はてなキーワード: 競技プログラミングとは
元々数学は苦手だった。小学校の算数はそれなりだったけど、中学生になってからつまづいた。
で、高校2年の頃、微分を最初に学ぶ時に数学の担任がこう言った。
「文系クラスへの進級を決めたやつは微分なんて理解しなくていいぞ。理系に進学するやつでも分からないやつがいるんだから」
これについイラっとした。なので、その日一日中数学2の教科書をずっと睨んだ。
それで、なんか分かった。限りなく小さくても0じゃない世界。そして積分はそれを無限に積み重ねていくこと。
予備校では変な数学の先生に当たって、ひたすら記述式の勉強をした。先生とした数学四方山話は結構楽しかった。
大学の数学はもっと難しかった。大学はいろいろあって勉強に身が入らず、フーリエ変換とか微分方程式とかよく分からないまま卒業してしまった。
で、卒業してから10年、数学には全くといいほど触れてこなかったけど(競技プログラミングの問題で式変形が必要な時に頑張るくらい)、昨日のニュースを聞いて数学の雑学本を買ってそれに載ってる証明とかを書き写したりしている。
久々の数学は楽しい。特に証明は、自分が直感的に思っていることを説明するのではなく、何も分かっていないイマジナリーな自分に段階を踏みつつなるべく短くものごとを納得させる作業だと思っていて、何を示したら疑い深いイマジナリーな自分がものごとを納得するのか考えるのが楽しい。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 97 | 12001 | 123.7 | 35 |
01 | 49 | 4601 | 93.9 | 25 |
02 | 46 | 23870 | 518.9 | 124 |
03 | 26 | 2386 | 91.8 | 50 |
04 | 23 | 906 | 39.4 | 19 |
05 | 57 | 66104 | 1159.7 | 1348 |
06 | 29 | 2013 | 69.4 | 33 |
07 | 40 | 6734 | 168.4 | 47.5 |
08 | 74 | 8272 | 111.8 | 49.5 |
09 | 89 | 9212 | 103.5 | 52 |
10 | 95 | 9934 | 104.6 | 54 |
11 | 89 | 7384 | 83.0 | 35 |
12 | 92 | 8708 | 94.7 | 38 |
13 | 99 | 7138 | 72.1 | 45 |
14 | 137 | 7675 | 56.0 | 26 |
15 | 101 | 5348 | 53.0 | 21 |
16 | 88 | 7216 | 82.0 | 32 |
17 | 118 | 11244 | 95.3 | 35 |
18 | 94 | 6400 | 68.1 | 30 |
19 | 121 | 13051 | 107.9 | 38 |
20 | 110 | 8911 | 81.0 | 32.5 |
21 | 121 | 8779 | 72.6 | 38 |
22 | 166 | 13089 | 78.8 | 42 |
23 | 101 | 6355 | 62.9 | 37 |
1日 | 2062 | 257331 | 124.8 | 37 |
スーパーデスベアー(3), 引きちぎら(3), 金魚すくい(6), BCG(7), chokudai(3), ブルーベリーフランペチーノ(3), AtCoder(10), キキ(3), ロックダウン(17), 不要不急の外出(5), 里子(4), 自粛(72), ワクチン(22), 要請(23), ピル(9), 防げ(10), コロナ(166), 封鎖(9), 補償(9), 外出(30), テレワーク(8), 再開(14), 感染(87), 感染者(28), 新型(27), 4月(13), マスク(57), ウイルス(27), 中止(21), 症状(26), 検査(37)
■競技プログラミングが好き、AtCoder社が苦手。 /20200317211716(13), ■BCGが有効とかデマ流す奴が出てきたな /20200328025505(10), ■俺の考え方って間違ってんのかな /20200328190223(10), ■中絶して1週間後に中出しされた /20200327213617(10), ■ /20200328124152(9), ■外出禁止令で出生率回復しそうな予感 /20200328174540(8), ■n番部屋事件って知ってる? /20200328081429(7), ■『100日後に死ぬワニ』の作者が間違ったこと /20200327165602(7), ■ただの風邪やインフルと同じとか言ってた人たち、謝ってくれない? /20200328155332(6), ■現金給付を欲しがる人って、ほしいってちゃんと言えばよくない? /20200328221055(6), ■クリエイターのヒエラルキーが高すぎる問題 /20200328132435(5), ■服着たままお風呂入るの気持ちいい /20200327232810(5), ■大企業で働く正社員と派遣社員の待遇差はあって然るべきだろ /20200328163819(5), ■新型コロナにかかった場合不安なこと /20200328173603(5), ■ASUSを許さない /20200326205845(5), ■ /20200328194200(5), ■ニートの僕にできることはまだあるかい? /20200328215150(5), ■「暇な老人がマスク貯め込んでる」ってランサーズ案件じゃないの /20200328144422(5), ■熱が37.3℃ある /20200328035130(5), ■おっぱいが痛い /20200328092037(5), ■日本でクーデターは成立し得るのか? /20200328100231(5), ■BCGでコロナとか言ってるアホな人々 /20200328122917(5)
miz○hiが「○○って技術はフロントエンドエンジニアならできて当然」みたいな発言するのがウザったいと思ってる
miz○hiがこういう発言するのは技術コンサルタントやるためのポジショントークであって別に人のためを思って発信してるわけじゃない
本当に技術力があるならずっと本人が前から言ってたゲーム自作も完成してるはずだけど何も出来上がってないしTwitterやってるところしか見たこと無いし書いたコードの行数よりブログの行数の方が多いと思ってる
金稼ぐためにJSのコンサルタントやってて別にプログラミングが好きなわけじゃないのが実際の所なのに趣味が高じてプログラミングでお金貰ってますみたいな発言するのも鬱陶しい
Twitterとブログで煽るのが高じてコンサルタントやってますの言い間違いだろ
miz○hiに比べたらSNSでは無名に低いけどmizchiより遥かにJSを上手く使いこなしてるるてんしと氏とかmiz○hiの上位互換みたいなJSerは多くいるし初心者が参考にするならそういう人たちを参考にしたほうがいい
私は競技プログラミングが好きだ。AtCoderのコンテストも質が良く私は好きだが、AtCoder社の役員がどうも好きではない。
高橋氏はAtCoderのために、競技プログラミングのために尽力しているのはひしひしと伝わってくるが、軽率な発言も多い上、女性関係の価値観等どうも人となりが苦手だ(人格攻撃になっているが、そもそも主観の話なので許してほしい)。
青木氏は本当に論外で、もう少し自分がAtCoder社の役員だという自覚を持って発言をしたほうが良いのではないかと思う。言論の自由があるとは言うが、それは無責任に発言をして良いという意味ではない。公式として発言したいならば発言内容には気をつけるべきだし、公式として発言したくないのならば、AtCoder社役員としてのTwitterで発言するべきではないと思う。あれは甚だ不快であり、高橋氏もなぜ放っておいているだろうか。
このエントリを書きたい気持ちとなったきっかけとなったのは、本日AtCoder社が実施した生放送だ。恐らく今後AtCoderをどうしていきたいか等を話したのであろう。少し見たが、どうしてもイライラしてしまって見ることができなかった。この試みは当然多くの運営を好意的に捉えているAtCoderユーザーにとっては良いことだと思うが、私にとっては私がAtCoder社が好きではないということを再確認させることとなった。
好きなコンテンツの運営が苦手という状況はかなり辛い。本人たちにどうしろというつもりは勿論ないが、これからこれが原因で興味を失ってしまうのが怖い。(無趣味にはなりたくないので……)
それとも新しい趣味を早く見つけたほうが良いのだろうか。
p.s. すぬけさんは好きです。
追記:こどふぉに行けば良いと言われているが、当然こどふぉも出ている。SRMやyukicoder、chef等にも出た上で、やはりAtCoderのコンテストが好きだ。AtCoderに出ないようになったら、自然と競技プログラミングもやめてしまうのではないかという漠然とした不安があるというのが正しい。所詮その程度の趣味なのかと言われれば反論の余地がないが、それでも競技プログラミングが好きなことは確かで、できれば続けていたいのだ。
若手(7年目)だが、この会社をやめたい。
実際そうだと思う。
年休はほぼ100%取得必須(部下が年休未消化だと組合から管理者が説教食らう)
会社のシステム的にもサービス残業は不可(パソコンが起動しているかどうかが監視されており、オンライン上に投入する勤怠管理表に登録してある時間以外にパソコンを起動させると管理者に通知がいく)
だがやめたい。
3年前から本社勤務となった。本社の人間は仕事はできる。だが人の気持ちを考えられないサイコパスが多い。分からないことを質問してもイライラしながら回答される。業務の引き継ぎもろくにされない。仕事の進め方も分からない中で暗中模索して進めたら、最後の最後でダメ出しをされる。先輩の仕様ミスを押し付けられ、地雷処理をさせられる。みんなの前でミスだミスだと攻められる。
さらには業務上、十年に一度の節目のイベントの年であり、業務が逼迫してる。自分の担当だけサービス残業が平気で行われている。上記でパソコンの起動が監視されていると書いたが、ゴニョゴニョすると監視をはずせるため、いくらでも残業できる。時には土日も仕事してた。
管理者はこのような状況を知ってて、何もマネジメントしない。その上休日の会社のイベントを休もうとすると、若手なんだから参加しなきゃダメだと言われる。
世間のブラック企業からしたらかわいいのかもしれない。ただ休日にやりたいことができない。オリパラにむけて語学学習もしたい。競技プログラミングも勉強したい。機械学習もしたい。ただ休みの日も業務を持ち帰っているのでできない。
業務量が多過ぎてやらなければいけない仕事ができていない。当然他の担当と絡む案件もあるが、何もできてないのでいつも打ち合わせで冷ややかな視線をあびせられる。多分こいつは無能だと思われてるんだろうな。
辛い