「老子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 老子とは

2021-03-06

ふたつの「ぜんぜん」が強烈に印象にのこっている

一人目は、在日朝鮮人だった。

しか年金だか高齢者介護だかの話になって、

戦後60年日本人はがむしゃらに働いてきた。その人たちが日本の豊かさを作ったので我々が恩返し・支える必要がある」

みたいな発言をしたところ、

「ぜんぜん?」

みたいに氷のような無表情でいってきた人。

あーこいつ外人だと思った。

あと二人目は、中国人在留資格がある人だった。

中国諸子百家はいろいろ思想があっておもしろい。中でも孔子老子孟子荘子日本人が学んでおく必要がある」

みたいにいったところ、

「ぜんぜん?」

と、こちらも無表情で、まったく心底興味のない顔だった。

今思えば100%中国共産党員だったと思う。(他の中国人はそういう話をすると誇らしい顔になったので)

政治的人生コントロールされている人は、

その歴史観人権意識も、他人コントロールされることになり、哀れだと思った。

人間フラット状態で生まれてくる。

そこに学生時代勉強することでフラット思想仕入れることができる。

しかし幼少期から親や政治組織宗教という名の政治的組織ふくむ)から「仕込まれ」てしまうと、もうほかのものを受け付けられない。

そうして出来上がるのが、

人間らしき姿をした」怪物でありフランケンシュタインである

おもえば中学高校大学で、大量の文献を自由にみて選択できる日本という国に生まれたのはラッキーだったと思う。

もちろんそこでマルクス主義を選んだかもしれないし、マキャベリズムを選ぶこともできたかもしれない。

しかしそうならず、基本的人権生命権こそすべてという思想に、「自ら選択して」なれたのは日本のおかげだと思う。

自ら選択しない(できない)フランケンシュタインがいきつくのは、兵隊としての暴力である

そして暴力がいきつくのは、血であり、弾圧であり、臓器摘出であり、レイプである

「ぜんぜん」

を教えてくれた二人は、人生の師だったと思う。

2021-02-20

anond:20210220151744

いえ。老子です。

何かをなすとは、何もなさぬことと同じなんだよな。

2021-01-19

anond:20210119001042

野球ルールがまだ明確に定まってなかった頃、外野フライキャッチした後、ピッチャーがそれを受け取らない事が多々あった。外野が「このボールピッチャーが持つべものだ。外野が持つものではない」と言うとピッチャーは「お前はそのボールを宝物と思っているが私はそのボールを欲しがらないことを宝と思っているのだ」と。老子曰く「欲せざるを欲し、得難き貨を貴ばず」と。

2020-09-02

最近覚えた言葉

道在屎溺(道はし尿にあり 老子

人類なんでこんなにうんこおしっこが好きなんだろう。

2020-07-31

anond:20200731001445

日本書紀くらい読んでるよね的なノリは割とフツー感ある

ワイは必要になったタイミング必要なとこしか見ないけど

 

論語とか孫子とか老子とかも学校でやりはするけど

へ〜ふ〜ん ほ〜ん って感じ

学校でやったことない・ビジネス書でも出てこないヤツ

5chで昔語ってる人いたわ。興味なかったから思い出せないけど

2020-04-19

anond:20200419084256

何でも自分世界観統一させなければ気が済まない。これだから儒教好きは嫌なんだよ。

やれ君子だとか聖人だとか奉りたてあげるのは結構

そんなの無言実行するから尊敬されるのであって、

他人から言われて実践してたら敬い無いだろ。

根本的に他人がどうこう言うのが間違ってんの。

論語読んだら、対極の老子荘子も読んだ方がいい。

それでも儒教を無理強いするなら、それはそれで認めるよ。

でも、日本では思想信条自由保証されてるけどな。

2020-03-23

約束のネバーランド鬼滅の刃,HELLSING,そして人の尊厳矜持について

可哀そうに あなたはなぜ そんなにもひもじく飢えているの?

誰より豊かで何だって手に入るあなた

何かと思えば…妾がひもじい?飢えている?

「ええ あなたは飢えている」

いくら食べてもいくら手に入れてもいくら上りつめても満たされない

可哀そうに 哀れだわ 本当は何が欲しかったの? 何を恐れているの?

足りていると感じることさえできたなら 別の未来もあったでしょうに

際限のない欲望に囚われて 神への敬意も忘れ 世界をむさぼり

結果自らを破滅に導いてきたのだとあなたは気づいていないのよ

(中略)

いいわねムジカ あなたはずっとあなたもの

鬼は何者にもなれるが何者でもない

飢えが怖い 退化が怖ろしい

長く生きてさえたまにわからなくなる

どこまでが自分なのか 自分が何者なのか 何者になりたいのか

――白井カイウ/出水ぽすか約束のネバーランド


殺し続けていた

私の中で 私の命を

三百四二万四千八百六十七 一匹以外は 全員殺して殺し尽くしてきた

もう私はここにいる

もう私はどこにもにいるし どこにでもいれる

からここにいる

――平野耕太HELLSING

私にはね インテグラ

吸血鬼が あの恐ろしい 夜の世界を統べる不死身の化け物が

ひどく哀れな 哀れな弱々しく泣き伏せる童に見える」

――平野耕太HELLSING

「おまえはおれだ!!」

「お ま え は お れ だ !!」

「おれもこの通りの有様だった 俺もこの通りの様だったんだ!!」

「カッ カハ… カハッ… カハ…ッ カハハ…ッ カハッ」

「鬼が泣くなよ 童に追われたか

鬼が泣くな 泣きたくないから鬼になったのだろう

人は泣いて涙が枯れて果てるから

鬼になり化け物に成り果て 成って果てるのだ

ならば笑え 傲岸に不遜に笑え いつもの様に

はいく お前はいつまで生きるのだ

哀れなお前はいつまで生きねばならぬ?

膨大な私の過去を 膨大な私の未来が粉砕するまでだ

なに 直ぐだ 宿敵よ いずれ地獄

――平野耕太HELLSING

きっと吸血鬼になれば素晴らしいのだろう

無限永久に生きて 無限永久戦い続けられれば

それはきっと歓喜なのだろう

だが私はそれはできない それだけはけっして

不死は素晴らしい 能力は眩しい

血液通貨とした魂の命の同化

失 せ ろ !!

俺の心も魂も命も 俺だけのもの

他者との命の共合 生命(いのち)の融合

精神統合 吸血鬼本質

何と素晴らしい それはきっと素晴らしいのだろう

きっとそれは歓喜に違いない

だが冗談じゃない 真 っ 平 御 免 だ ね

のものは俺のものだ 毛筋一本 血液一滴

私は私だ

私は私だ

私は私だ!!

うらやましいね

眩しい 美しい

からこそ愛しく だからこそ憎む

からこそお前は私の敵だ 敵に値する

遂に私は宿敵を見つけたぞ

私の戦争

そして我々はそのための準備を営々とはじめた

50年かけて

――平野耕太HELLSING

私は永遠が何かを知っている

永遠というのは人の思いだ 人の思いこそが永遠であり不滅なんだよ

――吾峠呼世晴鬼滅の刃

「これきりなのね…………」

「手術が終わったらこの気持もかき消えてしまうのね」

「いや そうじゃない」

「この瞬間は永遠なんだ」

――手塚治虫ブラックジャック

やろうと思えば刑務所くらい俺も出られる。

ただ俺は今たいした不自由を感じちゃいないんでね。外出する必要もない

さ、戻ろうや所長。バカバカしい…

世界自由でなければ自由を感じられないなんて

なんて不自由な男だい

板垣恵介範馬刃牙

ノミっているよなあちっぽけな虫ケラのノミじゃよ!

あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて 戦いを挑んでくるなあ!

巨大な敵に立ち向かうノミ…これは『勇気』と呼べるだろうかねェ

ノミものは「勇気」とは呼べんなあ

それではジョジョ!「勇気」とはいったい何か!?

勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!

人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!!

人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!

いくら強くてもこいつら屍生人は「勇気」を知らん!

ノミ同類よォーッ!!

――荒木飛呂彦ジョジョの奇妙な冒険:ファントムブラッド




タイトル引用だけで9割が伝わる人もいるだろうから、これ以後はもはや蛇足である

約束のネバーランド18巻を読んでから連想感想

冒頭で引用した、鬼の女王レグラヴァリマのとの会話が印象的だった

まり、これは「主観的地獄」についての話なのだ、と思った

 餓鬼は、三途・五趣(五道)・六趣(六道)の一つ。餓鬼は常に飢えと乾きに苦しみ、食物、また飲物でさえも手に取ると火に変わってしまうので、決して満たされることがないとされる

 「正法念処経」では36種類の餓鬼がいると説かれている。

 鑊身:私利私欲動物を殺し、少しも悔いなかった者がなる。眼と口がなく、身体人間の二倍ほども大きい。手足が非常に細く、常に火の中で焼かれている。

――wikipedia餓鬼


誰が地獄を作るか、それはまさに仏教的な意味での「縁起」や「十二因縁である

現代的かつ限定的に例を出せば、基本的信頼感とも言える

人は足るを知らなければならない

人を知る者は智、自ら知る者は明なり

人に勝つ者は力有り、自ら勝つ者は強し

足るを知る者は富み、強めて行なう者は志有り

その所を失わざる者は久し

死して而も亡びざる者は寿し

――老子

逆説的というか、皮肉にもというか

「欲しい」と思い込んでいるものを求め、望み、手に入れれば入れるほどそこから遠くなっていく

それが物質であれ、行為であれ、関係性であれ

現代於いて、それは「依存症」という形で結実している

依存症を救うのは、常に人間関係であるという

詳しい解説松本俊彦の著書でも引用すれば良いが、そうなのである

そも、依存を引き起こすのは何か、何を求めてそれだけの執着になるか

冒頭で引用したセリフにあるように、「何を求めているのか」が掏り替わっているのだ

掏り替わり続け、世界と擦れ違い続けた結果、その主体者の主観的世界地獄に生まれ変わる

潔癖症人間が、自らの認識作用を総動員してその主観的世界汚物で席巻するように

それは、人間というシステム原理的に持ち得てしまうある種のエラーである

その救いとして、この世界では「自分意思」というものを一つの解答とすることが多い

恐怖や不安直視し、良いものも悪い物も等しく自分の中に置き、「曇りなき眼」で見続ける

倒すことはできない、消すこともできない、「ただそこに在るだけ」をそのままにしておくこと

これは、ACTの考え方とも同義である

ACTは従来型のCBTと異なり、クライアント自分自身の思考感情感覚記憶など私的出来事のよりよいコントロール方法を教えるということはしない。むしろACTクライアントに教示されるのは、「ただ気づいていること」、受容すること、私的出来事を思ったままにすることである特に、自らにとって望ましくない事柄についてそうすることが求められる。

――Wikipediaアクセタンス&コミットメントセラピー

 最後に、くり返しになってしまうがまとめておこう。他者はいつでも私にとっては「理解きぬ不気味な存在」でありえる。その不気味さが同じチームのなかで突然浮かび上がることがあるし、理解という手法でそれを解決することはできない。むしろ、その「理解できなさ」こそが、一種の救いなのだ他人の心に踏み込んでいったり、他人自分を同じ存在だと思ってしまったりすると、正常な距離は失われることになってしまう。

 だから、互いに「理解できない不気味な他者」として関わり、そしてそれゆえに「共にいる」こと。わたしたちはそうした関係に満足しているべきだし、そうした関係にこそ価値がある。

――ティッシュ専用ゴミ箱2 「女児向けアニメで描かれる「他者の理解できなさ」について。あるいは、女児向けアニメは家族の問題とどのように向き合ってきたか。-『プリティーリズム』『プリパラ』を一例にして」

の子を解き放て!あの子人間だぞ!

黙れ小僧!お前にあの娘の不幸が癒せるのか?

森を侵した人間が、我が牙を逃れるために投げてよこした赤子がサンだ!人間にもなれず、山犬にもなりきれぬ、哀れで醜い、かわいい我が娘だ!お前にサンを救えるか!?

からぬ……だが共に生きることはできる!

ハハハ!どうやって生きるのだ?サンと共に人間と戦うと言うのか?

違う!それでは憎しみを増やすだけだ!

――宮崎駿もののけ姫」

ゲドは勝ちも負けもしなかった。自分の死の影に自分の名を付し、己を全きものにしたのである。すべてをひっくるめて、自分自身の本当の姿を知る者は自分以外のどんな力にも利用されたり支配されたりすることはない。ゲドはそのような人間になったのだった。

――アーシュラ・K・ル=グウィンゲド戦記影との戦い

2020-02-23

ジムに行くようになって

近所に3000円程度で通いたいほうだいのジムを見つけたので、複数日おきに通うようになった。

30分ジョギングか30分エアロバイクした後に、筋トレし、30分以内にプロテイン取ると、めっちゃ筋肉量あがった。

物によっては男性推奨キロ数を上回ってきて、ちょっと筋肉体操武田入ってきた。

胸の筋肉つけるとおっぱい大きくなった。プラス1カップ2カップ上がった。痩せてアンダーが下がったのもあるだろうけれど。胸のむきむき体操できるようになった。

お肌の血色がよくなって、そばかす減ったような気がする。

背中ニキビがよくできることがあったけれど、汗をきちんと出すようになったからか、背中ニキビが無くなった。

イライラモヤモヤする事がほとんど無くなった。小さいことはどーでもいいように思えるようになった。老子荘子の気分てこんな感じなんだろうな。

なんか、良いホルモン出てる気がする。ちょっとプチ脳内麻薬出てる気がする。やらずにはいられない。

筋肉は嘘を付かない。うん。そうかもしれない筋肉良い子。筋トレやって悪い事ほとんどない。

唯一良くなかったのは、職場男性に、自信まんまんに腕相撲やろうと言ったら引かれた。筋肉付けすぎると、お嫁にいけない。何事もほどほどに。でも、筋肉育てたい。

2020-01-21

anond:20200121135251

老子という言葉存在することを考えると、女子会でも問題なかろう。

オンナカイよりジョシカイのほうが簡潔で語呂も良い。

2019-09-24

anond:20190924073754

実際のところ縮小社会の何が悪いんだ?

かの偉大な老子も唱えてた説やぞ

2019-09-17

魚の釣り方を教えるのではなく、魚の釣り方の探し方を教えたい が…

仕事上、社内サポート的なことをやっていて、たまに「これやってよ」的な要望を受けるけど、基本的には拒否してやり方だけ教える。

有名な「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」は、老子に言われなくても、自分時間を守るために経験的に誰でも獲得することじゃないかと思う。

ただ、最近さらに思うのは、「魚の釣り方」を教えたとして、次々に出てくる「鳥のつかまえ方」だの「米の作り方」だのの要望を全部教えることはできないということである

「「〜のしかた」の探し方」みたいなのが定型化できればめっちゃ楽ができるわけだが、その「探し方」の難易度が高い。例えて言えば、世間にあまねく「効率的なググり方」を教えるようなものだ。

ちょっとは助けになるかと思ってFAQを整備し、可能ものはそっち見てくれってやってるのだが、まあそれにしても、様々な「〜」があるもので、網羅にはほど遠い。

いちいち魚を与える時間はない。「〜のしかた」の探し方の完璧版を作ろうとしても時間がかかりすぎる。現状がだいたいコスト最小なところにいるのかなあ。

2019-04-04

anond:20190404111056

中国逸話知識人コメントってそう言う屁理屈みたいなのばっかだからすごく馬鹿にする気持ちが湧いてしま

尊敬できるのは韓非子老子ぐらいだ

2018-12-26

anond:20181226033130

普通に彼氏持てて結婚してるオタクがいなければ

今みたいな第二世代オタクめちゃ居る世界にはなってないよ。

第二世代オタクについてはうちの母が同人云々という漫画が詳しいかも。

 

あなた中庸なんだよ。中庸老子さんも貴重なんだといってたかそのままでいけばいいよ。

2018-11-28

人に求めないこと

漠然と,人に好かれてないとか,一言一言モチベが下がることが多かったのだが・・・

「人に求めない」って,気楽に生きたいなら大事な考えかもしれない.

老子でも読んでみるか.

2018-10-25

どうしても思い出せないサイコパス故事成語

一時、孔子とか老子とか莊子とかそこら辺を読み漁っていたとき出会った言葉

社会に出てふと思い出したときにあまりにもその通りで鳥肌が立った。

ただ、その原典を探しているのだけどどうしても見つけられない。

その本の中でも、急にその言葉だけ異質だったのを覚えてる。

内容は、敵国を完全に支配するにはどうしたらいいかというもの

かに尋ねられて答えるみたいな構図だったような気がする。

力で押さえつけるとか、指導者を演じるとか、マインドコントロールするとかそういう類を想像していたけど書いてあることは予想とは全然違っていた。

相手支配したいならまず施せ」というものだった。

例を挙げると以下のような感じだ。

用水路を引っ張るなどインフラをしっかりと整備する。

・食料などの安定した供給を行う。

・娯楽など生きる喜びを提供する。

ここまでは聖人君子すげぇって感じに読んでたんだけど、その次に続く言葉を読んでぞっとした。

相手にとってその生活が当然な状況になれば、生きることに対してこちらに完全に依存していると同然だ。後は与えるものコントロールするだけで相手を好き勝手に操るができる。」

、、、

こわいこわいこわい!

こわいけどめっちゃある!

そういえばいつも定期的にうまいものごちそうしてくれたりゲーム貸してくれる友人Aになんだか振り回されてるけど断れないのもこれだよ!

その後社会にでて見て、本当にそうやって人の人生を好き勝手操っているひとの多いこと。

下請けとかとの関係もまさにそれ。

おかげさまでここまで出世できましたよ!

一見好意にに見せかけて、完全に支配しに来てる場合があるから注意してくださいね

ダメだよ一方的な施し。受けちゃダメ。得したと思ってると根こそぎ持っていかれるよ。

良い関係気づきたいなら、ちゃん等価で返しましょう。

もし原典をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん