はてなキーワード: ヒロシとは
現代のうだつの上がらない30歳=不定職者、恋人いない、ドルオタ、弱者男性
1990年代初頭のうだつの上がらない35歳=マイホーム、マイカー、サラリーマン、専業主婦の嫁、子供2人、ペット
が「同じ時間軸」で対決するの相当キツかったわ
現代の30歳弱者男性の過去にしんちゃんが乗り込んで「友達」になってくれる
これってクレしんと一緒に歩ってきたクレしん世代のことを表現してるわけじゃん
共働きの両親に放っておかれても、いじめられててもそこにしんちゃんはいたんだよっていうさ
クレしん見てる時だけは笑えてただろっていうさ
でも、過去の遺物ザ・強者男性のヒロシがただただ必死に生きてきた現代の30歳を応援するパート。
まーじでキツかった。
心底うるせええええええええあああああああああああしねえええええええええええって思ったわ。
少なくともお前にだけは現代の弱者男性の気持ちなんかイチミリもわからんだろ。
「俺も嫁さんの尻にしかれて子供もやんちゃで大変なんだよwお前も大変だよなw」
とか言われたらマジでブチ◯すわ。
へー
アニメ関連の情報はもとより、バイクのレストア方法まで発信している
(キャンプしねーなー)
ところで、番組の途中で「各種スプレーについての説明」が行われており、これも大変タメになった
ジッパーの滑りが悪いときとか使いやすくて良さげ!と思って買ったのに、全然駄目だったー
関係ないけど、オピネル(折りたたみ)を使っててあまりにも開きが悪くて困っている
木が膨張しない時期になれば治るかな?と思ったけど、ずっと出しづらいまま
もう、分解した方が良いのだろうか
でも面倒
いっそヒンジ部分にKURE5-56を吹き掛けたい気分だ(二度と使えなくなりそう)
誰かメンテしてくれ
ちなみに切れ味も買って直さま悪くなったので、面倒だからスライドして研ぐやつで研いだら傷がついただけで全然切れ味改善せず
イデオンって見たことないんだけど、「スペースランナウェイイデオーン・イーデオーンー」だけわかる
ヒロシのひとりキャンプのすすめにて、この曲は「すぎやまこういち」氏によって作曲されたと知る
イデオン、全く見たことがないかと言うとちょっと違って、総集編の映画?を見たことある。だからイデオンソードとかイデーの力が発動するのとか知ってる
ほんで頭おかしい話だなー。というか、なんか霊体みたいなのがいっぱい漂ってるあたりはガンダムだなーって感じがした
学生の頃、みんなで集まって夜中に古いアニメを鑑賞してる時にコレを見て、酒も入ってるから「なんだこりゃー」ってなったなあ。話の筋とかサッパリ覚えてないしわけ分からんかった
でも
元増田にいってあげてよ(元増田はゲームじゃなくて「しょうせつが」売れない話してるのわかってるのかなこいつ)
オレはグラブルで手一杯だわ
まあ小説なんていう長くてかったるいもの、同じ作者だろうが売れなくなってんだろうな
ヒロシのひとりキャンプのすすめ(以前の放送分をTverで特別配信中)にて
「アニメ少交女セーラのopを歌っている女性は東京事変の亀田さんの奥さん」
であると、まゆたんが紹介していた
(「東京事変の亀田さん」って言い方も変だよなあ。今となっては事変のメンバーってイメージの方が強いけど、
どっちかっつーと「音楽プロデューサー」としての亀田が先に来る感じ。事変以前に様々なアーティストへの楽曲提供していることからその名を知ったし
で、東京事変で「あ、亀田って人はこんな顔なのか」と思ったんだよな)
まゆたんはほんと物知りだなー
と、いつもどおり感心しまくっていたら
ヒロシが
「この話題って誰が興味あるの」
って言ってて
え…私は興味あります
(まゆたんは「60人くらい」って言ってたけど、もっと沢山居ると思うよ)
ほんと、いつも面白くてためになるアニメや音楽のお話を有難う。まゆたん(何の番組なんだよ)
つーかまゆたんがまだ45歳であることに驚いた
ヒロシと同じくらいの年齢だと思ってた(Around50だと)
ヒロシのぼっちキャンプseason2を見ていたらルー・リードのwalk on the wild sideがかかっていた
(ぼっちキャンプseason2はなんか雰囲気違うのな。選曲とか)
で、walk on the wild sideのヴァネッサ・パラディ版が聴きたくなったので彼女の2ndアルバムを聴いているんだが
なんつーか、フレンチポップって独特だよなあ
プロデューサーであるセルジュ・ゲンスブールのせいなのかなあ。そのせいだけじゃないと思うんだけど
で、あんだけ変なのに日本人はフレンチポップ割と好きだよな(自分も好きです)
シルヴィ・ヴァルタン、フランス・ギャル、ミシェル・ポルナレフ、フランソワーズ・アルディ。ジェーン・バーキンはちょっと毛色違うけど、好まれてるよな
あれか…どことなく舌っ足らずに聴こえる、あどけない感じが…若年者を好む国民性に合致しとんのか
(日本人の若年者好みは性的なアレじゃなくても、男女関わらず「若いこと・幼いこと」を至高とする傾向がある様に思う。個人的に)
フレンチポップは好きだけどシャンソン別に好きじゃない辺りが…ね(シャンソンはドスの利いたオバちゃんのイメージだもんな)
それにしても、ヴァネッサ・パラディ15~20歳は凄まじいな。リリー・ローズ・デップよりも確実にkawaiiし小悪魔だ(娘の方はなんというか、完成されきった顔だよな。物足りない)
ヒロシのひとりキャンプのすすめ最新回にてマルコシアス・バンプの話が出ていた
高校時代の友人が聴いており、イラストが得意な彼女がVo.の似顔絵を描いたものを見せてくれた記憶がある
「なるほどー。こういう美麗な感じの人が歌っているバンドなのだなー」と思った
自分はその友人からスターリンなどを借りて聴いていたのだが、不思議とマルコシアス・バンプは借りなかった
「曲の一部だけ知っている」のが4組という有様である
(BLANKEYが出てたことすら知らなかった)
友人は色々なバンドを聴いていたが、とりわけ忌野清志郎の大ファンであった
RCやタイマーズは可也推されたが、やっぱり借りて聴くことはなかった
基本的に聴くジャンルが違っていたので情報交換はするけれども聴くかどうかは別だった
自分は別の友人からブルーマーダーを借り、TNTを貸したりしていた(爽やか!!)
事程左様に老いぼれアラフィフの高校大学時代辺りは文化的に華やかだった
(どの世代の高校大学時代も華やかなものであろう。子供時代の集大成というか大人になりかけというか。色々な物に傾ける情熱が違う)
音楽も色々聴いていたが、この時代に見ていた漫画・小説・アニメも己の中に根強く残っている
ちなみに番組内でインジョンの杉さんが言っていた「シェイプアップ乱」は知ってるが殆ど読んだことが無い
(今検索してみて「ジャングルの王者 ターちゃん」の絵柄と間違えていたことに気づく始末だ。「人中が長い」んじゃなくて「人中が無い」んだな)
幼い頃からジャンプマンガはアニメ化されていたので古いジャンプ作品も知ってはいるが、不思議とそれらの原作は読まなかった
少年誌原作のアニメは見るけど読む漫画は少女誌が多かった。あと世代的に新書館や青磁ビブロス辺りか
大学時代は雑誌を読むよりも単行本の貸し借りが激烈で色々なジャンルのものが回ってきた
今もあの時代に読んで良かったなと思うのは寄生獣やサンクチュアリだな
ものすごく古いマンガを文庫化するのが流行った時代だったので、そういうのもみんな読んでたなあ
ガラかめもこの頃読んだ
番組内でも言っていたが「50代専門チャンネル」有ったら面白いかもしれない
インターネット老人会ならぬオフ老人会のテレビ中継
まあ、結局そんな番組は見ないだろうけど
ほんと、年食うと今現在の文化がアップデートされねーから昔を懐かしんじゃうよな
別に古いものを聴いてるわけじゃあないけど、特に新しいものも記憶に残らないというか
熱意…の問題なんだろうな
そら、アラフィフでもものすごい熱量でジャニーズのタレントや韓国のアイドルに傾倒している人とかいるけれども
急にチョロQが欲しくなってAmazonで見てみたら…たっか!!!
じぶんはただ、後ろに引っ張ってぶーんがしゃーんって遊びたいだけなんだけど
(だから別にチョロQである必要がないんだけど。でも日本人にとってのプルバックカーはチョロQじゃん?)
マセラティは無いのかな?
全然関係ないんだけど、最近ウチの市内(10万人弱の田舎。リーマンの時に製造が壊滅して羽振りの良い会社が無くなった。観光も無い)で走ってる車がスズキばっかな気がする
主にHUSLER。そしてJIMNY。軽の中でもカッコいい・かわいいからかなあ?ヒロシ氏の影響もあるだろうか?(自分がチョロQ欲しくなったのも、ぼっちキャンプ最新回を見ていたせいである)
スズキの次に多い(というか、実質的には一番多そうな)のはダイハツ
ウチの市ちょっと前は本当に軽ばっかって感じだったけど、SUVやミニバンが多くなったよなあ
給料安いのは昔も今も変わらないだろうに高ぇ車買ってでーじょーぶなのか?まあ、家建てる時に一緒に買うんだろうな。何年ローンなんじゃろうかの
ほんと夫婦で働いてるにせよ、安月給で小綺麗な家と人数分の車買うのってすげえなって思う
つーかみんな生活レベル上げてる印象あるんだけど、マジでこの地域の給料安いのにどうしてるんだろうか(労働者を舐めとんのかって給料っすわ。男女ともに)
謎過ぎる
みんな本社が東京の会社に勤めてるのかな?地元の企業の給料で家建たねーぞ
まあ、だから親の援助ありで建てるんだろうけど