不思議構造は、漫画家作品を当てて印税収入で儲けを出すという「作家」の側面を持ちながら、スタジオを抱えて自転車操業で日々口に糊するという「中小企業経営」を求められるという二面性を持つ仕事であることに起因する。

 本来トキワ壮くらいの時代漫画家は、前者の性質しか持たなかった。小説家や他のフリーランスアーティスト業と何も変わらない「作家業」であった。

 しかし、彼らが売れていくにつれ、漫画産業が盛んになるにつれ、漫画家は「作家」ではいられなくなって来た。

 当たれば天国、外れてもまあまあの貧乏暮らしという気楽な稼業でなくなった漫画は、作家としての挑戦に誘うものよりも、日々の仕事キッチリキッチリで稼ぐ真面目な仕事という側面が大きくなってきてしまった。それでいて、やはり作家自身成功の如何は、印税収入という儚い夢だけに支えられているのだ。

 たまに当たりはあるけども、当たったところでそれはそれだけ、次の事業拡大には繋がらないビジネスなんて、他にあるのだろうか? 

 

 こうした漫画家業の二重性は、もしかすると将来の漫画産業に負の影響をもたらすかも知れない。あるいは、既に?

 

最後に:週刊連載漫画家以外は?

 週刊連載をしないと、ここまでのスタジオワークは必要ない場合がある。

 とは言え、多くのメジャー月刊誌を見ている限り、やはりある程度売れる作品は週刊漫画と同じスタジオワークとクオリティ商品価値を保っている例が多いと感じる。

 さらに、やはり週刊連載漫画漫画界におけるある種の花形である

 「鬼滅」「呪術」の例に漏れず、誰でも知ってる大ヒット作というものは週刊連載作品が多い。

 これは作品の展開が早いこと、露出が多くなり話題にあがりやすことなどが理由としてはあるだろう。

 ジャンプ連載作品というブランドがまだまだ強いとも言える。しかし、それでも上で述べたように、大半は10万部も売れない自転車操業なのが現実である

 逆に言うと、この状況を変えれば、週刊連載という危うい綱渡りに賭けなくても良いのかも知れない。

 現代ネット社会である作品を世に出す、露出させることについては技術恩恵がさまざまに得られる時代である

 

 漫画産業がこれから時代も伸びていくかどうかは、こういった状況をうまく利用して、漫画家という「稼ぎ方」をどれだけ変えていけるのかにかかっているのかも知れない。

2024-05-13

anond:20240513153952

でも男の方が生涯年収高いし、正社員採用率高いんでしょ?

強者男性に勝てないからって大したメリットもない点に注目して女性を目の敵にしてるからお前の人生落ちこぼれてるんじゃない?

男が嫌なら自前のチンコ刈り取って女ホルいれればいいじゃん?

2024-05-10

anond:20240510164101

高学歴ならメーカー系の方が生涯年収高くなりそう

Googleとか外資ITに行けるなら断然いいけども

立ちんぼって1日20万円も儲かるのかよ!?

20日働いたら、400万円/月、年間なら、4800万円/年。

凄すぎだな。

大学とか行くのアホらしくなるな確かにそれは。

  

10代とかから立ちんぼもいるらしい。

だって、16歳~26歳まで10年やったら、4.8億円ってこと?

大学行って、真面目に働いても、生涯年収絶対に勝てないでしょ。なんなら、税金払わない分、立ちんぼの10年のほうが価値が高いって?

2024-04-17

anond:20240416192823

亀田次男第一希望の絵の道ではなくボクシングの道に進んだ

芸大に入れてくれる親はSランクだろう

教育投資の回収、生涯年収など気にしないレベル資本家で、文化資本が高い

2024-04-06

まるちゃんは、男性と同じだけ働く気がないのに男性と同じ待遇を求めているんだね。

ってエックスのやつ

流石にまるちゃんにそれ言えるのは手塚先生鳥山先生くらいじゃないか

なんでまるちゃん選んだんや大概の日本人彼女生涯年収の半分も無理無理だろ

2024-03-28

anond:20240328203014

 生涯年収でも全然追いつかないかほとんどみんな死ぬまで金が欲しいと言いながら死んでいくのか

2024-03-26

anond:20240326173856

努力してない貧乏人がたまたま宝くじに当たって平均生涯年収匹敵する大金を得た場合

この人は努力してないか資産を持ったまま弱者にとどまるってことでいい?

2024-02-17

anond:20240217114827

無能で降りても1億円も持っていればなんとかなるけどね。

1億くらい稼ぐのはちょっと大変かもしれないけど生涯年収3分の1位なので頑張れば出来るよ。

頑張れ!

2024-01-18

生涯年収事前支払

18歳になったら自分が持つ能力、将来の期待値等を筆記、実技等で割り出して、その時点で見込まれ生涯年収を事前に支払う。

その後の自助努力によって自分価値が上がった場合のみ、追加でお金が支払われる仕組みになったら、頑張る人より絶望して犯罪に走る人が多いかな?

生涯年収は一括と分割選べる。ちなみに生涯年収の平均は2億だけど、上記の結果によってはそれ以下のこともある。

2024-01-07

anond:20240107175335

弱者男性結婚を諦めなければならない状況に置かれている。

結婚を諦めるということは、社会的地位が低いままだということなんだよね。

世の中は結婚していない男性に対して厳しいし、差別意識がある。結婚できないってことは何らかの問題を抱えていたり、異常がある人間なのではないか評価される。

そうすると会社でも出世できなくて、結婚している男性より独身男性の方が生涯年収が少なくなる。独身男性希望した職に付けなかったりする。

弱者男性には認められない権利があるってことなんだよ。実質は女性差別と同じ問題なの。

2023-12-12

anond:20231211214820

大谷君の月給580万ドル強。

145円換算で8億4500万円強。

稼働20日とすると4,200万強/日

俺の生涯年収2億弱か。

5日間で俺の40年分かよ。

せんせー、人生辞めてもいーですかー?

2023-12-08

子供大学に行かせるべきなのか?

どうせそのうちほとんどの知的労働AI代替されて、介護や保育くらいしか人間のやる事はなくなるんだから、下手に大学行ってもまともな就職先なんかないんじゃないの?

自分の子供が旧帝大早慶行けるくらいの学力があって、ごくごく限られたホワイトカラーの職にありつけると思うならともかく、そこらへんの私大に行くレベルなら高卒でさっさと就職させた方が生涯年収いかもしれん。

2023-11-24

優秀なJAP トップ私大卒業生の種付け料はいくらくらいが適正なの?

子が生涯年収3億を生み出すんだから

女は結納金として2000万くらいは男に払うべきだよね

2023-11-21

anond:20231121200201

地帝のヤツは、下手に大手狙いで新卒就活するより院進して海外出る方が生涯年収上がりそうな気がすんだよな

2023-11-13

anond:20231113123455

大学に行かせることと婚姻率にそこまでの相関があるとは言えない上に

大学に行った方が生涯年収が上という現実社会構造を変えないと大学進学税は払うことになる人が多いと思う

2023-11-11

奨学金てそんな酷い制度じゃないやん

高卒大卒生涯賃金の差は約6000万円。生涯年収プラス6000万するために数百万の金を無利子で借りられるそんなに悪い話じゃなくない?6000万なんて地方なら相当デカイ家買えるし都内23区内で買うにしても相当な負担減になる額じゃん。

2023-11-09

奨学金てそんなに悪い話じゃなくない?

高卒大卒生涯賃金の差は約6000万円。生涯年収プラス6000万するために数百万の金を無利子で借りられるそんなに悪い話じゃなくない?6000万なんて地方なら相当デカイ家買えるし都内23区内で買うにしても相当な負担減になる額じゃん。

2023-11-08

ぽやぽやしながらボーっと生きてたからもうちょっと男女賃金格差とか生涯年収とか人生設計10代のうちから関心を払うべきだったなと思うanond:20231108171526

だけの人生だった

ぽやぽやしながらボーっと生きてたからもうちょっと男女賃金格差とか生涯年収とか人生設計10代のうちから関心を払うべきだったなと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん