「不利益」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不利益とは

2021-03-09

新しい価値観を認めるという事にフォーカスしすぎて古い価値観否定したがる事による失敗

かに結婚しなくたって白い目で見られない、というのは大事な事だ。

結婚できない事それ自体の苦しみと、結婚できない人間であるという評価を周囲から下される事の苦しみは別だ。

そして、後者ほとんどマッチポンプみたいなもので、ある人を積極的パートナーとして選ばないという選択をするのは自由だが、

きもい」「ブス」などと言って貶めたり、友人同士のつながりにすら入れない、という事をするのは全く不当な事だ。

LGBTの人にこう言った不利益押し付ける事もまた同様である社会呪縛なんて有害無益である

しかし、定型の男女の夫婦というのは個人幸せを構築する上でも社会を維持する上でも、何千年という歴史のあるストロングスタイルだ。

結婚はできるならした方がいいし、子供もできるなら作った方がいい。

これから時代おひとり様でも生きていける、という人たちはあなたの老後に寄り添ってはくれない。

あなたに寄り添ってくれるのは、あなたが寄り添ってあげられる一人のパートナーか、あなたが育てたあなたの子供だけである

そういうスタンダードに乗らないのも人生だ。それを馬鹿にしてはいけない。スタンダードに乗ったつもりが脱線事故に遭う事もあるのが人生なのだから

ただし、スタンダードは強い。オーソドックスは強い。

意地を張ってそこから外れるのが格好いいとか、焦ってそこに乗っかるのは恥ずかしい、なんていうのは、社会呪縛の裏返しだ。

親や他人から勧められなくたって、パートナーと一緒に暮らす事には価値がある。

新しい価値観を認めるという事にフォーカスしすぎて古い価値観否定したがる事による失敗

かに結婚しなくたって白い目で見られない、というのは大事な事だ。

結婚できない事それ自体の苦しみと、結婚できない人間であるという評価を周囲から下される事の苦しみは別だ。

そして、後者ほとんどマッチポンプみたいなもので、ある人を積極的パートナーとして選ばないという選択をするのは自由だが、

きもい」「ブス」などと言って貶めたり、友人同士のつながりにすら入れない、という事をするのは全く不当な事だ。

LGBTの人にこう言った不利益押し付ける事もまた同様である社会呪縛なんて有害無益である

しかし、定型の男女の夫婦というのは個人幸せを構築する上でも社会を維持する上でも、何千年という歴史のあるストロングスタイルだ。

結婚はできるならした方がいいし、子供もできるなら作った方がいい。

これから時代おひとり様でも生きていける、という人たちはあなたの老後に寄り添ってはくれない。

あなたに寄り添ってくれるのは、あなたが寄り添ってあげられる一人のパートナーか、あなたが育てたあなたの子供だけである

そういうスタンダードに乗らないのも人生だ。それを馬鹿にしてはいけない。スタンダードに乗ったつもりが脱線事故に遭う事もあるのが人生なのだから

ただし、スタンダードは強い。オーソドックスは強い。

意地を張ってそこから外れるのが格好いいとか、焦ってそこに乗っかるのは恥ずかしい、なんていうのは、社会呪縛の裏返しだ。

親や他人から勧められなくたって、パートナーと一緒に暮らす事には価値がある。

休みたいとは言いづらい労働者に対して休めと言いたくない管理者

労働者側は不利益な取り扱いをおそれ、管理者側は責任をおそれる。

しかしこの場合管理者から今日は無理せず休め」だろう。

無理に出社させてもどうせ管理責任(安全配慮義務?)を問われるのだし。

anond:20210308191423

それがいわれなき不利益を被っているのかね?

2021-03-06

https://anond.hatelabo.jp/20210306112254

消費者としては、売り手との利害関係のないレビュアーリアルレビュー記事と、売り手から金品を貰った利害関係があるレビュアーが書いたレビュー記事が、見分けられなくなったら消費者にとって不利益からステマかどうかは重大な関心事になるのではないでしょうか?

anond:20210306134544

夫の姓を選択させられているという現実から逃げて夫婦別姓制度を導入しても、今度は子どもが夫の姓を選択させられるという新たな問題が起きるだけ。

妻は子どもが夫の姓になることを合意したとしても、子どもに夫の姓を与えられれば姓名はその子が夫に所属するものだという感覚を与えてしまう。

この所属感こそ配偶者との対等を望む女が夫との同姓を拒む理由ひとつだが、子どもに親の一方に所属感を持たせてしまうことは不利益なっても利益になることはない。

夫婦別姓が導入されたとしても今度は子どもが夫の姓を選択させられることが問題にされるのは目に見えている。

だったら最初からほとんどの妻が夫の姓を選択させられる間違った現実矯正するべきだ。

anond:20210306133056

別姓にしても子どもは父か母かどっちかの姓しか選べんのやぞ。

夫婦で話し合いで平等に公平に解決できんかったことによる不利益子ども押し付けるってどういう了見だよ。

間違ってるのは夫の姓を選ばされる社会の慣習であって夫婦同姓ではないんだよ。

なぜそんな単純なこともわからない。

2021-03-05

ahamoの話で20年前くらいのNTTとのやり取りが思い出された

ときはまさにブロードバンド黎明期Yahoo BBとかができてISDNとかもう無いんじゃね?っていうくらいの頃、この頃のNTTは「ADSLなんでクズ光ファイバーこそ至高」と言いつつちっとも光ファイバーになってなくて、とにかくISDNにつなぎとめるために必死だったらしい、そんな時代NTTADSLサービス自体提供していたけどものすごくやりたくないという空気を出していた。

そんな頃のNTTとのやり取り

オレ「ISDNからADSLに変えたいんですが’

NTT「左様でございますか、まず、通信速度が出るかどうかは保証しかます、最悪ISDNより遅くなります。またADSLに変えることで電話番号が変わります。万が一ADSLの速度が遅くてISDNに戻したいという場合も再度電話番号が変わります。また、元に戻す際も工事費用などがかかります

オレ「???速度が遅くなった例はあるんですか?」

NTTはい、お住まい地域ですとあのへんとこの辺はかなり遅いようです、お客様がお住まいの辺りについては情報がまだございません」

オレ「早くなることもあるんですよね?」

NTTはい、ですが早くなった地域は申し上げることができません」

オレ「え、なんで?遅くなった地域については言えるのになんで早くなった地域については言えないんですか?」

NTT「遅くなった事例ならいくらでも出せるんですが、早くなった事例は出せないんです」 <ー なんだそれ?

オレ「・・・まぁ良いや変えます

NTT「え?遅くなるかもしれませんし、その場合工事費も余計にかかるし、電話番号も何回も変わりますよ?」

オレ「変えます

NTT「ー」

変えたことで、ISDNの64kbpsから1.5mbpsくらいまで増えた。なんだよNTT脅かしやがってくらいにしか思わなかったけど、これって問題あるやり取りな気もする。

なんでこんな感じのやり取り許されてたんだろうな。その後光ファイバーになったわけだが、当時のNTTアンチADSLが本当にひどかった上にユーザー不利益乗っけ過ぎだろう。

何よりも電話番号が変わることのデメリットがオレにはなかった。携帯しか使っていなかったからだ。

2021-03-04

選択夫婦別姓制度に対する(俺の)考え方

最初に言っておくが、俺は選択夫婦別姓制度を導入することについては、賛成の立場である

特に反対する理由が思い浮かばいかであるが(どうせ関係ないし…)、世間的、特に保守系の人々にはそうでもないらしい。

ここでは俺が夫婦別姓賛成に至った経緯・考え方を書き残しておこうと思う。




まず俺は、夫婦別姓を認めないのは、夫婦で別々の名字を名乗りたい人達への権利侵害である、と考えた。

俺は自分権利大事なので、他人権利も出来うる限り認めないと、というのが賛成の主な動機という訳だ。(さらオタクKKO非モテである俺が夫婦別姓に賛意を示すことで、その筋からの叩きが減るという寸法よ)

ただ、(今の状態は)権利侵害から(夫婦別姓は)当然認められるべき、という単純な話では当然ない。

極端な例をあげる。

俺が『盗みたい、殺したい、犯したい』という欲求を持っていたとする。それらの行為は俺の権利として認められるか?

もちろん認められるわけがない。何故かと言ったら諸説あると思うが、俺が考えるのは第一に、それらの行為がより重い他者権利侵害であるという点。そして俺に(限らないが)殺しの権利を与えた場合の、社会の損害や負担が全く釣り合わないから、の二点が大きいと思う。

要は、権利権利がぶつかる場合はより重い方の権利侵害を解消するように動けば良いし、権利を認めることで何らかの不利益が生じる場合権利侵害してまで守るべき益かを考えればいい。

この考えに基づいて、俺が今まで見聞きしたことのある夫婦別姓への反対意見が、夫婦別姓を認めないという権利侵害に見合うかどうか実際に突き合わせてみる。




夫婦別姓だと家族の絆が損なわれる

反対意見をググってもこれ系の意見しか出てこないの本当困る。

それはさておき、この意見に関しては別姓を認めることで生じる他の権利への侵害社会的な損害も非常に曖昧糢糊としており、論ずるのが難しい。

まあ強いて言えば、選択夫婦別姓家族が同じ名字であることで一体感を得たい人達権利を何も侵害するものではないから、敢えて認めないのは一方的権利侵害しかない。

よって夫婦別姓は認められるべきということで良いだろう。

夫婦別姓を認めると夫婦同姓に対する圧力が強まり最終的に同姓を選択出来なくなる

これは少し難しい。夫婦同姓を選択したいのに実質出来ないというのは、まさに権利侵害からだ。

ただ、その様な状況に陥るというのは確定した事実ではないし、陥るとしても夫婦別姓を認めることは要因のひとつしかない。(そもそも認めたら同姓を圧迫するほど別姓が支持されてるなら法で禁ずるのもどうかという気はする)

本当に権利侵害によってしか守られない権利なのかという点も検証されていないし、起こるかもわからない権利侵害に基づいて特定権利制限をするというのはやはり筋が通らないだろう。

よって夫婦別姓を認めない理由にはならない。

子供の姓をどうするのか混乱が起きる

夫婦どちらかの姓を名乗らせる。子供が大きくなったら好きな方を名乗って良いことにする。

夫婦別姓を認めることで初めて生じる問題の様に言われているが、現状だって夫婦はどちらかの姓を選ばねばならず、その時点で混乱が起きているはずである

それは各々の夫婦家族問題しかないだろう。

まして生まれるかもわからない子供のために親の権利制限しようというのは妥当ではない。




とりあえずこんなところかな。他に主だった反対意見があれば教えて欲しい。

anond:20210304155940

イデオロギーのない社会制度の変革ってないよね

男女雇用機会均等法労働基準法イデオロギーありきでイデオロギー同調しないひとを差別して不利益を与えるものだけど、それは社会的不利益をもたらしてるか?

工業化直後のイギリスみたいな労働環境のほうが社会のためだと思ってるのか?

anond:20210302222233

そう差別差別いうけどさ、実際その差について言及していわれなき不利益を被ったりってどこがどうしてるの?

非実在被差別者ではない例がみえないんだけど

2021-03-03

anond:20210302181255

差別である。それは否定しようがない。

問題差別したほうが効率的であり、差別しなかった会社は滅びるということだ。

滅びるようなことはしてはいけない

 

まり、「差別か否か、平等かどうか」で判断すること自体が間違っている。

 

その差別的な行動によって社会や全体に不利益がもたらされているか? 差別を止めることが利益になるかどうか? で判断しないといけない。

普通このことは『不当な差別かどうか』で判断する、と言われている。

anond:20210303121941

無いと思う。

あると感じるとすると、自分がやったある事柄に対して後悔や不安が大きい時に「何かしっぺ返しがあるんじゃないか」という恐れが生じて、自分に何か悪いことがあったときにそれを結びつけて「因果応報だな…」と思い込むパターン

自分の行動に対して後で不利益が生じて後悔すること全般因果応報と呼ぶなら、けっこうあるとは思う。

anond:20210303112446

守ることによる利益と守らないことによる不利益によって教育してるんだぞ

守らないやつを全員放逐してるなら選別や選抜かもしれんが、「良い進学先を得る事ができる」とか「高校卒業することが出来る」とかっていう利益と「中卒や高校中退で生きることのデメリット」などによって社会性が低い人間にもルールを守るモチベーションを与えてるだろ

anond:20210303101812

悪いルールは守っても守らなくても自分不利益になるぞ

どの不利益を選ぶかは人による

anond:20210303101350

「マトモなルールじゃなくても守らないと自分不利益になる」と教えてるんだぞ

じゃないと「自分の都合の良いルールしか守らないガイジ」が量産されて長期的にも短期的にもデメリットだぞ

anond:20210303084411

自分ごと化した反応=感情的な反応の話として受け取ってほしい。

デモグラフィックな違いから生じる不利益は、実際的社会問題として粛々と差を埋めていくべきだと思う。

anond:20210302181255

差別って未定義範囲勝手現場評価担当でも管理担当でもないのに定義づけて利益誘導することでありそれによる不利益差別なんだよ

だれも性別で差がつくなんて言ってないんだから差がでたとしたら性別問題じゃないはずだろ

なのに「性別が違うからですか?」って違うにきまってんじゃん

「なので女性を、男性を、昇給額を多くした」ってそれ多くなるって定義されてたの?

されてなかったことを定義なしに突発的に場当たり的な問題解決につかったらそれは違反行為じゃないの?

場当たり的に解決するんじゃなくて女性昇給しにくいという声を反映したルールを作るというならその職場では女性がどういう扱いをうけるかとルールを掲げるべき

その職場にいたくないひという人は入ってこないしそれを了承した人がくるわけだからその社内判断差別ではないと使用者従業員相互理解があるはず

でもそのルールができる前からいる人には同意をとっていないわけで、あとだしルールを作っていくのはダメでしょ

ほんとなんでAがBすることは差別ですかとかいう単純な話がこんな山積するの

そんなの差別でもなんでもないしただの表現でしょ

人が人を殺すのは犯罪ですか ってそんなのしらんがな

コナン君は犯罪なのかアニメ版ディレクター犯罪者なのか作者は犯罪者なのかそれを傍観してる子供犯罪者なのかって しったこっちゃないでしょ

AがBという状況下でCにDされることはEのFされることと同環境にあるはずなのにGとされるHの差は、Iにおける評価平等であるべきという前提から逸脱し差別と呼ばれるのではないか

ってことが差別かどうかをまず判断するに能うに至る入口部分じゃないの?

そこからその評価差別だったかどうか差別的な評価基準で追随する被害者の発生が予見されるかどうかとかじゃないの?

anond:20210302122214

嫌悪公言すら許されてるじゃないか

許されてね~~~~~んだよ

当たり前に真面目に生きてる人間を手放しで侮辱してるやつは、周りからどんどん黙ってまともで誠実な人間が消えていくっていう不利益ちゃんと被っている。

「そういうのないわ」っていう義理すらないか可視化しないだけ

いつまでも結婚できない女ってだいたいそういうことをやらかしてるんだよ

>猛烈な責められ方とは違う

かに猛烈に責められてれば無関係人間スカッとするだとうけど、

一般的に考えてソレって「更生のチャンス」「改心のきっかけ」であってやさしさな

黙って周りから軽蔑される方が本当に幸せだっていうならこの話はおしまい

そういう人間になってってくれ。

[]2021年3月2日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006512542193.041
017312697173.964
02386304165.970
0322120654.839
04265488211.172.5
05151619107.963
06253920156.861
0756484786.647.5
08516344124.455
0911814111119.647.5
102121756482.837.5
112461775672.242.5
1226126621102.037
132932778194.841
1425625757100.643
152292204396.343
162591790869.137
1719222593117.745.5
182031874692.344
1915117101113.348
2015020900139.349.5
211961916097.845.5
222091717182.242
2312714353113.043
1日3473354532102.143

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

佛教大学(7), majority(7), ステマ認定(4), ハートランド(3), ハイパーオリンピック(3), CAL(4), アフリカン(3), muchonov(3), ロキノン(3), 創価大学(5), 台紙(3), マキバオー(3), マジョリティ(56), ステマ(36), 公言(26), ヴィーガン(29), 競馬(20), 尊厳(22), 馬(29), マイノリティ(46), LGBT(49), 嫌う(22), 不利益(13), 夫婦別姓(12), ヘイト(20), 表明(40), 差別(218), 属性(38), KKO(55), 嫌い(128), ゲイ(19), 社会的(27), 自由(79), 縁(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

LGBTを嫌う自由はあるのか /20210301102544(44), ■ 2.5流の大学を出て大手企業に入った自分を許せないでいる /20210301212331(37), ■増田は2つの「嫌う自由」を混同してるぞ /20210302093544(36), ■やっぱりウマ娘記事ステマしか見えん /20210302002625(21), ■anond20210302093544 /20210302112759(16), ■anond20210215161950 生活保護申請のその後 /20210302041924(16), ■女オタクと性欲 /20210301203049(15), ■少なくとも100人以上の女とSEXしてきて気づけた謎の傾向 /20210301225724(11), ■プリキュアがまた男性優位主義に戻って辛い /20210302155705(11), ■anond20210302093544 /20210302105950(10), ■結婚権利ではない /20210302214659(10), ■「うっせえわ」の歌詞の一部分だけがマジでからない /20210302154140(9), ■ふたなり百合好きな奴が理解できん /20210301183005(9), (タイトル不明) /20210302165754(8), ■建築好きなら死ぬまでに見ておきたい建築100(日本国内編) /20210301191826(8), ■性欲捨てたい /20210302224424(8), ■書いたな、俺の前で、雑な百合語りを! /20210302002637(7), ■MeTooが「学内いじめ」「男性被害者」にも使われるようになってるね /20210302100542(7), ■日本少子高齢化を緩和する方法ってある? /20210302142006(7), ■婚約中の彼氏アダルトチャットをやめてくれない /20210302143624(7), ■差別でも構わないし、嫌いなものは嫌いだよ /20210302172748(7), ■昔は楽しんで読めたはずの日常ものが読めない /20210302212852(7)

2021-03-02

anond:20210302112759

>「嫌い」であることを言えない世の中より、お互いの「嫌い」という意見を許容しあえる世の中のほうが自由だと思います

これは互いの関係性によって決まってくることでは?

(多くの人は、親しい人からでも見知らぬ人からでも「嫌い」と言われたら、不快を覚えると思う。)

もっともと言えばもっともな意見に聞こえるが、ちょっと実際的ではないと思うな。

 

コメントでもいくつか見られるように「嫌いと言われるのはかまわないけど、言われたら反撃する」という考えが許容されていることにどうしても疑問が残ります

疑問を敷衍した方が良いぞ。

「反撃」の定義についても述べてほしいな。

 

社会的多数派に対してであれば「嫌い」と公言する自由は制約されないのでしょうか。

誰に対しても、法令等に違反しない限り、または判例に示されない限りは制約されないと思うが。

 

>究極を言えば、差別的イメージによって「嫌い」と言われることも許されるべきだと思うんです。

>もちろん、表明するだけで、それによって不利益が生じることは良しとしないとした上で。

それは無理だと思うよ。それって、ある意味コミュニケーション放棄してるのではないかな?

お前の考えが、他人に何ら批判されたくない、何ら反撃されたくないとする考えであるならば、それは、俺は間違ってると思うよ。

  

わたしがいいたかたことは、どちらの立場であっても、お互い心理的安全約束した上で、「嫌い」という言葉を堂々と言い合える世の中のほうがいいよねということです。

それは、記事の冒頭に掲げるべきことだったな。

あと、先にも述べたが、理想論としては結構だが、実際的ではないと思うよ。

「嫌い」という言葉意味が変わるか、人間同士の関係性が変わらないと、それは多分実現しない。

 

>お互いにどこが「嫌い」なのかを素直に言い合うことによって、はじめて異なる存在自体が歩み寄れると考えているからです。

それは、お互いの関係性が深まって、親密になった先にある段階じゃないのかな?

 

自由行使するがその過程で発生する不利益は被りたくない

そうはイカ金玉

anond:20210302093544

これはちょっとハッキリしなくて疑問が残るな。

根拠に基づいて個人好き嫌いを言うことは許される(口を封じられらべきではない)と思う。

根拠に基づかずに誰かを公に非難したら差別的名誉毀損などだし、根拠に基づがない不利益な扱いをすることも差別だ。

でもある人が好きか嫌いか個人的に口にすること、それ自体私的空間での意見にすぎない。

社会において許されない行為とそうしたほうが良いと考えることを混同するのはよくない。

意見が交わされて人々の意識が変化することも必要であり、その中でそれぞれが適切に判断すれば間違っている考えはいずれ淘汰されるはず。

なんらかの規制必要とする悪いことと、道徳的に悪いことを混同するべきではない。

ルッキズム否定するけども

見た目でその人の実力の評価を下げたり、社会的不利益を被るようなことはあってはいけないと思うが

ブスを見たいかってのは話が別だ

から脱コルだかなんだか知らないが、ネット上でブス顔を堂々みせつけるのはやめてほしい

俺はあなたの実力や性格に触れてないから、ただのブスでしかないし

ブスを見せつけられるのは非常に気持がよろしくない

俺もブスだから人前に極力晒さないようにしている

それがマナーだと思ってる

トリプル発達障害女性漫画家が、「男になりたかった」と語るワケ

https://president.jp/articles/-/43619?page=1

発達障害者の中でも、女性と比べれば男性の方がまだ生きやすいらしい。

どんな切り口で分けても常に女性不利益を被る。

いっそホモサピ以外になりたい声も出るよをそりゃ。

まれ変わるならメスが得な動物がいいよね(チョウチンアンコウとかね)。

anond:20210302153828

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん