「義弟」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 義弟とは

2019-12-01

義弟夫婦について - 追記あり

追記

義弟マンションは今は誰も住んでない状態で、義弟家庭の物置き状態です。

賃貸にもだしてないです

---

情けないことに義弟夫婦のことでモヤモヤしていて眠れないので書き込ませてほしい。

私の心的問題もあるのかもしれない。不定期でモヤモヤがやってきて心を煩わせる。今日の夜がそれだ。増田に書くのは誰でもよいのでこのことについて意見が聞けたら、という思いがあったから。もちろん多少フェイクは入れている。

------

私は結婚して10年になる。妻には弟が一人いる。義理の弟夫婦とは一緒に結婚式を挙げた。義理弟は姉思いの弟で姉より先には結婚式は挙げられない、と言ってずっと待っていたようだ。

両家はそれほど裕福ではないが、義父母はマンションを2つ所有しており、そのうちの一つを義理夫婦名義に変え結婚を機にプレゼントした。

もう一つのマンション義実家として、義父母が引き続き住み続けることになった。

両家は飛行機がなければ行き来できない距離であり、私の職場東京であった。

東京での仕事比較的順調で、実家義実家あたりでは得られないような好待遇であったので結婚後も引き続き、東京へ戻り賃貸生活をしていた。

ある程度お金がたまった。だけど東京で家が買えるほどではない。

そこで私たち夫婦義実家付近比較的大きなマンションを買った。その理由としては、

  1. 義実家はあまりにも古く狭かったので、義両親により快適に過ごしてほしい
  2. 古い義実家マンション賃貸に出して、少しでも義両親の生活にゆとりをもたせたい
  3. 私たちの一人娘へ資産を残したい
  4. 老後住める場所の確保したい(まだ確定ではない)

などであった。

------

マンション購入後、義両親にとても喜んでもらったし、普段からとてもよくしてもらっている義母に孝行できたことが満足であった。

ところが、義両親が住み始めて間もなく、義弟家族(息子が一人いる)が朝ごはんだけ食べるためにやってくるようになった。

実家義弟マンション比較的近くにあり、歩くと20分くらいの距離にある。

最初はたまにそういうことがあってもいいんじゃない、と気にしていなかったが、徐々にその頻度が多くなり、義両親が住み始めて1年もしないうちに、3LDKのうちの一部屋が完全に彼らの部屋となり、彼らは自分たちの家には帰らなくなった。

甥はその時幼稚園義実家の手厚いサポートのもと幼稚園へ通い、小学校が新実家から近いということもあり、新実家からは離れられなくなった。

------

妻は教員をしており、夏休みなどに娘を連れて、新実家に帰ったのだがえらい憤慨していた。

あそこは、まるで義弟の家になってしまった、と。

甥は甥で、自分の家だと思っているし。私も子供相手にあえてそれを正すこともできない。

------

義弟夫婦には悪気が全然なく、それがまた厄介に思う。

住むなら住むで何か一言あったら、私も気持ち的に納得ができるのだが、義両親にも妻にも私にも何の一言もなく今も住み続けている。

あと、生活費などは一切入れていない。普段の食費、光熱費管理費などは全部義両親持ち。義両親、年金暮らしなのだが。

義妹は容姿的には恵まれているが性格ちょっときつい人で、ある一時は「家族間でお礼を言うなんてどうかしている。家族なんだから色々してもらうのは当たり前でしょ?」が口癖で、

ああ、この人とは基本的価値観が違うんだなと思った。当然義母とはうまくいってない。

------

義両親が東京の私の賃貸マンションに遊びに来ていた時、たまたま実家付近出張用事が出来、新実家に泊まりに行った。

言うまでもなく、もう彼らの家のようだった。トイレ電球が切れていた。義弟焼き肉をご馳走してもらった。

微妙帳尻を合わせてくるのが何とも。でも帳尻合ってないか

------

この夏休みに妻が娘を連れて帰省した。

妻は義母と甥を連れて1週間の旅行へと出かけた。甥は義弟夫婦旅行に連れて行ってもらったことがないので、新体験にとても喜んでいた。

そして、妻になつきすぎてべったり。少し大人な娘は、その場では何も言わなかったが、このことがすごく不満で「お母さんを取られた」と言って憤っていた。

甥、娘ともに10歳です。

実家暮らしだけど、義弟夫婦お金には余裕があまりない様子で、家族旅行に連れて行ったことは一回もありません。

仕事や遊び?も忙しいらしく甥の面倒は義母がほどんど見ています

------

もうすぐ、東京マンションを購入する予定。

何となく義弟夫婦もそれを望んでるような気がする。東京マンションを買えばもうそこで定住するし、実家にもあまり帰らなくなるし、快適に住み続けられるし。

------

恩着せがましい自分嫌悪するときもあるのだが、今晩がそれだが。

ただ一言生活助かってる、ありがとう」って一言言ってほしいんだ。それだけなんだが、それがすごく高望みな考えなのだと思う。

2019-09-27

皆、親から何を教わった?

先日、私の母が私の妹と義弟引っ越しの手伝いをした。

母親は妹が自分の知らない洗剤や掃除用具をたくさん持っていたことに驚いていた。

母は私と妹が母よりも家事知識があることにびっくりしていた。母親スマホを持っていて、すぐに情報のカタマリにアクセスする術を持っているのにあまり生活活用していない。知らないことはすぐ娘たちに教えて教えてといい、ググレカスという言葉がお似合いの人間である

から生活必要なことはあまり教えてもらっていない。でも、情報が溢れに溢れた社会に住んでいる私と妹はそれぞれがそれぞれの方法家事情報を集めて主婦業をやっている。

私はクックパッド活用しているときに、色んな他人の家庭のおふくろの味レシピを教えてもらえることにすごく感動した。母親から玉子焼きの作り方すら教えてもらっていない。誰にも料理を教わっていなくても、本人が学ぶ意思さえ持っていればネットテレビや本で料理を学ぶことができる。

栗原はるみの本を読んでいたら、母に料理を教わった思い出が微笑ましい文章で綴られていて、いいなあと思った。

私は両親から人生訓のようなものは教わっていない。強いて言えば、両親のような夫婦には絶対なっちゃ駄目だということを学んだ。反面教師のような存在ではある。そういう意味で「こうなったらおしまいだ。両親とは真逆人間にならなければ」ということは教えてもらったのか。

育ちの良い私の友達は、良い親と良いコミュニケーションをとっており、親から色々と賢い生き方を学んだんだなぁと思わされる。うらやましい。

私は親からトイレトレーニングとか、日本語とかそういう二足歩行の人として生きていくための必要最低限のことは教えてもらったが、人生の土台となるような大切なことは学んでいないと思う。

他の皆は親から何を教えてもらったんだろうか。気になる。

さくらももこエッセイを何冊か読んで、さくらももこの子ものときエピソードを調べてみた。彼女は親から何か学んだと言うよりは親の言うことをあまり聞かず、彼女感性のままに生きてきたという感じがする。さくらももこ母親からたくさん叱られてもぐうたらしていたし、自宅で自営業でやっている八百屋レジからお金を盗んだりしていて、親からしてみれば育てにくい娘だったのではないか?と思う。それでも、国民的人気漫画家になり大金を稼ぎ、しか面白いエッセイを書ける文才まであり、さくらももこギフテッド。親からすれば自慢の娘である離婚して出戻ったりはしているけど。それでもさくらももこは親から見て自慢の娘だろう。

もう何が言いたいのかわからなくなってきたが、自分以外の他の皆は親から何を学んできたんだろうかととにかく気になっている。

私は両親から自転車の乗り方とかそういう人として必要最低限のことしか学んできていないので、Twitter等でときどき「親から○○ということを教えてもらった」というツイートがたくさんRTされていたりして、他の家庭の親はすごいんだなあと感動している。

教養とか礼儀とか常識とかをあんまりから教えてもらわず大人になると、いざ社会に出たときに周りのレベルの高い人間自分格差を感じてめちゃくちゃ苦労するが、いちおう健康で丈夫な体はもらったし、発達障害もない健常者だし、強く生きたい。

2019-09-13

Twitterで夫に自分への愚痴を書かれた

公開情報だったので、

(姻族だから一応)身内の恥をさらすのも何だけど、私側の言い分も書いておく。

・昨日の夜について

6月からテレビニュースを見るたびに、テレビに向かって文句を言うようになった。

主に対韓国ニュース流れるたびに煽りや罵りが続く。

仕事から帰って休む間もなく食事の支度をして食べはじめる頃にコレ。

罵りや怒りの矛先が自分に向かっていないのは分かっていても、それを耳にするのは辛い。

何度か「帰ってきて怒っているのを見るのは辛いからやめて」と言ったものの、

翌日にはまたニュースに向かって煽り罵る。

嫌になってくるとチャンネルを変えたり、テレビを切ったりしていた。

人が怒り煽り罵る姿は醜い。夫のそういった姿を見るのは嫌だった。

余談だが、私自身が韓国が好きとか韓国が正しいとか思ってはいない。

対韓感情はそれぞれで、夫の考え方を変えようとかは思っていないし口出しもしていない。

話は変わるが、2014年に私は体調を崩してめまいが止まらない。

平衡感覚の異常で、常に地面揺れているし、ナナメの地面にいる感じだ。

私が体調を崩してから週に一度鍼に通っていて、途中に食事をして帰りは10時頃になる。

昨日も鍼に行って帰って来たのは10時過ぎだった。

メールチェックを終えたあと、

夫が「帰ったらすぐお風呂に入りたい」と言っていたので、

夫はiPadネットを初めていたので、私がお湯に浸かりたかったのでお湯をため始めた。

明日のお弁当を作りはじめる。

もらった卵があって、悪くなってしまいそうだったので茹でて味玉にする。

作っておけばすぐ食べられるしお弁当にも使える。

茹でている最中に卵が割れしまった。ああ。

仕方がない。マヨネーズと和えて明日パンに挟んで食べよう。

卵をむいて液につけよう、キッチンペーパーも要る。

扉を開けてキッチンペーパーの在り処を見る。在庫がない。

夫が洗い物したときに使い切ったな…。

洗い物には使わないでと言ってあったリードまでなくなってて、

それも洗い物で使ったと言ったときにはさすがにイラッとした。

味玉はジップロックで仕込んだからいいのだけれど。

ああ、お風呂のお湯を溜めてたんだった。

もう溢れそうだったので慌ててお湯を止めた。

お湯溜まったけど夫は何をしているかと見に行ったら、

iPadツイッターをしていた。

ハングル名のアカウントに「文句があるなら国に帰れ」と書き込みをしている最中だった。

夫に嫌気がさした。

同時に、帰宅してから慌ただしく明日のお弁当を作ったり、お風呂をためたりしてた自分バカバカしくなった。

キレて豹変したと夫は書いているが、口汚く罵ったりなんてしていないし、泣いて暴れるなんてしていない。

怒る体力なんて残っていない。

「(何をしているかと思ったら、)韓国ヘイト書き込みか…」。

爆発って夫は書いてるけど、燃えるっていうより

スッと冷める感覚の方が近い。

余談だが、私は夫がツイッターをするのは賛成ではない。

詳しくは書かないが、趣味関係2ちゃんねるでの事件があり裁判までやっている。

要するに首を突っ込んで行く性格だ。

本人はある絵描きさんを守るために囮になったと言っている。

から夫がツイッターをはじめるときに、私はいい顔をしなかった。当たり前だ。実績がある。

でも趣味交流がしたい気持ちもよくわかるし、

夫もいい大人だ、何があっても本人の問題から、強くは止めなかった。

はじめるときに、「ネット上で何かあったときに、私は(あなたは何も悪くない)とは言えない」とだけは伝えておいた。

いろいろ首を突っ込んで行く性格から、いつか何かあってもおかしくないとは覚悟はしている。

なので私からすれば、

✕頼んでもいない味玉を作る際に卵が割れて、さらキッチンペーパーが無かったのにキレて夫に当たった 。

○延々と続く韓国ヘイト発言と、ツイッターでも煽りをしている夫に対して嫌気がさした。

このことを「育成過程トラウマを踏んだのが原因」だと思っているようだ。

正直、猫動画でも見てるんだったらこんなにはならなかったと思う。

・週末の般若の顔

生理が来ていて木曜日から調子が悪かった。今回は特に重い。

金曜日は夫が職場に連絡してくれて1日休んだ。夫は神かなと思った。

土曜日10時過ぎに起きて、食べて寝て、3時ごろに目が覚める。

ネットを見ているとマクドナルド月見バーガーが始まったと広告流れる

月見バーガー始まったって」と何気なく夫に言った。

眠くなったのでその後寝た。

次に起きたのは9時すぎだった。

起き抜けの私に夫が言ったのは

夫「やっと起きた。マック行くから準備して」

私「マック胃もたれするから食べないよ?」

夫「遅くに起きるからだ、もっと早く起きればよかったんだよ」

私「出かけたくない、家にいたい」

夫「いいから支度して」

あ、もうこれ聞かないパターンだとは察したものの、準備して出発。

昼の気温37度だったらしいけど長袖2枚着た。

車で5分ほどのところにあるマックまで来たけれど、

開店している雰囲気じゃない。ブラインド下りてるし。

やってないね…といいつつ通過。

だんだん悪くなってくる体調。

途中ファミリーマートが見えたので、

私「ファミリーマート調達して帰ろう?」

夫「いや、僕が月見バーガー食べたいから、近くにあるし」

私(心)『お前が食べたいんかい!!なら仕方ないわ!! 』

しかしどんどん悪くなる体調。

途中で

夫「たまには違う道も楽しいでしょう?」

私「体調がよければね」(余裕なし)

マックに着いたので入店

しかマック冷房が効いていて寒い。長袖2枚着てても寒い

体調不良ピーク。

夫「何食べる?」

私「適当に頼めばいいじゃん」(来る前に「胃もたれするから食べない」って言ったし食べるつもりなし)

 「車の鍵貸して」

私、その後車の中で仮死状態。帰りの車でも冷房つけてて、早く帰りたくて仕方がなかった。

から、自宅のベッドに入るまで「私そんなに悪いことしたかなあ」と連発していた。

そのままベッドでブランケットくるまって寝た。

ベーコンレタスバーガー月見バーガーポテトを一個ずつ買ってた。

翌日、夫の機嫌が悪い。

ダイニングの上にはマックの袋。

ポテト半分と月見バーガー。どうやら私が食べてないから不機嫌らしい。

夫「食べないの?」

私「は?僕が食べたいからって言ってあなたが買った月見バーガーじゃん?」

夫「いや、君の分だけど」

私「月見バーガー食べたかったんでしょ」

夫「は?」

私「1件目ダメだった後でファミリーマート調達して帰ろって言っても

  僕が月見バーガー食べたいからって右折したのあなたじゃん」

夫「は?そんなん認識してない」

そこから言った言わないの水掛け論になる。

私「出かける前にマックは食べられない、でかけたくないって言ったのは認識してないの?」

夫「それは…。(黙)昼に月見バーガーの話して食べたそうだったから。

  連れてって食べさせればいいと思った」

からすれば

「食べられないマクドナルドを買うために、出かけたくないのに出かけて、体調悪化して、

 さらに食べたくもない月見バーガーを食べていないのを責められた」でしかない。

普通の人でも、体調が悪い時にそんなことされたら怒る。般若にもなる。

実際の顔立ちは能面に近いけど。



子供について

結婚当時は子供はいつか、そのうちと思っていた。

まずは二人の生活を楽しみたかったのと、自分の基盤を固めたかった。

妊娠したら生活するにも圧倒的に女性側が不利になる。

産休育休に育児仕事。これだけ求められるのは確定。

自分は実親と不仲で、頼れる手はない。

年齢差のある結婚から自分仕事を辞めるとn年後に詰むのはわかりきっていた。

出来るだけ社会的に不利にならないように、仕事を辞めないでいいようにしたかった。

あと行為も嫌いだった。夫に嫌われないようにずっと演技していた。

痛みが2日は残る。

でもあまりに長いこと夜はなくて、さすがにこれは申し訳なかったなと思う。

その後めまい発症してしまい、子供どころではなくなってしまたか

まずは自分の体調を戻すことを優先にしたけれど。

話は変わるが、夫には弟がいる。私から見れば義理の弟。

結婚していて関東で働いている。

ある時、夫の実家義理の弟から電話が来た。

警察いるから迎えに来て欲しいと。

なぜ警察にいる?

義弟「妻とは不仲で、別の女性と付き合っているがこじれた。

   その女性と話をしようと会社の近くで待っていたら通報されたらしい。

   身元引き受け人が必要から迎えに来て欲しい」

姑「迎えに行く」

その後、姑が夫に関東に行くから駅まで送って欲しいと連絡をし、

夫がなんで?姑かくかくしかじか…と事態が発覚する。

夫「俺が行く」

私「いや、妻に迎えに来てもらえよ」(以前にも出身県まで来て浮気してたって夫言ってたじゃん)

結局新幹線の最終の時間に間に合わなかったため夫姑共に迎えにはいけず、

義理弟は妻に迎えに来てもらったと連絡が来た。

この時点私の中ではで夫・姑・義理弟にはイヤな感情しかなかった。

どうも義弟には女性に対する接近禁止令が出ていたらしい。

それなりに実績があったようだ。

後で聞いたのだが、義理からの連絡の翌日、

姑は義理弟のところに向かったらしい。

そして何をして警察任意同行されたのかを再現させたという。

まり接近禁止令が出ていてそれに基づいて警察任意同行されたのに、

同じことをもう一度やらせたのだ。

接近禁止令が出ているにも関わらず、姑は不倫相手女性会社の近く(もちろん禁止令の範囲内)で

再現させたということになる。

しかもそれを悪いことだと全く思っていないようだった。

「接近禁止令を再度破る幇助を姑はした、悪いとは思っていない」というのが私の認識である

全く別件だが、私自身もストーカー被害に遭ったことがある。

誰も助けてくれないし、ものすごく怖かった。

この時から私の中で姑は「ストーカー幇助をした、悪いとは思っていない」という認識になった。

気持ち悪い。姑とはもう付き合えない。私は泣いて夫に訴えた。

さすがに夫は理解を示して、姑とは最低限の付き合いでいい。

もし姑が義理弟を引き取ると言い出したら、姑宅には住まわせないし

住居を借りるにしても同じ町内には住まわせないと言った。

そこから私は姑とは本当に最低限の付き合いにしている。

冠婚葬祭親族が来た時ぐらい。

さて例の一件もすぎた後、一度だけ生理が2週間ほど遅れたことがあった。

もしかして、とも思った。

妊娠検査薬でもまだ反応のある時期ではないけれど、

生理が来ていないのは事実から伝えてはおいた方がいいと思った。

その時の夫の第一声は

「やった!これでおかん初孫の顔が見せれる!』だった。

私の「戸惑いはしたもののじんわりしたうれしさ」は急速にしぼんでいった。

ああ、この人にとって「私は親に初孫を見せるための道具」だったんだとショックだった。

この人は「私との子供がうれしい」んじゃなくて、

「親に初孫の顔を見せられるのが嬉しい」んだ。

私は親孝行するための道具にすぎなかったんだと。

その後は自分でも制御がきかなくなって

あんな女の孫なんて産みたくない!ストーカー幇助した女の孫なんて嫌だ!」

と言いながら自分お腹を叩いていた。

その後5日ほどで生理が無事に来た。

この件で、私のいつか子供がほしい欲は消え去った。

こどもができても姑に初孫の顔を見せるためで、

そのために自分子供を負うのは馬鹿げているとしか思えなかった。

時は過ぎ、めまいの症状もだいぶ治ってきて、

職場お姉様がたの、こどもの話を聞いていてようやく

やっと、子供のいる生活もいいなと思えるようになってきた。

今度は自分のためにほしくなった。

ももう遅かったらしい。こればかりは仕方がない。

・昨日の夜について

・週末の般若の顔

子どもについて

まだエピソードはあるが、

ここまでのことをしておいてなお、夫からみれば私は「裏表がある性格メンヘラ」らしい。

「成長過程で生じたトラウマに起因する怒り」と位置づけて

「実母に対する怒りを夫に重ねている」と認識しているのが

そうじゃない、わかっていないといわれる点だと思う。

からしてみれば、

怒りはあるが向ける方向を変えてはいない。

夫への怒りは夫に、姑への怒りは姑への対応関係にそれぞれ反映している。

義理弟、奴は知らん。私からみれば他人

トラウマトラウマと夫は言うが、本当にトラウマ?それ。

今回の文章自分で書いていて一番これはトラウマ踏んだなと思ったのが

義理弟の不倫相手へのストーカーと姑の反応の一件」だった。

ストーカーされたことない人はこれを聞いて受け入れるの?普通なの?ドン引きしないの?

実母への怒りを夫に向けてはいない、夫への怒りは夫に起因するものだ。

そして怒る、爆発すると言うが、怒るのも泣くのも体力が要る。

でもそこまでのエネルギーはもう無い。

どちらかというとスッと冷める感じで表情が冷たくなる、能面になるのが近いと思う。

Twitterで夫に自分への愚痴を書かれた

公開情報だったので、

(姻族だから一応)身内の恥をさらすのも何だけど、私側の言い分も書いておく。

・昨日の夜について

6月からテレビニュースを見るたびに、テレビに向かって文句を言うようになった。

主に対韓国ニュース流れるたびに煽りや罵りが続く。

仕事から帰って休む間もなく食事の支度をして食べはじめる頃にコレ。

罵りや怒りの矛先が自分に向かっていないのは分かっていても、それを耳にするのは辛い。

何度か「帰ってきて怒っているのを見るのは辛いからやめて」と言ったものの、

翌日にはまたニュースに向かって煽り罵る。

嫌になってくるとチャンネルを変えたり、テレビを切ったりしていた。

人が怒り煽り罵る姿は醜い。夫のそういった姿を見るのは嫌だった。

余談だが、私自身が韓国が好きとか韓国が正しいとか思ってはいない。

対韓感情はそれぞれで、夫の考え方を変えようとかは思っていないし口出しもしていない。

話は変わるが、2014年に私は体調を崩してめまいが止まらない。

平衡感覚の異常で、常に地面揺れているし、ナナメの地面にいる感じだ。

私が体調を崩してから週に一度鍼に通っていて、途中に食事をして帰りは10時頃になる。

昨日も鍼に行って帰って来たのは10時過ぎだった。

メールチェックを終えたあと、

夫が「帰ったらすぐお風呂に入りたい」と言っていたので、

夫はiPadネットを初めていたので、私がお湯に浸かりたかったのでお湯をため始めた。

明日のお弁当を作りはじめる。

もらった卵があって、悪くなってしまいそうだったので茹でて味玉にする。

作っておけばすぐ食べられるしお弁当にも使える。

茹でている最中に卵が割れしまった。ああ。

仕方がない。マヨネーズと和えて明日パンに挟んで食べよう。

卵をむいて液につけよう、キッチンペーパーも要る。

扉を開けてキッチンペーパーの在り処を見る。在庫がない。

夫が洗い物したときに使い切ったな…。

洗い物には使わないでと言ってあったリードまでなくなってて、

それも洗い物で使ったと言ったときにはさすがにイラッとした。

味玉はジップロックで仕込んだからいいのだけれど。

ああ、お風呂のお湯を溜めてたんだった。

もう溢れそうだったので慌ててお湯を止めた。

お湯溜まったけど夫は何をしているかと見に行ったら、

iPadツイッターをしていた。

ハングル名のアカウントに「文句があるなら国に帰れ」と書き込みをしている最中だった。

夫に嫌気がさした。

同時に、帰宅してから慌ただしく明日のお弁当を作ったり、お風呂をためたりしてた自分バカバカしくなった。

キレて豹変したと夫は書いているが、口汚く罵ったりなんてしていないし、泣いて暴れるなんてしていない。

怒る体力なんて残っていない。

「(何をしているかと思ったら、)韓国ヘイト書き込みか…」。

爆発って夫は書いてるけど、燃えるっていうより

スッと冷める感覚の方が近い。

余談だが、私は夫がツイッターをするのは賛成ではない。

詳しくは書かないが、趣味関係2ちゃんねるでの事件があり裁判までやっている。

要するに首を突っ込んで行く性格だ。

本人はある絵描きさんを守るために囮になったと言っている。

から夫がツイッターをはじめるときに、私はいい顔をしなかった。当たり前だ。実績がある。

でも趣味交流がしたい気持ちもよくわかるし、

夫もいい大人だ、何があっても本人の問題から、強くは止めなかった。

はじめるときに、「ネット上で何かあったときに、私は(あなたは何も悪くない)とは言えない」とだけは伝えておいた。

いろいろ首を突っ込んで行く性格から、いつか何かあってもおかしくないとは覚悟はしている。

なので私からすれば、

✕頼んでもいない味玉を作る際に卵が割れて、さらキッチンペーパーが無かったのにキレて夫に当たった 。

○延々と続く韓国ヘイト発言と、ツイッターでも煽りをしている夫に対して嫌気がさした。

このことを「育成過程トラウマを踏んだのが原因」だと思っているようだ。

正直、猫動画でも見てるんだったらこんなにはならなかったと思う。

・週末の般若の顔

生理が来ていて木曜日から調子が悪かった。今回は特に重い。

金曜日は夫が職場に連絡してくれて1日休んだ。夫は神かなと思った。

土曜日10時過ぎに起きて、食べて寝て、3時ごろに目が覚める。

ネットを見ているとマクドナルド月見バーガーが始まったと広告流れる

月見バーガー始まったって」と何気なく夫に言った。

眠くなったのでその後寝た。

次に起きたのは9時すぎだった。

起き抜けの私に夫が言ったのは

夫「やっと起きた。マック行くから準備して」

私「マック胃もたれするから食べないよ?」

夫「遅くに起きるからだ、もっと早く起きればよかったんだよ」

私「出かけたくない、家にいたい」

夫「いいから支度して」

あ、もうこれ聞かないパターンだとは察したものの、準備して出発。

昼の気温37度だったらしいけど長袖2枚着た。

車で5分ほどのところにあるマックまで来たけれど、

開店している雰囲気じゃない。ブラインド下りてるし。

やってないね…といいつつ通過。

だんだん悪くなってくる体調。

途中ファミリーマートが見えたので、

私「ファミリーマート調達して帰ろう?」

夫「いや、僕が月見バーガー食べたいから、近くにあるし」

私(心)『お前が食べたいんかい!!なら仕方ないわ!! 』

しかしどんどん悪くなる体調。

途中で

夫「たまには違う道も楽しいでしょう?」

私「体調がよければね」(余裕なし)

マックに着いたので入店

しかマック冷房が効いていて寒い。長袖2枚着てても寒い

体調不良ピーク。

夫「何食べる?」

私「適当に頼めばいいじゃん」(来る前に「胃もたれするから食べない」って言ったし食べるつもりなし)

 「車の鍵貸して」

私、その後車の中で仮死状態。帰りの車でも冷房つけてて、早く帰りたくて仕方がなかった。

から、自宅のベッドに入るまで「私そんなに悪いことしたかなあ」と連発していた。

そのままベッドでブランケットくるまって寝た。

ベーコンレタスバーガー月見バーガーポテトを一個ずつ買ってた。

翌日、夫の機嫌が悪い。

ダイニングの上にはマックの袋。

ポテト半分と月見バーガー。どうやら私が食べてないから不機嫌らしい。

夫「食べないの?」

私「は?僕が食べたいからって言ってあなたが買った月見バーガーじゃん?」

夫「いや、君の分だけど」

私「月見バーガー食べたかったんでしょ」

夫「は?」

私「1件目ダメだった後でファミリーマート調達して帰ろって言っても

  僕が月見バーガー食べたいからって右折したのあなたじゃん」

夫「は?そんなん認識してない」

そこから言った言わないの水掛け論になる。

私「出かける前にマックは食べられない、でかけたくないって言ったのは認識してないの?」

夫「それは…。(黙)昼に月見バーガーの話して食べたそうだったから。

  連れてって食べさせればいいと思った」

からすれば

「食べられないマクドナルドを買うために、出かけたくないのに出かけて、体調悪化して、

 さらに食べたくもない月見バーガーを食べていないのを責められた」でしかない。

普通の人でも、体調が悪い時にそんなことされたら怒る。般若にもなる。

実際の顔立ちは能面に近いけど。



子供について

結婚当時は子供はいつか、そのうちと思っていた。

まずは二人の生活を楽しみたかったのと、自分の基盤を固めたかった。

妊娠したら生活するにも圧倒的に女性側が不利になる。

産休育休に育児仕事。これだけ求められるのは確定。

自分は実親と不仲で、頼れる手はない。

年齢差のある結婚から自分仕事を辞めるとn年後に詰むのはわかりきっていた。

出来るだけ社会的に不利にならないように、仕事を辞めないでいいようにしたかった。

あと行為も嫌いだった。夫に嫌われないようにずっと演技していた。

痛みが2日は残る。

でもあまりに長いこと夜はなくて、さすがにこれは申し訳なかったなと思う。

その後めまい発症してしまい、子供どころではなくなってしまたか

まずは自分の体調を戻すことを優先にしたけれど。

話は変わるが、夫には弟がいる。私から見れば義理の弟。

結婚していて関東で働いている。

ある時、夫の実家義理の弟から電話が来た。

警察いるから迎えに来て欲しいと。

なぜ警察にいる?

義弟「妻とは不仲で、別の女性と付き合っているがこじれた。

   その女性と話をしようと会社の近くで待っていたら通報されたらしい。

   身元引き受け人が必要から迎えに来て欲しい」

姑「迎えに行く」

その後、姑が夫に関東に行くから駅まで送って欲しいと連絡をし、

夫がなんで?姑かくかくしかじか…と事態が発覚する。

夫「俺が行く」

私「いや、妻に迎えに来てもらえよ」(以前にも出身県まで来て浮気してたって夫言ってたじゃん)

結局新幹線の最終の時間に間に合わなかったため夫姑共に迎えにはいけず、

義理弟は妻に迎えに来てもらったと連絡が来た。

この時点私の中ではで夫・姑・義理弟にはイヤな感情しかなかった。

どうも義弟には女性に対する接近禁止令が出ていたらしい。

それなりに実績があったようだ。

後で聞いたのだが、義理からの連絡の翌日、

姑は義理弟のところに向かったらしい。

そして何をして警察任意同行されたのかを再現させたという。

まり接近禁止令が出ていてそれに基づいて警察任意同行されたのに、

同じことをもう一度やらせたのだ。

接近禁止令が出ているにも関わらず、姑は不倫相手女性会社の近く(もちろん禁止令の範囲内)で

再現させたということになる。

しかもそれを悪いことだと全く思っていないようだった。

「接近禁止令を再度破る幇助を姑はした、悪いとは思っていない」というのが私の認識である

全く別件だが、私自身もストーカー被害に遭ったことがある。

誰も助けてくれないし、ものすごく怖かった。

この時から私の中で姑は「ストーカー幇助をした、悪いとは思っていない」という認識になった。

気持ち悪い。姑とはもう付き合えない。私は泣いて夫に訴えた。

さすがに夫は理解を示して、姑とは最低限の付き合いでいい。

もし姑が義理弟を引き取ると言い出したら、姑宅には住まわせないし

住居を借りるにしても同じ町内には住まわせないと言った。

そこから私は姑とは本当に最低限の付き合いにしている。

冠婚葬祭親族が来た時ぐらい。

さて例の一件もすぎた後、一度だけ生理が2週間ほど遅れたことがあった。

もしかして、とも思った。

妊娠検査薬でもまだ反応のある時期ではないけれど、

生理が来ていないのは事実から伝えてはおいた方がいいと思った。

その時の夫の第一声は

「やった!これでおかん初孫の顔が見せれる!』だった。

私の「戸惑いはしたもののじんわりしたうれしさ」は急速にしぼんでいった。

ああ、この人にとって「私は親に初孫を見せるための道具」だったんだとショックだった。

この人は「私との子供がうれしい」んじゃなくて、

「親に初孫の顔を見せられるのが嬉しい」んだ。

私は親孝行するための道具にすぎなかったんだと。

その後は自分でも制御がきかなくなって

あんな女の孫なんて産みたくない!ストーカー幇助した女の孫なんて嫌だ!」

と言いながら自分お腹を叩いていた。

その後5日ほどで生理が無事に来た。

この件で、私のいつか子供がほしい欲は消え去った。

こどもができても姑に初孫の顔を見せるためで、

そのために自分子供を負うのは馬鹿げているとしか思えなかった。

時は過ぎ、めまいの症状もだいぶ治ってきて、

職場お姉様がたの、こどもの話を聞いていてようやく

やっと、子供のいる生活もいいなと思えるようになってきた。

今度は自分のためにほしくなった。

ももう遅かったらしい。こればかりは仕方がない。

・昨日の夜について

・週末の般若の顔

子どもについて

まだエピソードはあるが、

ここまでのことをしておいてなお、夫からみれば私は「裏表がある性格メンヘラ」らしい。

「成長過程で生じたトラウマに起因する怒り」と位置づけて

「実母に対する怒りを夫に重ねている」と認識しているのが

そうじゃない、わかっていないといわれる点だと思う。

からしてみれば、

怒りはあるが向ける方向を変えてはいない。

夫への怒りは夫に、姑への怒りは姑への対応関係にそれぞれ反映している。

義理弟、奴は知らん。私からみれば他人

トラウマトラウマと夫は言うが、本当にトラウマ?それ。

今回の文章自分で書いていて一番これはトラウマ踏んだなと思ったのが

義理弟の不倫相手へのストーカーと姑の反応の一件」だった。

ストーカーされたことない人はこれを聞いて受け入れるの?普通なの?ドン引きしないの?

実母への怒りを夫に向けてはいない、夫への怒りは夫に起因するものだ。

そして怒る、爆発すると言うが、怒るのも泣くのも体力が要る。

でもそこまでのエネルギーはもう無い。

どちらかというとスッと冷める感じで表情が冷たくなる、能面になるのが近いと思う。

2019-09-12

バカ

バカ父親義弟に「老後はよろしくよろしく」って言ってるんだけど

よその息子さんに何いってんの?

父親義弟に何をしてあげたと言うの?

まとまった財産義弟に渡して「老後はよろしく」というのならまだわかるけど父親は低収入貧困層

自分のことしか考えてないバカ父親本当に腹立つわ

2019-09-06

義弟

転職はしたものの、広いくくりでは同じ業界で働いている貴殿に思いがけず展示会場でニアミスしましたが、お気づきになったでしょうか。

まさか経理部門スタッフであるはずの貴殿が展示会に現れるとは思っておらなかったため、私はいたく動揺しました。

正直なところ貴殿とは確執もなく、良い関係であったので、個人として、であれば笑って話すことは出来るのですが、今となっては貴殿と私を繋ぐものは逆にお兄様という存在しかいないとも言えます

そして、まさか貴殿は兄上が養育費を払わずにいることを知らないでしょう。

いや、正確には払われていた時期もあるのです。ただ、銀行からの振込人名義欄にアイシテイルとかパパヲワスレナイデとか気持ちの悪い台詞が毎回打ち込まれてきたために、私は弁護士相談の上、銀行口座を閉じさせていただきました。ちょうど苗字も変わった訳ですし。

そしてそれでも払う気があるのであれば、問い合わせ出来るように、未だに私はメールアドレス携帯番号も変えず、着拒せずにしておいた(弁護士アドバイスにより)のです。しかし、その後8年間今まで一度も連絡が来たことはありません。

自分の兄上がまさかそんなことをしていたとは知らないであろう貴殿に、私はどんな顔をして会えばいいのかわからないのです。

貴殿に対面した時、笑うべきか、泣くべきか、怒るべきか、未だ答えは出ません。


せめて遠くから貴殿と奥様、そして息子さんの幸せ健康を心から祈っております

2019-08-29

妹とお疲れ様フレンチを食べた

妹が先日子供を産んだ

その産院は子供を産んだらフレンチディナーがあるっていう病院だった。

義弟が行くって予定だったんだけど、日程決めた後に仕事が入って妹は義姉(うちの奥さん)に頼んだ

嫁も行くつもりだったみたいなんだけど急な休暇申請ができなくて

そんで、ちょうどお盆休み仕事休みだった自分に話が回ってきた

兄弟とはいえ男女だとあんまり話をしないよな

もくもくとフレンチ食べながら、なんかクラシック演奏を聴いて

甥のくしゃくしゃの顔見て帰ってきた

2019-08-27

妹が理解してくれてよかった

私は里帰り出産のため実家帰省中

義弟転職することが決定して、それにともなって妹夫婦引っ越しをすることになった。妹が私の母親に車を出してと依頼してきた。その日付が私が臨月に入ってるとき出産しててもおかしくない日付だったんで「私も車に乗せて」とお願いした。

妹は「いいよ。お母さんとお姉ちゃんが一緒にいた方がお姉ちゃんに何かあったときすぐに病院に行けるしね」と言ってくれた。引っ越し先と病院はまあまあ近いので。

よかった…!!!!妹が「ハァ??そんなこと知ったこっちゃねえよバーカ」みたいな人じゃなくてよかった…!!

それにしても、私の親にとっては長女の出産と次女の引っ越しと激動というか修羅場というか、大変なことになった。

私の赤ちゃん、妹夫婦引っ越しとき出産が被らないようにしてほしい~!!頼む!!カーチャン現地で美味しいもの食べて観光する気満々だから

2019-07-24

里帰り出産愚痴

実家で面倒見てもらってる妊婦

多少のことは我慢しなくちゃと思ってるんだけどイライラすることがたくさん。

母親が何度も「あんた三食きちんと食べるのね。食べ過ぎじゃない?大丈夫?」と言ってくる。ちなみに三食食べる量は普通

妹と義弟に「私ちゃん、三食きちんと食べるのよ(私が食べ過ぎていることをアピールしたい)」と言うが

妹と義弟はそれがどうしたの?という感じでポカンとしていた。

私が1日1食抜くとかして食費を減らしてほしいのかね。

うちの母親は80キロオーバーしてそうなデブなのよ。夕飯食べたあとおやつ食べる人。

なので、「三食のどれか抜いて後でお腹空いてお母さんみたいにおやつ食べることになったらそれこそ体に悪いでしょ」って言ったらそれもそうねって納得してたけど

母親多分軽度の知的障害がありそうだからまた同じこと言いそう。

2019-07-11

母親病院に行ってほしい

私は母親にとっての娘の立場なんだけど、母親が50代後半にもやってヤバすぎる。発達障害人格障害かわからないけど、専門家に診断してもらえれば何か病名つくかな。でも、ADHDだの知的障害だの病名がついたって今さら療育受けられないしどうしようもないよな。

母親の育成環境も悪くて、母親母親(私の祖母)は過去に本気で妊娠中に間引こうとしたっていうエピソードを軽く母親に話すような狂った人なのよ。そういう話は墓まで持っていけと思う。祖母も頭がおかしい。

母親は目覚ましをつけないので仕事遅刻する。一度遅刻すれば、誰でも目覚ましをつけなかったからだと学習して目覚ましをつけると思うが母親はその後も目覚ましをつけずに生活し続けてまた寝坊10の子供ならまだだらしなくても納得できるけど50代のオバハンがこれをするんだよ。

50代の自分自撮りしてアプリで加工した画像を娘に送ってきて「何歳に見える?」と聞いてくる。いや、逆に何歳と答えてほしいんだと聞きたい。オバハンはオバハンだよ。しかも、母親80kgはありそうなデブだよ。デブなのに「私は脂肪のつき方のバランスがいいの!」とポジティブ過ぎる。娘の私が女盛りの歳なので妬みがあるのか「化粧が濃い」「高い化粧品を使うな」と私をディスるしかし、他人から私が誉められると母親の手柄のように得意げになる。

食パンを袋ごと冷蔵庫に入れて、水滴だらけにして「なんでこんなことをするのか」と聞いたら「腐ると思ったから」と答えた。その日のうちにすぐに食べるサンドイッチとかなら冷蔵庫に入れる意味もあるけど、6枚切りの食パン冷蔵庫に入れてどうする。冷凍室ならまだわかるけど。

モラハラ父親結婚して客観的に見れば母親は不幸せなんだけど、母親父親奴隷でも幸せそう。

父親アダルトチルドレン全然尊敬できない……

だいたいの中年男性って20代30代の男性より年収が高いと思うんだけど父親年収がとても低いらしい。私の夫(20代)の年収はおそらく父親の倍以上。私の義弟年収(30代)も父親年収の倍以上。私の妹と義弟夫婦共働きでたくさん稼いでいるのに貧乏夫婦である私の両親が「おもてなししなきゃ!」とお金をたくさん使ってもてなしててアホらしい。私の妹のためにビール赤ワイン白ワイン日本酒、毎回揃えて余ったぶん両親では消費仕切れなくて冷蔵庫場所とってるし。冷蔵庫の中はただでさえ無駄な買いだめでグチャグチャなのに。

他人から見れば不幸な境遇でも、本人にとっては幸せってことあるんだなぁ。

2019-06-13

さらざんまい」での性的搾取

さらざんまい」を見ていて、すごい気付きがあった。
俺はもはやこのアニメから性的搾取していないということだ。
さらざんまい」には女性キャラがあまりいなくて、
マスコットキャラ的な「サラちゃん」と
燕太の姉の「音寧」でほぼ全員なのだ
実はこのアニメにおける「カワイイ」は、
一稀の義弟の「春河」が一手に担っている。
警官カップル存在からして
このアニメでは女性視聴者層ターゲットなのは明白だが
ではこの「春河」が、ショタポジションなのかというと
そうではない気がする。
「春河」は顔もかわいい身体もやわらかそうだし
声もかわいいししゃべる内容もかわいい
さら性格もかわいくて、
である以外は
まるで文句のつけようがないヒロインなのだ
で、彼が男ということは、
彼は、春河は、「ヒロイン中の人なのだ
カワイイ担当の役どころ」の人なのだ
この作品においても「カワイイキャラ」は必要で、
それが春河で配置され、
俺はそれで満足している。
もう女か男かなんて関係なかったのだ!

宝塚と似ているのかと思ったけど、
あれはあくまで「疑似」なのではないだろうか?
(その先に倒錯があるのかもしれないが)
さらざんまい」では、セクシャリティを持つ役者
セクシャリティを持たない役を演じているのだ!

という考察しました。

2019-06-03

anond:20190603012546

義弟その他の親族が「時限爆弾」とか呼んで小馬鹿にしている限り、本人が社会復帰するのに必要自己肯定感を獲得するのは不可能だろうな。

2019-05-28

他人から祝福されたいなら結婚出産20代の前半にするべき

結婚出産は身内なら30代でしようが40代でしようが祝福されるけど

20代で友人の結婚式にたくさん出席して、そのあとベビーラッシュがある。

30代になって結婚式すると、出席者の友人は結婚自体に飽きてるからケーキカット?誓いのキス?ブーケトス?はあー良かったねパチパチパチみたいな感じでもう何番煎じよって気持ちで出席してる。同じ出し物何回も見させられてる感じ しらけてる。友人もベビーラッシュ後だと子供が小さいか結婚式欠席とか子供行事で欠席したりして、出席者減ってるし

30代になるとウェディングフォト撮って結婚披露宴しない人が増えるけど大正解!って思う

何回も友人の結婚式に出席して同じもん見せつけられて、それを自分がやるのは今さら感あるもんな。30代前半の結婚式ならともかく30代後半や40代になって結婚式をあげようとすると、結婚式の準備のときに式場で肌がピチピチのエネルギーに満ち溢れた若いカップルを見てしまい、若さが眩しくてつらくなる。

出産20代前半のうちは、子供が産まれた!わー!すごいねおめでたいね!と新鮮だけど

ベビーラッシュだんだん慣れてくると、あーハイハイよかったねオメデトウ(棒読み)みたいな感じになる。友達の祝福の気持ちもありふれたもんで、同じことが繰り返されてる感じだよ。友人の立場なら飽きるよ。

身内なら嬉しくて大騒ぎだろうけど友達が多ければ多いほど同じ行事が続いたら飽きる。

身内からも友人からも新鮮な気持ちでお祝いされたいなら20代前半がベストだろうな。

友人の話ばかりしてたけど身内でも、結婚出産は早いほうがいいみたいできょうだい間でもあとからした方が二番煎じみたいな風潮があるみたい。

私の女友達初孫を産むことにこだわりがあったけど、義弟義妹夫婦出産を先越されて悔しそうにしてたよ。

そして、私の義妹は義姉である私より早く出産しようとして焦って妊活して流産した。流産したのは焦ったことが原因じゃなくて運だけどね。初孫を早く親に見せてあげたかったんだって

別に早い者勝ちじゃないけど、結婚出産は早いほうが得ではあるらしいな。

2019-05-05

[]2019年5月4日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00489891206.138
01468157177.363
02589105157.058
03364035112.164.5
04274989184.8143
05151870124.786
06345202153.048.5
07445892133.945
0858523990.341
09699191133.249
1087857998.647
1173723799.152
1260514885.838.5
1397682370.338
1495704674.235
159910471105.836
161301153888.835
179911979121.053
1812916663129.241
19759219122.966
2071632489.156
2195796783.938
229713103135.152
2310210406102.049.5
1日1744196074112.446

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

5月3日(3), バンズ(3), 着服(4), 義弟(4), ビッグマック(4), クジラックス(6), 法務大臣(6), 側室(5), ブリーダー(5), 学歴フィルター(3), May(3), マクドナルド(14), GW(14), 奨学金(19), 天皇制(8), 倫理観(8), 思考停止(6), コロコロ(6), 返済(8), 繁殖(5), 10連休(5), マック(9), 社畜(9), 公務員(25), 死刑(13), 学費(9), 姉(11), 上級国民(7), 借り(15), 連休(7), 天皇(20), 借金(11), サラリーマン(11), 理系(14), 妹(11), 増やし(12), 大企業(11), 上の(11)

頻出トラックバック先(簡易)

マクドナルドって絶対美味いやろ /20190503180029(23), ■モテるようになってミソジニーになったかもしれない /20190504094922(20), ■何で奨学金借りたの?とか聞くバカ /20190504045134(15), ■はてなーって意外に貧困層が多いのかな /20190504184622(13), ■社畜会社を訴えるラノベ漫画が出てこない /20190503203707(12), ■アニメ映画が楽しめない /20190503190808(11), ■焼肉屋の楽しさがわからない /20190502152154(10), ■anond20190503141220 /20190504065645(9), ■寝るときの暗さって大事なんだな /20190504154733(9), ■顔をほめるのはよくて体をほめてはいけないのは何故なのか /20190504043504(9), ■anond20190504071420 /20190504072135(7), ■助けて /20190504120703(7), ■学校階級の話をしろよ /20190504053302(7), ■何ができたらプログラマ? /20190503155458(7), ■友人に風俗をすすめられた /20190504221235(6), ■「藤本タツキ『妹の姉』の問題点」を書いた人の問題点 /20190503141220(6), ■anond20190503180029 /20190504144654(6), ■実家に帰ったら姪がまだおむつをしていた /20190502010856(5), ■実家の猫が出産した。オスも育児している /20190503224440(5), ■酪農誤用が気になる /20190502102033(5), ■自治体指定水道業者でも.. /20190504112602(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6224344(2888)

2019-05-04

anond:20190504002844

横だけど、義弟の妻の夫って何だよ。

anond:20190504000411

というかお前誰だよ。

義弟の妻の夫かと思ったけど、話が破綻してしまう。

義弟の妻の姉or兄ってことかな。

もう少しユーザーフレンドリーに話してくれよな、もどかしくて3回ぐらい読んじまったぞ。

義弟がすごく面倒くさい性格

妹に対する束縛がひどい(携帯確認する)のもなんだかなと思ってたけど、暴力ではなくモラハラ泣き落とし系なので鬱陶しいけど無害だろうと思ってた

が、妹が母の実家子供連れて遊びに行く、というイベント自分が誘われなかったからと拗ねるというのはどうなんだ

嫁の実家というだけで普通は面倒なのに、嫁の親の実家に行きたがる神経も理解できない

100歩譲って行きたいという気持ち理解したとしても、嫁の血縁の集まりに誘われないことが仲間外れと感じる発想も、参加を遠慮しない発想も分からない

自分だったら配偶者の親の実家との親戚づきあいなんて行く理由もないし、誘われたところで気遣い感謝しつつも辞退する

まったくの部外者である自分が混ざっても楽しくないし、あちらも負担だろうと思うから

しかもそれくらい不参加で当たり前の場に参加したいと主張する方法が 拗ねる であることが何より面倒くさい

いい大人ならもっと適切な主張方法があるんじゃないのか

結婚式に来ていただいたおばあちゃんのお宅だよね、久しぶりにご挨拶差し上げたいので」とか

「嫁ちゃんが2人の子供の面倒見るの大変だよね、子供の面倒見で自分もついて行こうか?自分が行くことでご親戚に気を遣わせてしまうようなら控えるけど」

とか

いくらでも言い様はあると思う

けど義弟の態度は「嫁ちゃんが親戚の家に行くのに自分は誘われてない!俺、仲間外れにされた!」。

なんか本当に面倒な人なんだなあと今更ながらに思う

2019-04-27

anond:20190426195412

小室問題の影響で最近ネトウヨ界隈では、眞子だけじゃなくて秋篠宮家の株が下がりまくりなんだよな。

反動雅子愛子の人気は爆上がり。

以前は、雅子は仮病のワガママ愛子アスペの扱いだったのに、今や愛子天皇の待望論まで普通に語られてる。奴らは小室圭の義父から小室圭の義弟へと皇位継承されるのを阻止したいらしい。

マジ凄い親子だよ、小室母子

2019-02-27

旦那の妹の旦那思考回路理解できない

旦那には妹がいる。かわいらしくて気遣いができてしっかりしている印象。

旦那結婚してもう5年経つけど、妹さんにはほとんど会わないしほとんど喋ったことないので未だ「印象」レベルである。)


義両親伝手に、妹さんの旦那さんの話をよく聞くんだけど、思考回路ちょっとおかしくて理解できない。

本当は義弟って呼ぶべきだと思うんだけど、私より10才年上で全然弟感ないし親戚って思ったことないから「男」って呼ぶことにする。


男のおかしいところ

  • 0歳児の娘がいるのに誰にも相談せず突然仕事を辞めてくる
  • 仕事を辞めた理由が「この会社は将来が不安から
  • 次の仕事は決まっていない
  • お金がないので義実家旦那実家)に転がり込む
  • 一向に働こうとする気配がない
  • 資格持ちの妹さんが良い条件の仕事を見つけて働こうとするも、男に阻止されてしま
  • 男は「俺より先に働くな」「土日休みじゃないと許さん、休みは俺に合わせろ」と言って反対しているらしい


私にはこの発言意図理由が全く分からない。機会があったら聞いてみたい。ないと思うけど。


『俺より先に働くな』

→男のプライド邪魔してるの?義実家に昼間俺一人残すなよ気まずいだろ!ってこと?

「ボク働きたくないから君が稼いできてよ~~~~」のほうがまだマシじゃない?

じゃああなたはいつ働くの?


『土日休みじゃないと許さん、休みは俺に合わせろ』

→えっあなた仕事してなくて毎日がエブリデイなのに?休みを合わせろとは一体どういう?

じゃああなたはいつ働くの?



少し驚いているのが、義実家がこの事態をあまり深刻に受け止めていない(ように見える)ところ。

義実家は全く裕福ではない。義父の収入はお世辞にも高いとは言えず、その収入でいま家族5人を支えている。

なのに義父も義母も妹さんも、男に対して、この状況に対して、何も言わず、何も行動を起こしていない模様。


正月義実家に行ったとき赤ちゃんがいる家庭ってみんなそうだけど、赤ちゃん中心の生活になってて、始終みんなでかわいいね~かわいいね~ってやってた。

毎日こんな感じで、誰も問題に向き合おうとせず、ずっとかわいいね~かわいいね~ってやってるんだろうなと思ってしまった。


旦那も私も、義実家や妹一家とは別世帯なので、あれこれ言える立場ではない。だから一切口は出してない。

ただ、家の中では旦那は怒り狂っている。そりゃ自分実家に変な男が一人棲みついているのは許せないだろう。

男が実家の金でたらふく食ってぶくぶく太っていくのも気に食わないらしい。

私は正直「なんで離婚しないの?」としか思わないけど、まあそんな男でも妹さんにとっては大切な人で、愛とか情とかいろいろあるんだろう。


このまま義実家お金がどんどんなくなって、将来うちに援助要請とか来るのだけは避けたいと思っている。

そうなる前にこちから何かアクションを取れないものか。



なんでもいいか増田に書き込んでみたい~~!って旦那に言ったらこの件にしなよって勧められたから書いてみた。

一番関係ない立場なんだけどね。

2019-02-10

姪「おじちゃんはどうして親戚の集まりに出てこないの?」

僕「おじちゃんはね、親戚付き合いとか、みんなが居るから参加しなきゃいけない飲み会とか、そういう悪習に否定的なんだ」

姪「でも家に居るのにずっと部屋にこもってるのは気持ち悪いってお父さん(義弟)が言ってたよ。早く行こうよ(グイッ)」

僕「うるさい!僕の自由だろ!(床ドン!!!

姪「ヒッ…」

甥「やめたれw」

全く…。子供のうちからこんなんじゃ将来が心配だ。日本未来は暗いね…。

2019-02-06

FGO紫式部実装されて、清少納言との百合カプはいつくる?とキャッキャしてるツイッターみてて、紫式部陰キャ清少納言陽キャ(もう古語やね)というざっくり知識から、色々ググって現代語訳された枕草子読み通した。

枕草子、正直色々勘違いしてた。

第一部だけ記憶に残ってたが、あれは彼女の良いところを思うままにつらつら紹介する文章だ。季節バージョン以外に池バージョン、木バージョン、虫バージョンなんてのもあるが正直ツマラネ。やっぱり感性合わねーんだよなぁ。あすなろの章みたいにデマと誤解で大ポカもしてるし。(この辺池上彰っぽさを感じて安心感もある。ぶっちゃけ可愛い

代わりに頭の弁シリーズが大好き。今や頭の弁の名前だけでめめっちゃ興奮する。清少納言目線相手6歳歳下かよ。そりゃ義弟ポジになるわ。恋愛要素ないんかーい。和歌が苦手で変わりに三蹟と称されるまでに文を磨く…には至っていない(片鱗はめっちゃ見せてるけど)若かりし頃の行成の姿がとても良かった。

定子様が出てくるエピソードは正直真っ直ぐ読めない。主人が没落する中で徹底的にポジティブに在りし日を遺したと知ってもう何も言えないわ。先に終わりを知ってしまった闘病日記のよう。いやでもこの作品の中では永遠に二人で仲良くしててほしいわ。

2019-01-27

anond:20190127164353

おじちゃんに甘えてるよね!姪っ子ちゃん

怖い義弟電話して「はーい**ちゃん電話だよ」って言って

パパと話させるとか。叱ってもらえば。

姪「おじちゃん、お家に帰りたい」

僕「だからパパとママ用事があるから今日はじいじの家にお泊りだって…」

姪「やだ!お家に帰る!ママに会いたい!」

僕「だからダメなんだってお菓子ジュースおもちゃもたくさんあるよ。一緒にプリキュア見よう」

姪「やだー!やだーーー!(大泣き」

僕「……(イララ」

僕「姪のバカ!もう知らない!」

姪「うわーーん!おじちゃんのばかーーー!(めちゃめちゃブサイクな泣き顔)」

自分の子供だったら殴って分からせるんだが、義弟が怖いのでそれもできない。

毎日暇だしいいだろという理由で事あるごとに実家子供を置いていく妹夫妻は、ここを託児所かなんかだと思っているんだろうか?

2019-01-21

姪「おじさんはどうしてプリキュアくわしいの?」

俺「”お兄さん”はねぇ、先入観を持たずアニメみてるからプリキュアもみてるんだよ」

姪「でもパパ(義弟)はプリキュア見ないし、友達のお父さんもプリキュアみないよ」

俺「だからアニメ表現方法とか、ストーリーの作り方とか、グッズ展開の仕方とかをお勉強するためにアニメをみてるんだよ。」

姪「でもおじさん、コンビニ店員さんだk」

俺「”お兄さん”!」(机バァン)

姪「(泣)」

 

弱いくせに盾突きやがって生意気が。

 

追記

いや、今回は机を叩く事で済ませてるんだから俺の成長を褒め称えるべきでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん