2016年03月01日の日記

2016-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20160228215233

最近では遺伝子レベル特定野菜を受け付けない特質形成されている可能性が示唆されているんだよね。

アルコールを分解できない人や食品アレルギーに対する無知と同じで、誰でも何でも同じもの摂取できるという幻想が根強く残っているんだね。

http://anond.hatelabo.jp/20160229223258

おれがよく混乱するやつ。

おざなりなおざり

おれが最近までまちがってたやつ。

キャノーラ油をキャノラー油

ヤフオクをヤクオフ

http://anond.hatelabo.jp/20160301140737

慰安婦とちがって子育て支援の手薄さ、保育園行政のマズさは実態があるから謂れないわけではないでしょう

http://anond.hatelabo.jp/20160229223258

ビックカメラ

ビッグカメラとしたかったらしいが表記ミスか知らなかったか登記

いまさら言い間違えとも言えずおかし意味づけを付会。

http://anond.hatelabo.jp/20160301140450

まともな人間といっても私達一介の小市民とちがって安倍首相政治家ですからねー

政治家の反応としてはイマイチってだけの話ですよ

http://anond.hatelabo.jp/20160301140011

前の政権交代直前の麻生って2chでの自分応援カキコの多さで自民党に支持があるって信じきってたらしいじゃん

ディズニー実写版てどういう需要があってどんな風に受容されてるの

最近ディズニーはとにかく昔の作品実写化してる印象がある。

もちろん完全新作を作ってるのも知ってるんだけど、今の映画ドラえもんみたいに半分くらいは昔の名作アニメの焼き直しや翻案じゃなかろうか。

2017年美女と野獣が公開されるらしいし、ジャングルブックとかダンボとかティンカーベルとかも実写化企画あるらしい。

あとびっくりしたのがファンタジア禿山の一夜実写化企画があるっていうの知った。これは見てみたい。

実際のところこれらの映画はどの層を対象にしているの?

ディズニー作品が好きだから見るというのはあるんだけど、マレフィセントが実はい魔女でね…みたいは感じの翻案は、はっきりいって二次創作程度にしか楽しむことができないし、どうなのかというのがある。

ひとつ邪推してるのはかつてのプリンセス観にカウンターを与える作品を作らないといけないという圧力があるんじゃないかというところなんだよね。

あんまりそういう贖罪みたいなことにリソースさかないで欲しいというのはある。

http://anond.hatelabo.jp/20160301135332

まったく無効とは言わないが。ちゃんと事実も示しての話の方が、ずっと扱いは良かっただろうね。その役割を担うべき野党側が、そんな増田の取るに足らない物を根拠にした事にはきわめてがっかりした。ネット意識の高い評論家気取りみたいな真似するのは恥ずかしい。

増田の仕組みを解っている人なら自明だろうが、こんなもの与党政策に沿う書き込みだって、その反対だっていくらでも出来るんだから本来的には意味がないんだよ。

プリパラ見たことねえけどぷりぷりかしこまってプリパラキャラうんこしてるイメージしかかばないんだが

http://anond.hatelabo.jp/20160301140006

>何? 話を盛ってただけでしたって? それを国民の声だと認識しちゃったってコト? それは馬鹿でしょ?

本当に純粋煽りとかじゃなくて何を書いているのかわからない。

もっと分かりやすく書いて。

なんかもうどうでもよくなってきた

まり自己肯定感が高くはないタイプ人間で,それにあまり要領もよくない人間だったから,その分ちゃんと頑張って生きようと思ってよりよい人生を送るためのささやか努力――自堕落生活を送らないための自制心や忍耐,日常生活におけるPDCA――をいつもやってきたはずなんだけど,ここ一ヶ月くらいもうそれらが全部どうでもよくなっちゃって,全部だめになっちゃった

たとえば早起きずっと苦手だった,だから,ありとあらゆる試行錯誤をして,負担少なく無理なく続けられるやり方を考え出そうとした。まず,睡眠時間の記録を何ヶ月も続けてとって自分睡眠傾向の現状を調査をした。また帰宅後の自分時間の使い方を手帳に逐一しばらく記録して,いったい何にどのくらい時間を費やしているのか調べた(たとえば風呂はいつも30分かかる,とか)。それらの記録を元に予定を組み替えて,早く寝れるよう時間を捻出してみたりした。目覚ましのおき場所も工夫して。テレビラジオのオンタイマー活用して。そしたら早起きが無事できるようになった。やったね!朝ごはんをきちんと食べれることの幸せを得ることができた日々は本当に幸せだった。

たとえばファッションセンスが激ダサだった。アラサーなのに高校生みたいな服を着てた。クローゼットの中身は一朝一夕ではどうにもならない。なので三カ年計画でクローゼット改革することにした。ファッション雑誌指南本をいくつか読んで基礎を勉強した。不要な服を廃棄し,シーズン毎に手堅い定番品を買い足した。所有している服は全て写真を撮ってクラウド管理。すると自ずと次に買うべきものがわかってくる。以前に比べて服装に自信が持てたし,服屋のセールを眺めるが楽しくなった。道行くひとを眺めることでさえ勉強になる。ファッションはとても奥が深くて面白い

たとえば暮らし貧乏だった。手取り十数万で一人暮らし奨学金の返済もあるし,年に一回は片道1万円かかる実家帰省しなきゃならない。当然家計簿はつける。月ごとに自前のエクセルで集計して分析。各種定期的な支出は積み立てをする。趣味も整理して無理なく出費を続けれるように支出を調整。給料日幸福感は減ったけど,自分家計不透明さは減った。数年内に転職はしなきゃならないけど,家計簿のお陰でなんとか今もまあまあ楽しくはやれている。

全部やれてたし,それなりに全部楽しくやれてたはずなんだけどな。

どれもささいなことだけど,がんばったんだよ。自分なりには,がんばったんだと思う。

でもなんかもう全部どうでもよくなってしまった。

少しずつでも歩き続ければ今よりももっと素晴らしい自分になれると思ってた。今でも多少はそう思ってるけど,でもなあ,あんまり信じられない。1x2=2だけど,0.1x2=0.2なわけでさ。同じ「x2」の努力をしたところで,もともとのものが少なければ一歩前進できたところでそれは微々たる物なんだよね。そんなの当たり前で,だからこそ少しずつ進んでいくしかないんだけど。だけどさ。ものすごくがんばって,それでようやく人並みになれて,それって何が残るんだろう。

それにさあ,どんなに努力のやり方を考えて工夫しても,結局そのやり方を遂行するにはそのための,なんていうか,精神的体力みたいなのがさ,必要で。それって努力ではどうにもならないんじゃないかなあって最近よく思う。がんばっても精神的体力は回復しない。精神的体力をうまく回復させる方法を考えるけど,考えることで精神的体力が消費されて結局意味がない。

もっとパワフルな人間になりたいと思う。どうしたらなれるだろう。どうやったらなれるだろう。考えるけど,考えるだけでうんざりする。がんばってもがんばっても,わたしわたししかなれないので,よりよい人生というのも幻なんじゃないかと思えてならない。でも向上心を全部なくしてしまったら,今以上に今後がよくならないなら,今すぐ死んでしまうのが最も合理的だっていう結論に辿り着いてしまう。死にたくない。でもやっぱり生きるのはつらい。

こういう生きるのがつらい系記事増田最近ちょくちょく書いてるけど,仮にホッテントリ入りしたところで釣り認定されるんだろうか。まあ釣り認定増田の華なので別にいいけど。でもいつも思うんだけど,はてブってよくライフハック記事があがってくるじゃない。みんなあれを実践しててつらくならないのかなあ。それとも世の中の大多数の人間は,自分よりも格段にパワフルなひとばかりなんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20160301122015

こまけえけど、こんにちわこんにちは ね

動画みてねえんだけど、これ全部そらでしゃべってるとしたらスゴイなーって。

youtuberなら普通なのかなあ

今日は妻の手術です。無事に終わることを祈っております

便所の落書き増田)が国会デビューする国

日本社会が末期だということを如実に表すようで興味深い。

元総理麻生太郎鳩山由紀夫2ちゃんねらーらしいし、ネットの登場がこの国を末期的状況に追い込んだのだろうが。

抱っこルール

子育てにあたり、ひとつだけルールを作った

子供の抱っこのおねだりをいかなる時も断らない」

理由は、なんとなく

子供にとってひとつ一貫性あるルール

あった方がいいかしらと思ったのと

子供の為になることを続けられないかと思ったのが

きっかけだった

怒らないしつけとか、手作り料理毎日かいうのは

自分にはハードルが高すぎて無理ゲー過ぎたので

自分がそれを続けても苦にならないものは何かを考えて

抱っこを断らない母になる、ということにした

突然訪れる「だっこ、だっこ」というコール

買い物も洗濯物も、料理掃除中座した

最初用事中途半端になることや、

いちいち時間がかかることに

イライラしたりもしたけれど

全てのプライオリティは抱っこである、という

超法規的措置ゆえの抱っこである、と思い直すことで

家事用事中途半端になってもまあしゃーない、と

妙に前向きになったりした

また、うちの子場合、一度でも抱き上げれば

時間の長さに関わらず満足するタイプだったので

道すがら歩きたくない抱っこが発生すると

あの角を曲がるまで、とか30秒数えるまでとか

条件つきの抱っこにすれば満足してくれる

便利体質で、そこまで手間がかからなかった

何よりもやもやしたりイライラしている時でも

抱き上げるとぷにぷにして暖かいので

抱っこした側の私の気持ちにもなぜか満足感がわいて落ち着く

というナイス効果も発揮した


もうすぐ小学生になる息子

これがもう少し大きくなったらババアと呼ばれ

この先手をつなぐのも嫌がるんじゃないかという

予感もしている

そんな想像をしてセンチ気持ちになった私の方から

息子に抱っこをおねだりすることも増えたが

そういうときは決まって「いいよ」といい顔で応えてくれる

抱っこされるのを断らない息子がいる

今は腕や肩がぶつかるとゴツゴツするし

やたらと重い息子の体だが

この名残惜しい気持ちが解消されるまで

息子には抱っこルールに付き合ってもらおうと思う

匿名政権批判したら無効っておかしくないか

安倍首相増田投稿された「保育園落ちた日本死ね」の内容について

「このメール(※原文ママ)は匿名である以上(実態を)確かめようがない」

という理由真摯に向き合う必要がないと答えた。

でも、この「日本死ね」を書いた人物が実名公表して政権批判していたとしたら、

それはそれで今度は「その個人の自己責任だ」と言われておしまいじゃないだろうか。

それどころか、その人物の個人情報を調べて脅迫嫌がらせを始める変な人も現れたかもしれない。

その人物(おそらく女性)の夫の職場嫌がらせ電話が来たら、職場での夫の立場も悪くなるだろう。

プロ評論家ジャーナリスト運動家脅迫嫌がらせを受けるものだし、個人なら間違いなくやられる)

どちらにしろ実名批判したところで、本人が特別な援助を得られた可能性はまったくない。

結局、弱い立場しかない一個人が実名晒し政権批判しても何の利益もない。

そうした弱い立場にある者が弱い立場ゆえに身元を隠して発した意見

匿名から」という理由で軽く扱っていい理由はどこにもないはずだ。

内容に真実味があるかどうかが大事ではないだろうか。

また、民主党議員による「(待機児童が増えて)うれしい悲鳴」という表現について

首相は「当たり前のことが分からないのか。ことさら曲解して揚げ足を取ろうとしている」

と反応したが、この「保育園落ちたぞ日本死ね」については、

日本死ねというのは別だが」と「日本死ね」という表現を間接的に非難している。

でも、この「日本死ね」というのは、手薄い子育て支援体勢に対する母親たちの悲痛な叫び

と解するのが当然の解釈であって、字義通りに日本国の滅亡を願う声と解するのは曲解だ。

http://anond.hatelabo.jp/20160229140218

http://anond.hatelabo.jp/20160301021210

概ね同意だが、追加するなら以下。

http://anond.hatelabo.jp/20160301134409

うん、できない

おかねどうするのとか、しごとどうするのとか

親はどうするのとか考えちゃう

自分は行動力ある人間だと思ってたけどそうじゃなかったんだなあ

自分が何も生み出せない存在だと思い知った

ふと気付いたら20代も後半だけど

派遣貯金もなくて仕事経験もなくてもちろん結婚の予定もなくて

脱サラしたいけど趣味の絵も上達しなくてそっちで仕事なんて全くなくて

じゃあ仕事変える?ってなった時に

自分がやりたい仕事が何て名前なのかすらわからない残念な頭しか持ち合わせてなくて

挙句知恵熱出して会社休んだけど私いなくても業務回ってるし

自分存在意義が疑われてる

もう山奥に引きこもって寝て過ごしたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん