「WIN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WINとは

2022-10-09

anond:20221009131833

そもそも何も置かない、そうすると細くなってコンパクトになる。

必要アプリがあればWinキー押して、打てば候補で出てくる。

例えばコマンドプロンプトを起動したければ、Winキー押して「cmd」の「cm」あたりまで打てば候補で出てくる。

この際下のコマンドで、「ウェブ検索」やコルタナなどの諸々のゴミ機能オフにしておくと、スタートメニュー検索ボックスを使い勝手が大変よくなる。

reg add HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Search /f /v BingSearchEnabled /t REG_DWORD /d 0

reg add HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Search /f /v AllowSearchToUseLocation /t REG_DWORD /d 0

reg add HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Search /f /v CortanaConsent /t REG_DWORD /d 0

お試しあれ

2022-10-05

anond:20221005093436

親中度が一時的にあがったあと、自国の都合でめちゃくちゃ吹っ掛けて、結果暴落するところまで、もう既に来てないか

 

中国外交戦争を上手くやってるが、戦争をやってる時点である種の失敗に足を踏み入れてるんじゃないかと俺は思う。

WINWINを取りに行けない動きしかしてないというかね。

2022-10-01

anond:20221001204826

ちゃんとおじさんポジが分かってるのはえいね

向こうも新人ポジがわかってるしWinWinじゃん

2022-09-22

anond:20220922163846

Winモデム

普通モデムとの違いはモデム単体で完結しておらずWindows上のソフトウェアで一部の処理を担当していること

ハードウェアを簡略化でき価格を抑えられるのがメリット拡張ボードとして本体接続して使用する

実際には普通モデムに比べてそれほど価格アドバンテージが無かったような記憶がある

2022-09-16

anond:20220913202058

やっぱり仮想じゃ弱いか

ガチWindows環境 and/or Intel CPU想定のツール場合は当然Windows機を使うしかないわな。

事務系のソフトファイル互換性のためだけに使う分にはParallelsでも結構いけるんだけどね。ふだん手続きだののためにちょこっとWindowsソフトを使ったりするには便利。

(と言いつつ俺も結局はWin機とMac両方使ってはいるんだけれど)

2022-09-14

anond:20220914175610

c\>win

Windows3.1を起動して使ってたんだぜエッヘン

自分を切り売りしだす芸能人?が切ない…

取り上げるメディアも浅ましい…win winなのかもしれんけど…

2022-09-11

anond:20220910171846

家で音楽とかPC使って聴くんだったらmacwindowsピークリミッターってのがデフォでかかっていて音が悪い。

あと、winで何か不具合があると自分で直すのはムズい。その点、macは調べればなんとかなる。

更にmacは長持ち。10年くらいは使えるし、10年落ちのがメルカリで売れている。winは5年で買い替えかな。バッテリーを長持ちさせる裏技(マグセーフ限定)は調べた方が良い。

ただ、素のmac結構使いにくい。ジョブズ復帰前からmacを使っているが、他人macは使っているとムカついてくる。操作環境の設定方法ネットで調べた方が良い。

anond:20220910185435

ジジイでも結局は両方使うハメになるのだが、あんまりたくさん買うと場所を取るのでメインはどっちかに絞りたいのでは? 俺はMacをメインにして、一応WindowsLinux(Debian)もそのMac上に同居させているが、専用機(Win用とLinux用)も一応は別々に持ってはいる。普段は出来るだけMac一台でなんでも済ませるようにはしている。

2022-09-10

会社でwin11、家でmac使ってるけど

win操作時のもっさり感がいや

macスムーズに感じる

それだけでmac使ってる

 

いや、macも重い時はもっさりしてるけど、もっさり感が違う

2022-09-01

anond:20220901080051

ワイ現役創価学会員がアンサーしてやるが

創価学会はpay to winではなくtime to win

献金たか考慮されない。他人がどれだけ献金してるか知る術はない。

ただし、勤行唱題を上げた時間功徳としてカウントされる。

2022-08-30

anond:20220830134031

それはお前が初期型AIからだろうな

理解力洞察力もなさすぎる

まあ俺とのレスバでちょっと学習できただろ

俺も貢献できて嬉しいよ

win winだな

2022-08-29

「なぜ投資をさっさと始めないのか」ブクマコメント

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/honeshabri.hatenablog.com/entry/lazy_investor

いくらなんでも…レベル意見ブコメ散見されるので。投資をする・しないのは各自判断だが、ロジカルじゃない理由投資者をdisられてもな。

ネズミ講は、講に後から入った者が、先に入った者に利益を与えることで成立する(そして新たに入る者がいなくなることで破綻する)。

投資信託は、客の間で金を回すのではない。客の利益は、出資した投資先が成長することからもたらされる。

長期間で見れば、株価の平均は上昇し続ける」という重要仮定を置けば投資信託を購入して長期ホールド後に売却した人は誰でも利益を得ることになる。仮に全世界富裕層が結託したところで、すべての株価を下げる、なんてことはできないだろう?

そして「人類価値を生み出す総量は毀損する総量より多い」ということを仮定すれば、上記のことは妥当そうだと思えるのではないか100年前より現在のほうが世界は発展してるよね?

勿論「平均」の話なので、ウクライナ侵攻みたいなマイナスイベントが起きれば一時的には下降するし、そのタイミングで売却する(売却せざるを得ない)人は損をする。

ちなみにTOPIXは侵攻前の2022年1月頃の値まで回復。S&Pはまだ暫く掛かりそう。

あとFXとか仮想通貨とかはモロにwin-loseなので性質が全く違う。素人投資として考えるのはやめとくほうが安全個別株の短期売買で儲けようとするのも同じ。

個別株は値動きが激しいし、ホールドして確実に利益を得たければ銘柄の見極めスキルが要る。

(インデックス型)投資信託は株の集合体に対して投資するので、値動きは全体として均される。銘柄の見極めとか不要なので素人でも簡単手数料等の比較は要るが、それは証券会社ホームページでも見れば書いてあるので一目瞭然。

2015年2020年の5年間で、S&Pは2000ぐらいから3200ぐらいまで1.6倍に増加。(その後は新型コロナで少し下がった後に激増、しかしまウクライナ侵攻で下落、と動きが激しいので外した。)

このペースが平均だと仮定して、S&P追従インデックスファンドを30年間ホールドしていたら投資額の17倍弱になる。25歳の1年間に毎月5千円出しておくと、55歳の頃には100万円になっている、ということ。

銀行預金勝手投資に回せないのは法律禁止されているから(金融証券取引法銀行法)。増田も詳しくないので銀証分離でぐぐれ。

最近銀行が窓口で(手数料が高くリスクの割に成績が悪い)金融商品を売っているが、あれはグループ内の別会社が取り扱っている。

金融におけるリスクとは、期待値に対するブレのこと。一般論として、リスクが大きいほど利率はよい。

ほぼリスク0の国債(10年変動型)は現在利率0.11%。ゼロリスクだと(国債が償還されない時は日本オワタなので金のことを考えるだけ無駄)このぐらいの利率にしかならない。

前述のS&Pだと年率10%弱。ネット証券で人気なのはこれへの連動型インデックスファンド

これより利率が良いやつは、リスクが高すぎる(利率がリスクに見合わない)と判断している人が多いってことだろうな。

https://hayatoito.github.io/2020/investing/

2022-08-20

友達作りのためにwin機買うのはためらうので、面白そうなdiscord入ってみるわ

2022-08-13

もし安倍元首相が助かっていたらWIN-WIN関係だった

安倍元首相・・・怪我はするけど命は助かってWIN

日本国民・・・統一教会自民党関係を知ることができてWIN

山上・・・殺人犯にならないし、旧統一教会の闇を世間バラせてWIN

泣くのは旧統一教会自民党

でもそれは自分達が悪いので自業自得

やっぱり安倍元首相は助かるべきだった。

2022-07-29

公式オークションサイト作れよ

購入希望者が〇〇円なら出せるって感じで入札していって

上位から順番に販売する

 

転売ヤーから高い値段で買うしかない奴も公式から買えてWin

転売ヤーが多少高い値段で買ったとしても、その値段以上で買うやつはすでに購入できてるのでLose

定価しか出せない貧乏人はそもそも買えないのでそのまま

 

これでいいだろ

2022-07-09

自民信者→弔い合戦で大勝できて嬉しい 自民アンチ安倍が死んでうれしい

winwinじゃん

2022-06-23

anond:20220623092646

結局、共有越しのACCESSマクロが使えなくなった原因って何なんだべか。

弊社ではWinアプデ起因のトラブルって、目立ったものはほぼ無いんよね。。。

(数年前、VC++ランタイム不具合が出た事があった、くらい)

Winアプデのせいというよりは、それで再起動した時にIPアドレスが振り直されちゃって

マクロの中のハードコードしてたIPアドレス通用しなくなって。。。というのが一番ありえるトラブルかなあ。

それか、会社独自で設定してた何かがリセットされた、とか何とかかなと思うんだが。

PC再起動後にまず実行しなきゃいけない、会社独自バッチとか無いんだべか?

2022-06-22

anond:20220622184401

Win+Alt+Rで録画が開始される

ファイルはC:\Users\ユーザー名\Videos\Capturesにあるのでローカルで見放題だ

なおWin+Gでゲームバーが出るのでてきとうに設定しろ

昨今のゲーム環境だと10分録画で最低でも1GBくらいになるので容量に注意

2022-06-13

はっきり言って日本ゲーム業界は異常だ

特にソシャゲ界隈

海外にも基本無料ゲームはたくさんあるが課金要素はバトルパススキンだけ

ルートボックスやPay to Winは国によっては規制されるくらい忌避されてるし、

ビッグタイトルゲーム実装されれば当然炎上して撤回されることになる

から日本ソシャゲ海外でヒットしない

Pay to Winガチャ実装する日本ソシャゲ会社おかしいが、

もっとおかしいのはそれに文句も言わず課金する日本ナード

おめぇらのせいでずっと好きだったゲームの新作がソシャゲしか出ないんだよふざけんな課金するのやめろ

2022-05-31

anond:20220531111711

Time to Win要素の一種だろう

毎日どこかの時間を拘束させることにインセンティブを設けているんだから

だた~to Winって言葉自体ゲーム競技自体を決めるようなもっと大きな要素に用いられる言葉だろうからそもそもログボ程度のものに用いるのは不適でしょ

anond:20220531111711

ログインボーナスは、ゲーム性とは切り離されているので Time to Win (ゲームプレイした時間によって勝利を得る仕組み) ではないよ。

どうしても呼びだければ、ゲームを起動させる意思力を強さに変える Will to Win ってとこかな。

 

ゲームとは直接関係ない要素によって勝利を得る仕組みだということは Pay to Win共通だけれども

個人的印象としては、より多く支払いをした者が勝つより、より多くの意思力をゲームにつぎ込んだ者が勝つほうが

まだ納得できるので Pay to Win よりも害悪度は低いと思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん