「マイニング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイニングとは

2019-04-18

coinhiveの金集めのアレ

明らかに注意書きが足りてないと思う。

・負ければ犯罪者金銭提供したことになります

・勝つ可能性は現状ほぼありません

・勝ったからといって今後同様の検挙が起こらなくなるという保証はありません

・同様の既に判決確定した他の事件判決が変わるわけではありません

・言ってしまえばこれはCoinHiveに限った裁判であり、他のマイニングツールに関して合法であるという判断にはなりません

不正指令電磁的記録に関する罪に問われた裁判は他にもたくさんあり、類似するケースでも敗訴している例はあります

・そのお金で救うべき人は他にいるかもしれません

等等、正直遊びで金集めしてる感がかなりあるのでもっと真剣になるべきだと思われる。

金を払う方も、集める方もな。

2019-04-04

anond:20190404114206

仮想通貨マイニングCoinhive」が4月サービス終了

Moneroが1年間で85%暴落するなど経済的に存続できなくなったため

裁判で争っているうちにサービスが終了してしまうというのも、なんとも後味が悪い気がしたわ

2019-03-27

anond:20190327123813

法律に書いてないなら、というより「司法的にOK出された」方が怖い訳で、なんとcoinhiveのアレについては「路銀になるならまー少しくらいはええんちゃう?」って判決になってたらしいとのこと。

逆にオプトアウトNGっぽいのだが、これにより謎マイニング濫用される糞サイトが濫立する事態が避けられない流れになったっぽい。

というか怖いのはwebよりアプリだぞ。利用規約で許諾取ってしまえばかなり高効率マイニングし放題やからな。

どっちかってーと「その判断結構あぶナイチンゲール?」って状態だと思われる。

マイニングは「それでサイト運営できるならええやん?」って事らしいが

これで広告+マイニングっていう地獄みたいな糞サイトインターネッツに溢れることになるかと思うと暗い気分になるな…

anond:20190327110159

流石にオプトアウト型のマイニングオールオッケーになったとは考えづらいので

無罪判決が出たからといって矢鱈滅多羅とマイニングが出来るようにはなって無いはず。

判決文待ち。これマジで無罪だけを強調してる奴こそが悪だからな…

「モロさんをマイニングで救う界」とかのマイニング総額が

件のcoinhiveマイニングせしめた額と同等かそれより少ない程度っていうの、間接的に事件被害が甚大である事を証明してないかね?

2019-03-03

中国語技術書ジャンル分けの話

Amazon中国語の本のカテゴリーを見に行くと下のようになっている。

  1. テクノロジー
    1. 写真技術
    2. 建築
    3. エレクトロニクス通信
    4. 電気工学
    5. 軽工業手芸産業
    6. 林業
    7. 化学工業
    8. 冶金産業
    9. オートメーション技術
    10. 冶金および金属加工
    11. 機械器具産業
    12. 石油およびガス産業
    13. 油圧工学
    14. マイニングエンジニアリング
    15. エネルギー・電力工学
    16. 原子力技術
    17. 武器産業
    18. 情報科学と知能の仕事
    19. 車と交通
    20. 産業経済
    21. 産業技術
    22. 参考書
    23. 一般産業技術

本の内容をみた印象だが、日本だといくら本を読んでも実務との間に溝がありOJTで頑張らないといけないが、

中国本だと実務にすぐ使える印象がある。


写真技術普通に写真を撮ったりRAW現像する類のものだ。ストロボスコープのようなものではない。X線撮影はこのジャンルに入っている。

ライトフィールドのような計算機を使っての撮影も入っていた。


建築Autodesk Revit、BIMなど。コンクリート下水処理などもある。


エレクトロニクス通信は、FPGAPLC光ファイバレーザーなど。

日本と違う点だと、衛星からターゲットトラッキングするといった本がある。

Space-TimeAdaptiveProcessingというのがあり、Google検索かけたら英語がほぼなく中国語ばかりだった。

ステガノグラフィなどの暗号もそこそこ見かけ得る。

MATLABの本も定期的に出ている。

LTE-V2Xなどの無線系の書籍もある。MIMO、5Gの信号アルゴリズム実装など。


電気工学は、送電関係スマートグリッド太陽電池パワーエレクトロニクスなど。

品質管理事故防止についても目立つ。


軽工業手芸産業は、なぜかCNCが入っていたりすが、食品加工高分子など。

食品ハイパースペクトルで検出するもの食品トレーサビリティエビの加工技術微生物、精度保持技術食品大量生産する際の技術

3Dプリントもここ。光硬化樹脂。


林業ザリガニ繁殖方法と疫病予防があるのは流石と思う。鯉やガチョウやうさぎ、亀もある。

ぶどう野菜きのこなど商業的に育てるのに着目した本が目についた。


原子力に関しては、もう日本タブー化されていると思うが、普通にある。

原子力発電所のモデリングシミュレーションといったエンジニアリング寄り。


武器産業が一番違うところかと思う。

ミサイルシミュレーションや、弾頭のデザイン兵器開発のプロセス品質管理ミサイル誘導制御システム設計

武器テスト化学兵器毒物魚雷発射システム原理設計スーパーキャビテーション理論基礎、

砲兵弾道学、核兵器防護技術弾薬製造技術などなどガチ理論本がある。


情報科学は、検索エンジン関係がある。


車だと、AUTOSARの制御ソフト開発といったニッチものがある。

自動車コーティング技術タイヤ力学など。

トラック修理ように内部の電線回路図エンジン制御回路、シャーシ制御回路)もある。

2019-02-19

anond:20190219113941

から気になってたけどユーザーに了承を得てからマイニングするなら不正でなくなるの?

anond:20190219163300

警察内部の分かってる人間たちはJS実行罪だと怒られるからマイニング罪に切り替えたがってるのか 放火した後でそれは無理だろ

anond:20190219162125

「一連の摘発採掘されていた仮想通貨は「MONERO(モネロ)

」「JSEcoin(ジェイエスイーコイン)」など4種類。」と報じられているように、

JSEcoinが対象となったことが公表されている。JSEcoinを設置していて検挙された人(

以下、Bさん)によると、Bさんが設置した当時、JSEcoinは自動的に明示されるようにな っていたそうな。しかも、JSEcoin側の改善によって後にオプトイン方式自動的に切り

替わっていたそうな。それでも検挙されたというのである

今までの流れで「採掘すると表示してたから(オプトアウト)OK」では無かったことは確実な訳だが…

髙木先生とか無駄にそこ拘ってるけど、今のcoinhiveなりのマイニングスクリプトに「ブラウザ閉じれば消えるからOK」って選択肢最初から無いんだぞ。

広告は「あ、こんな商品があったんだ!」って言う情報エンドユーザー提供できる、ていうメリットが建前上はあるわけだけど、マイニングはそう言うのあるんかね。

anond:20190219154707

マイニングに限らずタブ表示中はあらゆるJavaScriptを実行させてオッケーって社会的合意あるでしょ、そういう実例が数限りなくあるんだから

anond:20190219151701

ゲームツールとして謳っていながら裏でマイニング」と

ブログ記事と謳っていながら裏でマイニング」と

素人/童貞AVと謳いながら実際はプロの演技」

どれも罪の重さは同じくらいちゃうか?

anond:20190219151551

そこは動的に変わるからしゃーない。

ただ、暗黙の了解としては「google等の大企業訴訟リスク込でそういったサービス提供し、ある程度の認知度までに高まっている状態」になったらばマイニングスクリプトも多分OKになるぞ。

適当野良ベンチャーがそういうのやらかせばおまわりさんに注意されるのはまあ、そういうもんやろ。

anond:20190219150626

目的とする操作挙動との乖離は、一般的常識的範囲で考えるとブレーキを踏む捜査をしたときアクセル動作をする程度と考えられるから

先述したとおりの「オンラインゲームツールと思ったらマイニング動作してた」くらいまで乖離してるとNGってことなんだろ。

クリック追跡とかは許容されうるレベルにあるって事よ。

coinhiveの件、

オンラインツールの裏でマイニングしてて懲役1年↓なんだから

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/02/news078.html

jsがどうのこうのゆうてもこの判例からすりゃ「不正指令電磁的記録ではない」と言い逃れするのはキツいし、マイニング量(利用したCPU量)からすれば上記判例を凌ぐ判決が出てきても別になんらおかしくはないんだよな。

広告が~とか言ってる奴は本質見えてなさすぎ。

2019-02-12

anond:20190212073255

本質無料有料ではなく、電気消費量の大きさの問題なんだよ。

マイニングを始めると数万単位電気代がはね上がるから禁止なの。

自室サーバ電気代数万円掛かるような運用をしたら、

無料だろうが有料だろうが、本人が利益を得ようが得まいが禁止するか、

その電気代を負担してもらうしかない。

寮生マイニング禁止について

寮の電気で金儲けダメっていうけど、

じゃあ自宅サーバ置いて有料webサービスしましたとかもダメなのかな。

寮のPCで有料アプリ作りました、も?

逆に無料webサービス無料アプリ開発ならいいのか、とか。

OSS開発なら良いんじゃないのか?みたいな理屈を説き伏せられるか。

2019-02-11

熊野寮仮想通貨マイニング禁止みたいな記事を見たけど、

大学クラスタとか使ってマイニングしてた不届き者はかなり多いんじゃないか

黎明期だったら簡単に掘れたよなあ。

2019-02-02

自作PCの冬は過ぎた!みんな自作しよう!

2年前のビットコインバブルグラフィックボードが値上がりしてからメモリ価格も高騰して自作を、諦めてた人たち!

マイニングバブル崩壊で、安い例のグラボが流れてきてから、徐々にPCパーツの値段が下がってます

今日は120GのSSD特価で1380円

いやー、ほんとマイニングバブル崩壊してよかった

2019-01-17

anond:20190117073007

好きなMSケンプファーです、が「やるなおぬし」からにわか乙」にいつの間にか変わったのも同じことだよね

いわゆるオタ趣味が、より広く一般層にも広まったことで自分たちテリトリーを侵されると思った奴らが

敵の来ないより地下深くに潜ろうとマイナーな方へマイニングしていった結果かと思う

2019-01-15

anond:20190115160528

一応続報っぽいのが出たのでのっける。

https://www.bengo4.com/internet/n_9111/

また、JavaScriptは、閲覧者側のPC内のファイルに触れられない機能になっており、バックグラウンド動作する機能も設けられていないため、「どのようなサイトクリックして問題ないように設計されている」と説明

「取り返しのつかないほどの挙動はしない。データプライバシー上の問題議論されているが、ただちに刑事罰としている国はない」と述べた。

警察コインハイブを設置値0(CPU使用率100%)で実験したことについて、「CPU使用率100%と、(男性自身サイトで設定していた)CPU使用率50%との実験結果を比較することは妥当ではなく、技術的に誤った実験に沿って起訴されたと言える」と指摘した。

検察側の「マイニングさせられた時に、閲覧者のCPUの処理能力が低下し、PC短命化、消費電力の上昇などの悪影響が生じる」との主張については、「設定値が0.5(CPU使用率50%)であれば、0.5以下しか扱わないアプリは影響を受けない。温度は上がることはあるがCPU設計想定内であり、電力消費については広告も変わらない」と説明した。

●「迷惑メール防止法のような展開はありうる」

検察側の反対尋問で「サイト閲覧者は無断でマイニングさせられているのではないか」と問われると、高木氏は「自動的に実行されるが、サイト離脱すると停止されるため問題ない」とし、「ウェブサイトは設置者の展示会場のようなものであり、閲覧者は足を踏み入れ嫌なら出ていけば良い。モラルなどに関わるが、刑法犯で処罰されるものではない」と主張した。

また、コインハイブ規制については、1990年代流行った迷惑メールの事例を挙げ、「一つひとつ弊害ではないが、皆がやると破綻してしまうので怒りにつながる。許されないほどに普及した場合に、行政による規制をすべきで、(そのような経緯で成立した)迷惑メール防止法のような展開はありうるだろう」と話した。

これ読んで思ったけど、たかみー別に裁判官でも弁護士でもないのに「間違っている」「処罰されるものではない」とか自身職務範疇以上の発言してるのはかなり危ないと思われるよ。

あくま判断するのは裁判官とか裁判員なんだから淡々数字述べて糞リプを論破するだけでいいのに。

「お前のやってることそもそも違わね?」って心証になったらそれこそ原告にとって不利益ちゃうん?

それとおそらく意図的スルーしてるんだろうけれど、例の人がcoinhiveホストしていた時期のcoinhiveスクリプトバグがあったらしくてスロットル設定しても100%出力で動作してたらしいとの噂もあるで。

「その条件はおかしい」に対して糞リプカウンター食らう準備は出来とるんかね。

2018-12-26

anond:20181226153358

そうだよ。需要はともかく、スパコン存在意義プロセッサの密な結合がないと解けない問題を解くためにある。

マイニングとかSETIみたいのだったら単純にバッチ並列だけが重要なのでインターネット接続した大量のPCだけで十分。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん