2017年01月09日の日記

2017-01-09

貧乏でも幸せ暮らしてる人もいるし、金持ちでも不幸な人もいる」

こんなクソなこと言って何の気休めになるんだ?

幸福を感じてるのは、金持ち10人中7人に対し貧乏人は1人とかだろ。

われら貧乏人は不幸であり、所得が上がらなければ幸せにならねえんだよ。わかりますか?

家でBSを観られない

なぜかというと、NHK料金が地上波料金から衛星料金に変更されることで、年間10,760円アップするから

そんな無駄金無いです。

ちよまど問題女性PGあるある

ちよまど問題とやらを最近知っていろいろぐぐってみたのだが、うわー、という気持ちになった

http://d.hatena.ne.jp/takeda25/20161205/1480908861

ここがよくまとまっていると思う

上記ブログ女性意見、とあったので自分の思うことを適当に書いてみる。

推敲はしていないしまとまっていない。

この件に関して、女性は「近寄りたくない」と感じる人が多いようです。

性と承認欲求の渦巻く場はもううんざりだ、という感覚のようです。

女性は、似たような場面を実際に経験する機会が多いためでしょうか。


似たような場面、むっちゃあったな。

私は女性PGで長々やってきたけど、紹介で「美人PGの●●さん!」て言われたりとかしてすごく嫌だった。

女性なのになんとXXと●●が使えるすごい人なんですよ!」とか言われるのも嫌だった。

(そしてこういうこと書くと自慢かよ乙とか言われるだろうけど、別に美人じゃなくても美人とおだてれば

女は喜ぶと思っている男性が多いだけなので、私は別に美人ではない)

単純にプログラムが好きで、プログラムの話がしたいのに、なんかそういう話ができない雰囲気

なるのが嫌だった。

どんなに頑張っても性別が先に立って、ちやほやされるのがほんとーに嫌いだった。

顔見て物言うな。プログラム見て物言ってくれ。

でも、でもだ。

ちやほやされてると、仕事はやりやすいんだよこれが。

ありがとう、私なんてそんなことないよー、×くんの方がいろいろできてすごいじゃない!尊敬してるんだよ!

かいうだけで、Xくんは喜んでいろんなこと手伝ってくれた。

ネット上でやりとりしてるだけの相手が、私が女性だと分かったとたん、いろいろ便宜を図ってくれたりとか

してくれたことはものすごい数ある。

なのでちよまどさんとしてはちやほやされてるほうが仕事がやりやすいんだろうという気はする

私はちやほやされて仕事をもらうのはなにか性別を利用している気がして嫌だったが、みんなが優しくしてくれる

のは嬉しかったという気持ちはたしかにあった。「かわいい」と興味がない男に言われるくらいなら嬉しいよ

「つきあってくれ!」だとうざいけど。

なので

「男社会でうまくやっていくためには、あんなふうに男に媚びないといけないのか」と失望している人もいます

これはその通りとしかいえない。失望はしているがしょうがない。

能力性差がないのはIT以外の業界でもあるが、そういうところでもまかり通っている事態

うまくやるには媚びるのが一番。ただそれを使うかどうかはプライドと、本人の承認欲求などなどの性格の差でしかない。

でもちよまどさんは媚びてるってつもりは多分ない。

単にプライベート仕事の使い分けできてないだけって気がする。

女子力あんだけ前面に押し出したらわらわら男がよってくるのは分かっているのにやめる気がなさそうなので、

仕事がやりやすいし、問題ないと思ってるんだろう。

外見や年齢的な条件から、「ブス・ババアのひがみ」と思われることを恐れて意見を表明することを避けているという人もいるかもしれません。


その通り。

女性立場でこの件に意見を言うと、絶対言われるのが分かっているので多分誰も口出さない。

会社で既婚女性独身女性文句をつけると「結婚出来ない奴のひがみ」と言われることもある。

めんどくさいから近寄りたくない。

便利だね匿名ダイアリー

まあこの大騒ぎもちよまどさんが結婚するか年とればすぐ終わる

http://anond.hatelabo.jp/20170109170321

親が決めた結婚相手で不幸になった人達がどれくらいいたのか気になるね。

いや、単にリソースを分断しすぎ

リスク分散否定するつもりは全くない。

一つ一つの作品に対するリソースが少なすぎて、作品として成立しなくなってきている状況を問題視してるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20170109122436

ところでユーリオンアイスって主人公初恋の人が今25歳で三つ子の娘が6歳。

しかもその夫が24歳だから18歳と19歳で一気に三人の子持ちになってる事になってかなり怖いんだけど。下手すると男の方はまだ17歳の時に妊娠させてる可能性も。

子供が一人ならまだしも、十代の夫婦が一気に三人の子持ちって大変そうなんですけれど。

普段子育ての大変さ的な事を語ってる人達はその辺無視なんだろうか。

それと、主人公の姉が30歳でおそらく独身実家旅館仕事従事してるのも男尊女卑っぽい。

以前九州男尊女卑が酷いと散々語っていた人達がこのアニメを持ち上げているのをみると甚だ疑問。

http://anond.hatelabo.jp/20170109170944

その作品は知らないけど「イーサン」と聞いてイーサン・ハントしか思い浮かばない馬鹿向きの作品じゃないんじゃね?

全てに勝たないといけないのか

完全完璧でないと人権すら認めないみたいな論調の人をよく見る。

例外的天才けがまともに生きられる権利があるなんて、どう考えても色々と歪んでいると思う。


小学生の頃から順風満帆で全てに打ち勝ってきてた人が、たか幼稚園とき友達が少なかったぐらいであとあと批判されるとかはおかしいと思う。

別に小学生になったら友達が少なかったのを克服できたのだからよかった、でいいじゃないか。それが今仕事をする上でそれほど影響があるとはとても思えない。

小学生の時泳げなかったとか言っても、中学生になって泳げるようになったのならそれで認めてはくれないのか。

だいたい泳ぎなんて全く必要ない仕事の付いている人にそんなところで騒ぎ立てることに合理性があるとは思えん。

Ubisoftは定額プランを導入してくれ

年も明けたことだし、家にあるゲームメーカー別に整理してみたら、全ハードUbisoft製のゲームが圧倒的に多かった。ダウンロードを含めてもほぼUbisoftだった。

しかし、こんなにあってもまだ買ってないゲームは山ほどある。アサシンクリードシリーズは3以降買ってない。出るペースが早すぎて追いつけないので。PS4PS3で違うのを同時に出したあたりで諦めた(Unityとなんか)

でもそれは金銭的な理由で諦めただけで、もしOrigin Accessみたいな定額で対象商品を遊び放題とかあれば、是非やりたい。

Ubisoftは据え置きゲーム最後希望

情弱切ない

昨日さ、そろそろ古希を迎える叔父に「家のパソコンが壊れたみたいで全く使えない状態から診に来てくれ」といわれて行ってみたら真剣に切なくなった。

叔父は、俺からみると亡父の弟なんだが、子のいない男やもめで、小さなアパートバイトみたいな仕事収入年金と爺さんから相続した預金一人暮らししている。

性格はなんて表現すればいいか悩むが、まあ極力よく言って「お人好し」で、若いから社会的に食い物にされるようなことが多く、身内はその尻拭いで相当(主に経済的な)迷惑を被ってきたらしい。

親父の生前は、親父が貯蓄用口座の通帳を預かり(叔父本人の合意あり)、定期的に生活費用の別口座に振替をしていた。本人の自由になる金があると危ないということらしい。

亡親から自分兄弟姉妹に「資産管理叔父本人に任せないよう」と申し送りされており、今は長女の姉がそれをやってる。

まあそんな人だ。

さて、パソコン復旧の話だが、電話ごしに症状を聞いても要領をえないのは過去経験からわかりきっていたので、とにかく現場現物を本人の目の前で実演確認することから始めた。

まず電源は入るか。入る。

OSは立ち上がるか。ログイン画面まで行く。問題ない。

ここで叔父質問パソコンが使えないと言っているのは、何ができないのか→この画面の先に進めないとのこと。

とりあえずログインID、パスワードを訊き、入力ログイン成功

「できるじゃん」

「あれ?」

なんかよくわからん状況なので、一度電源を落として本人に実演させてみる。あー・・・

「おじさん、テンキーはNumLockキーのランプ点いた状態じゃないと入力が効いてないよ。起動した直後はランプ消灯してるから、NumLockキー一度押してね」(という趣旨のことをかみ砕いて説明。後で備忘メモを作って渡した)

これで問題解決かと一瞬思ったが、どうも状況が腑に落ちない。

そもそも今まで毎日使っていたはずなのに、なんで唐突ログインなどという超基本操作ができなくなったのか。

「これって、ログインできなくなったのいつ?」

「うーん、去年の夏くらいかなあ」

ファッ!?

イヤ確かに去年春の法事の以来メールした覚えないけど。それで日常に支障はないのか。

というか半年以上無駄通信費払ってるわけだがそれでいいのか。

などとモヤモヤが頭を去来しつつログイン後の状態確認したところ、問題の原因はすぐ判明した。

というのは、タッチパネル搭載機種でもないのにタブレットモードになっている。

はい、どうみてもWindows10への強制アップグレードです。本当にありがとうございました

起動時のNumLock状態が変化したのもこの影響だろう。

これは果たして叔父さんのロースキルぶりが悪いのか、Microsoftがクソなのか。まあ後者だな。

とりあえずデスクトップモードにしないと、ログインできたところで操作も覚束ないだろうから切り替え。

無線の設定もなぜか切れてる。当然認証情報など控えられていない。AOSS使うにもクライアントマネージャーダウンロード必要なので、とりあえずルータと有線接続LANケーブル持ってきといてよかった。

これで一応ネットは復旧した。

次にメールはどうか。Windows10標準メーラには過去メールが引き継がれているようだ。叔父さんが非標準メーラのユーザじゃなくてよかった。

あー、でも送受信ができない。面倒な。

叔父さん、プロバイダ契約書類ある?」

「え?何それ」

部屋を小一時間漁ってそれらしき紙を発見。でもこれ、なんかメールアドレスドメインが違う。そういえば去年変わったとか言ってたのを思い出す。

「これ多分以前のプロバイダだね。去年プロバイダ変えたとき書類一式渡されてると思うんだけど」

「うーん知らない。安くなるからと言われた」

・・・得体のしれない代理店から消防署のほうから来ました」方式営業かけられて、言われるがままに乗り換えしたんだろうなあ。じゃなきゃメールアドレス変えるような面倒なこと叔父さんはしない(そもそも発想がない)だろう。切ない。

仕方ないのでプロバイダ電話で問い合わせ。本人確認以外は全部自分がしゃべって情報収集完了メールは復旧した。

プロバイダ契約内容は思っていたよりは良心的だった。

というかその一つ前のプロバイダがあくどすぎる。叔父さんが200%利用しない月5000円くらいのVOD動画サービスに加入していやがった。

そりゃ普通契約し直すだけで安くなるわ。まあ現プロバイダも、叔父さんが活用できるわけがない機器損保証とリモートアクセスサポートオプション計月1000円に加入させてやがったけどね。

叔父さんが勝手書類無くした可能性も低くはないが、契約内容渡していない疑惑もあるしなあ。非常に微妙だ。

一応叔父さんに状況を説明して(おそらく理解はしていない)、同意の体をとった上でオプションは解約した。

後はプリンタの再設定だが、長期に動かさなかったせいでインクタンク劣化し使えなくなってた。

時間的な制約もあり、半日やそこらでそこまでは面倒見切れないので、新しくプリンタ買いなおした方が安くて手っ取り早いとアドバイスだけして帰宅した。

お互いの家は電車で3時間近くかかるし、こちらも家庭持ちで暇じゃないので、次に面倒みれるのはまた数か月後だろう。

叔父さんはそれまでプリンタなしで過ごすだろうか。どっかの業者にカモられて変なプリンタを購入するだろうか。

パソコンに限らず、叔父さんの人生一事が万事こんな調子だったのだろう。わかっていたことではあるが、改めてその人となりを実感すると親族として非常に辛い。

こういう状況に本人は不満も覚えず、疑問も感じずにいるというところが、なんか一番切ない。

こういう人でも、善意に守られ悪意に奪われない優しい世界はどこかに存在しないだろうか。

異性愛表象はとにかく叩く」のに「妊娠出産子育ては無条件に肯定」な今の日本フェミニズム状況って何だろうな……。

どっちも否定かどっちも肯定ならまだ分かる。

お見合い結婚

昔はお見合い結婚するという、ある意味結婚相手というのは親がくれるものみたいなものだったのに

それを恋愛という高いハードルの上でないと手に入れられなくなったら、結婚できる人が減るのも当たり前なんだよな。

昔に比べて親が子供にしてやることというのはだいぶ増えたが、なぜ結婚相手けが自力で獲得しなければいけなくなったのかは疑問である

一昔前なら親が与えるなんてとんでもない、自分でなんとかしろと言われていたものが、簡単に親に頼れるようになった反面、結婚という人生の大きな段階については逆に自力を求められるのである

さらに言えば、仮に恋愛する能力があったとしても、そのとき結婚ができるような状況にあるかどうかはまた別なわけで。

例えば、小学生の時に見つけた相手と将来結婚とか、現実的にはかなり難しいだろう。勿論、知人に高校以来の人と結婚した人もいるので、例外的な人もいるというのはわかって入るつもりだが。

頃合いを見て親や親戚が、自分らの経験も含めてお見合いで世話をするという形のが、安定感という意味では勝っていたのではないかと思った。

もともとセキュリティ的に終わってる総背番号制を守るためのセキュリティなんとかが、輪をかけて二十世紀じゃねえか。何やってんだこの国。

http://anond.hatelabo.jp/20170109163740

条約は、その国の法律よりも優先順位が高いので、私有地かどうかは関係ない。

撤去が法的に違法であるならば、法律を再整備するしかない。

少子化未婚化の原因は「恋愛難易度が高すぎる」に尽きるよなぁ

だって結局は「恋愛」というハードルクリアせん限りは結婚もできないし子供も持てないんだし、

そんで当の「恋愛」はハッキリ言って難易度が高すぎる。とても万人がマスターできるもんではない。

少子化未婚化も已む無しって感じだよなぁ…

努力義務は守らなくてもよい」とかい開き直り

まり声高に「努力義務義務じゃないから守らなくても法的に問題ない」みたいなことを言うと、

受動喫煙防止」も「障害者への合理的配慮」も「労働条件改善」も「努力義務からやらなくても良い」ことになる。

「現にやってなくても何のお咎めもないじゃないか」と言うけど、それを良しとしてしまって本当にいいのか。

努力義務というからには、努力していなければ批判されるべきじゃないのか。

労働条件改善せず、バリアフリーにも分煙にも非協力的な経営者が「努力義務義務じゃないから」と言ったら、彼らはすんなり納得するんだろうか。

初めまして!!みんなよろしく!

自分で言うのも何だけど高校では1番モテてました!笑

女の子はみんなウェルカムからどんどん絡んでいいよ

モサ男&陰キャラNG

座右の銘は一番輝く星になれ

将来は独立してIT系企業とかするつもりっす

まあこんな感じかな

歯磨きフェラって言うほど歯磨きか?

きっちり磨きなさいよ!こういうのほんとイライラする!

慰安婦像私有地に立ったら?

話題慰安婦像の話、公道許可なしで設置されたから、国なり自治体なりが法に則って撤去すべき、というのはよく分かる。

しかし、もしこれが大使館領事館前の公道沿いの私有地に設置されてたら、もう法的な手段で防ぐことはできないのだろうか?

それともウィーン条約違反からという理由で、私有地でも設置を制限できるものなの?

喫茶店作業した時のコーヒー代を雑費で計算してるんだけど

1年間で2万5千円くらいになっている。(毎回500円弱くらい)

雑費の数字が大きいと怪しまれるって聞くけど、これは大丈夫なのかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20170109162215

「それな」とか

彼氏のことを「相方」と言ったりとか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん