「ゾーニング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゾーニングとは

2020-08-25

anond:20200825181423

ゴキブリ普通の人は嫌いなので、ゾーニングすべき。

アニメは支持されているものなので、ゾーニングするには科学的根拠必要

anond:20200825183545

誰か表現の自由戦士に、ゴキブリゾーニング問題聞いてきてくれ。

怒られそうでワイは聞けん。

anond:20200825183513

それ言ったら、JAとかはゾーニングされてなかったわけで。

ポスターについて個人不快感批判すること自体問題ないってならない?

いや、俺はラ!好きだからそんなことになってほしくないが、ロジック的にはそうなっちゃうの?

anond:20200825183019

荻野太郎さんが「表現の自由戦士」じゃなかったら「表現の自由戦士」って一体誰なんだ。

ちなみに荻野さんのスタンスはこんな感じ。

anond:20200825183019

まれに「いかなるゾーニングにも反対」って言ってる人がいるのは確かだけどちょっとアナーキストすぎて支持されてないと思うし

ボリュームゾーンは「ゾーニングした上でやる権利くらい認めろ」の方だと思うけど

anond:20200825181423

anond:20200825174511

表現批判にも色々いるよ。

多くは、公共の場生活空間では見ない権利尊重してほしい派。小さい子を持つママ萌え絵エロニュアンスに敏感だよ。

少数派が、ゾーニング済みのものにも凸するよ。でもこれはあまり支持されないよ。ただし中には支持されないからこそ先鋭化することがあるよ。反対すればするほど先鋭化することがあるから扱いが難しいよ。

そしてごくまれに、支持されない少数派が実は将来見直されて支持される例はあるよ。まあごくまれから気にしなくてもいいけど、内容を把握するよう耳を傾ける人がいるといいと思うよ。

ダルマフェチ並みにゾーニングされていれば、フェミニスト文句は言わんやろ

と思う。

BL本のゾーニング

20年くらい前に近所に同人BLを置いてる書店があった。(うちの地域だけ?)

目立つ場所に置いてあったので、男同士が絡んだり服がはだけたりした表紙を見て「ホモホモだ」って騒いでたのを覚えてる。

しばらくして苦情が入ったのかBL置き場が移動して普通男性向け成人誌のコーナーに移動してた。

こんな場所に置いてどんな女が買うんだ?と思ったがしばらくしたらBL本だけが消えていた。

2020-08-23

anond:20200823120510

フェミニズムには表現規制したり強制的ゾーニング強化するような権力はない

炎上させて無理やり引っ込めさせても「向こうの自主的判断」ってことで何の責任も負いませんから

anond:20200823055156

元増田だと思って書くけど、こういうこと言う腐女子珍しくない。フェミニズムオタク攻撃すると思ってる腐女子

別にそんなことはないから本を読んだら?と言ってる。これが助言。ここで有象無象人間がすすめた本なんて信用できないでしょ、自分初心者向けとかでググって探しなよ

ちゃんとやりたいなら図書館行って、司書さんのレファレンスサービスを使うといいですよ

元増田が本当に腐女子なら、「女子」がフェミニズムを敵視してるの本当にがっくりきてしまうんで書き込んだ

それと心配してるようだけど、フェミニズム(そういう団体があると思ってる?)には表現規制したり強制的ゾーニング強化するような権力はない

anond:20200823100014

BL比較ゾーニングできている気がする。性描写一般に持ち込んでいない印象がある。

男性向け萌えエロは、チキンレースのように一般側に進出していって悪評を受けているんじゃないかな。

少年誌や、ラノベ表紙や、萌えイラストポスターって、ギリギリをせめていったりするじゃん。

anond:20200822213510

表現の自由のためというならば、むしろあらゆる18禁表現作品ゾーニング撤廃すべきだと思う。

ゾーニングによる表現の萎縮効果っていえばわかると思うんだけど、実際、私達はどうして18禁表現ゾーニングされる正当性があるかもわからないまま、えっちイラストゾーニングを求めてるよね?

ゾーニングするということは、対象表現について発表の場が限られるということであり、他者重要権利を制約しない限り本来的に自由であるはずの表現規制するということ。

この点、刑法では猥褻な図画を規制する理由として善良な性風俗の維持を挙げているけど、善良な性風俗って何?って話だよね。

増田の指摘するとおり、普通キャラ描写まで悪意のある解釈をされる、その悪意のある解釈がなされる背景に18禁表現隔離は影響してないんだろうか?

そういう訳で、18禁規制にも反対しています

2020-08-22

anond:20200822214704

性的な内容はチェック入るよ。JA日赤も今後は組織ガイドライン作ってチェック入れるんじゃないかな。

適切にゾーニングされれば問題ない。

挑発的なセリフは、不快という声が多ければ撤回されるんじゃないかな。広告から不快感与えたら敗けなので。

結論性的描写挑発的なセリフも、どっちも程度によってはNGとなる。

Twitterフェミニストとして活動されている方のツイートを見た腐女子

 最初結論を書くと、私には今Twitterに見られる殆どの「フェミニズム」はその実、自身の「復讐」のことを述べているように感じられてならないという話です。

 私がこのところ観測した、Twitter上でフェミニストとして声を上げる方々の多くは何らかの性犯罪を受けたか男性嫌悪をお持ちです。

ですが被害にあったことは、復讐をする権利を与えられたことにはなりません。

ましてや、加害した訳でもない男性怨嗟を向け続けている状況は、はっきり言って異常に思います

専門家ではない一般人としての意見になりますが、法律とは罪を裁くためのものであり、被害者の心を満足させるためのものでは無いと考えます。同時に、被害者が加害者を許さないことはどこまでも自由です。加害者が罪に問われるのは「貴方」を害したからではなく、罪に問われる行為をしたからです。

男性をはじめとした「貴方」にとって不快もの排除した、「貴方」が満足する世界を生きたいという欲求表現フェミニズムという単語を使うことは、本来フェミニズムに反することではないでしょうか。「貴方」が「自分」に害をなした人々を憎む心を、フェミニズムという耳障りのいい言葉で包んではいませんか。

フェミニズムは万能の剣ではありません。一人一人異なる考え方を持つなかで、フェミニズムが全てを解決するわけでも、全て正しいわけでもありません。

 さて、この文章を書いている私はゴリゴリオタク腐女子です。主にBLエログロなんでも好む私は、二次元において好きなように女体や男体を弄んでいます二次創作においては既存キャラクターを用いて妄想しています。彼らはいわゆる「客体化された」女性男性です。

Twitterで見受けられるフェミニズムは、私のこれらの行動を排除したいということなのかと疑問に思い、キーボードを打っています

 お伺いしますが、あなた方はこのような行動を一切しないということでしょうか。

そもそも実在人間表象を持つことを「客体化」と表現するならば、「客体化されていない」キャラクター存在するのでしょうか。

それではシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』はどうでしょうミケランジェロダ・ヴィンチ作品どうでしょう。今まで人間を客体化し、好きに描いてきたあらゆる作品は、Twitter上で批判される作品たちと何が違うのでしょうか。

名作だから違う?芸術から違う?価値があるとされているから違う?「貴方」が思う「萌え」がないから違う?今そんな話はしていない?

ジブリ作品について言及しているツイートもありましたので、「今はそんな話はしていない」は通用しませんね。

答えは、「同じ」です。アニメ漫画彫刻文学作品絵画も、あらゆる作品は誰かの手によって生み出されたものなのですから

これらの作品非難されていないのは「創作物であるあなた方が認識しているから」でしょう。

では、宇崎ちゃんジャンプなどの物語を、創作物でありながら非難するのは何故ですか。

 作品を見たときに感じる貴方主観は何も間違っていません。

作品とは、ある人から見ればかけがえのないものであり、ある人から見ればただのゴミになります嫌悪を感じる人もいれば、好んで鑑賞する人もいます。生きる糧となる人もいれば、一生関わらないで生きてゆく人もいます。その自由な態度を咎められることもありません。

誰かがある作品批判たからといって、その作品を好む人にはなんら問題はありません。

時代によって許容される表現文化は異なり、時には焚書などの弾圧を受けた歴史があり、そして日本に生きる私たちは「表現自由」を手にしています

では何故、サブカルチャーには自由な態度が許されないのでしょう。

常に何かしらの「正しさ」が求められるのでしょう。

 一つの理由として「多種多様な人々が目に触れる機会が増えた」ためだと考えています。自ら探しに行かなければ分からないアングラ世界からインターネットの普及などによりサブカルチャーが身近にある状態へとシフトしました。同時にコンテンツのほうも、典型的オタク向け作品からポップでライト作品まで裾野が広がり、様々な人が様々にサブカルチャーを楽しんでいます

同時に、Twitterのようなツールが普及したことで、受け入れがたいものを目にしたとしても、完全に情報排除することが困難になりました。「私が正しくない・面白くないと思うもの」を検索すればこんなに情報が出てきてしまう、「私が正しくない・面白くないと思うもの」を好きな人がこんなにいる……。自分が楽しめないものを多くの人が楽しんでいると感じると、まるで楽しめない自分が悪いのだと「錯覚」し、悪感情を増幅させてしまうことは私も身に覚えがあります。一方で、自分と同じ感情を抱く人のことも探すことができます

その結果、「これだけの人が嫌だと考えているのだから、この作品を嫌だと考えることは正しい」という自身の考えを補強すると同時に、「この作品好きな人おかしい」という着地をしてしまう。

それがいわゆるロリ巨乳が登場する作品だったりすれば、「私たち女性勝手に客体化しているこれは正しくない、やめろ」ということになる。

 私がTwitter上で「女性を客体化するな」と訴える方々に特に伺いたいのは、客体化されない存在とは何か、ということです。

客体化されているのは女性だけではありません。男性、犬や猫、車、あらゆるもの客体化されて表現されています自由な「客体化」を封じた場合表現の場に残るものは何でしょうか。女性のみが女性について表現できる世界が、あなた方が目指す世界なのですか。

類似した案件において、「全てを消せなんて求めていない」という意見も見ました。ではその消す消さないの判断基準は何ですか。「フェミニスト」を掲げる「あなた方」ではないですか。「フェミニスト」に憎まれる、あるいは傷つけかねない表現を消していった先に、全ての表現が消える創造をすることは誇大妄想でしょうか。

その問題重要さを、日々表現規制を求める方々は本当に立ち返ってお考えになりましたか

 昨今話題になった献血JAポスターについて「公共の福祉」を挙げて問題視している方々もいらっしゃいましたが、「公共の福祉」とは「多くの人を不快にしない」ことを言い換えたものではありません。例えばポスターにおいて個人情報を載せたり、特定人物誹謗中傷したときに初めて問題になります

性器が丸出しなど、無関係かつ過度に性的イラストであれば公序良俗の面から問題になると思います

 話は逸れますが、ゾーニング問題ももっと議論されるべきだと思いますTwitterでは、特に男性向けの18禁イラストがワンクションやゾーニングなしにアップされています女性向けではゾーニングがなされることが多いため、BLゾーニング問題に関連してしばしばやり玉に挙げられています

私は寧ろ、表現自由のためにあらゆる18禁表現作品ゾーニングを徹底すべきだと思います性的表現普通描写を一緒くたに放流していたがゆえに、普通キャラ描写まで誤解、もしくは悪意のある解釈をされている可能性はないでしょうか。

きちんとゾーニングすることで、堂々と表現自由行使した方が健全だと思います

二次創作ゾーニングしていながらめちゃくちゃエッチ商業BLほとんどゾーニングされていないのは私の中で七不思議の一つです。白塗り海苔をすれば良いってものでもないでしょうし、何より修正されていないものが見たいので出版社の方には是非ゾーニングをご検討いただきたいものです。

 話を戻しまして。

Twitter上でなされている主張は、「女性勝手に客体化するな」ではなく「女性を誤解するな」あるいは「誤解されかねない表現をするな」ということではないかと思います。そしてこの「女性」は「私」なのでしょう。「客体化」という表現を用いてしまうから語弊や誤解が生まれしまっていますが、こう言い換えると納得することができました。

客体化された女性に関する表現が、いつかそのまま受け取られて「私」を害するかもしれない。「私」もそう見られているかもしれない。あるいは、この表現は「私」がかつて嫌だったことそのものだ――。

このように「自分」が経験した不快感や被害創作物リンクして、登場する女性が「私」になる。そして「私」に加害する登場人物たち、ひいては作品を楽しむ人々へも悪感情が向けられてしまう。

何度も議論されていることだとは思いますが、やはり根本的な原因は自分と客体化された女性に対して、男性からの性被害について共通点共感を抱いてしまうことによるものといえるでしょう。これは物語に対する共感力というよりも、架空人物に対する自他境界曖昧さの問題ではないでしょうか。

この世界に「女性を客体化した」表現があること、そしてそのような作品があり楽しまれていることは、「貴方」の尊厳を傷つけること直接の関係はありません。

女性であっただけで」セクハラをされた、性被害に遭った、差別されたと訴えるのならば、「男性であっただけで」潜在的加害者であるとされることも同様に不当ではありませんか。

「まだ起きていない性犯罪」の原因を「客体化された女性像を鵜呑みにする男性であると決めつけることで、問題解決するのでしょうか。

現在も無くならない性犯罪は、むしろ表面化しないところに原因があるのではないかと私は考えます

一人一人性犯罪を起こす原因も違えば、性犯罪被害を受けた原因も違うのではないでしょうか。それなのに画一的に「表現」に原因を求めるのは、思考停止ではないですか。もしも「表現」に原因があるとするならば、同じ表現を目にしてきたにもかかわらず、問題犯罪を起こしていない圧倒的多数の方々の存在はどう説明されるのでしょうか。

オタクはよく主語が大きいと言われますね。「女性」という主語、大きくないですか?その主語は「私」ではないですか?

貴方」が被害を受けたこと、「貴方」が感じたことは、貴方自身主語にするのが適切ではないですか。たとえ同意者がいなかったとしても、貴方が感じたことは否定されるものではないはずです。

 「貴方」に害を加えた人物と、「貴方」が嫌う作品を読む人物は全くの別人です。

貴方」が嫌いな作品を読んでいる人を嫌いになることもまた、「貴方」の自由です。それだけではどうしていけないのでしょう。「貴方」が作品作品を読んでいる人を非難する際に、「気に入らない人物からそのひとが好むものを取り上げて満足したい」という感情は本当にありませんか。その感情を満足させたいがために、声を上げているところはありませんか。それは本当に「フェミニズム」でしょうか。

 私は、本来誰にでも権利があり広く議論されるべき「表現」という問題フェミニズムの名の下に一方的に敵視されていると言っても過言ではない現状が嫌すぎてこの文を書きました。

私が観測したツイート主観のみで構成されており拙いところが多々ありますが、「復讐」という感情への自戒の意を込めてここに残します。

私は推しCP小説を書くのに忙しいはずのに、あまりにもやるせなくて気づいたらこんな長文を……。何故……。

追記

つらつらと思ったことを書き連ねているだけの全くまとまっていない文章ですが、お読みいただきありがとうございます。正直こんなにコメントを頂けると思っていませんでした。

スタンス提示のため、また議論に挙げられるのが主に男性けが多いなと感じていたため腐女子という要素を盛り込みましたが、もう少し言いたいことを整理するべきですね。考えていることをできるだけ忠実に表現するということはこんなにも難しい……。

ご指摘の通り私はTwitter上でなされているフェミニズムの主張に賛同していません。ですがTwitter上でフェミニストの方々が意見が発信されていたからこうして考える契機になりましたし、文章を書き他の方に見ていただくことで自分には無かった視点を知ることができたので、良いきっかけになりました。

余談ですが、投稿する前に「普段の特徴を隠して匿名を楽しもう」とあったので意識的普段と違う書き方を頑張ってみたら「ネカマ」や「男っぽい」とのコメントがあり新鮮でした。普段と違う書き方をしてみるのも面白いですね。支部Twitter小説を上げるのが生きがいの、ただの腐女子です。

名誉男性」というコメントもありましたが、もし私がTwitter意見を述べたならば、Twitter上のフェミニストの方々は私を自分たちと同じ女性とは認めないのではないかなと想像しています穿ちすぎかな。

男女という性差個人の一要素でしかないものの、その要素が個人を占める割合が人それぞれ異なっているということがとても厄介だなと非常に感じます

このこと自体は至極当然のことなのですが、自分スタンスの違う他者のこと、ひいてはその集合体である社会のことを考えると全くもって一筋縄はいきません。

欲望を持っていい。持たなくていい。何かを好きでいい。嫌いでいい。それが私たちが持っている権利ですが、生きているからには権利行使だけではなく様々に考慮しなければいけないことがあります

ただ「嫌う」権利行使フェミニズムを掲げるのは違うのではないか?というお気持ちです。

Twitter上でなされているようなフェミニズムの主張をするならば、BLは生きていけないよな、と思いますし。正直腐フェミと呼ばれる方々はダブルスタンダードだと感じます

同時に、「好む」方々からの「嫌う」方々への無配慮無視できないので、「嫌なら見るな」で思考停止もしたくないです。

公共」と言う概念難しい……。

とりあえず、私には好きなものがたくさんあります。だからこそ考え続けたい。

発言をしないことと考えていないことはイコールではないので、この増田自己満足の代物です。

思想も偏ってますし。

もしこの増田を読んで何かお考えになったのであれば、コメント増田に何かしら書いていただけると参考になります

ゾーニングされた枠組みの中でポルノ自由を守ることと、セクシュアリティ表現することを「ゾーニング」の名の下にスティグマ化されることに抵抗することは、両立するわけで。

2020-08-21

anond:20200821174804

よまなくていいなら、ゾーニングすればいいと思う。

読んでしまった人が意見をいっているわけで。

anond:20200821164632

問題になってるじゃん、キャラについて検索しただけでエロ絵いっぱい出てくるとか。

もう中高生も使うような一般的サービスなっちゃってるのに、ゾーニングが全く間に合って無い。

anond:20200821055359

ゾーニングするには「ジャッジ」が不可欠やんけ

というか検索でヒットしないのはゾーニングじゃないのか?自主規制だろ?

アングラ的に存在し、かつ法的には規制されていない状態ならゾーニング範囲内だとすると、君の理屈でいうとセーフやないか

anond:20200821055053

それはゾーニングすりゃいいじゃんって散々議論されてるやん

朝のニュースでファックはできなくても朝のニュース女子アナがファックする設定の企画モノAV規制すべきじゃないと思うな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん