「不織布マスク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不織布マスクとは

2021-09-06

ワープアにとっては不織布マスクって地味に高いんだよな

買えないことはないけど

anond:20210906092203

不織布マスク以外ダメ」の声は強かったし今でも根強いぞ

anond:20210906090521

ウレタンマスク不織布マスクに挟まれた布マスクって実は不織布マスクレベル効果が高いものもあるんだが、一緒くたにされてる感が強いな

なんでウレタンマスクが急にダメになったの?

エアロゾル感染ガー、は1年前から話しあったし、飛沫遮断量は不織布マスク80~90%、ウレタン50~60%とそこまで大差ないし。

そもそもマスクでは自分自身感染は防げない。他人への感染を防ぐ」という話が散々されてきたはず。

デルタ株になって急に「自分自身感染を防ぐためにウレタンマスクをやめよう」という話になったけど、ウレタンマスク着用者を選択的に攻撃するようになったの?

医療側は説明責任果たしてほしい。

これじゃ医療側の人達はガースーと変わらんよ。

いや表に立って話をする機会があるだけガースーのほうがマシだな。

2021-09-04

コロナ脳診断チェックシート改訂版

あいかわらずコロナのことしか考えない人が絶えない。

チェックポイントをいくつか考えたので、自己診断をしてみてほしい。

  1. コロナ感染症を(例年のインフル並みの)5類指定感染症格下げすると、日本医療崩壊すると思う
     「国難とも言える伝染病に5類は失礼。」
  2. コロナ患者が増えれば、他の病気治療が滞ると思う
     「感染者が増えれば、病院コロナ患者で埋め尽くされてしまう。」
  3. 医療従事者が大変な思いをしているのは分かっているが、「国難活躍できる機会に恵まれた」と思って、ぜひともこの場を乗り切ってほしいと思う
     「医療従事者の方々には本当に頭が上がらないが、これほどまで頼りにされる時代は、後にも先にも無いと思う。」
  4. 電車の同じ車両内でウレタンマスクを着けている人を見ると殺意が湧く
     「不織布マスクよりも入手しづらいウレタンマスクを、わざわざ着けるのはバイオテロを企てているとしか思えない。」
  5. 不織布マスクを着けるのは、N95マスクが入手しづいからだと思っている
     「マスク不足は実のところまだ収まっていない。」
  6. □ 良いマスク感染を防ぐ、というエビデンスもっと知らしめるべきだと思う
     「ウレタンマスクは廃絶すべし。」
  7. ウイルス100%防ぐN100マスクの開発を早くしてほしいと思う
     「マスクの性能が実行再生産数を決めると言っても過言ではない。」
  8. 飲食店でもマスクを着けている店員感染しないと思う
     「飲食問題なのではなく、マスクを外すのが問題。」
  9. □ 今、マスクを着けない理由は無いと思っている
     「この時期に電車マスクしてない奴がいて、持病でマスクが出来ないとか主張するんだよ。面倒くさいな。」
  10. マスク転売ヤーは、今から記録を調べてでも全員逮捕すべきだと思う
     「直接的ではないものの、マスク転売は大量殺人の手引きになる。」
  11. □ いまだに飲食店に通っている人のことが理解できない
     「会食は合法的バイオテロ手法。」
  12. 20代感染者が最も多いのは、「会食」という言葉を間違えている若者が多すぎるからで、表現を変えて周知徹底すべきだと思う
     「外食は会食です。」
  13. ミュー株が日本で発生したのは、20代感染者のせいだと思う
     「感染者が増えるほどウイルス変異を起こし、より強い変異株を生むことになる。」
  14. オリンピック感染拡大の要因になったと思うが、パラリンピックはその人気の低さゆえ要因にはなっていないと思う
     「国民が待ち望んでいたのはあくま五輪であり、オリンピック開会式危機感が薄れたのは間違いない。」
  15. ワクチンではデルタ株の感染を防げないが、会食禁止N95マスクでなら防げると思う
     「デルタ株であっても、それがウイルスである以上はマスクで防げる。」
  16. ワクチン副反応はつきもの、かつ風邪程度で済むのに、世間では過剰に恐れられていると思う
     「接種後の死亡例はワクチンに限らない一般的レアケースをこじつけただけ。」
  17. ワクチン接種の副反応は、ウイルス感染と比べると取るに足りないと思う
     「コロナ他人うつる副反応感染らない。他人を殺すコロナよりは副反応のほうが緊急度は低い。」
  18. 要請レベル自粛ではなく、法改正して自粛強制しなければ、医療のひっ迫は緩和できないと思う
     「本物のロックダウンを、日本にも。」
  19. 緊急事態宣言本来効果危機感の高揚であるため、マスメディアによる不安扇動効果の鍵になっていると思う。
     「科学エビデンス理解できない者には脅ししかない。」
  20. □ 今、なんら要因もなく感染者数が減っているのは、これまでにないレベル感染者増に、若者が恐れをなしたからだと思う
     「緊急事態慣れはあったが、オリンピック開催直後の感染者数激増が、人流を減らし、感染者数を抑制した。」


診断

CC0

2021-09-03

マスク感染予防

不織布マスクなら感染予防効果もあるんだって言うけどさ、お前ら常に隙間なくピッチリつけてんの?

俺は顔がでかくて耳が痛くなっちゃうからマスクバンドを耳の下に通しているんだけどガバガバよ。ちょっとした動きですぐ鼻が出ちゃうし。

自分くしゃみや咳を飛ばさないようにはできていると思うけど、自分への感染予防効果なんて期待していない。

耳にかけるにしても隙間なくつけるのなんて、2重にでもしなければ難しくないか

自分への感染防止効果なんてほとんどない よね。

追記

実態に即したマスクの装着法の場合に、不織布と布はどっちがいいのか知りたいのよね。ウレタンは論外だろうけど。

布の方がフィットはしやすそうよね。不織布推しの話ばかり報道されるけど、実験室的な環境でなくて実際に即した状況だとどうなのかなって疑問なのよ。

不織布マスク洗濯して使っている

3Mウイルス飛沫対策マスクという3枚500円のマスクを買った。非常に良いマスクだけど、高いので使い捨てるのは勿体ないので洗濯して使いまわしていた。

しか意味無いじゃんという嫁の最もな指摘を受け、再び100枚入りの不織布マスクに戻った。

実際どっちでも大丈夫なんだろう。

2021-09-02

叔母が不倫してる

近畿地方に住んでいる叔母が不倫をしている。

きっかけはLINEの誤送信しかもご丁寧にハメ撮りの連投ときた。2分後くらいにメッセージ取り消しになったけど、ちょうどLINEを開いてた私は動画を見てしまったし、何を思ったか保存してしまった。

叔母さんは5人家族旦那さんと、子供が二人、それから義理のお父さん。

でも動画に映ってたのは旦那さんではなかった。

  

メッセージ取り消しの後、叔母さんから釈明のLINEが届いた。

「ごめん〇〇ちゃん、なんか友達が変な動画送っちゃった。ケータイ取り返して消しておいたから、見てないと思うけどね(うさぎ絵文字)(汗の絵文字)(笑の絵文字)」

私はそれに「そうなの?全然見てないか大丈夫だよー。〇〇〇くんたちげんきー?」

と返した。(〇〇〇くんたち、は叔母さんの子供たちのこと)

それから他愛もない話が続いた。近畿地方コロナ感染者数の話とか、布マスクより不織布マスクがいいと聞いたか不織布マスクを沢山買った話とか。

あとワクチン接種の話もした(叔母さんと旦那さんと義理のお父さんは2回目接種を終えたらしい。でも子供たちはまだだから心配なのだそうだ)

それで、まあ「体に気をつけて〜」ってLINEが終わった。

  

それで、まあAVとかでは良く聞く話なんだけど、叔母さんのハメ撮りの相手義理のお父さんだった。私は気持ち悪くて吐いた。でも動画は叔母さんの旦那さんに送ろうと思ってとっておいてる。

まだ頭の中に、おばさんの甘ったるい声の「お義父さぁん」がのこってる。きもちわるいしなんか腹立つ、旦那さんがかわいそう。子供たちも。

不織布マスクが使われない理由

・高い

暑い

ダサい

・耳が痛い

これらを全て解消しないとウレタンマスクを塗り替えるのは無理

anond:20210901213148

真面目な話をすると、


ワクチン研究するよりも超高品質不織布マスク研究したほうが、

あらゆる感染症にとって劇的な効果があると思う

環境負荷が少なく、N95並みの防御効果があり、それでいて呼吸はそこまで阻害しないような究極のマスクを開発できれば、

人類は次のステージに行けると思う


マスク業者製薬会社ほどの力が無い、

そもそも欧米マスクという文化が無く、製造会社も無い、

から難しいだろう


でも意識が高い人向けの超高級マスク

クスリに頼らずとも感染症を防げるマスクがあれば、

金を持っている人達は高くても出しそうな気がする

2021-09-01

anond:20210901213148

不織布マスク非難するという点では主張は一貫しているが、根拠も無いし論点が取っ散らかっている。

マイクロプラスチックによる人体への健康リスク文章前半では主張しているのに、『自然へ還る植物由来の生分解性プラスチック素材の高品質不織布マスク市場供給するよう求めよう!』という結論になるのはおかしい。生分解性プラスチックとそうでないプラスチック健康リスクに差があるというエビデンスがある訳でもないし、死後は火葬により高温で焼却するから生分解性か否かは問題にならないからだ。不織布マスク非難する文章を盛り込みたいあまりに、マスクポイ捨てに関する文章を終盤に入れてしまたから、結論への筋道が通らなくなったことが容易に推測できる。

他にも、『一部の喘息持ちにはこの上なく危険な代物であるが』や『低品質不織布マスクじん肺、病床へふせっているとき肺炎リスクを高めるであろうことは想像に難しくない』などの無根拠誹謗が目立つので、文章全体の品質は著しく低いと言わざるを得ないだろう。

この文章大学の授業で課されたレポートの提出だとしたら、残念ながら落第だろう。

はてな民不織布マスクをどう評価するのか

不織布マスク代表的な素材は大抵の人がPET(ポリエチレンテフタレート)であるということを認識しているとは思うけど、その構造上どうしてもマイクロプラスチック副産物として出てしまい、それが呼吸によって肺へ侵入することを防げない。
一部の喘息持ちにはこの上なく危険な代物であるが、布マスクの飛沫防止性能が不明瞭だったときマスク不要論を一部はてな民提唱してしま事態へ陥ったのと同様に、布マスクやウレタンマスク比較して不織布マスク絶対視するような言説が現在目立っている。

かに不織布マスクの飛沫防止性能は高く、COVID-19ウイルスへ対する気軽な防御方法として非常に優れているが、忘れてはいけないのが不織布マスク自体健康に何ら影響を及ぼさないとは誰も言ってない」ということだ。

かにマイクロプラスチックの人体への影響はいまだ研究途上で正確にはわかっていない。しかし、粉塵が人体へ対して与える影響はわかっている。いわゆるじん肺だ。
一時期は不織布マスク市場から枯渇したものの、現在は非常に安価不織布マスクが大量に出回っているが、その品質一定でないことは少し考えれば誰にでもわかる。
アナタが着用しているその不織布マスクはどうやって品質比較して、そしてその不織布マスクを選んだのか?
品質不織布マスクじん肺、病床へふせっているとき肺炎リスクを高めるであろうことは想像に難しくない。

他にも指摘できる問題はある。
タバコポイ捨てなどで環境美化が損なわれると指摘され続け、現在ではタバコポイ捨てを見るのは1990年代に比べて非常に少なくなり、万が一ポイ捨てがあってもタバコ業界フィルターまでも自然へ還るようにした。
しろコロナ禍の現在自然へ還るようになったタバコポイ捨てよりも自然へ還らないPET素材の不織布マスクポイ捨てが目立つことは誰にも否定できないだろう。

さぁ情報強者はてな民よ!
PET不織布マスクを根絶し、自然へ還る植物由来の生分解性プラスチック素材の高品質不織布マスク市場供給するよう求めよう!

誰が何と言おうとティーン層とファッション強者はウレタンマスクを使う地獄

不織布マスク自体がダサすぎて選択肢に入らんのよ。

だってウレタンマスクのほうがスマートでかっこいいしスタイル良く見えるもの

現代中年未満はもう何でもかんでも見栄え重視よ。

不織布でまぁそれなりに見栄えするマスクとかも各社出してるけど、使い捨てから毎日買いそろえるとなると高い。

それなら同じくらいの値段のウレタンマスクにしたほうが、洗って使いまわせるしくたくたにもなりにくいしお財布にも楽だよね。

 

なので彼、彼女らは以降もウレタンマスクしか使わないと思うよ。

たぶんどれだけ不織布がいいって言っても無駄だってダサいもん。

結局マスクって効果あるの?

コロナ禍以前の知識

コロナ

デルタ株以降

で、どうなの?

よく「論文が出てるだろ」とか言うけど、ゲーム脳だって論文が出てるし怪しいものだと思ってる

論文を書く人ほど「論文が出てる」というだけの情報には価値がないことを知っている

それでもマスクが無いよりはあった方がマシでしょ?とか言うけどマスク免罪符になってライブで大声出されるよりはマスクなしで黙ってる方がマシなんじゃないかという風にもとれる

まぁ現実ではマスクなしで大声出されるのでマスク必須なんだろうけど、空気感染するなら不織布マスクOK理由はどこにもなくなってしま

じゃぁみんなN95マスクをするの?っていう話になるけど、それやるぐらいなら合わせて屋外での飲食全面禁止とかしないとバランス取れないしあんまり現実的じゃない

効果的なことを重点的に要請しないと「100%なんて無理!」って言われて50%ぐらいの対策をやる人が多くなる

「80%でいいんで」っていうお願いをするためにも効果検証はしっかりしてほしい

例えばアマゾンから届いた荷物を受け取るときにも玄関マスクをして受け取って玄関に戻ってからマスクを外す、という行為がどこまで効果があるんだろう

海外だとその辺のリスクはしっかり意識してメリハリを付けてる気がするけれど

日本同調圧力が異様に強くてこのままマスク文化になりそうな気さえする

海外では土足が普通だけど、日本は土禁だよ」っていうのと同じノリで「日本に来たらマスクをしてね」みたいになるんじゃないか

ワクチン接種もコロナ根絶にはほど遠いということが分かったからには、ある程度のリスクは許容するような要請必要なのに

低リスクマスク必須高リスク飲食OK」みたいな非効率なことをやりかねない、というか今既にやってるのがモヤモヤする

2021-08-31

anond:20210831184743

いや、アベノマスクが届いたころはまだ不織布マスクは市中に潤沢には出回ってなかったよ

anond:20210831181546

思いのほか早く不織布マスク流通たからでしょ?

元増田だって

潤沢になれば不織布の方がいい

って言ってる。

あくまで、不織布マスクなしor布マスクありでどちらが良いかという話。

その問いに増田は答えられてない。

anond:20210831114802

アベノマスクのようなガーゼ10枚以上のマスクは、布マスクといっても自分の呼気を抑える能力は高いことは実験で確かめられていたし

実験と違って実用上はどうせ時間とともに隙間ができやすい不織布とも差が小さいことも言われていたけど、批判多かったのが謎。

衛生面からすれば不織布が使い捨てできるくらい潤沢になれば不織布の方がいいし、何重にも重ねたアベノマスクを布マスクとだけ

扱われたせいで、ペラい1、2枚の布マスクでも効果は十分大きいと勘違いする阿呆を生み出したデメリットもあったが。

ファッションマスク、つい最近不織布マスクNGイベントで推奨されてたよね。)

なお元増田NATROM先生ブログやり玉にあげているが、去年の3月頭の記事でまだ新型コロナ特性がある程度掴める前。

参照しているWHOのものも新型コロナのものについてではなく、しか医療機関でのマスクが不足するかもと言われていた時期でもあり、

アンフェアな並べだと思う。


あと、俺は、『100万回に対して、インフルエンザで出来てるなら、やりようによっては出来る』とも言っていたクチだけど、

あれはまさにインフルエンザのようにその辺のクリニックでやる(もちろん保存の難しさから配送拠点を多く設置するなどは必要として)

ことで出来ると思っていたから、まさか自衛隊使った大規模接種会場の設営中心とかまったく想定外だったな。

試験で答えだけ合って理由が間違っていたような気分だ。


ワクチンの完成前に契約することを批判していた向きはまあ、単なる世間知らずでワクチンに限らなければ普通ビジネスの場だったり

でも必要となることが、分からないような人生経験の人たちなんでしょ。あげつらっても可哀想

2021-08-30

コロナチャレンジ

五輪

数万人を集めたフジロック

クレベリンなアニサマ

不織布マスクNGグローバルアーク

そして大暴れなNAMIMONOGATARI

きっとまだ見つかってないだけでヤバいイベントたくさんあると思う。

どこまで行くのだろう。

2021-08-29

anond:20210829180024

嫉妬乙。ウレタンマスクの通気性、デザイン性が得られないから布マスクに擦り寄るとは不織布マスクも落ちたもんだな。まあ不織布は若者から人気ないから仕方ないかw 俺みたいに売れてから物言えよと言った感じ。いやぁフェスしかったなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん