「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2015-09-08

消費税つらい

割とマジで

買い控えがすごく増えた。

数万単位じゃなくて日常スーパーでの買い物でも。

税込みで考えるとすごく割高感があって、節約はいいけど、実質貯金も目減りしてるようなもんだし。

そんで次10%だろ。

食料品は2%還元還元される国民利権生み出したい官僚WIN WIN!とか、もうため息も出ないわ。

安保なんかよりこれのデモしたほうがいいだろってレベル

遠い安保より近い消費税だよ。

安保なんかにかまけてる余裕があるリッチマンはほんとインテリゲンチャですわ。

10年後の安全より今日のパンだよ。

飲食料品は消費税なくせよ。

何度言ったらわかるんだよ。

もう勘弁してくれよ

オリンピックなんかどうでもいいよ

2015-09-07

バカに期待する

財務省消費税減税の割り戻し方式、申請しないバカが多数いると期待してるだろ。

2015-09-06

安倍総理批判されるのってなぜ?

いい年して政治経済さっぱりだから

安倍政権がなぜ批判されるのかがよくわからない

とうとう自分の住んでるくっそ田舎にまでアンチ安倍街宣車走ってきたから聞いてみたくなった

最初に書いたとおり政治経済に疎い人間になんだけど

僕にとって安倍政権のやってること、やろうとしてるこはこんなふうに感じられる





安保法案について

ようは「他国戦争してて、そのせいで日本人ヤバイことになったら助けに行けるよ」ってことだと認識してるんだけど

それって当たり前じゃないの?

ってむしろ今までそんなこともできなかったの?

9条云々とかいう話も聞くけど

(街宣車もいってたけど)「9条があるから日本平和だった」っていう理屈がわからない

そりゃ今の9条みたいな「反撃しかしないよ」からバンバン侵略するよ」になったら戦争起こりまくるわけだけどそんなふうに憲法かわるわけじゃないんでしょ?

徴兵制戦争に駆り出されるのでは

って話も聞くけど

そんなふうになるっていまいちピンとこないし

そもそも、(少なくとも僕みたいな)知識も体力もない雑魚戦争に駆り出さないといけない状況になった時点で戦って死ぬか座して死ぬかくらい日本やばくなってて安保だの憲法だの言ってる場合じゃないんじゃないだろうか



経済について

とりあえず日経平均株価が上がる=経済がよくなってる

くらいの認識なんだけど

そういう意味ではずっとダメダメだった日本経済をよくしたんじゃないの?

それって結構すごいことなのでは

大企業とか金持ちだけ得して庶民にはつらい」みたいな話も聞くけど

今まで大企業金持ち庶民もつらかったのを

大企業と金持ちだけでも良くしたんならかなり頑張ったと思うんだけど

ただ消費税増税はつらいなー

でも上げる場合上げない場合メリットデメリットがよくわからないから(日本財政は厳しいらしいし)仕方ないのかな?とも思う


原発推進

これは個人的意見だけどさっさと原発フル稼働させてほしい

電気代云々もあるけど、それ抜きにしても

何故なら僕の住んでるのは福井県から

原発動かないとにっちもさっちもいかない企業がたくさんある

リストラなんて日常茶飯事だしきっと首くくった人もいるだろう

福井県にとって原発が動かないことは「ただちに問題がある」ことなのだ

まあこれは僕(福井県民)の個人的な都合なので反対意見がでるのは仕方ない



と、まあ僕にとって安倍政権ってこんなことしてる、しようとしてる

認識してる

もしこれが全然違う!正しくはこうだから反対してるんだ!

ってことなら教えて欲しい

で、逆に僕の解釈はだいたい合ってるってなら

安倍政権に反対する人は

「今口に出して安倍政権がしようとしてることは間違ってないけど(僕には理屈で考えれば何も間違っているように感じられない)、今後正しい方向のまま進んでくれるという信用がない」

という理由で反対してることになる

で、そこで問題になってくるのは「なぜ信用できない」のか

ということだ

何か他の政治家や歴代首相と比べて信用できなくなるような理由があるのだろうか

一度病気で辞めたことあるけどあれってかなり重病みたいだから仕方ないことだし

僕はかなり胃腸が弱くて頻繁に苦しい思いをしてるけれど、あれが常に続いてるとか考えただけで恐ろしい

そんな状態で仕事、ましてや総理大臣なんてできるのはもはや人間じゃないと思う

もしそういう「他と比べて信用できない根拠」がないのなら

反対派は「ただなんとなく嫌いだから反対」っていう感情で行動してることになる

でもたくさんいるのアンチ安倍を支えている物が「感情」だけってのはちょっと信じられない

誰か僕くらいの政治経済の知識の人に感情抜きでなぜ反対するのか教えて欲しい

2015-09-05

[]TPP 安くなる

消費増税を延期しないと安倍総理が言っていたので、まあ消費税10%は確定なんだよねと思った

今の8%でも相当きついなと実感してるんで、まあ、2%くらい上がってもきついのは変わらないってことでしょうがないかなと思うんだけど、

やっぱり1桁%だったのが2桁%になるのはインパクトあるんじゃないかなーと思ってたわけ

それで、消費税負担を減らすためにはどうすればいいか考えた時に、やっぱり相対的に消費を抑えるしかないよねと考えてみた

収入は増えるあてが無いから

でも今もだいぶ自分的には消費は冷え込んでいて、これ以上消費を押させるのも現実的じゃない

何か他にないかなと思った時に、TPPが決まれば何か安くなるんじゃねって思って検索したのが今日キーワード

どうやらTPPが決まれば、食品類がだいぶ安くなるらしい

最大で50%くらいは安くなるかもしれない

特に外食は安くなるかもしれないらしい

もしも食費が今の半分くらいで済むようになれば、消費税が上がっても、財布から出て行くお金はかなり減るだろう

なるほどねー

悪質勝手登録出会い系サイトCandy candy-mail.net

配信停止依頼しようにもドメインデタラメでたぶん単純な返信メールには応じなさそうだし、

しかも無事Webフィルタリングソフト突破できても

パソコンのuser_agentでは「※モバイルサイトのみご利用可能※」と

携帯電話からアクセスしてください”という感じで

トップページから特商法表記を探せないので、ようやく見つけたので晒しておきますね。

写メールは当時のJ-PHONE、今のソフトバンク株式会社(旧ソフトバンクモバイル株式会社)の商標だと思う

ビジネス上の公開情報

http://candy-mail.net/i/login/transaction_law.php

特定商取引法に基づく表記

役務提供事業者

株式会社エーライン

事務所所在地

〒133-0057

東京都江戸川区西小岩二丁目7番8号

役務内容

 インターネット異性紹介

役務提供条件

 インターネット経由でサービス提供します。

■支払方法

銀行振込、クレジット、各種コンビニ決済によるご利用が可能です。

■対価の支払時期

入金確認後即日

■代金支払い時期

前払い

価格

1ポイント=10

メール送信 45Pt

特殊メール送信 999Pt

写メール送信 45Pt

未読メール閲覧 0Pt

特殊メール閲覧 999Pt

写メール閲覧 0Pt

既読メール閲覧 0Pt

プロフ閲覧 5Pt

プロフ写真閲覧 5Pt

プロフ変更 0Pt

プロフ写真変更 0Pt

検索 0Pt

新人検索 100Pt

写真検索 0Pt

お気に入り追加 0Pt

消費税

価格に内税をして表示

■返金の可否

当社は既に支払われた料金や購入されたポイントに対し返金業務は行っておりません。

特定商取引法上のクーリング・オフ適用されるサービスではありません。

運営責任者

和田宏昭

■TEL

03-6868-5428

※お問い合わせはメールにてお願いしま

FAX

03-6893-3931

■問い合わせ

CANDY運営事務局(サポートセンター)

info@candy-mail.net

(24時間メールにて受付)

インターネット異性紹介事業届出受理番号

30140108000

電気通信事業届出番号

A-26-13800

TOPへ戻る

(c)Candy

=====

http://candy-mail.net/pc/

↓「pc」を「i」に変更しないとパソコンから見られないよ

http://candy-mail.net/i/

2015-09-01

なにをしたいのか全く分からない人

どこかで見た光景だ。

現在維新分裂、いや橋下氏の行動のことだ。

政治理念先行とばかりに、高い政治目標を掲げ、その熱狂一定集団をまとめあげる。

しか逆境になればいとも簡単にその結束は崩れ、本人は純化路線の掛け声とともに党を割る。

そう、小沢一郎氏のたどった道そのものである

いや、小沢氏を三段階ほどスケールダウンした姿そのものである

最も共通するのは、両氏ともに、結局何がしたいのかよく分からないことだ。

大阪都構想を旗幟に、石原太郎氏と国政政党を創り上げ、それを割ってまでくっついた江田氏の結の党と、わずか1年で袂を分かつ

本人にすれば色々小理屈はあるのだろうが、国民からすれば極めて分かりにくい。

自民党を割り、新進党を割り、自由党を割り、民主党を割ってきた小沢氏もまた、その都度錦を変えながら純化路線を走ってきた人である

しか小沢氏の方は、まだ分かりやすかった。彼の場合政権交代のもの目的であり、そのために政治改革を成した。念願の政権交代も成した。そして消費税増税に反して民主党を割った。

なにをしたいのか分かりづらいが、政権交代という「政治手段」を「政治目的」に動いてきたのだと思えばまだ理解できる。

ひきかえ、橋本氏は一体何がしたいのか?

もう一度都構想を再デザインしたいと言う。

しかし、都構想は今年6月住民投票で否決された話ではないか。本人も都構想はきっちりとあきらめると言っていたではないか。

否決された錦を旗に、純化路線名目に、わずか1年で党を割る。

それも政党助成金を目当てに年内に分党だとのたまう。

正直に言えば、私は橋本氏を支持してきた人間だ。

彼の言うふわっとした民意に属する人間だ。

そんな私でも、この1週間の彼の行動は呆れかえった。

自分は頭は悪くない、ちゃんと考えていると述べる。

わざわざ自分でそう述べなくてはならないほど、彼の一連の言動は支離滅裂だ。

本当に政治家を辞めるつもりなら、晩節を汚さないでもらいたい。

もう一度政治家として再起を期すおつもりなら、直近の言動を冷静に見つめなおしてもらいたい。

そして将来、大臣を志すおつもりなら、せめて一政党を率いることができる程度の度量を身につけてもらいたい。

才余りありて識足らず。

しかも、現在の彼の才は小才であり、小賢しいだけだ。

から、悲しい。

2015-08-27

ふるさと納税もいいけど現地に行く施策もするべきだと思う

ふるさと納税もいいと思うんだけど、税金払って物をもらうだけってのもね。

やっぱり、現地に行かないと。

旅行に行ったら減税とか、地方の実店舗消費税下げるとかさ。

2015-08-26

消費税必要

9,800円とか、19,800円とかって値札を見て欲しいと思ったら「+消費税」という文字が目に入ると買う気が失せる。

それか、税込み表示で、10,584円とか、21,384円とかみたいな中途半端価格表示だと、やっぱり買う気が失せる。

別にそこまで大した金額差ではないと思うんだけど、見た目の気分的なもので消費機会を損失しているんじゃないかと思う。

2015-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20150824190230

マネーとは何か?っていうのは喧々諤々のうんぬんかんぬんでいろんな観点からいろいろ語られてるので、なにか言ってもすぐにそれは違うって突っ込まれからなー。

ここでは、マネーを決済を行うための道具として見た観点で説明する。

決済てのはあれな。物やサービスの取引な。

例えば、飴玉欲しかったら20円払うだろ。来月、飴玉一個30円になるなら、今月のうちに飴玉買っておかないともったいないってなるはずだよな。

しかし、小学生のころならいざしらず社会人になって飴玉欲しいかっていわれるとカロリー増えるしいらんよなって考える人もいる。

まり貨幣価値が毀損したところで、いそいであめ玉確保する気にはならないと、決済は行われない。

この喩え話に沿えば、金融緩和だけしても総需要があがらないとインフレにはならないって話。

から、総需要に密接に関係する個人消費懲罰的に扱う消費増税を、金融緩和時にしたのは馬鹿って言ってる人がネットには多い。

そして、名目賃金実質賃金落ち込んでたら、誰も消費を増進しないからインフレにはならないっていうことらしい。

ちなみにこういう話をすると、個人消費なんて誤差、総需要が足りないのは消費より投資から企業投資やすいように法人税減税しろ消費税増税しろっていう人が湧くことがおおい。

そういうモデルのほうが政策決定においては需要があるらしいよ。ポジショントークでもそっちのほうを決める奴らの力が強いよ。なんというか働いたら負け気持ちがわかるね。

2015-08-21

2040年

団塊ジュニア以降は生涯未婚率男1/3女1/4とか、出生率1.3とか1.4とか聞いて、女性がショボイ男と無理に結婚させられずに自分人生決められるようになったんだからいいことじゃないか、豊かになったか自由になったんだよ、皆婚に回帰せよとか中世人乙、老害乙、非モテ乙って思ってたんだよ最近まで。

でも、その人達後期高齢者になって、高齢化率40%、所得税消費税社会保険料も数十%ずつ、経済は衰えて労働環境賃金生活水準21世紀初頭より数割引き、ってなったとき自分たちの7割しかいない子世代、半分しかいない孫世代に向かって、「年収世代上位2割の女扱いのうまいフツメン以上と結婚できないなら生涯未婚を貫いて老後は他人の産んだ子や孫の負担する賦課方式社会保険にフルにぶら下がる権利は、このように社会を貧しく荒廃させてでも最後まで絶対に守りぬかなければならない神聖至高の女性の権利なのよ」って言い張ってよいものだろうか、子孫たちはそんな高齢者たちをどう思ってどう扱うのかなって疑問が湧いてきた。

とここまで書いて思ったけど、子世代も孫世代も下の世代に同じことをする(すればよい)なら、案外みんな反発したり恨んだりせずに、未来人にとってはこれが当たり前、みたいになって粛々と衰退、滅亡していくのかな。どうなんだろ。

ちなみに周囲の未婚アラフォーは男は全員童貞、女は全員交際歴ありです。

2015-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20150812123950

1代目のとき時代がよかったから、ほうっておいても儲かっただろう。

というのはさておき、

やっぱり今が踏ん張りどころなんじゃないだろうか。

消費税増税前の建て替え需要のある時期だろうし。

地場なら、ドライ大手とは違って顔の見える安心感差別化はかるとか

そんな感じなんなかな。

工務店ランサーズみたいなので、ネット経由でフリー案件受注できたらないいのにね。

2015-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20150811191016

タバコには消費税ってかかんないの?

吸わないから知らないけど、酒には酒税消費税がかかる。

それが当たり前な国で生きているという実感を持って強く生きてください。

ガソリンを買ったら、ガソリン税を払うのに消費税を取られた

なんなのこの国w

2015-08-05

年金が無ければ消費税引き上げ不要ってのはよく言われるし

政府も、今後増大が見込まれ社会保障費のための増税って割とはっきりと言ってない?

別に現在債務規模というのは、持続的な財政のためにはそれほど脅威ではなく、

年金など社会保障がこれから増えるのが脅威なわけだけど、世界で一番の債務規模とか

煽る人が多いので、債務規模は問題ないとか議論がとっ散らかってるんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20150804061106

2015-08-04

消費税を廃止すべき

免税店はよく売れる、必要のないものまで買ってしま

消費税がなくなれば人は物を買う、景気がよくなる

http://anond.hatelabo.jp/20150804061106

まるで増税に貢献してない消費税になんでこだわるのか不明だよなー

http://anond.hatelabo.jp/20150804072411

ピケティは、累進性がお勧めからな。

消費税は、フラットであっても逆進性とまではいかないかもしれないぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20150804061106

格差論の大家であるピケティ消費税に反対していることを見るに、やはり消費税の逆進性は無視できないということだろう。

消費税が近々10%になる。将来的に20%まで引き上げたいらしい。

この財源を年金にあてて、現在年金を積立金に切り替えるのならうまくいきそうな気がする。

政府もそういう構想があるんじゃないかとおもってる。

この理由を隠してるから消費税について説明がつかない行動をしているように見える。

 

消費税自体は、逆進性があると言われているが、実際はフラットだという意見もある。

慎ましい生活の人には慎ましい課税を。豪華な生活をする人には豪華な課税を。

一見フラットだが、金持ちは慎ましい生活を選択できるし、

貧乏でも見栄を張るところは張らないと、経済的に有利な人間関係を維持することは難しい。

そう考えると、やはり逆進性の性質はあるのだ。

 

一律20万弱の国民年金の逆進性よりだいぶマシだが。

2015-08-03

ここで突然に阿部ちゃんが、

消費税、やめまぁす。」

っていったら、超好景気になりそう。

なあ、俺気が付いたんだけど、

所得税10%くらい取られるじゃん?

住民税10%くらい取られるじゃん?

健康保険10%取られるじゃん?

年金もだいたい20万取られるじゃん?

消費税ももうすぐ10%取られるじゃん?

 

稼いでも半部くらいは誰かに取られてるって

いくらなんでも取られ過ぎじゃね?

2015-08-02

ねぇ知ってる?

消費税福祉目的増税したけど、

年金支給額は減ってるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150802150708

逆進性のある消費税格差是正に不向きであることは疑いようがないが、所得税は累進性を高めることで格差是正につなげられるからなあ。資産課税には賛成。

http://d.hatena.ne.jp/morningrain/20141225/p1

消費税8%とはてなミニマリスト騒ぎはリンクしている

稼いでも所得税取られ、取られた絞りカス使っても消費税取られと

どうも稼ぐも悪、使うも悪という気分に陥りやす

徴税懲罰に感じる

となるといかに稼がずに、いかに使わず資産を増やしていくか

という行動を取る人が増える

そして財が滞って経済が冷え込む

消費税8%とはてなミニマリスト騒ぎはきっとリンクしている

トリクルダウン理論否定されたというけど

こんだけ富を貯めこむことにインセンティブがあれば

滴り落ちる雫を舐めて生活する富豪ばっかりで

下々にはいつまでたっても富は滴ってこないよなあ

人件費が上がったと言っても消費税上昇分の3%も上がってない

で、何だっけ。所得税0にして、資産税を取ろう。なるほどその通り

で、現状資産税として機能してるのが固定資産税相続税

で、所得税0にして相続税100%にしようぜって言ってるのが

維新とかホリエモンとかムッチムチのマッチョ

わかりやす

はい所得税100%は激しすぎるので

実際の落とし所は、相続税の累進税率をさらに上げて

そのバーターとして、孫や子への貯蓄ではなく消費前提の

生前贈与をより緩くする辺りなんだろう

というか、そういう流れには一応なってるし

増田には悪いけど、子供教育

金持ちが金を使う大きな動機なので

そこは煽って行ったほうが経済は回るし

雇用も増えて、結果として格差はあれど

パイの配分自体は増える辺りに落ち着くんじゃないかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20150802150708

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん