はてなキーワード: スコッティとは
https://anond.hatelabo.jp/20220302171659
パイプはスロープと違って国毎の強化も効果があるが、10年に1人の逸材がいるかどうかの方が大きい。そういった意味だと、男子は平野歩夢、女子はクロエキムがそれである。
オリンピックだけ見ると平野歩夢の圧勝だが、W杯や持ち技でいうと2位以下とそこまで大差がない。もちろんトリプルコークはあるが、歩夢くんの弱点は今回のオリンピックでもそうだが5ヒット中3ヒットがフロントサイド回転だということ。パイプの回転方向は
と4方向あるのだが、歩夢くんのの場合
とバランスが悪い。そして最近のFISはスイッチバックサイドに対するか点が大きく、スイッチバックを打てるライバルのスコッティや戸塚くん、平野流佳の加点が大きかった。よってオリンピック前は「歩夢くんが勝つにはトリプルを決める以外ない。いくら歩夢でもスイッチバックには勝てない」と言われていた。それを決めるのがすごいのだが。
さて、4年後なのだが
がカギとなってくる。いったん大きな目標をクリアし、スイッチバックに興味のなさそうな歩夢くんはハーフパイプでももうやることがない。となると、スケートボードの成功体験(自身が楽しめ、冬の競技にいい影響があった、という意味で)をもう一度体験しに1,2年ハーフパイプから離れる可能性もある。また、今回半年程度でトリプルコークをマスターして本番でミスなく着った、というのも自信になるだろう。
一方ライバル勢だが、ルーティーンを繋げれば歩夢くんの金メダルを超える点数を出せる。特に日本の2人はスイッチバック+トリプルコークを併せ持つのでポテンシャルは高い。しかしながら、今回のオリンピックでは本番で決めきれず精度の課題を露呈。ここらへん、生まれついての横乗りライダーともいえる歩夢くんとの差がついた形だが、4年後は雪辱を期して精度を高めてくれば面白い。スコッティはこれ以上どういうルーティーンを構成するのか?本人の発言としては4年後の出場に意欲がありそうだが、トリプルを練習している風には見えず、プランが見えない。
アップカマーだが、パイプの世界ではスロープスタイル、ビッグエアよりもスノーボード力/スノーボード経験値が重視されるため、今無名のライダーが4年後に伸びている可能性は低い。ポテンシャルがあるのは、今回も出場したオーストラリアのグゼリ君だが、スロープスタイルの大会にも出場しており、厳しいパイプの世界に骨をうずめるかは疑問。
4年後の予想だが、なんだかんだで歩夢くんが競技に復帰して連覇する気がする。技数が増えなくても、本番での圧倒的な強さ・安定感がある。
絶対王者クロエキム。男子の歩夢くん以上に2位以下に差をつけており、おそらく今回のルーティーンで4年後も金を取ってしまうだろう。しかも今21歳。今後10年はクロエキムの時代が続くと言っていい。唯一の弱点は、本人がスノーボードに飽きてやめてしまうのではないか、ということで、個人的にはあれほどのスノーボード力を持っているのだから、力を行使してバックカントリーの大会にも参加してほしいと思っている。
2位以下の予想になるのだが、日本勢や中国勢もやっとこさ1080をルーティーンに入れられるようになってきた。クロエキムは4年前に1080を2種類ルーティンに入れているが…。唯一の望みは日本勢・中国勢とも今の主線クラスが20歳前後で若く、伸びしろがあるという事。センスか練習によって化けることができれば、クロエキムを冷やかせるくらいのランはできるかもしれない。
私の観測範囲では、安くて200組(400枚)の箱ティッシュは、下記の3種類。
だいたい税別298円
これ、箱の高さが低くてコンパクトなんです。
このコンパクトさが好き。
名前 | 高さ | 幅 | 奥行 |
スコッティ フェイシャルティシュー | 45 | 229 | 118 |
エルモア ティシュー | 55 | 230 | 114 |
ナクレ フェイシャルティシュ | 66 | 245 | 115 |
以前は全てこのティッシュを使っていたが、コロナ以降、ナクレを知ってしまってからは、主に車や職場で使用。
コンパクトなだけあって、紙厚は薄く感じる(繰り返しになりますが、ナクレを知ってしまってからは)。
多分、7~8年は使っていた。
いつも行くドラッグストアで手に入るため、特に思い入れは無く、ティッシュってこんなものだよね、という感じ。
コロナで一時期、ティッシュも品薄になり、スコッティが手に入らなくなってしまいました。
で、最初に手に入るようになった200組(400枚)が、このナクレ。
スコッティ手に入らないので、仕方なくこれを購入。
でもでも、使ってびっくり、紙質(あと厚みも)がスコッティと全然違う!
例えば鼻をかむ時、スコッティだと2枚重ねないとダメだけれど、ナクレなら1枚でも大丈夫、とか。
エルモアからスコッティに変えたときは、そんなに違いも感じられなかったけれど、これは違いが判りました。
安い200組(400枚)のティッシュは、コンパクトさでスコッティ、紙質・紙厚はナクレ。
ほかにも安くて良い200組(400枚)箱ティッシュあるかな?
名前 | 高さ | コンパクトさ | 紙厚 | 紙質 | 使い初めの取り出し時、破れにくさ | 製造 |
スコッティ フェイシャルティシュー | 45 | ◎ | △ | △ | △ | 日本製紙クレシア |
エルモア ティシュー | 55 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | カミ商事 |
ナクレ フェイシャルティシュ | 66 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | 三菱製紙 |
ティッシュとは…箱の中にある時は大事にされます。やっと外に出て日の目を浴びたと思ったら5秒後にはゴミ箱に捨てられるという悲しいほど短命な紙。
今回大量に買って正解でした。
google:ティッシュとは…箱の中にある時は大事にされます。やっと外に出て日の目を浴びたと思ったら5秒後にはゴミ箱に捨てら
一生手放さないと誓う。噴きかけて1分置いて流すだけで浴槽がピカピカ。仕上がりはキュッキュッと鳴る。最初は週1で手でも掃除してたけど必要無かった。普段使わないスポンジで洗う方が汚いと思うくらい風呂が綺麗。スポンジを捨てた。
落ちない、すぐ無くなるのコメント多数。浴槽との相性がある。家は築3年、まだコーティングされてる可能性もあり相性が良いのかも。風呂入ってすぐ流してる。シャワーはお湯でジェットにしてよく流してる。ちなシャワーヘッドはサイエンス ウルトラファインミスト ミラブル。これも最高。
あと確かにコスパは悪い。毎日使って3週間で無くなる。多少高くても洗いたくない、時短したい人向け。
5回は余裕で洗えて非常に優秀。破れるより前に汚れて捨てる。ドラッグストアで300円弱で61カット。2・3日に1枚しか使わないので1シーズン持つ。数ヶ月使う布巾より衛生的な気がするしコスパ抜群。
コストコのバウンティとニトリの布巾が良いとコメントあり。使ってみたい。
ボディソープやシャンプーの詰め替えパックを吊るして使えるアタッチメント。
通常の3倍サイズを吊るして使ってる。半年くらい詰め替え作業無し。詰め替えても一瞬。風呂の棚も掃除しやすい。もっと早く知りたかった。
3倍巻きのトイレットペーパー。
トイレットペーパーの取り換え頻度が1/3になる。紙は凸凹があり普通に良い。ストックが嵩張らない。以前5倍巻きダブルを使ったが、ダブルなのにシングルと同じくらいの厚さでペラペラだった。3倍巻きがおすすめ。防災用バッグにも入れてる。
2週間に1回かけるだけでトイレの輪ができない。便器についた大も一撃。便座まわりはスクラビングバブルをキッチンペーパーに少し垂らして拭いてゴミ箱に捨てる。トイレシートもブラシも家には無い。
洗濯洗剤の代わり。
市販のマグネシウムを100円ショップの小さい洗濯ポーチに入れて使ってる。(ポーチに最初から入って売られているのが洗濯マグちゃん)洗濯約6kgで300gくらいでOK。汚れも臭いも問題無く落ちる。(激しい泥汚れは不明。トマトソースが付いたシャツは問題無く落ちる。)香りを残したい人は柔軟剤と併用すれば問題なし。シーズンに1回クエン酸を入れて表面のマグネシウムを溶かすと半永久的に使える。私は十分満足なので洗剤を暫く買ってない。
効果ないというコメント多数。マグネシウムの力ではなく普通に水だけで綺麗になってるとのこと。効果はよくわからないが汚れも臭いも気にならないので私はこれからも使う。水だけで洗うのは勇気が無いので気休めと思っておく。
母親に教えてあげたいのタイトルに深い意味はない。便利だから知らなかったら使ってみてと勧めたいくらいの軽い気持ち。母親は生きてるけど遠方で年1しか会わない。電話でわざわざ伝えるほどでもないから教えてないだけ。
世の中の母親に教えたいと思って書いたのではなく、自分の母親にいつか教えたいメモが誰かの参考になればと公開しただけ。父親は知らん。
レイモンド・カーヴァーの「ささやかだけれど役に立つこと」を思い出した。
あれはごく短い短編で最初書かれて、その後、長めの中編に改作されて、その改作された方が「ささやかだけれど役に立つこと」なのね。
短編の方がざらっとして好きだったな。中編は「いい話」になってしまっていて。
あらすじをざっと書くと、あるお母さんが、10歳くらいの息子の誕生日のために、パン屋でケーキを予約するのね。
息子の名前なんだったっけ。猫みたいな名前だったけど。スコッティだったっけ。で、ケーキに「スコッティ、おめでとう」って大きく書いてもらうのよ。
で、ケーキは当日引き取りに行く予定だったんだけど、その日の朝にスコッティが自動車事故にあっちゃって、死んじゃうんですよ。
警察やら病院やらを回って深夜に疲れ果ててお母さんは帰ってくるんだけど、電話がかかってきて、
「スコッティはどうなったんだ、あんた、スコッティのこと忘れたのか」
って相手が言う、そういう話。
ここまでが短編のあらすじで、中編はそこからが描いてあって、お母さんは一体誰がこんなことを考えたら、そう言えばケーキを予約してたわ、パン屋に違いないって思いついて、パン屋にのりこむんですよ。
で、やっぱりパン屋が電話をかけたのであって、パン屋はケーキを引き取りに来ないんで、怒ってたんだけど、お母さんが「スコッティは死んだわよ!」と逆切れすると、パン屋は同情的になって、
「こんな深夜から働くような過酷な仕事をしていると魂が擦り切れるみたいに感じることがあるけれど、そういう時は、おいしいお茶であたたかいパンを食べるんですよ。さあ、あんたもお食べなさい。ささやかだけれど役に立ちますよ」
と言うんですよね。
元増田は「ささやかだけれど役に立つこと」が欲しかったんでしょうね。でもみんな魂が擦り切れるようにして生きているんですよ。私は中編の方のお涙ちょうだいがだいきらい。
一時期、PUNKにはまってたことがある。HR/HMを聴くことに疲れたときに、PUNKを聴くと元気が出た。毎月CD屋に行っては、視聴コーナーに陣取って、聞いたこともないバンドのCDを買っていた。
そんなときに買ったものの一つに、"Welcome To The Looserville / Son Of Dork"がある。日本発売は2006/02/22。ライナーノーツを見ると何か書いてあるんだけど、まあ詳しい経緯は置いておいて、このアルバムにも収録されている"Ticket Outta Loserville"(ほぼアルバムタイトルですね)は、en/Wikipediaにもある通りUKで初登場三位になったらしい。実際に聴くと、ポップで明るくて単純にいい曲なんだけどね。オマージュ云々はこの界隈の標準だし。しかし、このバンドは全く日本では流行らなかった。当時まだ、BURRNとか毎月読んでたころだと思うけど、特集記事を読んだ記憶もない。
そんなこともまあどうでもいい。所詮UK三位くらいじゃニュースバリューも小さいのかもね。でも、その"Ticket Outta Loserville"の歌詞は実は結構Nerdっぽかった。概ね、"17歳のときにフットボールチームに入れなくてチェス・クラブの会報を作っていたような人間だけど王様ゲームで周りに爆笑されながらデートに誘ったら上手くいって夢みたいで信じられないけどマジっぽいからもうSTAR TREKのコレクションはいらないからしまっちゃったんだけどマジになったらフラれちゃって夜になっても叫んで目を覚ます状態なのにスコッティは助言もしてくれないしまたSTAR TREKのコレクションを出してそろそろ諦めないとね"、という感じ。これは賛否両論いろんな意味で日本のサブカル界隈でも盛り上がるのでは、と思ったこともあったんだが、実際はそこでもまったく盛り上がらず。そのころは、"ハレ晴れユカイ"のオリコンランキング入りで忙しかったらしいね、その界隈は。
そのときにいわゆるオタクに対して思ったんだけど、「こいつら偉そうにいろんなこと言ってるけど、本当のところは自分の周りのチャンネル以外は全然見ていないし、かなりアンテナ低いんじゃねーの」って言われても仕方ないのでは。だって一応UK三位だぜ。それに比べて(文庫は名作と言えるかもしれないが)ハルヒのアニメの主題歌(EDか)ごときがなんだってのさ。
#なんだかんだでニコ動にはあるみたいだけど、あること自体が著作権侵害的にどうだかっていう感じだしそもそもアップロード自体が日本発売からも遅いし盛り上がってもいないしなんなんだって感じ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/okuzawats.com/archives/465
http://okuzawats.com/archives/465
http://twitter.com/fromdusktildawn/status/43614834679496704
ベーシックインカムの失敗例としてナウルが久々に話題になっている。この国がネットで話題になったのは今から8年ほど前、スラッシュドットジャパンで取り上げられてから。
その当時、こんな国があることに驚愕し、まとめを自分のサイトに置いておいたところ結構話題になった。その時にまとめたものに加筆して、ここに再び載せておく。更に調べたい方は日刊ベリタで調べていただければ、詳細なことが分かる。
燐鉱により南太平洋一の豊かな国であり、国民全員に年金が支給されていたが、それがたたって国民は生活力皆無。労働どころか家事すらしない。労働者もほとんど外国からの出稼ぎ。ナウル人はひがな遊んで暮らしている。 国民に就労の意志はありません。
燐鉱は露天掘りされており国土である島はクレータ状になっており荒廃している。
近年の燐枯渇により財政状態悪化。海外投資や航空会社運営、タックス・ヘイブン的な金融業、更に国籍売買などをするが、ことごとく失敗。折しもイラク戦争時で、テロリストのマネーロンダリングや、国籍売買をしていたためアメリカの怒りを買う。
オーストラリアに庇護を求めてきたイラク・アフガン難民約1100人をかわりに受け入れ(オーストラリアによる難民の横流し)、オーストラリアから経済支援を受けるも治安悪化。
アメリカの非公式な「制裁」により国際電話が不通となり(唯一の国際電話につながった電話機が壊れたという説もある)、国ごと音信不通に。隣国のオーストラリアが国際救助隊を派遣するも通信がうまくいかない情況に。
難民キャンプではデング熱の流行などもあり、政府の混乱に対して合を煮やした難民たちが反乱を起こし、自主管理となる。
混乱が始まった2003年当時大統領選挙が行われたが、ハリスとドウィヨゴの二人が互いに正当な大統領を主張し政府が分裂。しかも二人とも肥満が原因による腎疾患を患っており、一年の大半を海外で療養生活をして過ごしていた。大統領官邸が焼き討ちされる、洪水の発生など、国内は混乱状態に。後にドウィヨゴはアメリカに事実上の亡命、亡命先のワシントンで腎疾患により死亡。その後再び選挙が行われるも、議長が選出されず議会が麻痺状態に。3ヶ月の政治的空白の後、スコッティが新大統領として選出される。このスコッティ内閣も議会の混乱により半年で崩壊することとなる。
その後も国民全員のオーストラリアへの移住が検討されたり、カジノとの吸収合併案(一主権国家がカジノに吸収合併!)、難民キャンプの暴動など政治の混乱は続いているが、当のナウル人はどこ吹く風の状態。日本も2005年に1億円の援助を行なっている。これは日本の捕鯨への支持に対する見返りと言われている。
そもそもこの国、外交関係も適当で何回も「二つの中国(中華民国と中華人民共和国)」への承認を変えていて、その度に承認先から援助をうけている。その割に、ナショナリズムというものは、そこら辺のミクロネシアにある大国の属国(ニウエとか)よりも有るらしく、オーストラリアからのナウル人への市民権付与の申し出も断っている。
http://b.hatena.ne.jp/simulacre/20110304#bookmark-32547325
↑ブコメでベーシックインカムの失敗例としてあげたけど、失敗国家の典型例というべきもの。更にアメリカやオーストラリアなど大国の意思に翻弄されたり、イラク・アフガン戦争に関わったり、国内の事情だけでなく国際情勢にも翻弄されて駄目になった国だ。アフリカは資源の取り合いで内戦が起こったりして貧困状態だけど、ナウルはその逆。争いすら起こらない(争っているのは権力者と難民だけ)。豊かさによって滅ぶ国もあるんだなと思った。
ナウルはたしかにベーシックインカムの極端な失敗例であるけれども、ナウルが失敗したのはベーシックインカムの失敗だけではないということを示しておきたくて、このまとめを書いた。
「争いすら起こらない」なんて書いたけど、争いは起こっていたようだ。
http://tekigi.hiho.jp/blog/archives/2008/10/post_1595.html
さすがのナウル人も暴徒化したようだ。ただ自業自得な面が大きいので同情はしないけど。
最初に言っておくと、オレはゲイじゃないし、ゲイの知り合いもいない。
だからすべてオレの妄想なんだけど。
不思議だったんだよ。
ボーイズラブって、男と男の絡みじゃん。
そこに女は全く関わりがないのに、なんで女ばっかり好んで読むんだろうって。
最近のメディアはゲイに対してかなり緩やかになって、テレビドラマや映画なんかでも、ある意味同性愛がひとつのテーマとして確立されている。
それで、そういった物でゲイを見てて思うのは、本当にこいつらの愛ってのは異性愛とは違うんだなってこと。男が好きなのは見ててわかるんだけど、女が男を好きなのと同じように男が好きなんじゃない感じ。当然、男が女を好きになるみたいに男を好きなんじゃないんだよ。
たとえば、ブラザーズアンドシスターズのスコッティは、オレでも可愛い顔してるなって思うんだけど、どう可愛いかっていうとゲイ的に可愛いとしか言いようがない。
根本的に、女のことが好きな男と、男のことが好きな男は違うんだ。
で、そこに持ってきて、ボーイズラブのキャラを見ていて感じた違和感がわかった。
ボーイズラブのキャラたちは、女のことが好きな男だ。ボーイズラブの世界では、女のことが好きな男たちが男同士絡んでる。
攻めは男として攻めてるし、受けは女として受けている。
考えてみればその通りで、結局女が好きなのはゲイじゃなくて普通の男だからだ。
もしも自分が愛しているキャラが自分たち女に興味がないとしたら、たぶんボーイズラブ好きな女たちは発狂すると思う。
そうするとボーイズラブの存在ってなんなんだろう?
同性愛の世界を描いているように見せて、結局は女の妄想でしかない。
っていうことを週末ずっと考えてたんだけど、オレ頭おかしい?