「禁酒法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 禁酒法とは

2021-04-23

うおおおお飲酒禁止されたなら禁酒法の再来じゃ〜!

怖いお兄さん達が目を尖らせてる街の片隅でバレないようにお酒が造られるぞ〜!うお〜!ムーンシャインじゃ!

2021-04-22

anond:20210422174655

そもそもアメリカより2桁も被害が少ない日本が、アメリカ禁酒法並みの騒ぎという段階で

 

みんなで引きこもって、うつうつくしく会話もしないで黙々と食事してくれ

どうなるか?

からないわけがない

会話しないで、一人ぼっち食事したら免疫力がどうなるか、医者がわからないわけがない、それでもいうのだから、なにかがある。

わかるまでは従うしか無い

anond:20210422142304

あのー、世界史で、禁酒法アメリカアルカポネなど)習っていないし、全く知らないという日本史専行の方、もしくは、俺馬鹿から、という水商売アルコールを男に飲ませないとどうなるか?というのを

体感でご存じないという方がいらっしゃいましたら、駅前でポピドンヨードダンスを踊ってください。

発見され次第、救急車保護の人が急行すると思います

anond:20210422142155

有償ではございますが、企業管理職研修として、禁酒法など、抑圧されるフラストレーションなどについての研修が無いわけがなく、そこで禁酒法アメリカアルカポネ)などを

有償で教えていないわけがない。

2021-03-30

anond:20210330081514

禁酒法の失敗って設計実装問題である部分も多くあると思うんだけど、でもわざわざ設計変えて試すほどのギャンブルに出るほどの価値もないという認識

2021-03-18

anond:20210318103248

アルコールは害が少ないか合法なのではなく、最強最悪の薬物だから規制できないんだよな。

アメリカ禁酒法できた時は違法でも誰もやめないし違法の酒と違法酒場だらけになって合法的な組織が手を出せないことをいいことにそれをギャングが独占するからめちゃくちゃ強大化してしまった。

2021-03-07

anond:20210307110650

まるで禁酒法時代アメリカだな。

裏口から建物に入ると、厚い本の中をくり抜いて作られたメニュー表があり、隠語で酒を注文できる、みたいな。

2021-03-03

ガチャピン政権が「嫌い」という発言をする権利禁止する法律を制定してから10年が経った未来

コロナによって東京オリンピックの開催がおじゃんになった世界線2031年

世は禁酒法ならぬガチャピンが定めた禁嫌法から10年が経っていた。

かつてガチャピンの片腕であったムックは禁嫌法の緩和を訴えるも反嫌法に基づいて電気椅子に送られてしまっていた。



「嫌い」をキめたくて仕方がない人々は、

はてなというアングラサービスを使い日々「嫌い」という感情をぶちまけるのであった。

それを取り締まろうとするガチャピン警察たち。

しかし「嫌い」を表明する場を提供するはてな

ガチャピン警察たちの努力あざ笑うかのように

人々の欲望を取り込み闇の世界でその勢力を拡大させていった。

その過程で多くの憎悪クリエイター誕生した。

憎悪クリエイターの多くは、反プリキュアニストであった。



いったい、どうしてこんなことになってしまったのか?

このようにきわめて重大な法令を、

国民はなぜこのように圧倒的に、まるできまぐれのように受け容れたのだろうか。

コロナ流行は禁嫌指導者に大きなチャンスを与えることになった。

完全禁嫌プログラムには反対していたはずの人びとの注意はコロナに奪われ、

国家存亡の危機に際しては、人間自由意志などは些細なことだと考えられた。

またコロナは、ガチャピンに広範な権力を与える思いきった法律制定に、国民を馴らしてしまった。

感情節約必要となり、感情節約手段として、ガチャピンリベラリストたちに禁嫌奨励することになった。

ガチャピンは、世論をすべてLGBT賛美に変えた。 

憲法修正ガチャピン条はその自然表現だが、コロナはまたスパルタ理想主義ムードをもたらした。

すべてのものマイノリティ繁栄のために犠牲にされた。

マイノリティが良いものであり、マイノリティ生産能率の良い存在であるならば、禁嫌論議は、さしあたり反駁余地のないものだった。

一方、国民ユートピア的な理想を抱いていた。

もしこのコロナとの戦いがすべての争いを終わらせるものであり、勝利が新たな輝かしい世界秩序をもたらすことを可能にすると考えるならば、

この効果的な禁嫌を無限に続ける時代に入っていくことを想像するのは、いかにも容易であった。



そして結局、コロナとの戦いは国民を、即座に結果があらわれないと苛立つように変えてしまった。

2022年2023年は、やる価値のあるものは何でも、官僚手続き反論や快不快や便不便を無視して、即刻やる価値がある、ということになってしまった。

こうした諸勢力の結合は、抵抗し得ないものだった。国民は熱病にかかったように、息せききって、禁嫌のユートピアへの近道を選んだ。

アレン/藤〇ミネ訳『オンリーイエスタディ』2033 ちく〇文庫 p.328-330>




もうちょっとムック活躍させてあげたかった…

50ブクマまでいったら電気椅子の刑を受けたムックは実は死んでいなかったで第二章書くわ

2021-02-23

anond:20210223202200

性風俗とかポルノで生きてる女性がすぐに昼職に移れるわけもないのでヤクザがそういうのをかき集めて闇に潜ってえげつないことやり出して皆そっちに行くだけやで。

禁酒法と一緒で法律禁止するってことは合法業者排除して反社に独占権を与えるくらいの効果しかないんやわ。

2021-01-27

anond:20210127165907

酒は見るだろ。

タバコも見るものもあるだろう。日本ではないと思うけど、まぁ、マリファナタバコの親戚といえば親戚で、合法の国と日本みたいに非合法な国に分かれる

禁酒法じゃないけど、酒が違法時代とかの国もある

それに正直、幻覚を見るだけなら、呼吸法でもできる人もいる

2021-01-22

僕が独裁者になったら 

酒をBANする

個人として酒に恨みはないが、純粋嫌がらせをして楽しみたい

禁酒法時代のことを考えると違法化とかじゃなくてCM禁止した税率をバカ高くしたりするのがいいのかな

いまのタバコ合法だけど死にかけてるのでそんな感じの攻勢をかけたい

風俗をなんとかする

完全に合法化(ただし免許制)か、ガッツリ違法化

とにかくいまのグレーな感じは気色悪い

どちらかというと合法化したいかな パパ活文化嫌がらせをしつつ、ガチ娼婦しかやれない人は助けるようなバランス理想

首都移転

全力を尽くして東京から重要性を剥ぎ取り、地方都市にしてやりたい

その際、もと東京から移転の自由を奪いたい

核武装

ただ純粋自国核武装したら面白いと思う

2020-09-25

anond:20200925165351

これまでに世界で何度も禁止されてるよ

厳格なイスラム社会とか禁酒法とか

じゃあそういう世界幸せになったかというと別にそうでもない


酒飲んで犯罪に走るやつもいるけど

酒飲んだやつのどれだけが犯罪するかって考えると

一律に禁止する意味があるとはあまり思えないけどな

anond:20200925121224

アルコール人類歴史は長い腐れ縁なんじゃ。禁酒法時代には彦星織姫のような関係になったけど、裏ではギャングが大儲けして犯罪が増えちゃったのだ。つまりアルコール犯罪を抑えていてくれたのだ。ゴン、お前だったのか、狂人たちを抑え込んでいてくれたのは。銃を向けたりしてすまない。堪忍な。

2020-09-24

アルコール規制の強化を考えるべき

っていうと、馬鹿の一つ覚えのように「禁酒法」がーという輩

2020年にもなっていつまで大昔の話してるんだ?

賢者歴史に学びっていうけど、歴史だけをみつめて、現実未来を見ようともしないのもまた愚者やぞ

anond:20200924124057

普段居酒屋で消費されてるような安い酒なら、密造でも作れるし、酒税が300%ですらないアメリカですら密造酒が出回って、禁酒法時代なんかはマフィアの財源になってたろ

労働環境がキツくなってきてストロング系とかいアル中向け商品馬鹿みたいに売れてるだろ

2020-09-14

銀英伝炎上

思ったことをめんどいので箇条書きで

表現の自由インターネットすごい

ネット議論課題

対抗手段

個人感想

  • それでも嫌で権利がぶつかり合うなら戦うしかないけどね。利権側だといわれても欲しい権利はそりゃ守ります

2020-06-23

anond:20200622205006

禁酒法の失敗もあるし、禁止するより合法化して税金をとったほうが良い。

マリファナとかも解禁して税金をとってほしい。

他のかるめの薬物も同様に。

anond:20200622205006

自生しちゃったりする大麻とかと比べてもさらに原料がありふれてるからね。

穀物やら果物やら酵母やらを規制するわけにもいかないし、規制すると速攻密造酒が出回る。

しろ規制=反社に巨大市場の独占権を与えるようなものなのでアメリカ禁酒法時代よろしくヤクザ半グレがこの世の春を謳歌することになる。

密造酒バーとかやるだけで巨万の富が築けるわけよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん