はてなキーワード: もっちとは
自宅には5匹のぬいぐるみに住んでもらっている。
俺が生まれたときから実家にいて、姉が大学進学後、俺が就職して上京したときに引き取った。
今でも一緒に寝ていて、起きると俺に潰されている可哀想なやつ。
一目惚れをしたが、クレーンゲームが下手くそだったため、どうにか4000円を注ぎ込んで迎え入れた。
今年の誕生日に迎え入れたニュービー。
もっちりっちと言うだけあって、触り心地は抜群に良い。
まん丸としていてつい虐めたくなってしまう。
嬉しいときも悲しいときも、仕事でうつ状態になって死のうかと思ったときにもずっとそばにいてくれた大切な存在だ。
しかし、時々思うことがある。
こいつらは俺と一緒にいて良いのだろうかと。
ずっと一緒にいるから相手も嬉しいに決まっているなんてありえない話で、特に長男については俺がガキの頃に蹴り飛ばして遊んでいた過去がある。
要するに、ひどい虐待をしていたニンゲンとずっと一緒にいるのだ。
ぬいぐるみにも心があったら、傷はずっと残り続ける。
心の支えになっている存在に罪悪感を持ってしまったら、ずっと一緒にいることは難しいのだろうか。
夢の中でもいい、彼らと心から話し合えたら、どれだけ楽になるだろうか。
それが自分の都合のいい夢だったとしても、俺は彼らと話がしたい。
今日もそう願いながら瞼を閉じる。
まず今は「肉体注視」が嫌だったらvtuber(カーテンの向こうに肉体を隠す)という手もあるわけ
それでも「かわいい」「えろい」「たゆんたゆん」等は絶対にいわれるわけ(言動注視でもリラックスによる感情だだもれはある)
3つ上にいる増田はだから見当違いというか。いいたいことはわかるけどあんまり本筋に合ってないよねという指摘が一つ
男女を分断して話をややこしくすんな かわいいだけでも仕事がやりにくくなる女性芸人配信者だっているだろ
都合のいいとこだけ見せて都合のいい感想だけつまみ食いしてろ(そのために感想やエゴサをより分ける有能なマネージャーでもつければいい)ってのが一つ(元増田のいう距離感)
元増田や他の増田の提唱する学級会(「男が女にエロっていいまくるくらい嫌なことだよ、やめたげなよ~~」)は都合が悪くなった視聴者が自主規制により都合のいい視聴者に戻りたいってことなんだろうけど
それ外国人にもいえんの?っておもっちゃうくらい無駄だよね 配信者も世界中の人に配信してる意識もってりゃいいだろ
つまんないとこでグチるなよ 予防線でもはってりゃいいだろ
ただ元増田が個人として配信者の「気持ちを大事にした」結果離れるのは過剰に空気読んでるけど日本人女性の美徳とか美意識みたいなもんなんだから好きにしたらいいと思うよ
横増田くんも個人の匿名日記をよんでわざわざ学級会みたいに糾弾して頭がいいフリとかしなきゃいいのになとは思うね
元増田もわざわざ「気持ちを大事にした」て美化すんじゃなくて「リラックスできねえ配信者なんてクソだわやーめた」って正直にかけば1行ですむのにとも思うけどね
長文増田はなべてクソ
うきうき読みました。三宮より東に住んで、三宮で働いているふつうのパン好きが好きなパンを共有したい。
どちらかというとハード系が好き。ベーグル好きだけど日本では諦めてる派。
玉ねぎパン、コーンパン。あとクイニーアマン好き。パンが大きい。レストラン併設の岡本店はちょっと他の店と違う種類があって楽しい。食パンは工場で一括生産だけどおいしいよね。
しおばたにスライストマト挟んだら至高。ぱくっと食べる系は、定番のチョコッペ好き。サラミピザ(スクラ三宮店だけ?)すごい好き。
ドイツを軽く温めてバター塗って食べると最高。クロワッサンベーグルはクロワッサンでもベーグルでもないと思うけど大好き。三宮店は移転後ちょっと他の店と品揃えとか変わったね。六甲店が好きです。
食パン、サクッとしておいしい。自分の中ではどちらかというとお菓子屋カテゴリで、小ミミパイが大好物です。
あんバター。ジャガイモ練り込んだやつ。ちょっと高いのと、観光客でいつもいっぱいなので行く頻度は高くない。
明太子フランス。オリーブ入ってるバゲット。クロワッサンツナ。カスクート(ハムのシンプルなやつ)。品質の割に安いのはきっとビゴさんのかたくななポリシーがあったのだろうと思う。今はさすがにじわじわ値上げしてる。苦しいでしょうが、太郎さん(二代目)にはがんばってほしいのでせっせと買っています。
最初に「食パン」押し出してたので流行の謎の高級食パンかと思って避けてました。申し訳ない。食パン生地ベースの惣菜パンが種類も豊富でおいしいです。
あん食パン一斤は多いねん!と言うわけでスライスの「あんトースト」を買います。ちょっとフレンチトーストっぽくなってない? 惣菜パンの種類と安さとボリュームで圧勝。いつものお昼ご飯。
パイドーナツが最高に太りそうだけど美味いよ。袋入り食パンやちょっと長持ちする系の食事パンもおいしいので、夜遅くなって「明日のパンがない」時の駆け込み寺。(夜といえば、イスズベーカリーが比較的遅くまで種類豊富にありますね)
何食べてもおいしい。バターは正義。とはいえお値段は相応なので、たまの贅沢。
クイニーアマンはここのがいちばん好き。経営はエーデルワイスだったかね。
シフォンケーキとか、イーストで膨らますのじゃない系のお菓子をよく買う。 さんちかのハウネベーヤーもカスカードなのね。会社本部は西宮(こういう小さいことにこだわるのが神戸民のあかんとこ)。
圧倒的物量の惣菜パン・菓子パンからそのときどきのもの選ぶの楽しいよね。ハード系のベースの好きです。
バゲット好き。すぐ売り切れてしまうので、ブラウニー買ってとぼとぼ帰ることが多い。
バゲットやジャガイモ練り込んだやつ。(ジャガイモ入り好きなのに名前を覚えない)
山食で今いちばん好きな店。小麦粉の味がしっかりする。惣菜パンもおいしい。
バゲット系がおいしい。ビゴで修行してたと聞いた(修行してた店を気にするのも神戸民の悪癖)。
レストランや喫茶店への卸がメインの会社の小売り。プチパンとかの食事パンが安くて美味くて最高。
クリームパンなどカスタードクリーム最高。食パンがもっちり系の中ではいちばん好き。
カフェでバゲットのサンドイッチ食べたらめっちゃおいしかったよ! 粉の味しっかり、ハムとバターを受け止めてました。また食べたい。
やっぱ京かるねは唯一無二な気がする。バランスよ。
よく買うサンドイッチ屋さんが使ってるのはロイヤルブレッド。定番サンドに合うよね。
ショコラデニッシュって名前だっけ、パンオショコラみたいなやつ。
そういえば「神戸のメロンパン」ってあんまり食べないな、白あんより粒あん派なので…。でも全国的にメロンパンと呼ばれるアレは「サンライズ」って呼んでる。
・かまぱん「食パン」
少し補足を…
ただ、皮の硬さはそんなにないのでトーストで!
皮は薄いけど、焼いて食べると油分の多さからクリスピーな感じになるのと(かなり焦げやすいので注意)、とにかくバター感が強いのでおすすめさせてもらった。
中身がふわふわで甘みがある食パンなので、結構デニッシュとかブリオッシュに近いかもしれない…
これは、パン自体にバター感があるとか皮が硬めとかではない、ずっちりもっちり系の食パンなので、全然好みと違うかも。
ただ、生地が甘くないぶんバターの塩味が超生きるのと、小麦の風味もすごくて焼くとカリッと感が出やすいので、
バタートーストにした時に「バター感、皮の旨味、カリッと感」が相まって塩パンを噛み締めたときのようなガシュっとジュワッと感があるのて、求めてる味になるんじゃないかなあと思って書いてみた!
どれもぴったりした回答ではなかったらごめんなさい!
一番近いのはグリーンサムかなあ。でももうちょっと硬さや重さのあるものが好きそう。
あと解決策ではないんだけど
秋葉原にある「ヴェルデレガーロ」がハード系から食パン、惣菜、甘い系までかなりこだわって多種作っているので、店長さんに聞いたら好みにピッタリのものがあるかも?
わかる!めっちゃわかりすぎる!!
そう、東京でパン買って袋開けて匂い嗅いでも紙袋の匂いしかしないのわかるわかる!
私は阪神間出身東京在住だけど、地元のパン屋に入ったら香ばしいパンの香りが充満していて、何買っても美味しそうで迷うわ〜!って環境で育ってきたけど、東京のパン屋は香りがしない。だから何買いにきたっけ?って考えてしまう。買いたいものがなくて何も買わずに出る時もある。
全く食欲をそそらないのだ!
それに関西は有名なホテルにもベーカリーが入ってるよね。だいたい間違いないやつ。「ホテル食パン」は文字通り「ホテルのベーカリーの食パン」なのよ。
東京もそうかな、と思って行ってみたけど、ティールームしかないのな!
パンは味の他に香ばしい香りやパリパリふわふわもっちりとした食感が魅力要素の半分以上占めているけど、東京のパンは情報(誰が作った、どこどこの名店、限定〇〇個など)と甘さとモチモチ感が重要視されているような気がする。香りはそんなに重要ではないのだろう。要はケーキやお菓子と同じなのだ。
甘さも過剰だがデニッシュやクロワッサンのバターも使いすぎていて、生地から油がジュワッと出てきて胸焼けする。
多分東京の人はパンを米の代わりの主食として食べない文化なのだろう。甘くてもちもち高級食パンが東京で流行って、1斤1000円以上もするのに何斤も高級食パン買うおばちゃんとか理解できなかったけど、珍しいお菓子買う感覚なのかもしれない。
だから増田、美味しいパンを東京で食べるのは諦めよう。私は諦めた。東京には寿司とかラーメンとか他に美味しいもの沢山あるから、そっちを食べることにしている。