はてなキーワード: 性悪説とは
僧侶の友人がいるんですが、その人すごく人に対して悪く考えるんです。
例えば何か私にアクシデントがあると、たまたまではなく「普段の●●が悪いから」みたいに言われます。
そういうわけじゃないのに毎回言われたり、こういう風にするべき、みたいに言われたり(その人の考え方が全部正しいとも思えない)、それ以外の方法をとると「私は言いましたよ。」みたいに言われたり…
正直言ってストレスなんですが、ふと「これはお坊さんの職業病なのでは?」と思いました。
「こういう風にするべき」というのもお坊さんのお説教みたいなのが癖になってるのかな?と思います。
「私は言いましたよ。」はやっぱり「仏様の教えにそわないといけない」みたいな?
民主主義を分かってないな
日本はその国民が責任を果たさずに怠慢をしてるから、こんなのが永遠に放置されるわけ
だらしない奴が湯水のように医療保険使ってるだけなんだよな…
だらしない奴はどこにでもいる。普通はそうならないように社会が動くんだわ。利権があるから国民が怠け者だから動かない。
なぜ日本は、被害者を責めるときだけは性悪説のくせに、社会システムは性善説を唱え始めるのだろうか。
権力者は利権を吸いたがるし権力は腐るのが当たり前、社会の常識の大前提なのに、国民やジャーナリズムの監視機能が怠けて腐ってることを批判しないのが何故なのか謎。
舐めてる老人の過剰医療だわ
保険が手厚い国は他にもあるが、こんなことにはなってないよ
ピュアオーディオ界ではブラインドテストとか口にしたら殺されるらしい。
と思う気持ちがおれにも無いわけではないけれど、とは言えどうせ違いなんか分かりゃしねーだろ、試してやろうぜ!みたいなのは単に悪趣味でしかないよなって思う。性悪説というか、露悪的に割り切った考えこそが世の中の真理だと思い始めるような中学生じみてるというか。
まあそんなしょぼい環境で音楽聴いててかわいそ……とか、そんなんで満足出来て羨ましいわwとか偉そうに言われたら、ほなアンタは本当に違いの分かる男なんでっかいなと言いたくもなるとは思うけれど。
違いが分かるという事と、その違いによって満足度までもが変わる事はまた別だしね。
ABC版のスタンスミスと金文字版の違いなんて知ってりゃバカでも見分けがつくけど、その違いに5000円近く払ってでもこだわりたいと思うかはまた別の話。
違いが分かってなければ話にならないけど、音を聴き分けられた所で別にどっちでも良いってんならそれもまた意味のない事に金を使ってるって事になるし。そこの違いに価値を感じてるかどうかまでは外部からは確かめようがない。
なんでオーディオに金かけてるかって言ったら多分音楽を通じて満足や充足を得たいからで。それが自分の求める音によって達成されるかのか、高い機材を使って良質な音を聴いている気になる事で満たされるのか。過程は違えど目的は果たされているんだからどっちでもええやんって思う。
ラーメンハゲの「情報を食ってる」っていう擦られまくったアレだな。
作中で「情報を食べること」へどういった言及がされてるかは知らんけど、ラーメン発見伝は真理の書ではなくただのマンガで、作中の台詞はラーメンのプロフェッショナルではなく漫画家が考えたものに過ぎない。まあ本当にラーメンのプロフェッショナルが言った所で変わらないけど。
メタ情報に惑わされる事が良いとか悪いとか、別にそういう事ではないと思う。
でもそれを言ったら全ての過程をすっ飛ばして、薬打って脳みそに直接幸福を届けるのでもいいじゃんねって話になってくる気がする。おれはそれは嫌だと思う。
あまりにも邪道が過ぎるというか、そこまでラディカルにはなれない。
結果的に満足出来れば別に良いじゃんとは思いつつ、かといって近道のしすぎをするのもイヤだというのも不思議な所だと思う。唯物論と感性の神秘の間で揺れ動いていたい気がする。
突き詰めると、善が悪になっちゃうと考えるか悪が善になれると考えるかってベクトルのスタンスの話なんだよねアレ
ホストクラブには永久指名制度というものが基本的には存在する。
これは「一度担当ホストを指名したらその店舗内で別のホストを指名してはならない」という制度。
また爆弾行為として「他ホストのお客様と店外で会う」「連絡先を交換する」などといった行為は、
ホストクラブというのはお客様が来店して席に通されそこでお酒を飲んでホストが接客するという業態。
1人のお客様の席に常に担当ホストが付き続けられるわけではない。
その場合は、そのタイミングで来客がないホストなどが「ヘルプ」として席に着くことになる。
ホストは指名をくれたお客様にお酒を入れてもらって初めて収入になる。
彼らは指名ほしさにヘルプで着いた他ホストのお客様に対してアタックをかけていくことになるはずだ。
もしかしたら「担当」の悪口を言って評価を下げて「俺にしときなよ」などという可能性もある。
数百、数千万の金が動く。慈悲はない。
こうなると店内で信頼できるキャストはいなくなり、むしろ店内で会うことがリスクになる。
店内で決まったルールで「取引」されていた金銭はルールの外に持ち出され
※直引き、裏引きと呼ばれる店外で直接金銭をやり取りする行為は店のルールで禁止されている。
ホストクラブは意外にルールが多いが基本的にルールがなかったらこいつらは1000%やらかす
という熱い信頼の元にそれらのルールは敷かれている。
https://twitter.com/HighWiz/status/1659537225535885314?s=20
Henry
@HighWiz
・支援者が必ずしも正しいとは限らない
・支援の在り方を見直すべき
言ってることは正しいよ。
投稿者:
Mi2
@otokita
まずもって、この度の梅村みずほ議員による発言で深く傷ついたウィシュマ氏のご遺族・関係者の皆さまに、深くお詫びを申し上げます。
12日(金)に行われた本会議登壇の原稿については、政調会が当該議員の執筆した内容を最終確認した上でなされたものですが、16日・18日と行われた法務委員会における質疑内容についてはまったく許可されたものではなく、著しく党の方針・考えから逸脱するもので、極めて不適切であったと認識をしています。
支援団体との関係性等について課題を提起する本会議場の発言が問題視された後、党としては丁寧な発信・説明が必要だと判断し、当該議員にはくれぐれも事実に基づかない発言等は慎むように厳命しておりました。
しかしながら、当該議員はその指示に従わず、16日・18日と立て続けに憶測に基づく、党内および関係省庁に提出していた質問通告からも著しく逸脱する自己主張を繰り返しました。
その中で発せられた
「ハンガーストライキによる体調不良でお亡くなりになったかもしれない」
このようなご遺族や関係者をいたずらに刺激する主張が繰り返されれば、当初の本会議質問の内容についても、党の考えとは異なる意図から発せられたと考えざるを得ず、最初の質問を許容した政調会の判断は誤りであったと言わざるを得ません。
参院維新執行部としては、速やかに当該議員を法務委員会から更迭する旨を決定し、また党に対しても厳正な処分を求める上申書を提出いたしました。
国会議員団政調会長である私にも大きな責任があり、慚愧に堪えません。改めてウィシュマ氏のご遺族ならびに関係者の皆さまに心より御詫びを申し上げ、再発防止に努めてまいります。
この度は誠に申し訳ありませんでした。
音喜多 駿
金切り声をあげたり床に転がったりすることで願いを叶えようとする子供が大勢いる。
アレらは大人がふとした拍子に絶叫や鳴き声を放つのとは別種のものだ。
親を脅迫しているのだ。
「お前が俺の願いを叶えないなら。俺はこのままお前の顔に泥を塗り続けるぞ」と脅すのだ。
泣いて脅せば親が言うことを聞くと学習している。
引きずって家に持ち帰るという手段が親には残されてこそいるが、それは泣き続ける子供を車まで引きずり、親を脅し続けようとする子供がドアを開けて飛び出さないように見張り、家に帰ってからも外に逃げ出さないように見張り続けるという労力を求められる。
そうして甘やかすほどに、成功を学習した子供は何度でも親を脅し続ける。
味をしめたヤクザのように何度で何度でも相手が全てを失うまで脅し続けるのだ。
とんでもない奴らだよ。
性善説にしろ性悪説にしろ、人は生まれ持って悪であるが、教えることで善を学ぶことも出来ないわけではないという点で一致しているというのも納得だ。
紛れもなく子供とは悪だ。
悪にして混沌だ。