はてなキーワード: イエローカードとは
味噌汁にパンが、嫌でも、好きでもきらいでも、いいんです。でもそれをね、よその国の人や、違う世代や、性別や、違う習慣を持つ人に言うたらあかんのです。私にだけ言うのはいいんです。そこから話ができるから。けど、みんなが聞こえるところで「嫌い」言うのはいけないんですよ。⚠️イエローカード https://t.co/qUjlIYR0SI— 土井善晴 (@doiyoshiharu) September 15, 2021
このツイートが賛否両論だけど、擁護意見に「それが好きと言ってる本人の前でわざわざ否定意見を書くな」というものが多い気がして「???」ってなってる。
土井善晴は「自分にだけ言ってこいよ」とツイートしてるわけで、擁護意見はそれとまったく噛み合ってない。擁護派は何を読んでるんだ?
だから土井善晴のツイートの賛否は別として擁護派が気持ち悪くて仕方がないんだけど、これだけ同じ意見が多いとなるともしかして私の読解力の方が低いのかな。めっちゃ不安。
ホビージャパンの件。
今回はたぶん諭旨退職。退職を促す代わりに退職金は出すし、社内外的には自主退社したことにする、って言う。
Twitterの炎上だけだとこれでも厳しいと思うけど、仮に別件でなにかやらかしてイエローカード溜まってた(既に口頭注意や減給を受けていた)なら、妥当なところだと思う。
ただし後日会社側が無理に退職を促した(例:退職届にサインするまで個室で監禁するなど)として訴えられた場合、負けなくとも和解金払わざる負えないリスクもある。まぁホビージャパンぐらい大手なら、顧問弁護士に相談した上でやってるだろうけど。
余談だけど、ワンマン中小だと社長の「クビだ!」の一言で訴えられて、年収1年分程度払わされるのがよくある話(タイムリーだけど今日の日経朝刊参照)。
床磨きの雑巾に酢をつけて往復。道場中の床が酢酸で清められる。
立ち込める酸っぱい匂い。
5:30、瞑想。拳をももに立てたまま酢の匂いをかぐ。いつでも身構えられるようにするためだ。
それぞれが「お酢!」と元気よく挨拶。型稽古では実際の酢は使用しない。
型稽古でしっかりと汗を流したあとで、7時から持久力トレーニング。
お互いが素早い動きでボトルを制したり、素早くキャップを開いて相手にかけたりする酸っぱい武道本来の競技に立ち戻る。
乱取りと試合の開始はまずお互いが納刀ならぬ納瓶の状態から始まり、始めの合図とともに素早く抜き取って相手にかける。
最近は近代化が進んでスウェー、ダッキング、ウィービングなどの近代ボクシングのテクニックを披露するものも多く、ヒートアップして思わず相手の足にローキックを放ってしまう微笑ましい面も。
酢は関係なくないですか? と度々取り沙汰されるのだが、ルール上は特に禁止されていない。
決め手は基本的に酢を相手の顔にヒットさせて「すっぱ!」と言わせたほうが勝ちだ。
声が小さく、すわ、すぱ程度の驚き方では有効1ポイントでしかない。
酢をかけておいて大きく後退するなどの「かけ逃げ」はイエローカード扱いなので、多用すると合わせ一本を取られる。
こうして乱取りが終わるとそれぞれの道場生たちは薄めた酢で道着を洗い、スイーツ(※寒天で固めた酢を食べること)を先輩たちとともに行う。戦士に休息はない(し、後輩は笑顔で食べなければならない)。
師範以上になると黒酢の使用が許される。よりまろやかで動きが掴みにくく、上級者向けである。
かかった相手もあまりのまろやかさに旨味を感じてしまい、なかなか勝負が決しない。
こうして酸っぱい武道の一日は終わる。
2/15(月):2660キロカロリー
朝:納豆、ご飯、千切りキャベツ、おジャ魔女どれみを見ながら作った※1冷しゃぶ
昼:よだれどり、担々麺
リングフィットアドベンチャー:下のプログラム2のBトレーニング
ホームトレーニーのリングフィットアドベンチャーレビュー #7 頻度とプログラム|すいーと|note
2/16(火):3081キロカロリー
夜:カップ焼きそば、マーボーナス、わさビーフ、野菜サラダ、焼酎
第 9 話 ハーブを探せ!MAHO堂バスの旅 - おジャ魔女どれみ# - 作品ラインナップ - 東映アニメーション
マジョリカが主役の回。良かった。
誰もが誰かの子供で、つらい時は甘えたいよね。。
マジョリカが「魔女ガエルになった姿をママに見せるのが恥ずかしいんじゃ」という言葉に、泣いてしまった。わかるわーーーーー!そういいたくなる気持ちすげーわかるよ。
第 10 話 高校生あいこは「走る少女」!? - おジャ魔女どれみ# - 作品ラインナップ - 東映アニメーション
バカバカしさ含めてめちゃくちゃ好きな回。信子があいこに持つ憧れを物語にしている感じとか、いじらしい。
小学四年生になり、超漠然と将来に対して考えている感じとか、30になった今見ると、グッとくるわ。。表現できない感情がこみあげてくる。
作り話をするキャラクターって、とても魅力的だ。
第 11 話 はづきちゃん踊りを習う!? - おジャ魔女どれみ# - 作品ラインナップ - 東映アニメーション
この話は本当に難しい。はづきは大人になったらはづきママのことを恨むんじゃないかとも思うけど、折り合いのつけ方は家族によって異なるからなぁ。。
親を反面教師にして子育てをするとよくないことが起こるのかもな、って思った回。
第 12 話 健康診断でイエローカード! - おジャ魔女どれみ# - 作品ラインナップ - 東映アニメーション
ウーム。。救急車を呼んだせいで受験が出来ませんでした的なエピソード。
子供向けのお話だとこれが正しいけど、実際は折り合いをつけていかなきゃいけないよね。。なんか、いい世界ですねぇ、という印象。マジョハートの描写は好き.
ヘイトや中傷に寛容すぎると最近の増田でもよく言われてるはてブのBAN基準。
https://b.hatena.ne.jp/help/entry/rule
海外のスパムは当然ながらBANされているので第6条2.dあたり。
去年くらいから気になっていくつか条件をみて通報したりしてみた中で、BANされるのもされないのもいたので当然ルールはあるらしい。
ブコメで「死ね」「チンカス」などの罵倒や中傷、「ジャップランド」「精神的朝鮮人」みたいなヘイトをしてるものを通報。
基本的に、ブクマカ同士の応酬で出てる罵倒やヘイトでは特にリアクションはなし。
ブクマカ同士の手斧の投げ合いでは通報合戦になるだけなのでしょうがないか。
個人ブログやTwitterなどで中傷してるものも通報してみても基本はリアクションなしだったが、ブログ主にブコメページをご案内するとしばらくしてそのIDは強制プライベートになっていた。
ブログ主がはてなに通報したかリアクションをとったものと思われる。
当事者からのアクションでなければまず対応はしてくれないようだ。
またそれも一発目はイエローカードで警告と強制プライベート、二発目でBANとなる模様。
また、外部からの申し立てに限らずとも、一定期間に複数のブクマカからの申し立てがあるとペナルティを科すケースもあるようだ。
外部からといえば、サムネで他人の顔を使ってるブクマカも幾つか通報した事がある。
通報したのは
id:aikoku_senshi (熊沢英一郎)
id:LiberalDemocraticParty (安倍晋三)
結果、どれも放置。
一番下の安倍晋三のやつを自民党にメールで教えてからしばらくしたらデフォルトアイコンに戻っていた。
やはり外部からの指摘ならやるらしい。
黒人の俺が断言する。ブラックリストが差別的とか言ってる奴は全員バカだ。
まずブラックリストという単語は黒人差別から生まれたものではない。黒人の奴隷化や黒人差別が問題になる前から存在する言葉である。ググればすぐ分かる。
黒に悪の意味があり白に善の意味があるのは当たり前だ。人間が夜行性動物じゃない以上、夜には闇を感じ、闇は暗く、暗いのは黒い。闇から天敵が出てくる恐れだってある。闇と恐怖は深く関わっている。黒という色が否定的な意味を持つのは英語に限らずあらゆる文化圏・言語に見られる普遍的なものだ。これを変えることはできない。
黒人という呼び方がそもそもバカが本質的ではない言葉狩りを始める原因だ。黒人に嫌だと言われたからブラックリストという言葉の使用をやめたとかいう奴もいるが、それはその黒人がバカなだけだ。お前は穢多だった人にエタノールが差別的と言われたからってエタノールを改名しろと叫ぶのか。勝手に自分に結びつける穢多がバカなだけだと思うだろう。
ホワイトハウスはどうなんだ。ホワイトハウスはただ白いからホワイトハウスなだけだろ。ホワイトハウスを見て白人至上主義を思い浮かべるのは人種差別者のバカだけだ。黄色信号はどうだ。お前ら日本人を含む黄色人種がイエローと呼ばれてる時があったが、それを理由に全部の信号の色を変えろと言うんだろうな。イエローカードも一緒だ。イエローカードは黄色人種への差別なのか?
黒色が否定的な意味を持つのはどこでもそうなんだから、黒人を黒人と呼ぶのをやめることに目がいかずに本質的ではないブラックリストなどに目くじらを立ててる奴は全員バカだ。お前が差別主義者だ。ブラックリストより分かりやすい単語があるからそっちを使うというのは理に適っているが、ブラックリストが差別表現であるというのはバカと差別意識の丸出しだ。いい加減にしろよ偽善者ども。