「ピクミン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピクミンとは

2022-09-19

今日のうんち漏らした報告について

日時:2022年9月18日 23:30頃

場所:自宅の前のエントランス

結論から申し上げますと夜の散歩に出たら思いのほか寒くて普通にお腹壊して下痢便をいたしました。

ピクミンブルームをやっており、本日コミュニティデイです。1万歩歩くことでバッチが手に入ります関東本日全体的に大雨が降っており、昼間に外出ができませんでした。

夜、22:00頃にようやく雨が落ち着き、外も涼しくなったので、今だ、ということになったんですね。

外に出た時に、少し違和感を覚えたんです。今日は終日座りっぱなしだったので、急に歩いたので縦揺れの振動と胃が下に落ちる感じでうんちくんが活発になったんでしょうね。

から15分歩いたところであ、これはやばいぞと思いました。これはうんちくんだぞと。

そこからは1万歩とかどうでもよくなり、家に引き返すことにしました。途中コンビニに寄るという選択肢もありましたが、一人の夜散歩マスクを持っていなかったんですね。

そしてここは郊外、誰ともすれ違わないので、マスク不要という判断をした自分が悪いです。

家に引き返しつつ残り15分、どうやって耐えようかということをずっと考えました。うんちくんはもうお尻の先までコンバンワしており、少しの油断もできない状況。

鼓動が早くなり、汗も出てくるのに何故か心が一番冷静なのはうんち漏らしそうな人なら全員味わったことがあるでしょう。

もう家まで残り5分、家が近くなるとうんちくんもより元気になります

もう、パンツの先っちょが濡れてきたな、という所で家のエントランスが見えてきました。信号を渡ればあと少し、もう間に合う。

その油断がよくなかったです。エレベーターボタンを押したその瞬間、私のお尻が崩壊しました。

もうここまで来たら終わりです。対処は早かった。マンションのどこにもうんちくんを落とさないようぱんつとズボンの隙間を完全に密封し、落ち着いてエレベーターに乗り目的地のボタンを押し移動中に鍵を穴の向きに開けられるよう準備、そのまま家に滑り込むように入った後で一直線にトイレへ向かいました。ぱんつは完全にアウト。ズボンにも少しシミを発見したがこれは洗濯すればいけるか…?おしりはとりあえずウォシュレットで洗浄しつつ、トイレに備え付けのゴミ袋を準備しそのまま残りのうんちくんをリリース

その後即風呂に向かいズボンを洗うことにしました。帰りに雨に降られ、全身びしょ濡れになったということにすれば洗濯をすることに対しての問題は何もないでしょう。

そうして風呂に入り、洗濯を回し、体を清めたところで今、この文章を書いています。大体年に2~3回うんち漏らしますが、今回は夜だったこと、雨が降っていたこと、人がいなかったことが幸いしました。

難点はマスクを持っていなかったこと、コンビニにさえ入ることができれば今回の惨劇は防げたでしょう。うんちを漏らす皆様は、うんちを漏らす前にコンビニトイレを借りられるよう、常に準備いたしましょう。これからよろしくねがいいたします。

2022-09-16

FF14野良零式で失望した

武器持ってるのにPerf2のタンク

クリア目的なのにマテリアもハメてこないタンク

変なところでヒールして軽減を炊く白

こういうやつらは総じてPSゴミ

変なところでヒールしたり軽減使うヒーラーはまだわからなくもない(ヒールしないよりましだし多分初心者

でもマテリア付けてないタンク、お前はいったい何なんだ?

まさかそれでクリアしたろwとでも思ってるのか?

かに零式1.2層だったらマテリアはいらないだろう

でも野良の”みんな”で零式に挑戦してるんだよね

周りが300万とかかけて禁断して火力出してる中

1銭も出さずにクリアしようとしてる?烏滸がましいにも程がある

どこかで痛い目てほしい欲を言えば体がぐちゃぐちゃになってほしい

次に絶武器持ってるのにPerf2のタンク

嘘だろ?って疑いたくなるゴミプレイスキル

全体的に誘導ごみ。敵を北に向けていない時がちょくちょくあった

ギミック理解度ゴミピクミンしようという意志が伝わってきてかなりキツイ

今回の零式はタンク強打が痛いって話題に上がってるだろって言うのに、アホみたいに体力が減っていく

練習パにいたタンク全然体力ヘラ無かったぞ?ここはクリア目的なんだが????

しかもこのゴミプレイスキルに絶武器持ってるって言うのがもっとひどい

こんなのがいるから「絶クリア者w」とか言われてるんだよね。本気で代行を疑った

俺は過去の絶は詳しく知らないか難易度はわからないんだけど

今の過去絶はそんなに簡単になってるの???

アホでもクリアできるようになってるの???

今すぐその絶武器捨ててきてくれ頼む俺の肩身が狭い

久しぶりに野良零式をしたが前もこんな感じで絶望してた気がする

今まで固定のぬるま湯に浸かってたから久しぶりにゴミ過ぎる野良を引いてかなりお気持ち表明したい気持ちになってしまった。

あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~気持ち

2022-08-25

地面をすり抜けてピクミンが落下死するのまじ許さんから

2022-07-16

Netflixジェイコブと海の怪物

・期待して見たけどちょっと微妙だった

海洋ヒックとドラゴン

 〜クロースと犬王の風味を添えて〜

 って感じだった

・色々今の物語トレンド(仮に今でまでやってきた事が間違っていたとしてもこれしか知らないもの(クロース敵対する一族同士)とか歴史物語は誰がどんなふうに後世に伝えてくのか(犬王とかアナ雪2とか))とこの子は悪くないのものの要素が入ってた感じ

怪物デザインピクミンに出てきそうな日本デザインディズニーピクサーっぽい人間デザインと並ぶと脳がバグった

・「強い女」がたくさん出てきた

キャラクターデザインがかっこよかった

 特に黒人ハンターの女の人と船運行の指示する女の人

船長の闇堕ち、かなしい

 最初の「義」の振る舞いがより一層引き立たせる

最後の展開、かなりご都合主義というか

スムーズに事が進みすぎて「お、おう…」ってなった

2022-07-02

週1回で2年走ってた者だけど、一か月の取り組み内容と体重晒す

以前、こちら↓を投稿した者です。アドバイスありがとうございました。

 - 週1回で2年走ってるけど、体重がなかなか落ちない

  https://anond.hatelabo.jp/20220528102816

 

一か月とちょっとが経過しましたので、

取り組み内容の振り返り結果と体重実績値を晒してみます

色々と工夫もしてみたので、同じ境遇の方に参考にしていただければと。

 

 

■□■ 振り返り結果 ■□■

 

いわゆるYWTで振り返りを実施してみたので

その結果を書いてみます

 

■Y:やったこ

 - 実施したこと

  - 30〜60分を目安に水木以外の毎日ウォーキング

  - 水曜、木曜は関係者と夜にミーティングがあるのでやらない日とした

  - 体調、多忙等で時間を早めに切り上げても良いが、毎日実施することにした

   (挫折するのは嫌いな性格から、無理して体調崩しがち。あらかじめ、

   躊躇なく時間短縮できるルールにした)

 - 習慣化のために工夫したこと

  - ●良いコース開拓

   - 歩いていて楽しいコースでないと続かないため

  - ●良いヒマつぶしの準備

   - Amazon Audible契約し、気軽に聞ける娯楽小説を常に2〜3ダウンロードしていた

   - 過去経験からウォーキングは退屈になってやめてしまう傾向があるのを知っている。

    推理小説を用意しておき、常に聞きながら歩いていた。

  - ●管理簿で履歴管理

   - ウォーキング実施した/しないを毎日記録

   - 前日の睡眠について記録し、毎日振り返りを行っている管理簿があるので

    ここに追記する形で運用した

  - ●Alexaリマインダに煽り文句を設定

   - Alexaリマインダを工夫した(後述)

  - ●服装の決定

   - ゆるい登山趣味mont-bellの服を一杯持ってる。

    そこで速乾性の高いシャツトレッキングパンツ

    ウォーキングに行くことに決めた

  - ●実施時間の決定

   - 筋トレウォーキング→入浴→ストレッチ→就寝の夜ルーティーンを決めて

    GoogleカレンダーAlexaリマインダーに登録

   - 良質な睡眠をとるための取り組みに何年も継続して取り組んでいる。

    そこで、ウォーキング実施睡眠時間と質の方に悪影響がでていないか毎日チェックし、

    週次で振り返りを行った。個人的にはしっかりと良い睡眠の方が体重より大事

   - ちなみに、過去アプリ開発を夜のルーティーンに入れたら、深夜になっても

    脳の興奮が収まらず、睡眠時間がひどく短くなった失敗経験があった

  - ●週次の振り返り

   - YWTで振り返りを週次で行った

    - ここまで書いた習慣化のためにやったこと、も週次振り返りで

     ブラッシュアップしてきたもの

  - ●ピクミン ブルーム実施

 - 実施したこと

  - 火木土は筋トレ実施する

  - 実施メニューは下記の通り。基本NHK筋肉体操準拠

   - 1.スロー to クイック スクワット

    https://www.nicovideo.jp/watch/so37774916

   - 2.ブルガリアン・スクワット

    https://www.nicovideo.jp/watch/so37774982

   - 3.腹筋(フルレンジ・ノンロッククランチ

    https://www.nicovideo.jp/watch/so37770993

   - 4.腹筋(ノンロックレッグレイズ

    https://www.nicovideo.jp/watch/so37771005

   - 5.プランク(途中から追加実施

    - Perfect PlunkというiPhoneアプリフォームチェックしてもらいながら2分以上

    - 最近サービス停止した?

 - 習慣化のために工夫したこと

  - ●管理簿で履歴管理

   - ウォーキングと同じように、筋トレ実施した/しないを記録

  - ●Alexa煽り文句を設定

   - Alexaリマインダを設定。ウォーキングとは違い、こちらは普通に

    「筋トレの予定です」というメッセージのみ。

   - 時間が短い筋トレ特別な工夫無しでもあまりサボらないと予想がついたため

  - ●時間の決定

   - こちらもウォーキングと同じ。筋トレウォーキング→入浴→ストレッチ→就寝の夜ルーティーンを決めて

    GoogleカレンダーAlexaリマインダーに登録

  - ●週次の振り返り

   - こちらもウォーキングと同じ。YWTで振り返りを週次で行った

 - 実施したこと

  - 毎食、食事内容を記録

  - あすけんのアドバイスを参考に毎食食べるものを決める

  - RFC栄養素(タンパク質脂肪炭水化物)の摂取量コントロール

 - 習慣化のために工夫したこと

  - あすけんが良くできたアプリだったため特に工夫なしに継続できている

 - 実施したこと

  - タンパク質をしっかりとる

   - タンパク質摂取量を増やすために、サラダチキン豆腐納豆を常備し、

    在宅勤務中に口が寂しくなった場合につまむようにした

   - プロテインチョコバーを常備し、お菓子が食べたくなった場合

    食べるようにした

   - 筋トレ実施日は必ずプロテインを飲むようにした

  - 脂肪摂取量を減らす

   - 脂肪を抑えたい日のための食事場所を用意した。

    具体的には近所の大戸屋やよい軒で魚の定食をとると決めた。便利。

   - ストレス解消目的生クリーム系の菓子おつまみを頻繁に食べており、

    これが脂肪過剰の原因になっていた。対策として、玉こんにゃく

    納豆乾燥野菜入りの味噌汁、簡易キムチチゲを食べるようにした。

    これらの軽食は空腹で眠れない日の夜食にもとても良い

  - 炭水化物をしっかりとる

   - 以前のエントリに書いた通り、極端な炭水化物制限を長い間行っていた。

    直近5年くらいは「米は3日で1食くらい」、「ごはん食べるときは茶碗半分まで」と決めていた。

   - 極端に炭水化物を減らすのは良くない、RFCバランス大事

    ブコメで皆に教えてもらった(あすけんにも何度も指導された)ので、

    1日に2食は米や麺などの主食をとるように食生活を変えた。

 - 習慣化のために工夫したこと

  - 今のところ、特に工夫せずに継続できている

  • 週次の振り返り

 - 実施したこと

  - 睡眠管理健康管理プライベート時間での学習といった取り組みで、週次の振り返りを実施している。

   体重管理についても、週次で振り返りを実施した

  - YWTで振り返りを行い、次週からの取り組み内容、管理方法を適時修正した

 - 習慣化のために工夫したこと

  - 週次振り返りは既に習慣になっているため、工夫は不要だった

 

■W:わかったこ

 - ウォーキング中の推理小説効果が高い

  - 「この話の先が気になる……」と思える小説を持ち歩くと、

   ウォーキング億劫ではなくなる。先が気になるという点で推理小説効果が高い

   (小学生とき以来久々に「オリエント急行」をにやにやしながら聞いた。

   既読小説でも楽しい

  - また、あまり先が気にならないようであれば

   すぐに別の小説に切り替えるようにしたのも良かった。

  - ビジネス系のpodcastを聞きながら、というのも試してみたが、こちらは

   効果が薄い

 - Alexaリマインダに煽り文句を設定すると効果が大きい!

  - 時間が来るとAlexaが「ウォーキングの予定です」と言った後に

   『増田アドバイスしてもらった方々に顔向けできますか?』

   『一か月後、増田さんに良い報告をしましょう』

   『サボるようでは増田さんに笑われますよ』

    といったメッセージ曜日ごとにしゃべるように設定した。

    効果は抜群、サボる気がゼロになった!

  - 上記メッセージは、私の性格を見越したうえで設定したもの

   そんなこと言われたらサボれないな、と思えるメッセージ

   各自で工夫して設定すればよいと思う

 - 服装についての良い工夫

  - ウォーキングとき服装mont-bellに決めた理由

   ◎ 1.帰宅後すぐに洗濯乾燥機に放り込めば翌日には乾く

   ◎ 2.替えのシャツは多く、替えのパンツももう1つある

   ◎ 3.汗がこもらずアトピーの私でも快適に運動できる

   というもの。逆に言えば、

   × 1.着ていくものが乾いていないと翌日からさぼる

   × 2.ファスナー故障等のアクシデントパンツダメにすると、その日からやらなくなる

   × 3.アトピー辛いなーと思うと、「健康のために!」とか言ってその日からやらなくなる

   といってサボったり、やめてしまったりする未来自分が見えたため

  - 以上はジム通いの失敗で学んだ

 - ピクミン ブルーム効果はあまり感じない

  - 以前からピクミン ブルームプレイしていたが、ほとんど効果は感じない

  - 例外は毎月のイベント実施時で、この日はいつもより頑張って1万歩歩いてしま

 - サボることなく続いている。習慣化のための工夫が必要かと予想していたが予想外

  (以前、筋トレは退屈で嫌いだった)

 - ジョギングの取り組みを縮小したために、力が余っているのが原因かも

 - 相当意識しないと適正量のタンパク質をとれない

 - 脂肪は油断するとすぐ適正量を超える

 - 炭水化物意識しても頑張っても適正量とれない(適正量とったらカロリー超過になりそう)

 - 脂肪摂取量を減らす

  - 脂肪分が少ない食べ物でも美味しければ満足することが判明

  - 脂肪を多く摂取した日を振り返ると、大抵仕事ストレストリガーになっている。

   そこで、積極的気分転換実施で死亡摂取を予防する。

   具体的には友人や家族コミュニティメンバーとのおしゃべり、

   軽くて長いウォーキング、気分を変えるために豪華で少量の夕食を食べる等

  - ストックしているヘルシーなおやつは欠品しないようにする

  - こんな商品は便利

   - 玉こんにゃく

    - https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%91%E5%B2%A1%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%B7%A5%E6%A5%AD-18680037-%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4%E7%8E%89%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F-%E3%83%94%E3%83%AA%E8%BE%9B%E9%86%A4%E6%B2%B9%E5%91%B3-30g%C3%9710%E8%A2%8B/dp/B075735ZRZ

   - 乾燥野菜ミックス

    - https://www.amazon.co.jp/%E4%B9%BE%E7%87%A5%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E7%99%BD%E8%8F%9C%E3%81%BF%E3%81%9D%E6%B1%81%E3%81%AE%E5%85%B7%C3%97%EF%BC%94-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%81%BF%E3%81%9D%E6%B1%81%E3%81%AE%E5%85%B7%C3%97%EF%BC%94-%E5%90%88%E8%A8%88320g-2%E7%A8%AE%EF%BC%94%E8%A2%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B09H4DMKGT

 - 炭水化物をしっかりとる

  - 朝食で納豆ご飯雑穀米)をとる。すると、昼食は空腹にならないため

   バランスの悪い外食をすることもない。

   散歩による気分転換で、ストレス軽減、暴飲暴食の抑制効果も期待できる

  - 米を食べると腹が減らない(これが腹持ちが良いということなのだろうか?)

   その結果、昼食か夕食はほとんど食べなくなる。

   翌日になってもあまり腹が減らず、食事量も摂取カロリーも大幅に減った

  • 週次の振り返り

 - 週次振り返りは是非やるべき

 - 取り組み前に考えた実施計画は目論見通りにいかない。

  振り返りの場でどんどん修正しないと継続できない

 

■T:次にやること

 - 引き続き↓の3点を実施

  - 30〜60分を目安に水木以外の毎日ウォーキング

  - 水曜、木曜は関係者と夜にミーティングがあるのでやらない日とする

  - 体調、多忙等で時間を早めに切り上げても良いが、毎日実施する

 - 引き続き↓の2点を実施

  - スケジュールは火木土でOK

  - 実施メニューは引き続き↓でOK

   - 1.スロー to クイック スクワット

   - 2.ブルガリアン・スクワット

   - 3.腹筋(フルレンジ・ノンロッククランチ

   - 4.腹筋(ノンロックレッグレイズ

   - 5.プランク(途中から追加実施

 - 新たに↓を実施

  - 後継プランクアプリを探す

   - Perfect Plank by Exerというアプリフォームをチェックしてもらいつつ、

    プランクに挑戦していた

   - このアプリサービス終了してしまったようなので、代替アプリサービス

    見つけなくてはならない

    (正しいフォームでないとプランク効果は薄そうということもあり、

    フォームチェック機能必須としたいが……)

 - 引き続き↓の3点を実施

  - 毎食、食事内容を記録

  - あすけんのアドバイスを参考に毎食食べるものを決める

  - RFC栄養素(タンパク質脂肪炭水化物)の摂取量コントロール

 - 新たに↓の3点を実施

  - 低脂肪満足度の高い外食場所を探す

  - 契約しているnoshの利用頻度を上げる

  - 菓子に代わる低脂肪おつまみを探す

  • 週次の振り返り

 - 引き続き↓を実施

  - 週次でYWTでの振り返りを行う。取り組み内容、管理方法を適時修正する

 

 

■□■ 体重体脂肪率の実績 ■□■

 

 - あすけんのグラフ(直近3か月間)

  → https://docs.google.com/presentation/d/1VfcCiO071W8hSvYksGuR-W1_EgRuWnJOnoiMBOz8HII/edit?usp=sharing

 - 1.体重体脂肪率

  - ゆっくりと下がっている。期待よりもペースは緩やかだった

 - 2.体重摂取カロリー

  - まれに起きていたストレスによるバカ食いは減った。若干、平準化されている。

  - この1か月の取り組みの成果というよりは最近ストレスが小さいのが原因かも

 - 3.体重と消費カロリー

  - 6月以降は、ウォーキング取り組みのため平均消費カロリーが上がっている

  - 毎週末のジョギング時間を控えめにしているが、あまり影響は出ていない

   (結局、たいした我慢もできず走ってしまっているとも言える)

  • 実績値(直近2週間)

 - 体重

  - 土 88.5 kg, 27.2 %

  - 金 89.0 kg, 27.7 %

  - 木 89.2 kg, 27.7 %

  - 水 89.6 kg, 27.6 %

  - 火 89.0 kg, 27.7 %

  - 月 88.9 kg, 27.2 %

  - 日 89.1 kg, 27.4 %

  - 土 89.0 kg, 27.6 %

  - 金 89.0 kg, 27.7 %

  - 木 89.4 kg, 27.2 %

  - 水 90.1 kg, 27.5 %

  - 火 88.8 kg, 27.5 %

  - 月 89.0 kg, 27.9 %

 - 摂取カロリー

  - 土 1003 kcal(昼食までの摂取カロリーなので参考値)

  - 金 1869 kcal

  - 木 1871 kcal

  - 水 1184 kcal

  - 火 2100 kcal

  - 月 2511 kcal

  - 日 2119 kcal

  - 土 1798 kcal

  - 金 1893 kcal

  - 木 2013 kcal

  - 水 2348 kcal

  - 火 1599 kcal

  - 月 1591 kcal

体重体脂肪率毎日朝一番に同条件で計測

 

 

■□■ 感想 ■□■

 

体重体脂肪率の低下ペースについて

 しか健康も維持しつつ、減量によるストレスもほどほどにとなると、

 今のペースが適切なのかもしれない

  • これからも無理なく継続できそうという意味では、手応えを感じている。

 引き続き焦らずに取り組んでいきたい

 

引き続き、頑張ってみます

月次の振り返りはこれからも行うけど、

増田に貼るのは手間がかかるので今後はやらない予定

2022-06-14

anond:20220614093031

そりゃゲームをする若者がどんどん増えていくからドラクエを古臭いと感じるゲーマー割合が増えるのは当然

堀井さんは死ぬまでドラクエを手放さず、ともに老いていくことを選んだだけ

スクエニの二大看板として頼りないとは思うが、ビジネスモデルとしては問題ない

問題ドラクエが老化していくことではなく、スクエニから新しいヒット作が生まれてない点

任天堂だと、10年に1つはヒットシリーズを生み出してる

2000年代になってからピクミンどうぶつの森スプラトゥーンと人気シリーズ複数輩出してる

2022-03-31

小1男児iPhone持たせたけど取り上げた

小学校に入って同じ1年生がスマホを持っていたり、連絡手段必要かと思って、使わなくなって放置されてたiPhone 6sを渡すことになった。

Apple IDは専用に取得、格安SIMを入れる、スクリーンタイムを使った制限、などなど設定は万全に。

ただ、結果的には取り上げることになった。

メリット

先に良かったこから

SMSで連絡取り合えるようになった

親だけ登録していたので同級生とかとは連絡が取れないが、親とは連絡できるので便利になった。

例えば妻と一緒にでかけてて運転中とかでも子供に連絡すれば伝わる、など。

まぁシチュエーションとしては弱いけど。

地図が好きになる

アプリガッツリ制限をかけたけれど、地図アプリは無制限で使えるようにした。

万が一迷子になったとかのときに役立てられればいいかな、という思いだったが、そのお陰で地理に興味を持つように。

地図を開いては遊んでいるので地理に興味を持って貰えたら、とは思う。

写真撮影に興味を持つ

いろんなモノを写真撮影したり、見つけた昆虫写真を撮って図鑑で調べたり、令和の子供だなぁという感じで遊んでいた。

他にも友達映画撮影しよう!とか言い出してよく分からない映像作品を作ったり楽しそうだった。

ただ、妙な方向にエスカレートしないかヒヤヒヤしていた。

デメリット

ここから没収に至った理由

エロ検索

まずiPhoneの設定を間違えていてアプリの制約とか使用時間の制約は入ってたのに検索時のセーフサーチ的なのが入ってなかった。

iPhoneはこの辺のペアレンタルコントロール的なのが弱いと思ってる。

機能としては準備されてるけど、ワンクリック制限して欲しい。

言い訳はそこそこに、ふと検索履歴を見ることがあったんだけれどエロ検索普通に行われていた。

子供検索ワードとしては可愛いモノなので見過ごせるとしても、出てきた画像はドギツイものばかり。

肛門から白濁液が垂れ流れている女性アニメキャラなど)

慌てて設定を見直したが、小1でもエロ検索するものなのか、と若干ショックを受けた。

ゲーム中毒

使用時間制限を設けたけれどゲームばかりしている。

暇なときにやってもらうのは全然構わないし、ピクミンを一緒に散歩させたり楽しいことも多かったが、節操がなくなってしまっている。

ご飯の時にゲームしたり、あのアプリが欲しいやこのアプリが欲しいだのキリが無い。

使用時間が終わって「外で遊んで来なよ」と言ってもグダグダと家で過ごしている。

思うにゲームの楽しさを知ってしまって外で遊ぶことが楽しくなくなってしまったような感じ。

紛失する

小1なのでモノを無くすことが多いのだけれど、iPhoneだろうがなんだろうが同じレベルで無くす。

遊びに行って、どこかに置いて、そのまま帰ってくるなんてことが日常茶飯事。

家の中でも適当放置して探し回るようになったし(まぁこれは大人でもあるけど)

とにかく大事に扱わないので一旦没収することにした。

完全没収ではない

とはいえゲームしたいだとか写真で撮って調べたいという要望もあったので、没収はしたもの必要ときに貸し出す、という形にした。

完全に渡してペアレンタルコントロールだけで大丈夫と思っていたし、その方が自分のモノの管理能力が身に付くと思ったけれど甘かった。

まずはオモチャ管理できるようになってから渡すべきだし、ペアレンタルコントロールも万全ではない(設定する側の人間が)。

2022-02-22

税金が安くならない増田の今週ゅ新香の田住まいならなくすやガン紀伊背(回文

おはようございます

うそう、

確定申告始まっちゃったので、

ちょっとここ何日かは本気出さなくちゃいけないので、

明日から頑張る!って体裁でお送りしたいところなんだけど、

いかんせんいかんせんなので、

どうにもこうにもなのよ。

なにもこんな言い方じゃ伝わってないけど、

まあレシートとかはまとめてあるから

主にあとは帳簿にまとめてーのってところかしら。

こう言うのは煩わしいわよね。

せかせかとして

今回こそは間違いないようにそこんところシクヨロだわ。

まあ全部自分でやっている手前味噌

案外上手く行くことを願っても

税金は安くなんないのよねーって

たくさん節税のことを勉強するべきでもあるし、

そんでさー、

デコとかふるさと納税とかそういうのやった方がいいって意見もあるしなかったりするし、

一度そういうのも試してみるというか

本気で調べてみるのもいいかもしれないわね。

とりあえず、

何日か分のお米を炊くのを3合炊いていたのを、

2合にして半分ずつおにぎりにしたんだけど、

よくよく考えてみたら、

1合丸ごとのまるまるのおにぎりってデカくね?って思うのよ。

握ってるときはなんかそうでもないんだけどって言っても

手に余るほどのやっぱりちょっと大きい感じはするけど、

いざお昼のランチおにぎりをいざ!って思って取り出しいたるこのおにぎりは!ってなると

デカ!ってまるでプリオなのよ。

結局ピクミンウォーク

ピクミンチャレンジキノコを倒しに行くってよく分からない、

なんでキノコを倒しに行く理由が私には理解出来なかったわ。

結局ピクミン

ちょっと歩いてすぐ終わってしまったわ。

でもね、

このピクミンおにぎりデカさは関係ないのよね全く。

ちょっと本当に本気出していかなくちゃ行けないこともあるから

今週はマジで忙しいかも知れないわね、

ため息が出るけどため息が出たら負けです!ってバスケ漫画があったように

ため息をつく毎になにかがふわーって出て行くような気がするから

なるべくため息はつかない方がいいわよ!

うそバスケ漫画では言ってたし

自分もついついため息をついてしまいそうなことだけは避けたいところね。

忙しいか今日はここまででね。

うふふ。


今日朝ご飯

ミルクカフェオレよ。

ミルクカフェオレって二重表現するぐらい

ミルクたっぷり大盛りって意味では

まあ間違っていないようでもあるし

カフェオレ警察に取り締まわれないように気を付けるわ。

デトックスウォーター

朝の温まる温活のホッツウォーラとして

とろろ昆布ホッツウォーラー

ちょっとお吸い物風味の永谷園までとはいかないものの、

起きて何か温かいものって思ったら、

ホッツトロロってことでシクヨロよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-24

ポケモンGoOSMに対する功罪

Show the Niantic flag!

OSM成功したボランタリー地理情報 VGI(Volunteered Geographic Information) の一例と説明されますが、あくまでそれは一つの要素であって、世の中に定着した「最大」の理由ボランティア運営によるクラウドソーシング手法採用したことではありません

Google Maps のように商用利用時に制限のかかったウェブ地図よりも、より自由で、ある意味何でもできる OSM採用する企業が増えたことで、OSM認知度が向上するとともに、企業OSM を用いたサービス収益を生むことによる「エコシステム」がまわった。商用利用を許容することで民間企業による OSMデータ更新と利用価値を更に高める正のフィードバックへとつながったのだと筆者は考えます

https://medium.com/furuhashilab/show-the-niantic-flag-4ab03ed1c3ea


OpenStreetMapとは、自由に改変ができその利用もGoogleMapより自由度が高いことで有名な地図ソフトです。登山マップゲームマップなど、様々な分野で活躍しています。これの特徴は、無償ボランティアや利用する企業によるメンテナンスにあります。その中にはAppleFacebookといったあまり地図関係しないような企業も参加しています

存在しない島を追加したり海岸をまっすぐにいじったりすることは可能ですが、当然そのようなこのはしてはいけません。地図としてきちんと整備することが第一で、OSMやその利用者利益に繋がります

ここで名指しで取り上げられているNianticは、ご存じのようにポケモンGoを開発運営する企業

ポケモンGO地図OSMを元に作られていますポケモンGO日本だけでなく世界中で広く利用されており、その人口も非常に多いことで有名です。当然Niantic世界でも指折りのOSMユーザーでありその恩恵を受けていますが、実はNianticはそのOSMに対する貢献が殆ど無いことでも有名です。

自身アプリ内で直に使用し多くのユーザーの目に触れているものを、自らメンテナンスして貢献していないという実態コミュニティの中に筒抜けです。

言ってみればNianticはみんなで作る地図ただ乗りしているわけです。

それだけなら大したことではないかもしれません。OSSを幅広く利用していても、その改善に努めないことが間違っては居ません。

ただ、Nianticの作っているポケモンGOOSM自体への改ざんに繋がっているのが厄介な点です。ポケモンGoOSM上の公園などの特定場所ポケモンが出没しやす仕様です。逆に言えばOSMをいじって自分の周囲に大量をポケモンを出してしまうことも原理的には可能です。そしてそのような改ざんOSMコミュニティの中で非常に問題視されました。現在過去ほど大規模な改ざんは行われていないようですが、小規模な改ざんは今も続いているでしょう。当然、OSMは全世界的にそれが反映されるので、OSMを利用する企業個人がその改ざん被害者となり得ます

それを知っているNiantic問題放置し、修復を他の企業ボランティアに任せっきりにしていますただ乗りを明らかに超えていることでしょう。

さらに、現在ではOSMを超えてGoogleStreetMapの改ざんも多く報告されています実在しないもの審査させるために、その根拠となりうるストビュー意図的改ざんをして審査を通すやり方です。

ここまでしてまでポケストが欲しい人が多いのが実情

また、ポケモンGoのポケストはそもそもIngressというゲームポータルに由来します。最初こそこのポータルを設置する機能ポケモンGoにはありませんでしたが、現在ポケモンGoユーザーでも申請審査可能となっていますしかし当然由来と使い方が違う物を別々のユーザー申請審査することは非常に軋轢を生むことになります

現実問題ポケモンGo申請審査ができるようになってから不正なWayspotの登録加速度的に広がりました。何も無いはず場所に大量のスポットが出現したり、本来はありえないもの登録されていたり。酷いときには地域毎で談合を行っていますさらにNiaticはあろうことかFourSquarer上から任意スポット抽出してスポットしました。ユーザーに何も伝えずです。

これがポケモンGoの為だけならまだギリギリわかりますが、他のIngress魔法同盟ピクミンなどにも影響が及ぶスポットをこのような乱雑なやり方で作成することは問題です。

将来のゲームユーザーも使う物をポケモンGo恣意的且つ数の暴力で歪めているのが現状です。

唯一のいいところですが、OSMマッパーが少しだけ増えたことでしょうか。

これについてNianticや多くのポケモンGoユーザー殆ど反応していません。彼らは何を思っているのでしょう。

2022-01-22

可愛らしいビール腹のおじさん、今日ピクミンブルームイベントがあるって知ってた?

2021-12-10

ピクミンブルームもう飽きた


唯一面白いなと思ったのが「おつかい」行った際ポストカードを出してくれるところ。近所の知らないところとかこんなのあったの!?へー!ってなったけど、それだけのために遊ぶほどでもないなーと思った

ありがとうね!ピクミン

2021-11-29

ピクミンってぶっちゃけキモくない?

例えばスーパーで買ってきた刺し身とか挽き肉とかを冷蔵庫に入れるの忘れたままうっかり出張に行っちゃって、

帰ってきてなんか悪臭がするなと思ってたら原型がないくらいに変色したナマモノと一緒に大量のびっしりピクミンが湧いちゃってたとか想像したらすげーキモくない?

鳴き声があるのもポイント高い、うわ最悪って思って駆除しようとしたら一体一体「ピャー!」とか鳴くんだぜ?

普通に怖いだろ

2021-11-23

最近取り入れている色んな習慣とかライフハックとかツールとか

アダムスキー式腸活法

食材を消化の早いもの(ファスト)と消化の遅いもの(スロー)の二種類に分類し、その二種類を同時に食べないように気を付けるというもの。ファスト→スローは一時間半、スロー→ファストは4時間以上の間を空ける必要がある。長いこと自分おならに悩まされていたが、これでかなりよくなった。

バターコーヒー

MCTオイル入りのコーヒー(バターは面倒なので省略)を朝に飲む。代謝やすい油を取り込むことで身体脂肪エネルギーにしやすくするらしいが実際のところよくわからない。上記腸活は「良質な油は取れるだけ取れ」みたいな考え方なので、相性がいい。

16時間断食

一日に食べていいのは8時間の間だけ、つまり昼食の時間から夕食の時間までのみとし、それ以外の時間では固形物の食事禁止とするもの。朝食はバターコーヒー、間食はなし。オートファジーだとかインスリン抵抗性を減らすだとか色々理由付けはされるけど、個人的にはシンプルにわかやす食事制限ということで続いている。

血糖スパイク対策

血糖値の急激な変化が身体に悪いという話やインスリン分泌量がそのままイコール肥満に繋がるという考え方に従う。糖質は減らせる範囲では減らす(いわゆる糖質制限ほど極端ではない)、GI値や食べ方を気にする(オートミールを食べる、ご飯はおかずの後、白米→酢飯にするなど)、食後に軽い運動をする、等。食事回数を減らしているのでここは特に気を付ける。

チートデイ

体温を定期的に測り、極端に(1℃とか)体温が平熱から下がったらチートデイとして何を食べてもいいとする。基礎代謝を戻すのと、メンタル的な意味重要永遠にラーメン食えないのはつらいので。

2b-alertによるカフェイン管理

アメリカ陸軍提供している、カフェイン摂取量最適化するアプリ自分睡眠時間や集中したい時間入力すれば独自アルゴリズムによる計算カフェイン摂取の最適な時間と量を導き出してくれる。

認知シャッフル睡眠

ツイッターで知った。頭文字を決めてから次々と単語を思い浮かべていく。その際にできるだけ脈絡のない単語を選ぶようにして、それぞれしっかり画像として思い浮かべるようにするとうまくいく。決めた就寝時刻までにアイマスクを付けてこれを行う。「寝落ち」ではなく「能動的に寝る」ようにする。

ポモドーロテクニック

もはや定番のやつ

タンディングデスク+ステッパー

立ちながら、さらに歩きながらと身体を動かしながらの方が集中できるってメンタリストdaigoが言ってた。椅子が原因で腰を悪くすることはなくなる。座らないので。25分ごとに200歩踏む、みたいな目標を決めるとむしろ作業捗るようになった。

habitica

タスク管理アプリゲーム形式タスク管理を行うことができる。特に「寝起きのタスク」を用意して、朝一番PCをつけて一つずつチェックをつけていくことで目を覚ませるようになった。

ポケモンスマイル

ポケモン歯磨きアプリ。一人で歯磨きができるようになる。えらい!

ピクミンブルーム

最近リリースされたNianticによるピクミン位置情報ゲーム。ポケGOと違ってランニングと相性がよく、運動動機付けになっている。

2021-11-18

綿棒を詰め替える増田大成功濃い清田スマルエ亀津を宇本目(回文

おはようございます

綿棒ってあるじゃない綿棒。

餃子の皮とかを伸ばす方じゃない方の綿棒。

学園ものドラマで生徒が居眠りしていて教師がその生徒へ投げない方の綿棒。

夜の屋台金魚すくいの時に金魚が1箇所に固まらないように業者の人が水槽をかき回す専用棒じゃない方の綿棒。

ニュースとかで聞くバールのようなものじゃない方の綿棒。

桃白白さんが自ら投げてそれに飛び乗って移動する方じゃない方の綿棒。

いろいろなそういう方じゃない方の綿棒のさ

詰め替え用綿棒を元の空になったケースに詰め替えることをしたんだけど、

今さ、

詰め替え用のものシャンプーとかそれらのものって

詰め替え用なのに元の容器に2回分詰め替え用が入っちゃったり

1パックでの詰め替え用では、

なんだか中途半端な量しか詰め替えられなくて、

これまだ半分しか容器またされてないんだけどなぁーって思うし、

本体シャンプーを買うよりも詰め替え用の方が割高だったり

なんだか詰め替え用界隈の世界

いささかそんな事情があって

なかなか詰め替えた欲を満たせないことが多いのよ。

でね、

その詰め替え用綿棒は

100本入りの元々のケースに対して100本を丸々詰め替えて補充できるので、

キタコレ!って言わんばかりのキタコレコレクションのランウェーを私は歩く!ってな勢いで、

ここは綿棒をこぼさないように充填補充詰め替え作業を緊張の面持ちのまま行ったの!

もちろん

ピッタリのケースにピッタリと詰め替え用の綿棒が入るから

一切の隙間が無く!

もの凄く私の詰め替え欲を満たしてくれたのよね。

その詰め替えるさまが

なんかいっぺんに大技を決めて何か凄いことを成し遂げるギネス記録ってあるじゃない?

あれをまさにギネス記録を叩き出すかのように

みごとに綿棒を詰め替え大成功したの!

なんか気持ちよかったわー。

もうヒーローインタビュー

このギネス記録を叩き出した気分を息も整わないままのうちに答えたいわって思ったし。

それほど100本に対して100本の詰め替え用綿棒は

もの凄く昨今の詰め替え欲を満たせない詰め替え用の不満をみごとに解決したようで、

これ詰め替え用界のプリンセスじゃね?って思うのよね。

もう何を言ってるかよく分からないと思うけど、

とにかく凄い自信なの!

ピタッと詰め替えれてめちゃくちゃ気持ちいいわよ!

あの空になった綿棒のプラスチックのケースがまたパンパンの綿棒で満たされるのは

本当にワールドレコードというかギネスレコード記録というか、

そんな記録に挑戦できることが身近にあったこ自体大発見ね。

そんで、

次そのワールドレコードギネス記録のレコードに挑戦できる機会は

1日1本綿棒を使うとしてスーパーコンピューター計算させると

100日後に無くなるわけじゃない。

これって100日後に無くなる綿棒ってコンテンツ毎日綿棒のイラストを描いてって、

私はそんな器用なこと出来なく描けないけど

もし描ける人がいるなら

このアイデアはあげるわ!

100日後に無くなる綿棒!って切なくない?

100日後に綿棒がなくなるのよ!切ないわー

ピクミンを野に帰すぐらい切ないわー

まあとにかく

簡単にみんなもワールドレコードギネス記録レコードを叩き出す気分になれる

綿棒の詰め替えはやってみた方がいいわよ!って思った話しよ。

でもさ、

綿棒を100日なくなるイラストって

もう綿棒を何に使ったら面白い大喜利になってしまいかねないので、

やっぱりこの原案は難しいかも知れないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

レタスサンドしました。

昨日久しぶりに食べたあのレタスサンドの味が忘れられずというか

久しぶりの再会のレタスサンドちゃんに感動したって分けなのよ。

それで今朝もレタスサンドってわけ。

レタスってなかなかサラダとか生で食べがちだけど、

意外と炒めてもいいしスープにしても簡単だし、

熱を加えると案外カサも食べられるし

一石二鳥な感じがして良いと思うわよ。

今夜はブイヨンレタス玉子スープでも作ろうかしら?

デトックスウォーター

ちょっと湯冷まして飲みやすくした温度

ホッツストレート白湯ウォーラーです。

湯を沸かすほどの熱い愛ならぬ

湯を沸かすだけの愛しか無いわけではないか安心して!

とにかく、

寒い朝

身体の中からそう言うホッツ成分を取り入れて温活してみるのもいいかもしれないわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-11-17

ダブルブッキングされた増田の午後誤の出す魔タレ差群キッブル部だ(回文

おはようございます

なんだか今日は忙しそうよ。

予定をダブルブッキングキングダブルブッキングされてしまって、

たぶん同じ時間帯に接客ビデオミーティングが入っていて、

どうしようかしら?って今更思うのよ。

私が予定を決めて入れたんじゃなくて、

入れられた方の立場から

ビデオミーティングしながら積極的接客できるのかしら?って思うわ。

まあ時間解決してくれそうなので、

今晩の晩ご飯ナポリタンスパゲッティーにするわ!

ダブルブッキングキングに予定をダブルブッキングされた日の晩ご飯はいつもこうよ。

からあんまりナポリタンスパゲッティーにいいイメージがないわ。

夜飲むお酒の味が美味しく感じなかったら

疲れている証拠なので、

そんなドイヒーなとき

もう諦めてスプラトゥーン2やって寝るしかないわ。

でもそう言う時に限って

調子良くなかったりして連敗を決め込んだりするから余計に腹が立つのよ、

とは言ってられないので、

今日はしっかり頑張るわ。

予定午前中だけが忙しいので、

午後からはまたピクミンにおつかいを出すお仕事の続きをします。

うそうそ

ちゃんと真面目に仕事するわよ。

この今日の午前中を乗り切ることが出来たら今日

ペキカン!間違いなしなので、

ペキカン!を決め込めるように頑張るわ。

今日は手短にいきたいところだけど、

また何か現場に動きがあったら

動きがあり次第お伝えすることにするわ。

以上一旦マイクスタジオにお返ししまーす!

はい現場です!

この忙しさのあまり

ビデオミーティングは急遽キャンセルになりました。

てーかさ、

今日積極的接客にせっかく挑もうと思っていた予定はあ予め分かっていたはずなのに、

なのによ、

やっぱり同時に用事を並行して行う世界線なんて無かったのよ。

でね

今日このダブルブッキングキングダブルブッキングかまされた瞬間に

私の作るナポリタンが酸っぱいのはなぜなのかしら?ってよくよく考えてみると

炒めというか焼きが足りないのかしら?と言うのと

ちゃん調味料を計って一度真面目にしてみないと

基本が分かってないとどうにも調整できないと思うし、

美容院でどうですか?って最後仕上げ終わった後後ろとか鏡で見せてもらうけど、

どう修正して言っていいかからない問題もないかしら?

からちゃんと一度調味料規定の量を量ってみるべく

仕事じゃないんだから真面目にやらなくちゃ!って思ったわ!

あの市販ナポリタンソースも酸っぱすぎるのはキツネさんの隣のブドウの話しに通ずるのかしら?

なんか私が食べてみてる自作自演ナポリタンレトルト市販ソースを使っても酸っぱかったりするのよね。

もうこの瞬間ダブルブッキングキングにかまされたダブルブッキングが解消されたので、

ナポリタンの酸っぱい問題解決することは一旦諦めるけど、

私は諦められないわ!

きっと検索でも「自作自演 ナポリタン 酸っぱい」ってサジェストされるぐらい検索しまくって

解決に至ったらいいわね。

本当になんだか私に作るナポリタンスパゲッディーは酸っぱいのよね。

酸味豊だと言えば豊かだけど

それは山川豊さんとは違うまた味わいで歌い上げたいところよね。

つのまにかさー

お昼ののど自慢番組チャンネルもようやく復活して、

知ってた?復活していたってこと。

私しばらく気が付かなくて、

キーワード録画の設定が「のど自慢」ってサジェストしまくっていたか

何週間にわたって

のど自慢の録画が溜まっているのよね。

世間は「おかえりモネ」ロスで最終回迎えてもう3週間経とうとしているのに、

私はまだ最終回まで見終わってないあと録画が30話ぐらいまで迫ってきていて、

新しくまた始まった朝の連続テレビ小説カムカムなんとかが、

もう3週間分録画が溜まっていて、

またぞっとする次第なのよ。

消化できないよーって

人はサブスクリプションで読みたい放題観たい放題!って言われても

コンテンツを消化できる限度の数って決まってるから

もうどうにもこうにも

サブスクリプションに入るのも眉唾ものだと思うし、

実際に眉唾わ!

とりあえず、

ハードディスクレコーダーが壊れかけるラジオ徳永英明さんになる前に

全部録画しているものを観きる!ってのが私の使命でもあり使命であるわ。

なかなか骨のある使命よね。

もうダブルブッキングキングダブルブッキングされる方が楽チンだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

レタスサンドイッチしました。

サクッとあっさりズーチームーハーがいいハーモニーを奏でているわ。

たまにはいつもハムタマサンドと決め込んでいる固定観念

ぶち壊して違うものを味わうべく味わわないとって

舌の旨味を感じるセンサーを鍛えないと衰えてしまうわよ。

から同じ物ばかりでなく

たまには違うものも食べた方がいいらしいわよ。

って私がいまそれを決めたので、

レタスサンドにしたってわけ。

デトックスウォーター

炭酸のシュワシュワのストレートスパークウォーラーよ。

レモンフレーバーの無いやつのストレートのやつも

たまには飲むと

今まで飲んでいたレモンフレーバーと違って

ノンフレーバーのもイケるわー。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-11-15

anond:20211115233006

最近ピクミンが何やらやってるんじゃなかったっけ

位置ゲーのおつかいに出す増田ますだ新居勝夫ノー下知医(回文

恋をした夜はすべでがうまくいきそうで~

ぶっちぎりでダブチ!

おはようございます

江口洋介です。

あのさ、

ピクミンブルームのおつかいが魁け男塾名物直進行進だと聞いて私も張り切ってゲームを始めてみたの。

って言っても、

今までの位置ゲーってあんまりまったくぜんぜんほとんどと言っていいほど興味が無く食指が沸かなかったんだけど、

ポケモンとかの類いもよくポケモンしらないし、

小学生とかと対戦したら、

対峙するポケモン弱点を狙って瞬殺される情け容赦ないさ加減が私まるでのけもんみたいでちょっと苦手なんだけど、

なんかお花を咲かす争いの無い平和そうな位置ゲーなら楽しそうかなーって

私にピッタリじゃない?

から私もビッグウェーブさんがアップル店頭に並ぶかのようにビッグウェーブに乗るかの如く遊び始めてみたの。

襟裳岬にはなにもないところですばりに

私の住んでるところも何もないか

みかん花咲く丘公園前駅の商店街を歩こうとしてみてみたら、

結構すでに時すでにお寿司

周りは一面お花畑だったわよ。

もうやっぱりみんなビッグウェーブに乗るかの如く魁け男塾名物直進行進をやっていたのね!

私も早速レヴェル6になったのでピクミンをおつかいに出せるようになってベルギーまでさすがに鬼だからそこまではおつかいさないけど、

事務所から自宅近くにあるおつかいのに出してみたところよ。

さっきから様子を見ているんだけど、

道なき道を直進していく様子はまさに

塾長富樫源次率いる男塾の人たちの男塾名物直進行進のようで

ピクミン2人をおつかいに出したんだけど

直進行進しまくっているわ!

何この男塾

私も男塾読んだこと無かったけどこれは魁け!男塾を全巻マンガバンクで読まなくちゃ!ってなんぼのもんじゃーいって思ったわ!

まあ結構放置できそうなので、

いつも持ち歩かない携帯電話を持ち歩く習慣で歩数を稼いで楽しんでみたいわ。

結構早くて3時間ぐらいで帰っておつかい戻ってきそうよ!

温かく見守りたいわ。

そんでさー

ゲームとかやり出すと

最新の速いスマホが欲しくなるのよね。

私のスマホじゃなんだかカクカクしてピクミンがよく動かないのよね。

もっといいスマホだと快適なのかしら?

まあとにかく、

襟裳岬には何もないところだけど、

私も頑張って魁!!男塾を頑張って読むわ!

汚れちまーた悲しみに~

オレの青春も~ふんふんふんふんふ~ん

そこ歌詞知らないのかよ!って。

可愛いピクミンピクミンブルーム男塾名物直進行進ゲームにならないようにしなくちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

ホッツコーヒーももコールドからホッツにすっかり変わったこのもう冬なのかしらね季節。

ここんところあんまり

腰痛くて1日10000歩歩けなかったんだけど

最近調子ぼちぼち戻ってきたか

せっかく歩数を稼ぐ遊びで楽しそうだから

また1日1万歩あるくわ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートよ。

フレーバーなしのホッツストレートもまたよし!ってことかしらね

手抜きでは無いんだかんね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ナイアンティックがクソみたいなピクミンspamを送ってくるのでunsubscribeした。バイバイ

2021-11-10

ピクミンブルームやってる人いない?

いたらあのゲームピクミン死ぬかどうかを教えてほしい。

ピクミンデザインや生き物としてはかなり好きでグッズも買い集めたりしてるんだけど、ああいう生き物(系のキャラ)の一匹一匹に感情移入ちゃうタイプから一匹でも死んだらしんどくて出来なくなっちゃうのでゲームに触れてないんだ……

ブルームできるかな?って思ってるんだけど死ぬのかどうかはっきり明言してる書き込みが見つからん 誰か助けてくれ

2021-11-03

anond:20211103080244

なんでポケモンゴー、ドラクエオーク、ピクミンと歩かせたがるのだろうか。老人に轢かれるぞ。

イングレストイレにこもって市役所でも守ってろよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん