「教育無償化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教育無償化とは

2019-06-04

最強少子化対策

教育無償化

児童労働の解禁

避妊具の禁止

結婚制度廃止

子供孤児院に捨てても責任は問われない

子供が死んでも親が責任は問われない

親が誰であるかはプライバシー(子供がクソに育ったり死んでも親が責められることを防止)

子供3人以上産めば国民栄誉賞

イスラム教布教(日本派アレンジとして食べ物好き嫌いヒジャブ、おいのりの禁止)

漫画アニメに登場する家庭は子供4人以上であることを義務

年金廃止子供に親の扶養義務

2019-05-17

anond:20190517223613

LGBTプラスアルファに手厚く、なんて法案は主要野党も出してないよ。

子有世帯への補助なら自民の方がむしろ教育無償化とかやってるけど、そっちは否定しないの?すげー金かかるし再配分に全くなってない金持ちしか得しない愚策だと思うけどやってるよ自民党。

2019-05-11

政府あさっての方向見過ぎじゃね…

待機児童問題って解決したの?幼児教育無償化とか今はしなくていいんで保育士さんの給与待遇上げて保育所の数増やすほうにお金使って欲しいナリね

2019-04-15

anond:20190415123648

税金引き下げ・教育無償化(あるいは学費を下げる)・雇用率アップのための対策可処分所得の増加対策休日の確保

2019-03-06

待機児童解消は愚策だろ

少子化対策を打ちましょうとひたすら言ってますが… ことごとく失敗に終わったこ20

https://www.minnanokaigo.com/news/yamamoto/lesson29/

家族世帯を持つ事を促す策が足りてないんだよ

昔は、地縁血縁会社の縁、学校などで確かな出会いがあった

今は都会に若者地域から引き剝がされる形で不安定生活余儀なくされている。出会いがあるようでないのだ。

自分学校卒業後に

就職難→フリーター非正規正規雇用

を経てようやく40超えて結婚奇跡的に2人子供を持つ事ができた、

途中、結婚の契機もあったが、お互い労働環境経済的不安定だったり、自信が持てない事で引きこもってしまったりで何度か流れてしまった

地縁血縁、友人の支援があれば変わったかもしれない

経済的雇用不安定さもあってなかなか都会では人間関係が維持しにくい

いま子供がいると経済的にはきついけど、国から経済的支援があっても子供を増やそうとは思わない。年齢的に子育て大変、下手したら自身が倒れる可能性もある

待機児童対策幼児教育無償化は、はっきりいって子供を増やす事には繋がってない

やるべきは、家族世帯を増やす施策

婚外子事実婚家族を持つ敷居を低くして強力なインセンティブを与えるべき

結婚して100万、出産200万。空き家が余ってるならポーンとあげればいい

夫婦別姓も認めなよ

10年以上前フリーターだったころも待機児童保育園問題が出てたけど、どこの天上人の話だって思ったよ

当時、下請けだった俺の血肉の上に正社員暮らしがあるかと思うとやりきれなかったなぁ

いまは、一馬力で家族養ってる。もちろん保育園の空きがないからで、嫁さんには少々我慢してもらってる。全然贅沢はできないけど暮らせないわけではない、今のところ老後の蓄えも考えられないけど仕方ない。

待機児童幼児教育無償化保育士さんの賃金増加そのあたりの施策少子化対策とはおそらく関係ない。

たぶん働く人増やして、税収あげたいだけの政策でしょう

さっさと若い世帯にどんどん金ばら撒けよ

2019-02-11

保育無償化って

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.ismedia.jp/articles/-/59725

まーたホッテントリにこんなのが入ってたが

元々は「保育無償化」じゃなくて「幼児教育無償化」って話だったよね。

高校無償化と同じ枠の話で、事実上全入になっているし社会的にも必須教育とされているのに有償なのはおかしい、

実際幼児教育教育の中でも最もコスパが良いとされているし、幼児教育義務教育である国も多い中で日本もそれに倣いたい、

また幼児教育を受けないまま直接小学校に入る子が一定数いて小学校適応できない(所謂小1プロブレム)事が社会問題になっている、という前提で

幼児教育をいきなり義務化は無理だからまずは無償化しよう」って話だったはず。

なので最初のうちは「多くの国で義務化している5歳児教育だけ無償(将来的に義務化を視野に入れる)」ってな話もあった記憶

まり本来は「幼稚園教育施設なので無償(まずは5歳児から)、保育園教育施設じゃないか有償

ただし3歳以上の認可保育園幼稚園に準じた教育も担っているから一部無償」で良かったはずなのに、

それをやったら保育園差別だと袋叩きに遭う事間違いなしだから日和見して「保育園無償

→「5歳児だけなのはズルい」という話が出て3歳児まで無償

→「0~2歳児が無償化しないのはズルい」という略で「(流石に全員無償予算的に無理だから貧困家庭のみ無償

 (でもそれすら「全世帯対象じゃない」事が叩かれる。2歳児以下の保育がいくらかると思ってんのか、って話だ)

→「認可外は対象なのはズルい」略で認可外も無償

と、どんどん対象を広げた事でかかる予算は激増するわ、当初の目的からなくなるわ、になっている感じ。

目的が「幼児教育無償化である事を素で知らずに

幼稚園専業主婦道楽の為にあるんだから有償でいいでしょ」などと言う本末転倒バカまで出てくる始末。

国の方針としては、元々幼稚園保育園統合してこども園にする事を推進してたし

それなら「教育部分は無償、保育部分は有償」にすれば良かったはず。

でもこども園化が国が予定していたより遥かに進まなかったから、幼稚園保育園は今でも分断されたまま。

そこで幼稚園だけ無償、などと言い出したら保育園業界保育園を利用する親から反発が出るのは当然、とは言え

「全部ひっくるめて全部無償!」などとしたら、いくら予算あっても足りないの当たり前じゃんとしか

各所に忖度した結果対象が広がり過ぎて収集つかなくなるのはいかに日本らしい話。

2018-12-28

教育無償化に年1.5兆円

全然足りないよね、これじゃ

保育士待遇改善待機児童の解消も無理だろうし

から消費税20%くらいまで上げよう

2018-12-25

未来の話と現在の話ごっちゃになってる

教育無償化は大賛成だが

現在借金してるやつの借金帳消しは大反対

不公平から

2018-11-22

労働強度

みんなさ、どんくらい大変なんだろう。

世の中ブラック企業も未だにはびこっているみたいだけど、それはまぁ違法じゃんか。一方大企業労組から有休消化勧奨があって、年間1/3以上休み給料もいっぱいもらってる人もいる。でも一部の人だよね。

俺はアラフォーで年間の所定労働時間2000時間超えていて、名ばかり管理職にされていて残業代は出ない。

小規模多店舗展開企業で有資格者がいないと営業できない店で、賞与は歩合。有休を取りたくても代わりの人員は貰えず、臨時休業にするしかない。臨休は自分裁量でできるけど、その日は売上が立たないってことは賞与は減るってことだ。

俺としては休憩が取れないことがしばしばあるのが辛い…血糖値が下がるからか頭回らなくなってくるし疲れるし、何より体質なのか昼を抜くと当日夜から翌日に必ず酷い下痢になるのがキツイ。もともと下痢やすいんだけど。

御飯を買いに行って食べるために20分でいいから休憩があれば、後ろに多少残業が発生してもまぁいいんだけど、休憩なしで9-10時間ずーっと忙しい上に管理職としてのクソみたいな雑務も無数にあるともう本当に嫌になる。しか残業代出ないし。

長期間労働ももちろん大変だと思うんだけどさ、残業時間的にはそんなでもなくても、休憩も取れない忙しさが続くのも辛いんだよなぁ…

昔は繁閑が激しくて暇な時期も長かったから忙しい時期も我慢できたんだけど、年中ずっとこんなんだと独立した方がマシなのか…ただ独立した諸先輩方の話を聞くと休みはほぼなくなるって言ってて、子育て重要な俺にはそれは嫌なんだよなぁ。

子供教育無償化してくれりゃあ金なんてそんなにいらねーのにな。

2018-10-30

幼児教育無償化はクソ制度になるか否か

 日本死ね!でおなじみ、はてな匿名ダイアリー諸兄にはご存知のことかと思うのだけれど、2019年10月から幼児教育無償化する。もちろん少子化対策の一環であり、小さい子どもを抱えた親は関心が高い話題だ。だが現在、この制度は欠陥を抱えたクソ制度になるかどうかの瀬戸際であり、ぜひともこの現実を諸兄に知っておいていただきたいのである

 簡潔に結論から述べると、少子化対策であるにもかかわらず、保育園兄弟児の場合は保育料の軽減に全くつながらないのである。今年『兄3万円、弟3万円』の保育料が、来年は『兄0円、弟6万円』の保育料になる可能性が高い。

 専業主婦が通わせるであろう幼稚園の話はさておく。一人っ子の話もさせておこう。少子化対策というのであれば、政府としてはどんどん子どもを産んでほしいであろう。そして一億総活躍社会というのであれば、子ども保育園に預けて共働きを推奨しているのであろう。にもかかわらず、政府が望む、兄弟児をもつ共働き夫婦のみ恩恵が得られない制度になりそうなのである

 どこを見ても大体書いてあるとおり、兄弟理想の年齢差は2~4歳である。その割合は9割近い。 https://papimami.jp/4296/

 世間一般理想の年齢差は、現行の保育料の制度にうまく当てはまる。現行の制度では兄弟割引のようなものがあり、例えば2人の兄弟がともに保育園に通っていると、末子のほうの保育料が減額される。収入によるが、乳児クラス(0-2歳)は6万円、幼児クラス(3-5歳)は3万円であり、ここから乳児クラスの方の6万円から3万円減額されるようなイメージだ。ちょうど、2-4歳差の兄弟だと乳児クラス幼児クラスに通う場合が多いのである

 結論から述べると既述したとおり、今回の幼児教育でこの兄弟割引が適用されるかどうかが議論中なのである。兄3万弟3万(兄弟割有)という現状から、兄が無償化された場合は兄の保育料は払ってないんだから兄弟割が適用されず、弟が6万円になる。すごく意味ない。当然兄0円弟3万円になるのが望ましいし、ここが適用されるかどうかで少子化対策になるかどうかは大きく変わるだろう。

 でも大きく変わっちうからこそ金を出す側が渋っていて、詳しい事情を知らない人たちへ表向きには『幼児教育無償化少子化対策してます!』とポーズを取りつつも一番肝心な少子化対策部分である兄弟児をないがしろしかねない。あまりこの部分がメディアで取り上げられていないので、来年の今頃に『幼児教育無償化制度死ね』とならないように周知したい一心で筆をとった次第である幼児教育無償化制度が、クソ制度とならないことを祈るばかりである

2018-10-12

君は第三次世界大戦を防ぐことができるか〜大恐慌防止のためいます

この記事は少し前置きが長いが読んでくれ。NY市場歴史的株価下落により、世界的なリセッション入りは近い、多くのアナリストはそう考えている。しかし、長期金利上昇以上に問題なのが(2つは関連しているものの)失業率だ。アメリカではもう失業率は下がりそうにない。ギグエコノミーなどの構造的要因によってNAIRUが上昇している可能性がある。U-6失業率を見ると、アメリカ経済完全雇用に近いが、以前の水準から言うに、ケインジアン完全雇用ではないと言うだろう。原油価格は上昇しており、ギリシャ危機当時のインフレ対策としての緊縮(当時ほど過激ではないにしても、ギリシャはやりすぎたが、ベルギーなどは適切だった適度な緊縮)が必要になるかもしれない。スタグフレーション対策としてだ。中国経済統計悪化しており、グローバルな貯蓄バランスの不均衡によって国際通貨市場不安定化、新興国途上国からドルの逃避(アジア比較的貯蓄率が高いためリスクは低いだろう)、構造改革余地の減少、石油穀物価格株価下落に伴うコモディティへの投機により、中央銀行スタグフレーション回避のためにさらなる引き締めが必要になるかもしれない。全世界レジームチェンジ必要になりそうだ。具体的にはシムズ理論による財政出動拡張的緊縮論にはシムズ理論で対抗)、投資減税(資本の利潤率低下の法則と金融緩和の代わりにリスクプレミアムに働きかける政策)、穀物投機を減らすための利上げと新興国(途上国)への一時的融資バイオマス燃料の規制トービン税中小企業金融円滑化のための財政支出としての支援必要だろう。また、国有化された金融機関の役員報酬規制法も必要だ。政府は、学資ローンを買い入れるべきだ。新卒者の消費が増えないバランスシート不況を阻止するためだ。投資減税、雇用補助金によるリストラ阻止、長期的には過剰資本解消と合理化計画、(アメリカ民主党の主張するしかインド実験された)雇用保障制度福祉分野での雇用創出、ワークシェアリングの柔軟な対応所得税などの控除なども盛り込まれるかもしれない)を行い、長期的成長に配慮するコーポレート・ガバナンスの推進(ドイツ型に改革)、401kやヒラリークリントンの主張していたプロフィットシェアリング支援する必要がある。また、国際的穀物およびエネルギー支援の枠組み協定必要だろう。IMFSDRのような制度かつ現物裏付けられたIMF保証する国際仮想通貨ベース現物短期融資するのだ。インフラ投資を推進し、石油を(あまり)使わない分野での雇用創出(製造業の国際分業による世界レベルでの石油生産性の向上)、おもに途上国への石油生産性向上のための技術支援投資ファンドの設立一帯一路の推進によるグローバルサプライチェーンの再編、輸送効率化、現地雇用推進と輸送コストを抑える手段としての薄く広い国際合意に基づいた関税によってコモディティ価格上昇によるコスト・プッシュ・インフレおよびスタグフレーションを阻止できるだろう。(特にアメリカではトランプ減税の延長ともに)株式の所有構造の再分配、株式保有への課税もおそらく必要だ、金融イノベーションと金市場ダイナミズムを維持し、債務を持続可能性を高めるには、資産や貯蓄の不均衡の是正必要からだ。とくにアメリカでは、貯蓄率が低すぎる。家計バランスシート改善不況のクッションとしての貯蓄が必要なため、定額給付金という画期的政策必要である底辺層への支給は、再分配にもなる。合理的期待形成論によれば、消費は生活必需品のみで消費を減らし貯蓄を増やす(逆に言うと、必要以上の消費が抑制されるので資源や食料価格が低下し、貧困層には良い)(有効需要の下限を管理し、スタグフレーションを防ぐにはちょうどよい)。また、貯蓄率上昇による金利低下や穀物価格上昇のリスクトービン税金融引締めで対応すべきであり、自営業者向けなどの金融円滑化、地方自治体債務負担軽減のための補助金必要だ。政府の進める生産性向上促進税制障害者労働参加率上昇のための支援スウェーデンサムハルのような)、職業訓練プログラム拡充により、生産性向上(潜在成長率上昇)で、世界人口増とオイルピークと戦う必要がある。また、サブサハラアフリカでの農業生産性向上への国際的支援土地なし農民などへの国際的支援策、先進主要国はアフリカなどの農民失業させないように、棲み分けなどで農業生産性を向上させるための各国の強み、地形や気候にあった政策国際的協調のもと、行なうべきだ。過度の農業グローバル化はサプライチェーン冗長性を損なうため長期的には東日本大震災のようなサプライチェーンの分断、気候変動による凶作などによる飢饉の発生など、長期的には政治的安定性の低下(それによる経済政策整合性低下)、グローバルな秩序の不安定化、長期的な潜在成長率の低下や、構造改革の遅れなどの問題が生じるため行うべきではない。また、牛肉などの需要抑制のための消費税見直し石油税についても国際協調をもって行うべきだ。ニート対策として、欧州諸国などは徴兵拒否の対価としての労働をふやし、労働供給の安定化、人手不足の解消を行うべきだ。韓国のように、中小企業就職した場合補助金支給することもよい。役に立たない職業訓練をへらし、見習い雇用支援し、正社員化による精神的安定や安定的な消費拡大を目的とした正社員化促進税制ESOPの推進、また、雇用拡大として内部留保を減らすため法人税を大幅に増税、そして、社会保険料をかなり軽減(廃止)により中小企業負担を減らすといったことも重要だ。また、投資減税や401k年金の推進などにより資本市場活性化と(過度な内部留保によるゾンビ企業)淘汰も行うべきだ。間接金融と直接金融ゼロサムゲームではなく、補完し合うように政策的に金融機関再編をすすめるべきである投資のための内部留保課税し、資本市場により調達することを税制上促進し、投資効率化や過剰投資抑制不良債権抑制)、時限的な消費税投資税の減税により、消費と投資リバランスをすすめ、マクロ経済環境の安定化をすすめるべきである。R&D予算には競争メカニズムを導入し、政府研究所ではなく民間のR&D控除を推進すべきだ。特許などが会社帰属するような改革働き方改革ポストフォーディズム労働需給の柔軟化としてのフリーランス化)に逆行し、インセンティブマクロ的な労働生産性向上に悪影響を及ぼすため、行うべきではない。教育のきめ細かな支援と、ゾンビ大学の淘汰や整理、合理化が求められる。航空宇宙産業民営化すべきである。(予算を減らせとは言ってない)安定的な消費がなければ(消費期待)、企業経営の消極化により潜在成長率が低下するため、好ましくない。産学連携起業家育成を推進すべきである。(社会的流動性保全消費税増税と保育無償化一見矛盾するように思えるが、インフレ労働需給、国債金利金融抑圧)、消費の安定化にともなう企業投資の安定化(そして民間委託による消費の国有化)としては一定合理性がある。小泉進次郎の言うように、ゼロサムゲームではない(幼児教育無償化)。高齢者就労控除制度を創設し、高齢者障害就労不能最低保証年金制度を創設し、いまある年金制度マクロ経済スライドのアルゴリズム見直しにより、年金給付の実質抑制を図るべきである失業手当(給付期間を延長し、給付額が段階的に減少)に職業訓練就労インセンティブを課し、失業用貯蓄口座を創設するべきである。手厚く細かい職業訓練プログラム生産学校など)とそれよりも強い雇用インセンティブ見習い雇用)拡大、再就職新卒者の就業祝い金支給給付付き税額控除(EITC)を推進し、大学専門学校無償化(もしくはかなりの低料金)(予算の少なすぎるリカレント教育、いわゆる生涯学習の拡充)、社会的包摂のための協同組合などへの税優遇強化なども必要である職業訓練ブッシュ政権で試みられたバウチャー方式インセンティブ強化のために一般的に良いと考えられるだろう。わたしはローレンス・サマーズとおなじバブル必要論者なので、ドットフランク廃止を支持する。わたし完全雇用履歴効果を阻止し、労働力を維持し、長期的な労働生産性向上と潜在成長率向上を引き起こすと信じる。また、マイナス金利量的緩和などの金融緩和策が失業率を低下させ(賃金は下がるだろうが)、心理面の改善や消費拡大による雇用拡大、最終的には家計所得押上げに繋がると信じる。最後

日銀株価ターゲット政策採用し、ETF国債買い入れ額を増やすべきだ。貸し渋り貸し剥がし防止のため金融機関に法人税などを特例として減税(免除)し(ただし免除の条件として役員報酬の上限を法律で定める)GPIF民間投資家と日銀産業革新機構預金保険機構などを株主とした機械自動化AI開発投資ファンド(仮称)に投資し、技術革新の果実年金の原資とする富の再分配(現役世代には保険料消費税負担の軽減)をおこない、リスクマネー供給策とあわせて行うべきである。また、ベンチャーキャピタル投信などに所得制限付きの税額控除を行い、持ち株政策富の再分配市場形成を推進すべきである。なにが言いたいかって、政府はこの内容を盛り込んだ経済緊急安定化法を成立させるべきだ。ありがとう、広めてくれ。

2018-09-11

お役所仕事はいい加減にしろ

総理子育て支援とか言ってるけど、

幼児教育無償化前にもっとできることあるでしょ?

都内の某区の乳児健診は保健センターなんだけど、

9:00開始、出来るだけ8:30に来て受付してってあんた。

保健センターのある場所まで通勤満員電車で行けってか?

あん大人でも潰れそうな時間帯の電車に乗れっていうの?

7:00からかなりの密度なのよ?

乗ったとしたら周りの人にも迷惑じゃない?

せめて開始時間10からにすれば

通勤の皆さんにも迷惑かけなくて済むのに、バカなの?死ぬの?

2018-06-16

幼児がいる母を家に閉じ込めないで

幼児がいる母を家に閉じ込めないでください

専業主婦だけど、子供を預けて働きたいのです

休職中じゃないとポイントが無いから入れないのはおかしくないですか

幼児がいる母を家に閉じ込めないでください

嫌なら定職についてから初めて子供をつくれというのですか

就活して妊娠して休職するのが良いことですか

幼児がいる母を家に閉じ込めないでください

幼児教育無償化になっても待機児童だと恩恵が何もないじゃないですか

追い打ちをかけないでください

お金払うので待機児童解消を先にお願いしま

すでに預けてる人だけ恩恵が受けれるっておかしいでしょう

お願いですから、追い打ちをかけないでください

先に子供を預けてから就活させてください

子供をほったらかしにして就活できないでしょう

お願いですから幼児がいる母を家に閉じ込めないでください

お願いしま

お願いしま

2018-06-02

少子化対策よりも非婚対策をやるべき

昨日政府から発表された、2017年の出生率が1.43で、出生数も過去最低だったというニュース

今の日本は国を挙げて少子化対策をやっているけど、そもそも少子化以前に非婚化の方が深刻ではないのか。

今の日本では結婚しなければ子供を作ることは現実的ではないのだから少子化対策よりも非婚対策をやってほしい。

待機児童とか教育無償化などの施策は、既に結婚して子供を持っている人達が得する政策なのだからそもそも結婚していない人から見れば何の関係もない。

独身人達結婚したくなる政策を何か実施してほしい。

2018-05-29

幼児教育無償化はてな民非難轟々だけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20180529/k10011456341000.html

保育園不足は都心部だけの話、でも無償化は全国どこでも恩恵がある。

それに0~2歳は非課税世帯のみ(これは元々無償やごく低額である自治体が多い)、3歳以上が幼稚園含めて全世帯、と言う事は

実質恩恵を受けられるのは3歳以上のみで、

3歳以上なら保育園に入れられなくてもどうせ幼稚園に入れるのだから必ず恩恵は受けられる。

幼稚園すら入れない激戦区は知らんが、それこそ大都会の一部だけだしそれも大都会に住むリスクの一つだろう)

と考えると(ブコメでもそういう指摘をしている人が僅かにいるが)都心部より地方を優先するってだけの話だし

実際児童貧困率等考えると地方の方が出生率が高いのに経済状況は悪いわけだし

少子化対策を考えても、大して産む気もないのに大量の補助だけは欲しがるコスパ悪い都民税金をつぎ込まず地方を優先する方が効率いいだろう。

あと0歳から保育園使う世帯より3歳から幼稚園使う世帯を優先という意味もあるだろうが、

これも保育園は多額の補助があるのに幼稚園は少ないという不公平さの是正と考えたら妥当

現状だと収入によっては保育園の方が預かり時間が長いのに幼稚園より安い、という事になってるからね。

どちらも無償化する事で、勤務時間が短めで本当は幼稚園でもいいけど今は保育園の方が安いか保育園

って人が幼稚園に移る事で保育園に空きが出来る事も期待できるし。

と考えると割と妥当政策なんだが、

田舎DQNなんざどうでもいいから俺たち大都会民を最優先しろ!」なはてな民には理解出来ないのか。

他に必要なのは、0~2歳児持ちの保育園に入れない貧困世帯に対する補助を増やす事かな。

保育園の定員増やすのはその後でいいだろ。

2018-02-22

anond:20180222222203

いやいや、関係ないってのはあなたのご意見で実際には世間はそうじゃないよね。

いや、あなたにとっての世間がなんなのかわかりませんが、自民党安倍総理大臣高等教育無償化を掲げた理念

「意欲と能力のある子ども経済的心配をせずに進学できるようにすることは社会全体の責務で、経済成長を促す上でも必要だ」というものです。これは調べればすぐにわかます

夫婦子供を産んでもらうためじゃなくて、産まれ子供に健やかに成長してもらうためです。

 

そもそも出生率を上げるためという理由で、住民税課税世帯(年収250万以下程度)の世帯のみを対象にした教育無償化実施するというのは

まり対象限定的すぎるし不条理ですよ

2018-01-20

教育無償化DQN輪廻向けの政策じゃないか

ちーがーうーだーろー

教育無償化ほー。良いじゃんと思って調べたら、誰得? ってなったわ。

DQN輪廻解脱できる優秀な人を救うことが目的じゃないだろ。

返済不要奨学金所得制限がついていると、インセンティブとして機能しないだろ。

で、外国人へはたくさんお金渡すんでしょ。そんで、飲食店コンビニで働かせると。それって、外国人労働を経由して飲食店コンビニお金流してるってことなんだが。

でさ、そのお金どこから出てるって、納税してる人たちで、中流の人はまたも、まんまとたんまり取られるってことだよな。消費税増税を通してな。

そろそろ、この問題を考えないと行けないんじゃない? 外国人労働DQN中流経営者間の断絶をさ。。。

2017-12-11

anond:20171210000946

大企業富裕層課税して福祉を拡充して教育無償化してJRを再び国鉄しま

JRの件以外は普通に言われてることだし、実際に進めていることだし。

行政府の長、日本でいえば阿部首相を徹底的にこき下ろして笑いを取るコメディアン司会者

テレビに出てたらどうなりますか?歓迎されると思います

首相ネタにするコメディアン日本にもいるし、首相こき下ろすというのなら今のマスコミ日常的にやってることだし。

子役上がりの女の子女性の権利向上について声高に訴えたらどうなりますか?

何も問題ない。

実際ゲイ向けのAVに出てたスポーツ選手ネットでどんな扱いを受けてるか見ればわかるでしょう。

ヘテロでもAVに出てたら同じことになってるでしょ。

日本人は人権擁護とかLGBTの権利とか男女同権とか平等とか自由とか再分配とか

反戦とか軍縮とか環境保護主義とか社民主義とか弱者保護とかの価値観が嫌いなだけです。

けっきょく日本にはそれを説得して世論を変えられるだけのまともなリベラルがいないかダメなんじゃん、という最初命題に戻る。

2017-12-10

日本海外のようなまともなリベラル派がいない?海外のもダメだろ

日本リベラル左翼ダメダメ。なぜ日本には海外のようなまともなリベラル派、左翼がいないのか」ってやつ。

では海外リベラル派、左翼日本にいたら評価されるんでしょうかね。

今年の夏の英国選挙で、「なぜ日本ジェレミー・コービンはいないのか」とか言ってる人がいましたけど、

大企業富裕層課税して福祉を拡充して教育無償化してJRを再び国鉄します。

なんて政治家日本にいたら「経済音痴マルキスト時代遅れのお花畑左翼」で終わりでしょ。

なぜ、日本スティーブン・コルベアのようなコメディアンはいないのか

行政府の長、日本でいえば阿部首相を徹底的にこき下ろして笑いを取るコメディアン司会者

テレビに出てたらどうなりますか?歓迎されると思います

なぜ、日本エマ・ワトソンはいないのか

子役上がりの女の子女性の権利向上について声高に訴えたらどうなりますか?

なぜ、日本ではゲイ公言する有名人が少ないのか

「おねえ系」として道化扱いされてるタレントを除き、役者とか歌手とかスポーツ選手ゲイ公言したらどうなりますか?

実際ゲイ向けのAVに出てたスポーツ選手ネットでどんな扱いを受けてるか見ればわかるでしょう。

有名人に限らず市民団体とか労働組合とかでも同じです。「日本労組御用組合だ、話にならん」

じゃあストをやるような組合日本にあったら支持されるんでしょうか?

数年前に相模鉄道がストやりましたが、世論は「利用者迷惑かけるな」でしたよね。

最賃1500円にあげろデモとかの反応も「そんなことしてる暇があったら働け」でした。

例を挙げようと思えばいくらでもあげれるんですが、要は海外の「まともなリベラル左派」の人が

日本にいても実のところ支持されないだろうということです。

べつに日本リベラル左翼特別ダメダメなんじゃない。単に日本人の多くはリベラル左翼的価値観が嫌いなだけです。

アラバマとかテキサスは圧倒的に共和党支持者が多くて民主党嫌いなのと同じこと。

日本人は人権擁護とかLGBTの権利とか男女同権とか平等とか自由とか再分配とか

反戦とか軍縮とか環境保護主義とか社民主義とか弱者保護とかの価値観が嫌いなだけです。

2017-11-25

リテラ

安倍政権教育無償化公約ウソだったって批判してるのに、年収800万世から子無し税をとる政策には「ゆがんだ少子化対策」と批判

教育無償化も、子無し税も、本質的に子無し税であることには違いないし、財源を一般から広く徴収する教育無償化より、高収入世帯にしぼって徴収する子無し税のほうが格差是正には有効なのに、言葉の使い方で雰囲気批判したり支持したりする。

リテラってマジにウンコだよな。

俺の政治観?みたいなのを書いてみる

自称リベラル

頭は良くない方なので、何かあったら訂正をお願いしま


女系天皇

かなり慎重にすべきだろうけど

男系が恒久的に続くのって、一夫一妻制の現代では不可能では?

女系がついた例はないというのは確かだけど、だからといって旧宮家からってのもなあ

一番の遠縁での即位の例って継体天皇だけど、そこって皇統断絶の説もあるレベルだし

そんな不確かなもの根拠にして、それよりも血筋の隔たりのある例を認めるって、それ先例主義と言えるのだろうか……

旧宮家内親王との婚姻ってのも、なんか完全に政略結婚の感が強くてどうなのって思うし、結局その場しのぎでしかない


安保法制

賛成

だって、そうしないと国という枠自体が壊れる可能あるじゃん

国という枠を大事にした上で、その中で自由振る舞うってのがリベラルじゃないのかね?違ってたらごめん


憲法改正

賛成

同上

あと、よく槍玉に挙げる九条だけじゃなくて、他にも色々と変えてほしい

一番変えてほしいのは二十四条の「両性の合意」の部分。「両者の合意」にしてほしい。俺は異性愛者だけど


経済

アベノミクス賛成

ていうかもっと加速しろ全然足りねえ

消費税率は下げろ


・再分配政策所得税案)

格差是正に繋がるので賛成

ていうかアベノミクス規制緩和してガンガン新規参入させろ

競争させろ。ユニークなもんもっと作らせろ

そんで失敗したら再分配政策で救え

インフレだったら財源確保も多少しやすいだろ


医療費削減

反対

金のないヤツも医者にかかれるようにならないとダメ。金のないヤツが病気になって不安がってから経済活動しなくなるとかいうのが一番マズイ気がする


年金カット

基本反対

医療費と同じような理由

ただし、平均寿命を考えて、受給開始年を後退させるってのはあり

財源は、インフレ政策で何とかなんねーかな

考え浅すぎか


こども保険云々の増税全般

反対

経済活動を活発にして法人税所得税消費税収入を増やせ

税率でどうにかすんじゃねえ、ベース金額を増やすことを考えろ


タバコ・酒の増税

これ以上するんだったらもう使用自体規制しろ

電子タバコ増税とかも変だ。一般タバコよりも害が少ないんだったら移行を推奨するために税制面で優遇しろ


軽減税率

もっとヨーロッパ的な傾斜のキツイ軽減税率に出来ないもの

日用品もっと低く、贅沢品はもっと高く

あ、新聞優遇しなくて良いよ。電波オークションとかも賛成

偏向報道する機関はとっとと潰れろ


教育無償化

ドンドン進めてほしい

そしたら奨学金の貸与額減るもんな

日本学生支援機構って天下り機関じゃねえだろうな?

もうちょっと穏健な機関給付系が増えたら良いな


国立大文系学部予算とか

ここは保護してほしい

学問の自由保証して、学問競争じゃないっていうことを知ってもらいたい

教養趣味ではない気がするが、あまり理路整然と証明ができない


外国人地方参政権

最終的な方向としては認めて良いんじゃないかな、と思うけど、なかなか上手い制度が思いつかないから今のところはダメ

もし認めるとしたら、色々と規制必要結論だけで語るとちょっと意図がズレそうなので長めに言うと、

例えば、国政参政権絶対に認めない(憲法で固く禁じる)・地方であっても被選挙権は認めない(憲法で固く禁じる)・当該の居住区に数年以上住んで納税し続けた実績がある・引っ越ししたらその年数カウントリセット居住区内の外国人割合を越える得票率にならないよう調整する(日本人9割、外国人1割の地域で、日本人投票率が40%、外国人投票率100%だとしても、外国人の投じた票が1割になるように圧縮するみたいな感じ)・そのためには投票所を分ける必要があるので、外国人用の投票所警察が見張る

とか何とか、こんな感じで厳格にしまくらないと絶対に駄目。といっても上の案でも不安しかいから、まだまだ実現は無理だろうなあ

この「外国人」は日本人結婚していようが関係なし。帰化している場合日本人扱い。まあ、日本人であっても居住年数が必要って形で。


二重国籍

ぶっちゃけ国籍法が悪いのでは?

古すぎるだろ


国会議員二重国籍

まあ、良いんじゃねえか

それよりは、国籍法二重国籍は認めて、公職選挙法で「日本国籍を持つこと」と「居住実績10年以上」みたいな感じの資格を決めるほうが良いのでは

ただし蓮舫、てめえは嘘つきのブーメランダブルスタンダードから議員バッジ外せ。恥を知れ



政党について

自民党 安定していて良いんじゃないかな。ポスト安倍がいないのが心配だけど


希望の党 なんかもうダメだな。小池ダメだけど、小池責任なすりつけてる連中もダメだし、協定書にサインしてて安保法制反対してる連中もダメ。玉木も獣医師会のために質問してないだろうな?玉木は辻元清美の会見ツイートの例もあるから信用できない


立憲民主党 枝野はそんなに嫌いじゃないけど、菅とか辻元清美とか大丈夫か?あとブーメラン山尾志桜里会派に入ってるし……まあ、ここが伸びたこ自体は悪いことではない。政権取ったら日本がまた転覆しかねないから注意が必要だけど


日本維新の会 規制緩和経済活動を伸ばそうとしていたからそれなりに応援してた。再分配政策言及してたら良かったんだけどな。でも丸山穂高の件で、何か萎えた。政党に対しても、橋下徹に対しても


社民党 立憲民主党に合流したら?って思うけど、まあ、良いや。0議席になった方が良さそう


共産党 立憲民主党が出来たので、政権批判票の受け皿にもうならなくていいよ。今後は衆参で10議席未満になって行くと良いんじゃないか


公明党 自民党の調整役になる気あんのか?ちょっと心配。そりゃそうか


自由党 もう良いよ


民進党 お前らとっとと行き先決めろ。詰んでんだよ

2017-11-23

リテラ

安倍政権教育無償化公約はやはりウソだった!みたいな文句言ってるけど、子なし世帯増税にも「ゆがんだ少子化対策」とか文句言ってる。

教育無償化だって実質子なし税だろ。言い方の問題文句言ってるのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん