「多夫多妻」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 多夫多妻とは

2020-11-24

anond:20201123215327

結婚に参加する人の数や性別バリエーションを増やすことと、年齢の幅を広げることは別の問題から一緒くたにはできないと思うけど、アメリカでは同性婚を認めたら一夫多妻、多夫一妻、多夫多妻、となってキリがなくなる(何人までならOKとかね)という危惧はあったね。ブッシュ大統領だか彼の取り巻きくらいが言っていた気がする。

ただ、同性婚以外の人たちはあまりそのへんを合法化するように動く熱量は少ない気がする。イスラム教徒なんかは一夫多妻を認めるべき(ハンムラビ法典に書かれてるしね)という人らも結構いそうなもんだけどなんでだろう?

同性婚とそれ以外のバリエーションの人たちの熱量の違いって本当に不思議

追記

コメント見たんだけどさ、ハンムラビ法典イスラムになんの関係がとか言ってる増田がいた。

ほんと学がねーな、こんなの中学校レベル歴史で習うことだろうが、そんくらい知っとけよ、コーランだったごめん。序盤の罵倒は俺に向けてることだけは読み取ってほしい。

2020-10-07

LGBTを認めるなら多夫多妻を認めることも議題に上げるべきだったな

それもその人間達の生き方だし、核家族しかねない現代相談相手を増やすんだからアリだろ。

まぁそんなことになっても俺は子供を育てる旨味だとか、不公平だとかに付き合う気がないか独身でいるけど。

2020-08-08

同性婚メリット結婚特権問題

結婚って社会的メリットが大きい。税金の控除もそうだし、例えば外国に引っ越すとかなると配偶者ならビザ自動で出たりする。細かな問題はありつつも結婚というのは世界的に見ても家族として保障されているものだ。同性婚というのは少し異常があって異性より同性に性的に惹かれるという人達にこれらの特権を与えるのかどうかっていう問題。で、この少し異常があるの異常の部分をどこまで広げるかってのは完全に恣意的ものだよな。夫婦というのはキリスト教的な価値観では男女の番いだ。伝統的な西洋的な価値観だった。世界はいろんな文化があって、例えば一夫多妻イスラム世界では存在するし、昔の日本の殿様だって正室側室とか存在した。夫が死にがちな世界では一妻多夫文化もある。これらも認めるのか。多夫多妻は?年齢はどうだ?例えば石油王14歳結婚するのが西洋的には虐待だなんて言われるが価値観の違いでしかないだろう。

2020-07-27

わからん

チー牛がそもそも現在モテたいと思ってるかどうかがわからん

 

チー牛はチー牛になってしまった時点で「モテない人生を送ってきた」わけだが、リア充にはわからない「チー牛なりにモテに頼らないささやか幸せ」を享受してきた。それはモテ一喜一憂してリストにあるような「着たいわけでもない服を着て、食べたいものも食べず、使いたくもない薬剤に金を金をかける」ような生活よりもよっぽど幸福生活なんじゃないのか?

モテるためのリストを挙げてもらうことは大変ありがたいが、チー牛だってそんなことは重々承知の上でそれを放棄して「モテに頼らない幸せ」を掴んだのではないか

 

もういっそ多夫多妻制を開放してはどうだ。

子作りは、モテる、モテたい、子供を作りたい男女にまかせてはどうだ。そこに幸せを感じる連中だけに任せてはどうだ。

一夫一妻制。結婚してなんぼ。

その価値観の一端は明らかに社会制度の維持のために将来の資産として子供生産する必要があるという社会的意義から来ているものじゃないのか。

 

もうチー牛をモテから解放してもいいんじゃないか。

モテたいチー牛はがんばれ。

2020-07-26

anond:20200725215225

やはり、多夫多妻制を導入すべき

子供がいらなくたって良い

2020-07-12

多夫多妻制度の実現をはよ

核家族で安定した生活を送るのはリスクが高すぎる

夫婦どちらかが倒れたら一気にゲームオーバーに近づいてしま

なるべく多くの人数で生活を営んだほうが低リスクだし

多夫多妻なら苦手な分野を他の人に任せることだって可能

全員が全員これにしろとは言わない

ただ、希望者には多夫多妻生活を送ることを認めて欲しい

2020-06-11

多夫多妻

効率よく生きるために副業は推奨される昨今だけど

効率よく生きるために多夫多妻が推奨されないのはなんでなんでしょう

よくね?多夫多妻

2020-05-29

[]2020年5月28日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010216943166.158
011211186098.043
0210213668134.044.5
03376703181.251
0434312391.932
0515129386.257
0650349769.936
0751407179.840
0877693890.141
0913615193111.747.5
101731329276.853
112512270190.455
122332077789.239
132231448364.932
1412313184107.238
1514116008113.544
161441187682.552.5
17125973377.937
181371049976.636
19120934577.929.5
2013814002101.534
21100864286.439
2210312273119.240
2311413150115.448.5
1日285027325495.943

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

クックルン(4), なのかな(7), ⬛(4), クラピカ(5), 中性的(12), オネェ(3), 数理科学(4), シバター(3), 硫化水素(3), 上書き保存(4), 多夫多妻(4), 姓(29), 誹謗中傷(37), 夫婦別姓(15), 名字(11), 緊急事態宣言(10), ショー(8), 中傷(19), 邪悪(7), 芸能界(6), 開示(8), 自尊心(9), ツイフェミ(11), 保守(18), 志村けん(9), 外し(13), 若い女(8), いるよ(7), 過激(11), ケチ(10), 試験(10), 推し(15), イケメン(22), アイドル(21), 変える(18), 番組(14), 裁判(10), パートナー(9), リモート(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■【少しだけ追記】「中性的な美しさ」って結局女性のものなのでは?? /20200528120601(29), ■突然無気力になってしまった /20200527191436(29), ■久々に信じられないケースに遭遇 /20200528162936(14), ■ /20200528075727(12), ■ブコメの横に年収が表示されて欲しい /20200527162953(9), ■人生他人事にしたい /20200527191503(9), ■自民党夫婦別姓に反対する理由を正直に言え /20200528001604(8), ■日記 /20200528200313(8), ■昔は1983年と聞いて「現代だ!」と思ってたの? /20200527145007(8), ■フェミさんって /20200528131439(8), ■anond20200528134344 /20200528134515(8), ■人間は30代になるとこうなります /20200528143442(8), ■真剣40代はてブ場!今日のお題は「テレビvsネット」より邪悪なのはどちらでしょうか? /20200527232039(8), ■備蓄したほうがいいものってある? /20200528161046(8), ■資産5000万円を達成したので使い道教えてください /20200528115619(8), ■ /20200527180734(7), ■は?レモンって果物だったの? /20200527205056(7), ■公共の場で大声で「推しが」と話す人が居た /20200528105458(7), ■コロナ禍による実験動物の大量処分記憶 /20200528204328(6), ■「種苗法改正に反対します」が気持ち悪い /20200527190026(6), ■増田ペイントつくってみた /20200527192804(6), ■目が覚めたら /20200528005848(6), ■子供が私の苦手な番組を好むんだけど似たような増田いない? /20200528084753(6), ■anond20200528112333 /20200528112621(6), ■anond20200528115223 /20200528115410(6), ■新卒就職で引っ越すんだけど引越し費用が足りない /20200528125635(6), ■増田アンチフェミって /20200528152536(6), ■麻婆豆腐っておいしくない? /20200528175716(6)

2020-01-26

anond:20200126162518

弱者男性に女をあてがえ」論は不自然な一夫一妻制を前提に作られており、破綻が目に見えている。

シングルマザー援助や多夫多妻制度については、とくに推し進めて行きたい。

魅力的な少数の男性に多数の女性が群がってしまう実情があり、建前では一夫一妻制をとる日本事実上時間一夫多妻制になっている。

一夫一妻の前提で不倫問題を延々とあげつらうよりも、実情に制度の方を合わせる形にするのが良い。

ただし一夫多妻制だけだと両性の平等に反するので多夫多妻制とする。

anond:20200126161025

すもも理論は、要は人口が増えていた時代に逆戻りさせるしかない。

ということだと思うけど、男女平等などの人権意識が芽生えた国民には不可能でしょう。


昔に戻すことな少子化対策するには、

シングルマザーでも子育てが容易な社会保障

・育てられない子供政府委託する子育て委託制度

・過重な独身税

重婚承認多夫多妻制度、通い婚制度の拡充

などをするしかありません。

2019-12-13

多夫多妻制を導入しろ

日本も早く多夫多妻制を認めて旧弊戸籍制度から離脱して欲しいわ

多夫多妻制導入したら少子化問題解決するだろうに

2019-11-21

anond:20191121232326

資金がどこから出るかが問題かなー。

子育て資金が全額保証されるなら、多夫多妻だろうがシングルだろうが育てたい人多いんじゃない。

2019-09-20

anond:20190920140627

一夫多妻婚は平和的、なんなら妻同士で協力して子育てチームを形成までしている

なんで多夫一妻婚は時間バージョンでもうまくいかないことが多いのかしら

「前者はトラブルが少なく、後者は多い」という根拠は?どこ情報

あと、以下の二点も留意すべし

・男女の体の違い

そもそもポリアモリー多夫多妻では?

2019-05-13

日本多夫多妻制導入されないかなー

もしくは戸籍をもとにした結婚制度廃止

2019-05-09

はー早く多夫多妻制が実現するか結婚制度廃止されるかしてくれねーかなー

2019-05-08

嫉妬という感情いらなくね?

嫉妬がなければ、多夫多妻制になり、人類繁栄やすかったんじゃないか?

それとも、人類繁栄しすぎるのを防ぐため、ある程度人間欠点を作っておいたのか?

2019-05-07

現行制度のまま皇室を維持する方法思い付いた

右翼女性天皇容認しても女系天皇を認めない

左翼天皇が生まれながら人生選択権を縛られていることを問題にしている

これらを両立して解決する方法を思い付いた

天皇家の男系精子冷凍保存して志願者が妊娠すればいいんじゃね?

 

右翼が重視してるのはDNA一貫性なんだから精子さえ保存されてりゃいいんだし

左翼自由意思女帝になりたいという人を止めたりはしないだろ、それこそ職業選択の自由だし

 

誰も志願者がいなければ皇室敬愛してる人たちがクラウドファウンディングして女帝生活保障すればいいじゃん。その値段が釣り合う数字皇室維持に必要な本当の価格だ。リバタリアンもこれで納得

 

あとは大事な皇統の精子が盗まれ悪用された場合にそなえてWTO提訴できる体制を整えときOK

[追記]

id:baikoku_sensei

それはちょっとかわいそうなんで代わりにid:baikoku_sensei冷凍保存しといた方がいいか・・・

見た目変わらないし・・・

 

id:el-condor

まれ子供皇位継承するかは成人してから本人に決めさせればいいんじゃない

まあ男児が生まれたら精通後即精子採取するけど

 

id:scopedog

国事行為冷凍カプセルにやらすんか。アラブあたりの国賓は憤慨してジハードしそうだな

(でもよく考えたら国内向け限定なら2年もしたらみんな慣れてお祭り騒ぎに利用しそう)

 

id:agricola

おー、俺の主張を先鋭化させたやつだ。

ただ、この考えはそこまで生命倫理を逸脱させてない

現行だって精子バンクドナーはどの女性に利用されるか選ぶ権利がない(いわば男性にはリプロダクティブライツが欠けている)ので

皇族侵犯される人権一般男性とほぼ変わりがないからだ

 

id:ko2inte8cu

右翼懸念は素質のない人が女帝になること?

とりあえず女帝立候補は通常の就職と変わらないんで

宮内庁あたりが採用試験すればいいんでは

女性側の血筋まで云々言い出すなら、もうY遺伝子のことは口にするな

で、

左翼懸念君主という制度自体民主主義に反してるみたいなことを言うの?

もう世の中の君主国すべて滅ぼしてから言ってくれ

 

id:mazmot

ブログ読んだ。ネックは皇位継承自由意志で選べないからってところっぽい

(なんかこの議論、究極のところ反出生主義に到達しそうだね。誰しも生まれることを選択してないのに生まれてきてしまった)

んで、この案では皇室に嫁ぐ女性けが唯一自由意志を発揮できるポイントなんで

そこに着目することで限界突破を試みてみた

[もう少し追記]

arajin

右翼DNAへのこだわりさえなければそうするんだけどなあ

death6coin

まあ国内向けなら。death6coinも被災したとき精子が励ましてくれたら心踊るようになると思うよ。日本人、慣れるから

doycuesalgoza

明仁徳仁文仁受精能力実証済みなんで行ける。これが卵子保存だと冷凍保存で能力が保たないので、男系保持の強みだと思う

ROYGB

科学がそこまで強い設定だったらクローン降霊術組み合わせて神武復活させるわ

REV

ゲノムだけ大事なくらい思い切れるなら別に精子採取しなくていいから、目と鼻洗った時に採取したDNA人間作れば手っ取り早いし日本書紀にも則してる

mouseion

安倍ちゃんってそれほど守旧派イメージなくて、バックを日本会議が支えてるからポーズとってるだけなんじゃないかとおもうんだけど。あの人が大事なのは信介じいちゃん名誉回復で。

aflat_1000dai4

まあでも正直ネタで言ってる。ごめんな。

hanyan0401

俺としては、成人が当人同士で望むのなら近親婚も多夫多妻もしていいと思うよ。

当人同士合意あるならね

同性婚認める立場人間ならここは同意見のはず

quick_past

ヒトは普通に冷凍保存して利用してるっぽいけど

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E5%AD%90%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF

2019-02-15

多夫多妻にして社会子どもを育てよう」

なら、子ども所有権を手放せよ。

国家権力を使って子どもを親から引き離すポルポト派がブクマカにいるとはなあ。

2019-02-08

予言する。同性婚が認められたら

次に認可されるべきは多夫多妻制だろうな

人権的な観点から同性婚が認められて多夫多妻制が認められない理由がない。

人間、2人以上の人間を同時に好きになる事なんてしょっちゅうあるんだからな。

当人達が納得して婚姻したいなら誰も止めるべきではないはず。

国家システム崩壊するだろうが、人権に比べたら大した問題ではない。

これは同性婚批判ではない。

個人的には早く多夫多妻制が認められる社会になって欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん