「伝統」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伝統とは

2019-01-05

anond:20190105010421

今じゃ温められるけど本来は冷たいままでも食べれる携行食だから

中国では伝統的に冷たい料理は体に良くないし下賤な食べ物ってイメージあるらしいか

そんな理由弁当も不人気だった

2019-01-04

神社お地蔵さんの維持に1000円とられる

伝統からかい理由神社地蔵常夜灯の維持に合計3000円とられる。

管理は実質自治会メンバー

こんなガラクタ現代においてなんの恩恵があるんだ。

壊して自販機コンビニに置き換えたほうがマシでしょ。

男が結婚するときは、男は女の下の立場だって思えば楽になるんじゃないかと思ってきた。

日本奥さんのことを「お上」と呼ぶ伝統もあるしね。

それなら「俺はATMじゃない」とか、「誰のために食えると思ってるのか」なんて暴言を吐かなくても済むよね。

既婚者の話を聞いていると、幸せそうだもんね…ATM扱いされてても。

2019-01-03

anond:20190103095047

ワイはだいたい宗教のせいだと思っているが(日本シングルに対する圧力が低いのも同じく)、

海外アセクシャルトピックで曰く、

SEX伝統保守的な人たちによる圧力だそうな

まぁ、宗教保守的な人たちの合わせ技よね

Wait, isn't most religion cool with asexuality?

(略)

Anyone conservative, whether secular or otherwise, is bound to oppress anything new and different. I don't think religions in themselves oppress asexuals, but religions very often, and very happily, oppress new and alien ideas. Not all, of course, which is why I'd say the biggest problem comes from right-wing Conservatives, and generally Conservative people.

(略)

Traditionally, people marry, have sex, and produce offspring. So asexuality is alien and therefore not traditional. Conservatives often don't much like it when people leave tradition behind, I have noticed.


https://www.asexuality.org/en/topic/114234-wait-isnt-most-religion-cool-with-asexuality/

anond:20190101143211

似たような感じだなぁ

祖父母の家は家系を何代もたどれるような地方のそれなりに大きな家で、正月には何人も挨拶に来ていたけれど、祖父母が亡くなった折りに自分受験だったこともあってそこでの正月を迎えなくて、そのまま正月田舎に集まる習慣は廃れたな。

自分の周りで大きな一族を今でも維持している家がある一方で、廃れる家もある理由を考えてみたら、一族伝統に則ったルールで後を継ぎが続いているかと、簡単に集まれるかどうかなんだろうね。

一族伝統に則ったルールで跡継ぎが選ばれていると、親族内でもめることも無く財産総取りの跡継ぎを作れるし、その人たちが一族をまとめるという認識もできる。それが無いと、まずもめて、もめたら人は集まらなくなるよね。

親族同士で定期的に集まらないと親族同士の親睦を深められないけれど物理的に遠いと集まるというのもなかなか難しいよね。車で30分くらいで行けるのと、新幹線飛行機で3時間はやはり全然違うと思う。

2019-01-02

参拝は集団免疫を獲得するための社会的行為

アフリカでは葬儀の際に死者の体液に触れる伝統があるが、

これは能動的に感染することで残された者が免疫を獲得するための生存機構であり

日本において乾燥した寒期に行われる参拝という行事も同様

2018-12-31

依存病気公認されない理由

anond:20181231160638

アルコール依存症ギャンブル依存症は、ICD (疾病及び関連保健問題の国際統計分類)で病気定義付けられているのに

未だセックス依存病気公認されない理由は、

だいたい宗教のせやろ?と思っているがそうじゃない派もいる

そうじゃない派いわくセックス伝統

以下、性依存の対極のアセクシャル掲示板より(アニメアイコン多い)

Wait, isn't most religion cool with asexuality?

(略)

Anyone conservative, whether secular or otherwise, is bound to oppress anything new and different. I don't think religions in themselves oppress asexuals, but religions very often, and very happily, oppress new and alien ideas. Not all, of course, which is why I'd say the biggest problem comes from right-wing Conservatives, and generally Conservative people.

(略)

Traditionally, people marry, have sex, and produce offspring. So asexuality is alien and therefore not traditional. Conservatives often don't much like it when people leave tradition behind, I have noticed.


https://www.asexuality.org/en/topic/114234-wait-isnt-most-religion-cool-with-asexuality/

2018-12-30

[] 風情ある京都の町並み

いや、道路アスファルト舗装されてて自動車が走ってることにまで文句つけるつもりはないんだけどさあ。

なんか普通都市と変わらなくない?

普通に鉄筋コンクリート造のビルが立ち並んでて。

大通りから1本中に入って細い通りを歩いてみると、今度はハウスメーカー製っぽい洋風の一軒家ばかりで。

洛中なのに。

大きな神社の裏手の路地、何軒もの民家に「○○神社の貸し倉庫建設計画に反対」みたいな看板が掲げられていて。

これはちょっと京都っぽかったな。

伝統建築物保存地区、みたいなのは極狭い範囲しか指定されてないの?

卵が先か鶏が先か

不愉快から怒るのではなく怒るために不愉快を見つけてくるような人多くないですか?

違反と見なされたら即ペナルティを喰らうような、スポーツ化し、形式化されたマナーという名の下で行われる大喜利では上記のような事例が多い。

なぜ怒るかといった問いには「違反たから」という返答が付き纏い、根本的な行い自体不快感が見られずともマナー違反という概念に反射的に嫌悪感を示しているように思える。

たかDNA的に刷り込まれダチョウ倶楽部の「押すなよ=押せよ」のような一種カリギュラ効果を孕んだ伝統と言うべき茶番はもはや茶番ではなく人間の本性をあらわにし、体現するものとなった。

禁止されることでその事自体に重みを感じ、よりエグみを増して発される差別用語は伸びに伸び切ったゴムが一気に緩むような強烈な衝撃を放ち、必要以上にダメージを与える。

同様に、禁止令のごとくマナーの束縛に縛られれば「違反たから」が重みを増すのはそう易くない想像である

間違っても不愉快が先に来るのならば淘汰されるべきは理不尽強要する側であり、マナールールは作る側が強いことは重々承知である世間的に意味を持ったものとして真相を置き去りに蔓延する集団ヒステリーにも似た社会現象により、おかしものおかしいと言いづらくなっているのも現状だ。

経験として、まず敬語でも鼻につく物言いがあるように、タメ口でも嫌味にならないことも併せて重々承知だ。敬語で嫌味を言うような「ルールは守ってるだろ?」感が罷り通れば、そもそも不快感を無くす、人のことを考えた言動云々といったマナープロトコル的意義がなくなってしまう。

どうも艦船オタクです

広開土大王事件について日本側の公開映像に関する件 - 誰かの妄想はてなブログhttp://scopedog.hatenablog.com/entry/2018/12/30/070000

映像に映っている漁船は、漂流していた北朝鮮漁船を見つけて通報した韓国漁船ではないの?

船影が小さすぎてどの地方のものかは同定できないですが、この船は明治昭和期に朝鮮半島技術継承された(おそらく)伝統和船「カワサキ」をベースとした木造船です

カワサキ青森富山(後世に北海道)付近の沖合に漁業および海運に利用された大きな種別で言うところの北方舟で、その全長は三十〜四十尺(10メートル)前後、重さは二百五十〜二百七十貫(1トン)前後です

中国シルクロードなどの歴史からペルシャアラブとの交易の中で南方舟の技術を発展させ、現在FRPや鉄鋼などの新素材の採用をしても(小型船の)技術ベース南方舟であり、朝鮮半島も造船技術南方舟のもとにあったのですが、日本併合した歴史のある朝鮮半島であるからこそ南方舟と共に北方舟が朝鮮半島存在しま

ちなみに日本世界でも数少ない北方舟と南方舟が同居する造船技術体系を持っている。南北国土が長いためですね

そして日本および朝鮮半島地方位置する韓国では知られているように現在文化継承保存および学術的もしくは観光目的しか木造船は製造されておらず、多くの小型船はFRPや鉄鋼などの新素材へ移行済みです

船影を見ても明らかに古い型式南方舟でない北方船の(おそらく)カワサキと思われる木造船を採用する理由は、北朝鮮への経済制裁の影響により新素材が入手困難であるからだと思われます

北朝鮮では伝統木造船を建造できる船大工が今もなお多数存在することが示唆されており、艦船オタクとしてはそれはそれで非常に興味深い

まぁつまり何が言いたいかと言えば「9割9分9厘韓国漁船ではなさそうですよ?」という情報提供しようと思って投稿させていただきました

読み物としてはなかなか面白いエントリだったのですが・・・何かごめんね?

2018-12-29

縦書きでは漢数字で書くルール

年賀状書いてた時に思ったんだけど、住所を縦書きで書く時に番地とかマンションの部屋番号を漢数字で書くのすごく分かりづらくない?

プリントアウトすると見やすく収まるけど、手書きだとどうしてもうまくレイアウトできない。

本来的なことを言えば漢数字なんだろう。

でも非常識だと思われても良いか数字並べて書くようにしてる。

マンションの部屋番号が202号だったら

202

のように書いてる。

は長くなるし読みづらい気がする。

番地が12番だったら、縦書き漢数字で書くと

と書くのが本来は正解という情報を見たものの、手書きだとややもすると

と見分けがつかなくなってしまう。

派の人もいると思う。

そういうのが面倒だから全部アラビア数字

12

で通してる。

多少間違ってたりどこか一部が誤読されても郵便番号、住所、名前から正しいところに配達されるんだろうけど、少しでも見やすくなればと思って伝統に対して無駄抵抗をしている。

ただし、頭が作業モード突入した場合6本木とか10条って宛先が誕生することがあるので注意する(自戒

anond:20181229025938

タイトルを明確に出すことで、その作品がどんなに批判されるに値するクソであったとしても、それでも愛する一部のファンを敵に回すことになる。

自分が矢面には立ちたくない、責任は持ちたくない、その場を取り繕って和を乱したくないという日本の美しい伝統にしたがって行動してるだけだよ。

2018-12-28

anond:20181228022247

伝統を担う人たちが、今はもう商売として成り立たないよね、だから、止めよう。という選択をするのは構わない。

anond:20181228021843

横だが、どう考えてもそれらは伝統だろう。

anond:20181228021601

それが正しいとしても

伝統ではない(と思う)がむしろ新しい食材として取り入れるべき」

って主張を叩き潰す根拠にはできないと思うがなあと

まあ、新しい文化が入ることを既存文化への抑圧とすれば多少の理はあるのかもしれんけど

anond:20181228021601

増田パンツだのうんちだの焼きそばっって叫ぶのも伝統っていいだしそう

伝統伝統という理由だけでまるのみせずに

よしあしを考えて残せよ、頭あるんだろ

anond:20181228020354

およそ、文化侵略というものは、伝統破壊から始まるものなんだよ。

からたとえわずかでも伝統のあるものは、外圧に屈するようなことはあってはならないんだ。

伝統を担う人たちが、今はもう商売として成り立たないよね、だから、止めよう。という選択をするのは構わない。

でもそれは外部の人が決めることでは断じてない。

anond:20181228020520

それを「現代に」捕鯨するかどうかを語るに際していちいち細かく視野にいれることが

必要性があるかどうかって話ではないのか

もちろん、歴史学とか社会学とかそういう方面で「伝統論」を語るにあたっては重要であろうし、

無視されるべきではないと思うが、現代技術現代に行うことに関して、伝統であるかどうかとか他のことでいちいち考えてたりするのかと。

捕鯨問題伝統に当たるのかどうか細かいことで延々議論してる人を見るけど、

伝統かどうかってそこまで関係あるのか?

伝統だと思うけど捕鯨すべきではないとか、伝統ではないとは思うけど新しい食材としてくじらを取り入れるべきとか

意見としてあってしかるべきではないかと思うんだが、

そういう方面見方はすでに「駄目」とされた歴史とかがあるってことなのか?

2018-12-27

anond:20181227230826

三次元実在の女パーソンに宗教的救いを求めるのは互いに有害からやめなよ

そういうのは伝統的な宗教っていう便利なものがあるから活用するといい

最寄りの寺とか教会にいけ

2018-12-26

失恋ならぬ失友 (シュガー・ラッシュ2)

ゲーム愛とディズニー小ネタ良いなー、
インターネット世界をあのように表現するとか考えたこともなかったな(3Mbps以下のクソ回線シュガーラッシュでは罰金です)、

1も2も面白いとか珍しいじゃん?とか思っていたが、

以下、ストレートメッセージをぶっ込んでくる中盤以降についてのネタバレ

 

ラルフとヴァネロペが離れ離れになる

現状維持」か「住んでいた世界 を離れ前に進む」か

正直、とてもよくわかる。と言うか、自分リアルの友人も、仕事へのスタンス/住む場所経済レベルが異なる

 

ラルフとヴァネロペを親子としてみた場合

完璧ハッピーエンド
危惧していた危険もご都合よく無くなった

 

ラルフとヴァネロペを本作の描写通り『友達』としてみた場合

言わんとしていることは非常に健全で正しい

しかし、マッチョであるし、(ラルフ目線では) ハッピーエンドではない

 

モヤモヤしたので米国での本作の感想をチラ見

 

マッチョォォォォォォォォォォォォォ

 

弱肉強食社会なので、日本よりも圧倒的に「現状維持」or「前へ進むか」のシーンがリアルでも多いのかもしれない

そして、米国で弱さ?を見せることが許されるのは、

 

  1. 伝統否定された、傷つけられたことへの悲しみを伝える
  2. フェミガー(中身なし)

 

この2しか無いんじゃね?という印象すら受けた。それとも見たサイトが悪かったの?

  

自分が観た劇場での反応と日本の本作の感想をチラ見

自分がいた劇場では女性客が途中で何名か帰ってしまった。またエンドロール最後まで劇場に残ったのは10人もいなかった

そして感想サイトには、

「ヴァネロペはワガママ」「ヴァネロペは失礼」「いつまでも友達と言っているけど、やっぱり疎遠になると思う」

うん・・・日本って弱さに寛容だし、正直ですこ

 

自分とお友達

ヴァネロペは別の場所で新しい仲間(お友達)を得るのだけど、自分はそうはいかなかった

前に進もうが深い付き合いの出来る相手は生まれ育った場所の友人だけ

というか自分も友人も『友達』に対する認識ラルフがごとく重く、
食べるに困る、事故災難、家族恋人友人とのトラブルの際は、何度も経済的にも精神的にも助け合った

ゆるーく軽く繋がるというのは『知人』という認識である

 

で、こんな重たい関係だったのなら、『距離』や『世界 (価値観経済力)の違い』は障壁にならないか?と言えば、フツーになります。少なくとも自分場合

会えば、変わらず心地良い時間を過ごせるのだけど、心地良いと同時にすごく退屈なのだ

距離が近ければお互いのあるあるを話せるし、一緒に出掛けて、共通項目を作れるが作れない、
経済力が近ければ、お互いのあるあるネタを話せるが、違うのであるあるしない、
仕事価値観が違うので、お互いであるあるしない、

結局、「お!」というビックイベントや突飛なことをやってやったぜ!がない時は、
会えたことに感謝しつつも、モヤっと終わる

 

■ じゃあどうしましょうね

・ヴァネロペのように別の場合でもお友達を作りましょう

・お互いの場所が違っても「お前、面白いじゃん」ってなるモノを提供出来るよう、日々を楽しむ (増田やってちゃダメじゃん)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん