はてなキーワード: デモグラフィックとは
この問題最終的には、裁判で違法か否かを争うしか決着がつかないと思うけど、企業が客を選ぶのは良しにしないか。
男側にも、メンズカット、メンズデー(ラーメン屋でよくある)、男性専用サウナ、男性専用ゴルフクラブとか利益がないわけじゃないし、
マーケティングの手法として考えると、新規顧客獲得のための、デモグラフィック情報利用したキャンペーンとか別に普通なんだよね。
でも吉牛、生娘を牛丼中毒にしようとしたおまえは倫理観がアウト。
究極突き詰めると、ネット広告や性別や顧客情報利用してのレコメンデーションとかも差別になるし、経済活動が停滞するような事は将来的なデメリットが大きいと思うけど…
東工大の女子枠が話題ですが。そもそも理工系に女子が少ないのは理工系に女子が少ないからということも原因のひとつなわけでそこを緩和して女子でも行きやすくするという意味では女子枠に意味が無いわけではない。「理系なんて陰キャ男子ばっかでしょ?行きたくない。楽しくなさそう。」みたいな女がどれほどいることか。無理矢理にでも女子を増やし理工系のイメージを変えれば興味を持つ人、その中から実際に流入してくる人のデモグラフィックは変わっていくことだろう。これは公平性を犠牲にして誰かが望むデモグラフィックに無理矢理近づけるための正当化以上でも以下でも無い。
陰キャ男子ばかりなことが問題だと思っているなら陽キャ枠も作れば良いのだ。男も女も陽キャが集まるところに自然と集まる。陽キャ枠を作り理工系は明るく楽しい人達の多い楽しい専攻なんだなというイメージを作り上げてしまえば陽キャが増えるし女子も自然と増える。東工大は陽キャ枠を作れ。
機会平等というのは属性に関係なく平等に機会が与えられるもので、結果平等というのは属性に応じて恣意的にデモグラフィックを操作するものだ。例えば男性だけが大学受験をできるという状態から女性も大学受験ができるようにするのは機会平等を達成することができたと言える。一方、アファーマティブ・アクションで男女を同数にするというのは結果平等だ。就職や昇進に対象者の性を考慮しないというのは機会平等であるが、社員や管理職の男女を同数にするもしくは何%以上を女性にするというのは結果平等だ。結果平等は危険だ。それは平等ではない。結果平等が欲しい人達は新たな特権を自分の属性が獲得することが目的であり真の平等を求めていない。
ここ数日の展開みてて思ったんだが、もしかして、このままやらかしてしまった方がいいんじゃないダロか。
彼の国の連中は、やれ空母だステルスだと元気いっぱいで大金注ぎ込んでいて、技術的にも次第に洗練されてきているし、格差の拡大とか色々あるにせよ、国力も順調に畜えてきている。対するこちら側はデモグラフィックに否応なくヂヂババ化しつつある上に、財力や影響力の点で、この先二十年・三十年と世界第二位だか第三位だか、そんなポジションに付けたままでいられるとは、残念ながら思えない。
もちろん、今のままやらかしても無傷で勝つどころか、ヘタすりゃ在留邦人に数千人の犠牲者が出る可能性だってあるのは承知しているが、ドンパチが避けられないのであれば、勝ち目のあるうちにケリをつけちまった方がいいんじゃないだろうか。
仮に、この先二十年ばかり先延べして、向こうさんが準備万端で出てきたときに(チベットで色々やらかして、昨日もデモ隊を見事に『コントロール』しつつ日本企業に焼き討ちをかけていた彼の国が、高々二十年でこちらのルールを尊重するような紳士的な国家に大変貌を遂げるなんてとてもじゃないが信じられない)、こっちがその上を行けるんなら先延べにも意味はあるだろうが、向こうが中華イージスと中華ステルスを装備した空母機動部隊を投入してきたとき、こっちが日の丸ガンダムやら衛星ビーム兵器でそれを迎撃できるようになっているとは考えにくい。
技術的アドバンテージがこっちにあって、勝てるうちにケリを付けるのと、アドバンテージが無くなるまで待って、民族浄化とか平気で出来る連中に負けるのじゃ、ピュロスの勝利の方がまだマシな気がするんだが、どうなんだろう。
ただ、今やって勝ってしまっても後腐れは出てくるだろうから、思いっきり悪辣に、時間をかけて工作を仕掛けて、彼の国がバラケるように仕向ける必要が出てくるんだろうなぁ。それはそれでやっぱり日本人に向いている作業だとは思えないから、なるべくそーゆーのが得意な人たちに任せるべきなんだろうな。