「人財」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人財とは

2021-03-02

anond:20210302140204

数学苦手系(英国社も別に得意ではない)人財文系が大量に引き取ってる。

何でもできるので学問として文系テーマを選んだという人もいるけど、どうしても埋もれちゃうね。

2021-01-28

anond:20210128001534

勉強=つとめて強いるもの強制することであって学ぶことではない、というのがその根拠だった

こういうのってしょうもないセミナーによくある「人材から人財へなろう!無能は人罪ですよ」みたいな

既存言葉適当に再定義してなんか言ってる風なだけで、何の役にも立たないからかなり嫌い

2021-01-24

強かな意識高い人、人事の建前と本音と、会社の建前と本音

つい先日、地方から東京引っ越しをしてきた会社の同期(彼は転職した)と久しぶりに会った。

その時に、就活会社キャリアの話になったので、備忘として書こうと思う。


私は、一時期は業績悪化に苦しんだが、今は(一応)絶好調の某メーカで勤務している。

就活した時は、アベノミクスのおかげで、売り手市場であったこともあり、いくつか内定を貰った中で、何となくこの会社を選んだ。


その時に、私は所謂意識が高く、よく分からないけど凄い人」が同期にまぁまぁの数がいた。彼らは留学海外に1-2年在籍しているため語学堪能であり、何やら学生団体トップ(副リーダではない。なぜこそこを拘っていた)をやっていたりなどである。そうした人達は、採用担当者主催する複数メーカ人材会社が集まる「日本メーカ再興!」を標榜するセミナーに参加していた。


正直、当時の僕は、「こいつら貴重な学生時代を何に使っているのやら・・・」という不思議な面持ちで眺めていた。

また、このイベント担当する採用担当者が「海外大卒NY投資銀行内定貰っていた、人事一筋にも関わらず、現場を、顧客を知っている感」を出す人で、何となく馬が合わない気がして、距離を置いていた。


ある時、イベントに参加している同期と会話しているうちに何とな参加意図に気付いた。採用担当者と仲良くなることで、配属に有利になるようにアプローチしていたのかなと。


というのも、採用面接時は職種担当業界別で希望を提出の上、面接内定を貰うのだが、実態内定で頭数を揃えた後に、全てシャッフルするのである。なので、シャッフルされた時に、行きたい部署に行けるようにアプローチしていたのである。これを聞いた時は強かだなと思った。入社からちゃんとそういうことを抜かりなくするのだなと。彼らは、意識高いと揶揄されるけど、こういった強さがあるのかと。


加えて、さらに「意識が高く」かつ採用担当者が「一本釣り」した学生は、そうしたシャッフル関係なしに、行きたい部署に配属が約束されていることも知った。つまり、同期には、なぜか日銀DBJDBJ!、DBJ!、DBJ!)、外銀、コンサル国家総合職等の内定を蹴った不思議な同期が何人かいたのだが、そうした「真に優秀で意識高い学生」には、企画部門財務投資部門などの新卒では配属が難しい、もしくは殆どない部門の配属を約束することで獲得していたのである


この時、人事の建前と本音を知った。すなわち、「建前」としては新卒一括採用でみんな平等競争だが、「本音」としては平等競争ではなく、すでに評価に当然として差がついているということである。ただ、知ったとしても私は、当時はピュアに、入社後頑張れば、チャンスが貰えるのだろうと思っていた。


とはいえ人生はまぁうまくいかない。


営業部門の配属になったが、長年信頼関係を築いてきた顧客ではなく、新規顧客であったため、苦労する。

商材もよく言えば新しい製品、悪く言えば実績のない製品であるため、売れない。

案件を作っても、リソースが足りないので断念する。

新規顧客ゆえに、社内の優先度が低く、味方がいない。

新規顧客ゆえに営業人員が足りず、人を獲得できないため、海外に行くチャンスもなく、異動のチャンスもない。

キリが上げれば仕方ない。ただ、正直、この点に実はあまり不満はなかった。なぜ何ら、これは自分が創っていけるということであるからである。それは凄く楽しい


ただ、一歩引いて見れば違った景色が見えてくる。

長年築いてきた顧客から注文も定期的に獲得し、実績を順調に積み上げる同年代営業

実績のある製品ゆえに、顧客の関心の獲得がしやすく、受注につなげやすい。

得意様である顧客ゆえに、専属リソースがあり、案件形成できる。

得意様ゆえに、社内の優先度は高く、上層部の覚えも目出たい。


自分が泥を啜るような労力をかけても、その労力もかけずに実績と経験値を積んでいく同年代営業を見ているうちに、何とも言えない疲労が募る。

自分が泥を日本で啜るような労力をかけている間、簡単に、若くして海外駐在にいく同年代達。

会社曰く「異動しなくても、経験は積める。チャンスは用意されている。」

仕事楽しい反面、何か変なギャップ、異物を抱えつつ仕事していた。


そして何となく会社の建前と本音に気付いた。すなわち、「建前」としては人財でありみんな大切だが、「本音」は一部の人を除いて、特に大切でも何でもないので見ていなく、その人のキャリア志向に応える気はないという、今に思えば至極当然のことにである


気付いた時、悔しいとかではなく、納得感と、会社に対する忠誠心義務から解かれた気分だった。別にあなたが期待に応えなくても、自分でどうにかすれば良いのかと。


近日、私は会社辞表を表明する予定である不思議と怖いというよりは、もっと自分人生を創れるチャンスがあるのだなという気持ち期待感にある。現職には色々学べたゆえに、特に恨みも辛みもない。ただ、感謝も、私も育てくれた人々以外は、特にない。単に、仕事の楽しさ以上に、不満があったから辞めるだけ。

2020-11-24

anond:20201123174536

×金を儲けるのが悪 〇金を受け取るとき悪態をつかれる

悪人よばわりされてもお金をくれといえる人間商売をできる人間になる

社会にもまれ必要からやらざるを得なくならなければ耐えられないので金を請求する立場になるまで段階を経て仕事を覚えてこれだけやったんだから金くらいせびってもいいだろうという感覚を身に着けてから請求に耐えれる精神役職につくことになる

よく社長のことを「金にきたなくて最低な人間仕事して社長でなければだれも相手にしないだろう」などと社員評価される人間は、資本主義社会が醸成した人のありさ

×テキパキと仕事をこなす 顧客満足度をあげて効率もあげる 〇無駄をはぶく

必要最低限や独特の価値は長年こなして熟知してはじめてわかる 下積みなしにマニュアルメリットを見てわかるのなら投資詐欺にひっかかる人間ゼロのはず

がんばったか評価されるとか貢献したから売り上げがのびるとかではない 最終的にお金が発生するポイントに到達して分け前がもらえる時点の未来においていましておく準備は最低限確定しているものが何かを長い取り扱い経験から知り 必要とされているのものが何かを長い対話理解していれば次に出せる答えがあるはずで その答えがあるものお金をだして働いてくれということになる

会社必要なのはいつも新発明発見をして目新しい解決法をクリエイトする人財ではなく いつもやっている作業熟練度があがる人

×成果 若いレア 〇平均的で消耗できる

成果をあげれる若い才能はタレントになればいい 会社組織必要なのは人生を消耗させて会社の売り物を必要な配置に置く人財 個人人生時間を低額切り売りしているのがサラリーマン ここで人生のものを薪にしてくべる人がいるが人生のものをすり減らして自殺したりするのは無意味 いか自分自身をもって会社にすり減らせる消耗部分をもっているか そういうことを学生時代に学んでいる人が残る

学生時代勉強すること自体人生にした人は人生のものをすり減らす方法しかからない

人生時間で減る タイヤローラーみたいな消耗部分は必要になるしベアリングみたいな知恵も必要 全力で時間と肉体をぶつけて消耗する働き方もあるがこれで入るお金は人体そのもので換金できる最大限まで

レアな肉体で生まれ人間プロマネージメントしてもらうと稼げるので自分で考える必要はない

2020-11-19

anond:20201118104321

中抜きとは

もともとの「中抜き

中間業者飛ばし生産者消費者直接取引をすること

いま話題になってる議題での「中抜き

取引中間に入って、取引自体と直接関係のない事で金銭をうけとる方法

取引中間業者が入ることを「取引とは直接関係ないのに料金とって生意気」でバッシングしようというのが今の流れ

①なんで転売みたいなことしてる会社があるのか

まず法人個人の違いだけど

法人登記上人間:単位的に個人)-取締役役員資金計画)-社長以下社員(実務)

個人-自分-(存在するならば家族)-使い道・消費

この形の違いだけでまず役員など資金の部分と労働してる人との間で契約がある

約束を超長期的に結ぶことで正社員とかしたりしてるわけだけど毎月のお給料を支払う必要がある

今月の売り上げの料金でいつのタイミング仕入れ現金をつかうかお給料を振り込むかで会社資産量がかわる

マイナスになるわけにはいかないので支払いタイミングをずらすので締め日とか支払い日とかでてくる

仕入れお金がなくなってしまタイミングでお給料日がきて支払えないとなるわけにはいかないのでできるだけ安全マージンをとった日付の余裕と計画をすることになる

そうすることで都合のいい日とよくない日ができてくる 生産側と中間業者の間で都合のよいサイクルで取引をするように契約することになる

個人なら全力で貯金を使い切ってしばらく我慢しても自業自得なので我慢しつつ現金化していくということもできるし消費者ローンで即日お金も借りれる


法人代理店とかみたいな中間業者として個人転売ヤーとして話をすると


法人にしてそんな大きな量と額で取引する必要があるのかっていうと そのメリット

社員一人一人が「品物を見極める選別眼」「利益計算プロ」「仕入れ交渉上手」「新しい方向性への調査が得意」のすべてを備えていなくても一部が担えればその流通に関与できる

・よりたくさん仕入れることや長期的に約束をすることで原価を安くすることができる より安く消費者提供することで同業の市場で差をつけることができる

上記2点で売り上げを伸ばして個人能力依存にならない人財形成労働から得られる収入をみんなでわけることができる

好きな業界自分にできる範囲生活資金を得られるので職業選択の幅が広がる

できないことをさせられて怒られる会社社員っていうのも嫌なものだけど上記のとおり足りない能力を伸ばさなくてもいいのが会社なので怒られる仕事を頼もうっていう時点で会社おかしいことに気が付いていないところが多いので残念なことは多い


個人でするなら品物の仕入れから売り上げまでに必要能力知識個人次第

馬鹿みたいに売れるのが確実なもの貯金のある限り買って売ったらいい

もしそれが複数人同じ考えで行われて売り切れがでたら値段を吊り上げたらいい

目論見がはずれたら自己責任 だけど失敗しても怒られない


まず仕事したい人が拠点として構えたい場所開業する

その土地に特化して有能な人がいるかいないかは別問題

ならば特価していなくても有能でなくてもできる業務に分解して構成しよう

あわせて一つの目的を主たる業務としてそれ以外には私たち集団威力を発揮しないということを役所に届けて登記して法人になろう

その土地地域から経済活動ができるものを一人の法人として地域のみんなで運営できるので分配もできる

土地を利用してとのことなので運営無関係住民地域についても還元していこうというCSRなどもある


だれも助けてくれはしないが だれも助けなくていい


個人個人のことをまかなって一人で生きていくのは勝手だけど地域ってその人の生活圏も含めて地域なので税金は投入されてるしサービス提供してるし税金も使われてる

一人で生きていくために社会と断絶できるほどに還元しているわけでもない人が個人でそこにいる事自体にもコストはかかり続けている

ので個人だけで個人のことを完結させてる人は地域としてはあまり放置して無視というわけにもいかない


やってる事個人とかわらないし全員個人税金おさめたら法人個人中間取引してるのかわらないんじゃね?って思う人は

一日何件問合せの電話がきたら個人法人では動作がしなくなるのか考えてみてほしい

動作を止めると商売が止まるとかお金が入らなくなるとか以前に 利用してる客が迷惑することを


激安スーパーとかでもそうだけど 仕入れ業者会社運営のながれとは逆に売る側として資金の調整タイミングをはやめたい 現金取引してほしいというところはある

条件を必要とする程度に資金がほしいか品質問題あるかなどあって安く仕入れることができたりする

これをみんな定価でうるならば仕入れ業者選びと価格交渉商売の要となる けれどもこれは独自ルートを使って各社商売をしてる 価格にみあう条件に合わせて法人をおいてる

山の上なら移送する手段とか 学校前なら割引率が多く商品限定的とか ベッドタウンが近ければコアタイム以外販売をしてないとか

タイミング場所で消費するタイミングも量もちがうので最適にあわせた時点での原価がきまるし 定価を変えた商品が売れることにもなる

個人場合入荷が販売商品を購入してからなので最低価格は定価であるため実質定価の確定になる

販売方法ネットによる「全国にいるどこかの必要なだれか」がいつか買ってくれるかもしれないという「商品価値100%依存」することにもなる


売れ筋消費を扱う業界で働きたいとか それがある土地に住みたい 住んでるところで不足した能力を補わず社会生活したいとなると生産者から買い取って消費者に売るという中間業者就職することになる

生産者消費者に直接売るとなると生産者側が生産以外に販売顧客管理経理といったところから取引の仕方ややり取りについて担当する仕事を処理できる部署必要になる

生産コストリスク取引作業をする事業コストリスクひとつにしたところでまったく別のコストリスクが2倍になるだけなので一緒にしないようがお得なのはあたりまえ

いろんなベストが点在していて 苦労を少なくつなぎ合わせて生産を消費していくサイクルをつくるのが中間取引のあるしくみ


消費者が消費するためだけに先に自分で消費してその機会価値をほかの中間コストを乗せたそのまま請求して取引するのが個人


これだけではないけど とりあえずこれだけでも転売ヤー個人のやってることと法人のやってることは違うんじゃない?

結婚相談所とか派遣とかなんの苦労もなしに人紹介するだけで金とってる中間業者って抜いてるだけじゃんってところだろうけど

あれはリストを売ってる商売からその人の情報をもって連絡とか対応をして仕事先に仕事だけさせにいく業務負荷の低減をしてる分で手数料をとってるんだ

たとえば派遣経由で現場に入ったとして 次の日から派遣通さずに自分と勤め先で直接契約してもいいと思うよ

だけどもいやな事があったとき次の派遣先を自分で探さないといけないとか 必要とき電話を直接取ることになるので会社現場以外から会社対応として電話にでたり対応したりしないといけない

継続的に人数まとめて作業をするので 一人で個人事業主として会社仕事でつながる作業派遣の人にまるなげして まるなげされた派遣のほうは1件あたりの対応量は少なくてもそれだけならまとめてできるって役割分担

一人で受付応接作業会計納品請求ができるならフリーランスでやるのがいちばんだよ それができないからできる人ができる作業をもちよって団体になってる

料金の設定とか手数料とりすぎってところはあるけど それは競争がないところを付けいられてる現状があるので 高い手数料をふんだくってるやつの競合をつくればそこも下がっていくよたぶん

2020-11-18

anond:20201118104321

恋愛に直しても全く同じ話なんだよな

異性を口説いてヤりまくれる奴は営業販売(商社)と普段の持ち仕事(技術製造研究)と一人暮らししてるなら財務も全部ひとりで完結してる

人財状態なんだから

ビジネスなら一人で全部内製化できるとかバカな思い上がりをする増田が多いが

恋愛に置き換えた途端に困難さが浮き彫りになるので「キィィィィ!!!!」って発狂して白目向いて呼吸が浅くなって動悸が激しくなっちゃうっていうね

2020-11-05

anond:20201105091441

なんか研修講師とかもやたらと使いたがるよね 自分が前に受講した退職勧奨含みの研修でも講師

会社の業績に貢献するのが人財、ただただ言われたことをやるのが人材、言われたことすら出来ず足を引っ張るのが人罪

 今日ここに集められた人たちは居るだけで会社に損害を与えている人罪です」って延々と煽られたんで

「駄目なコンサルって言葉遊びが好きっていうのは本当なんですね(棒読み)」って指摘したら顔真っ赤にして激昂してたわ

2020-11-03

不本意で辞めた会社への予言衝動

会社辞めて後に転職活動して、内定もらえた。

辞めた会社は居心地良い会社だったけど、人財と書く昭和体質の中小企業で、

定年後に初のプロパー出身役員になると目される総務畑の偉い人に目をつけられたので辞めた。

これは取り巻きがソレを忖度し続けるので致命的だった。

「あーコイツ」って切り替わった瞬間の周りの目は忘れない。

一時は死にそうだったけど、このご時世でも良い条件で内定もらえたので記念日記。

もう辞めた会社のことは忘れようと思う。

いままで本当にありがとうございました


と、ここで終えればいいんですが、

精神的余裕ができたからか、不本意で辞めた人あるあるの、

会社への予言退職メールで送られてくるアレや送別会二次会のアレです)したい衝動に今更駆られてる。

退職時は退職ポエムもせず、引き継ぎ資料挨拶周りもちゃんとしたけどさ。

今更すぎるし、意味もない。そういうのを受け取ってはシラケてた側だし。

どうすればいいんだ。

ほっとけば衝動は消えるのか。

2020-10-09

anond:20201009162028

金持ちは金を大事にするんじゃねえよ

金を使って金を産むから金持ちなんだよ

企業の金である人財は金を産むために死ぬまで頑張ってもらうだよ

人材人財とか抜かす会社

大抵ブラックなのなんなん?

全然大事にしてねえじゃん

2020-09-16

聞く価値のないセミナー

定義系:

あなたは本当に"仕事"できてますか?言われたとおりやるだけじゃそれは"作業"!

"仕事"というのは工夫して付加価値を生んでこそ!」みたいなやつ

漢字もじり系:

人材ではなく人財になりましょう。うかうかしてると人罪になるかも?!」みたいなの

甲乙つけがたし

2020-07-11

こんな会社には絶対就職しないと心に決めてる

独断偏見を大いに含む。

・『人財

企業アカウントTwitter業務関係ない話題ばかり(業界にもよるが)

Webサイトがない、古臭い情報量が極端に少ない

・平均年齢が自分より若い

・未経験歓迎

・試用期間が時給制

・変形労働時間

・みなし残業が45時間より多い

・年間休日120日以下

企業ブログ絵文字顔文字

↓よく見かけるけど個人的にはマイナスポイント

採用ページなどに社員名前フルネームで書いてある

・連絡先メールアドレスがrecruit@〜ではなく、saiyou@〜

職務内容に『雑用』(庶務とか書こうよ)

2020-06-25

ディレクターっていらなくね?

おれは受託やってるプログラマで、コロナの影響で4月からリモートワークやってる

からディレクターって伝書鳩以下だよなとは思ってたけどここ3ヶ月で確定的になった

そもそもデザインプログラミングもやったことないやつができる仕事じゃないんだよな


ヒアリング右から左に伝えればまだ悪影響はないけどそれすらできないし

ここ最近は打ち合わせはネットから話すのおれらでディレクター空気

たぶん何話してるかわかってないんだろうな

タスク管理プログラマ仕事だと思ってるのか丸投げしてくるし

「え?増田さんリーダーっすよね?やりたくないだけっすよね?」

いやディレクターいないならそうだけどじゃあおまえは何やってんだよ

請求書出したりしてますよ〜」

こいつめんどくさいしバカ


他の会社どうなんだろ?

さすがにここまでの人財はいないだろうけど、みんなディレクターいらないって思ってると思う

2020-05-07

anond:20200507184033

IT系人財なんて どうやったら不足するんだろうね

2020-03-24

イベント業界は数年では癒せない傷を負ってしまった

イベント業界破滅の一歩手前である

正確に言えばイベント業界で働く、現場スタッフたちだ。

主催者や偉い人がいるのはバックステージ。お客さんに対応するのは運営サイドが雇った派遣会社。その多くは日雇いバイトです。

この実際にお客さんに接する日雇いバイトたちが、今困窮して苦しんでいます

日雇いなら別の仕事を見付ければいいんじゃないか?

そう思った貴方は正しい。実際に多くのスタッフイベント業界を諦め、別の業界転職を始めている。

学生バイトでやっているなら別の仕事を見付ければいい。フリーターならやはり別の仕事を見付ければいい。

日頃多忙不定期の休みに小遣い稼ぎをする人たちは、残念だが終息まで休んでいてもらうしかないだろう。

では残っているのは誰なのか。

これはイベント業界特有現象なのだが、日雇い=最下層の立場とは限らないのだ。

下手な社員よりも権限があり、現場スタッフの指揮どころか評価まで任されている。給料も抜群に高い『日雇いバイト

イベント会社にとって何よりも大事で、後継が育っていないと会社屋台骨すら揺らぎかねない大事人財である

時給制で長時間勤務も多いので軽く30万以上稼ぐバイトチーフたちは、会社からの引き留めもあり転職が出来ないでいる。

だが、一月以上現場が全く稼働していない状態が続けば、さすがのチーフたちも限界が訪れる。

3月19日の会見で自粛がしばらく続くのが確定的となり、転職を目指す動きが一気に活発化した。

うちの会社大人数の現場を仕切ってくれていたチーフも、故郷に戻り家業を継ぐという。引き留めなど出来るはずもない。

内情を明かす事になるが、私が勤めている会社は3月中には自粛が終わって再開すると見込んでいた。

もちろんいきなり100%には戻らないだろうし、ドームアリーナクラスの会場はしばらく難しいとしても、各地の市民会館くらいなら出来るようになるだろうと。

何故かというと、イベント会社フリー技術者たちが仕事が皆無の状態で耐えられるのは一か月程度が限度なので、再開せざるを得ないという判断だった。

もちろん仕事量は大幅に減るが、チーフたちが働く現場さえあれば、終息後にまたバイトを増やせば現場は回るのだから

ところが、現実ほとんど興行は再開していない。

再開した興行も、人数は本当の意味での必要最小限。余剰人員は一切なく、休憩すら満足に回らない状況だ。

普段ならそんな仕事は断るのだが、数少ない依頼を断る余裕などあるはずもない。

皆さんはコロナが終息すればまた元通りにイベントが行われると思っているかもしれない。

しか現場で働くスタッフがここまで欠けてしまった以上、本当の意味で元通りになるには途方もない時間必要となるでしょう。

2020-03-17

anond:20200123200454

金はあっても人手不足ってパターンもあり得る気がする

他所より給料あげる金がないと言えばそれまでだけど

金と人材どっちの方が社会全体で有限なリソースかって言えば、人材なんではないの

金はインフレできるけど人財はできない

極端な話、全ての会社が時給100万円出せたとしても、良い人材が全ての会社に行き渡る訳じゃないというか

2020-03-09

竹中平蔵政府コロナ対応を間違った。」について

この増田は以下の記事オリンピック中止の恐れにかこつけて竹中平蔵氏(以下竹中氏)がいかに自説を述べているか分析したものです。

また、肩書を都合良く使い分ける竹中氏の記事を無批判に載せるプレジデント社批判しています

竹中氏はパソナグループ取締役会長であり、未来投資会議国家戦略特別区域諮問会議民間議員です。


竹中平蔵政府コロナ対応を間違った。東京五輪も危うい」 | PRESIDENT Online』

https://president.jp/articles/-/33438


以下を読めば、専門家の主張か、パソナグループ会長ポジショントーク判別できないという問題が浮かび上がります

まず1ページ目では中国コロナ対策評価し、日本対応では、大学に遠隔授業を行うよう、医療体制では遠隔医療を行うように呼び掛けています

まず、大学の遠隔授業については、パソナ事業があります


明治大学和泉キャンパス) | 事例・動向 | パソナテック法人向けソリューション

https://www.pasonatech.co.jp/biz/casestudy/meiji_college/


同様に遠隔医療パソナグループ連携している事業に含まれます


パソナ連携情報医療が「健康経営支援サービス機械学習深層学習活用

https://www.innervision.co.jp/sp/products/release/20170821


2ページ目ではシンガポールを引き合いに出し、遠隔医療に加えライドシェアの実現も語られ、抜本的な改革必要であるとしています

またそれ以降の段落ではオリンピック中止の判断がどうなされるかについて語っています

オリンピック中止については保険金の話が言いたいように読めます

遠隔教育・遠隔医療共通するのは派遣でしょう。

パソナ人材大学病院派遣する狙いがあるとみて良いのではないでしょうか。

自由主義価値観を語りつつ、実際には国、教育医療に入り込むというのが官民連携なのでしょう。

実際、竹中氏が民間議員として参加している内閣会議竹中氏は「岩盤規制」の緩和を執拗に説いています


国家戦略特別区域諮問会議

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/shimonkaigi.html

特に第40・41回の「議事要旨」における竹中氏の発言


最後に、竹中氏が中国シンガポールなどの海外国を出す際の発言の注意点を書いておきます

それは自説に都合の良い部分のみを海外から選別している点です。

例えばこの記事では中国での監視社会シンガポール出稼ぎ労働者への差別的待遇には一切言及していません。

仮に、労働組合が各国から都合のいい部分で自説を補強し述べた場合、激しい非難が飛ぶでしょう。

もちろんパソナグループが幅広い事業を行っているため、専門家としての意見と重なるという反論はできるでしょう。

しかし、竹中氏が好む自由主義的な価値観適用すると、より民間議員に相応しい人物日本にいるのではないでしょうか。

しろ、なぜ元郵政民営化大臣という政治家であった人物民間議員を未だに務めているのか、そこに批判的な報道がない現状こそ危惧すべきでしょう。

(実際この増田を書いた理由竹中氏への批判報道がほぼ無いからです。)

そして、この記事パソナグループ取締役会長という肩書を書かないプレジデント社は何を考えているのでしょうか?

肩書意図的に隠すのが「ビジネスリーダーの指針となる」記事になり得るのでしょうか?


プレジデント社 会社概要

https://www.president.co.jp/information/company/


一方、1万件を超える“不正販売”を行ったかんぽ生命役員パソナグループ社員がいます

こういう記事を出すのはパソナグループ会長であり、元郵政民営化大臣竹中氏がかんぽ生命の“不正販売"事件説明責任果たしてからでしょう。

プレジデント社は「次世代グローバルリーダー養成」する竹中氏にかんぽ生命の“不正販売"事件はどの対応すべきか聞いてみたらいかがでしょうか?

きっとプレジデント社が認める「ビジネスリーダー」に相応しい言い訳をするに違いないでしょう。


役員一覧|かんぽ生命

https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/company/abt_cmp_directors.html

竹中平蔵 世界塾|【早稲田塾大学受験予備校人財育成』

http://www.wasedajuku.com/curriculum/jukuiku/sekaijuku/


2020-01-15

人材」をわざわざ「人財」と書く会社とはお付き合いしたくないでござるな

2019-11-26

毎日毎日Twitterで新キャラ発見されてはてブに上がってくるね

本当に人財の宝箱だ

得体の知れない気鋭の弁護士、珍しいフェミ狂気教授、怒れる大御所ストーリーテラー

2019-09-26

anond:20190926011753

推定50代後半〜60代にもなって新人派遣ってだけでお察しな人罪だから気にしなくていい

数十年後あなたもそう書かれないような人財になっていられればいいな

2019-09-08

頑張る→顔晴るみたいなのが嫌い

人材人財

○○円→○○縁

仕事→志事

成功→成幸

都内のしょうもない居酒屋とかでよく見かける

無理なんだけど

マジでキモイんですけど

2019-09-02

パソナ個人情報取り扱いのずさんさ

※本メールは当社の社員名刺交換をさせていただいた方にお送りさせて頂いております

平素より大変お世話になっております

株式会社パソナテックです。

本日は、パソナグループが企業のご担当者様向けに開催する「HRフォーラム」について、ご案内申し上げます

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

【人事・アウトソーシング領域トレンドや最新事例をご紹介する総合イベント】 

 パソナグループ「HRフォーラム」~活かす!働く力~

 http://go.pasona.co.jp/eG00lE02000XMM000iu800S

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

パソナグループが企業様向けに毎年開催しておりますHRフォーラム」、

今年度は『活かす!働く力』をテーマに、お客様課題解決を目指し、人事・アウトソーシング領域トレンドや、最新事例をご紹介。

パソナテックから人事部門におけるRPA・DX(デジタルトランスフォーメーション)の事例紹介します。

皆様のご参加をお待ちしております

┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

┗■

  人事部門におけるRPA・DX(デジタルトランスフォーメーション)の事例紹介

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【開催日程】:2019年9月13日(金) 1回目:10:00~11:00  2回目:13:00~14:00の2回開催

      

【会  場】:パソナグループ本社(JOB HUB SQUARE) 10

       セミナールームC

       https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th11.html

【定  員】:50名 ※申込多数の場合、先着順となります

【費  用】:無料

【持 ち 物】:イベント当日は名刺をご持参ください

【対  象】:RPAの導入をご検討中のご担当者

       RPAの導入決定後、どのように進めれば良いかお悩みのあるご担当者

       RPAの更なる利用促進、社内定着を進めたいご担当者

       RPAに関して様々な情報収集したいご担当者

【内  容】:

  1.講演:グローバルシェアNo.1、No.2のRPAツールであるAutomation Anywhere、UiPathについて、

       多様な業界での先行事例をご紹介し、人事部門業務におけるRPA自動化)や

       DX(デジタルトランスフォーメーション)に資する情報をご提供いたします。

       実際にデモもお見せいたしますので、多様なRPAを実感して頂く機会となります

    ★講師

オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社

プロフェッショナルサービスRPAプログラムマネージャー

塩入 泰洋 様

パソナテック 

DX戦略本部ビジネスプロデューサー 

飯田 裕樹

        

▼詳細・お申込みはこちら▼

下記のURLよりお申込みをお願いいたします。

https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th11.html

----------------------------------------------------------------------------

その他にも働き方改革人材マネジメントグローバル業務効率化など、各種無料セミナーをご用意しております

セミナースケジュールhttp://go.pasona.co.jp/Q0ME00X0Mr2800GiS00A000

プログラムの一部をご紹介!】

(1)『同一労働同一賃金法を見据えた非正規社員処遇改善』(13:30~14:30)

講師

 ヒューマンキャピタル研究所 所長 可児 俊信

※詳細はこちら https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th18.html

(2)『人生100年時代生涯現役社会に向けて』(15:00~16:10

ゲストパネラー

 日本大学法学部 非常勤講師 岸本紀子氏(「定年女子」著者)

 サトーホールディングス株式会社 執行役員 最高人財責任者(CHRO) 江上茂樹氏

 株式会社パソナグループ 代表 南部靖之

 株式会社パソナグループ 社外取締役 監査委員 森本靖一郎

※詳細は こちら <http://go.pasona.co.jp/yiMM000G0S08EXo00x00020

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お問い合わせ】

株式会社パソナテック 事業推進室

電話>03-6872-6009

<Mail>bdo@pasona.tech

-----------------------------------

配信元:株式会社パソナテック https://www.pasonatech.co.jp

おい、配信取消ないのかよ???

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん