「火炎瓶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 火炎瓶とは

2022-03-06

anond:20220306113612

そう

民間人を盾にしている非道国家ウクライナだし

18-60歳の民間人ロシア戦車と火炎瓶で戦えと、非道玉砕命令を出しているのもウクライナ

ウクライナ非人国家だと知ってて支援するのが西側

ロシアの悪行のイメージ西側プロパガンダで作られたイメージだけで、実際は男らしい国でありたいとトップからドベまで思っている国なんだろう

でもルールを愚直に守るロシアはいきなり後ろから殴るアメリカ君に勝てない

2022-03-05

ウクライナでやってる戦争、なんか古臭く見えない?

なんかもっと最新の戦争って、すげえスマート未来的な形した戦闘機とか爆撃機とかヘリとかドローンとか駆使して、もう戦闘機なんかも機体は無人で、安全なところにいるパイロットシュミレーターみたいなので遠隔操作してたりして、で、そういうので重要拠点とかバーッと制圧してから、悠々と地上を進軍してきたりするのかと思ってた。

なんかニュースで見る限り、ゾロゾロ戦車出して、市民火炎瓶投げつけて対抗したりして、素人目には“案外古臭いんだなぁ”って見える。

ウクライナ建物とか街並みが古いヨーロッパ調なのも相まって、なんか第二次大戦ナチスドイツ侵攻のフィルムかなんかを最先端技術デジタルリマスターしてるみたいな雰囲気で見えてしまう。

まあ、のんきにこんなこと考えてるのも“平和ボケ”ってやつなんだろうが。

2022-03-04

日本侵略されたら戦いたいけど

ペットボトルばかりでガラス瓶がないか火炎瓶を作れない

2022-03-02

地上戦って案外進化してないんだね

いや、ウクライナニュース見たど素人感想なんだけど。

なんかロシアみたいな軍事大国が本気で侵攻始めたら、ロボット兵士とまではいわないけど、もっとドローンとか自動運転戦車とかガンガンでてきて狙ったところをガガガッと攻めちゃうのかと、勝手に思ってた。

なんか人が運転する戦車ガラガラ動いて、銃もった兵士が走り回って、それに火炎瓶で立ち向かってたりして、一見なんだか第二次大戦とかのフィルムみてるみたいに見える。

ウクライナの街並みがすげえ古き良きヨーロッパ感”満載なのも影響してるかも、だが。

anond:20220301222456

ウクライナ民間人が車にのってすれちがいざまに

ロシア軍用車両火炎瓶を投げつける動画があった。

ああ言うのを繰り返してるとそのうち民間人相手にも銃口を向けるようになると思う。

(実際、民間人へ威嚇射撃をし始めてる)

ゼレンスキーは解っててやってるのか知らんが、民間人による非正規戦を煽ってるし。

2022-03-01

anond:20220301134149

ウクライナ戦争放棄して軍縮を選んだもう一つの平和国家であり

日本に並ぶ大国だったか

日本と同じ理念を抱えていたにもかかわらずロシアが何もしていないウクライナ因縁をつけて侵略したという事実

将来同じことが必ず日本で起こることを示している

今起きてることは海の向こうの話じゃなくて

明日日本で起きることであり、憲法9条が起こすことでもある

必ず街が破壊され、人が殺され、決死覚悟火炎瓶を持って特攻する

憲法9条平和憲法理念がある限りは

ウクライナ明日日本

anond:20220301142515

義勇兵募集してるよ。火炎瓶さえ投げれれば受け入れてくれんじゃね?しらんけど

火炎瓶かいうお手軽すぎる殺傷兵器

瓶に可燃性の液体詰めて布突っ込んで火をつけて投げるだけ。

瓶が割れて可燃性の液体が飛び散り、引火して燃え広がる。

ダイナマイトのように布についた火が可燃性の液体に到達して爆発するわけではないので注意。

そういう意味では可燃性の液体が入った水鉄砲+種火投げとかでも同様の効果が得られるが、

火炎瓶のほうが

ガラス瓶という比較的容易に入手できる容器を使用する

・ひと手間で同時に行える

・投擲によって飛距離が稼げる

お手軽さがウリ。

ウクライナで大量に準備されてるのを見て懐かしい気持ちになった全共闘時代ジジイ増田も多いと思う。

 

ちなみに日本では「火炎びんの使用等の処罰に関する法律」という火炎瓶専用の法律がある。

なぜこの法律が制定されたかというと

爆発物取締罰則」という爆発物を規制する法律裁判において「火炎瓶は爆発物の条件を満たさない」という判決が出てしまったせいで、かといって放置もしてられんなぁということで特別に制定された。

wikiディアによると

1972年1月1日から5月13日までの火炎びん使用は372本あったが、施行直後同年5月14日から12月31日までの期間は34本に減少

とかなりの効果があったらしい。

ってか、過去日本火炎瓶投げすぎだろ。

2022-02-28

もし世の中のガラス瓶が全て缶やペットボトルになったら

火炎瓶を作れなくなるので、防衛上、由々しき事態となる。

みんなもっとビール飲もう。

プーチン大統領ウクライナのゼレンスキー大統領23暗殺傭兵部隊400人をキエフに送り込んだと英報道「休戦に合意する意思はない」

ゼレンスキー大統領(AP)

 ロシアプーチン大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人の要人暗殺するためにアフリカから傭兵部隊を雇い入れ、首都キエフに送り込んだ。27日の英紙タイムズが報じた。

写真】 庭で火炎瓶を作るウクライナ市民

 記事によれば“暗殺リスト”には同大統領をはじめとするウクライナ政府の閣僚全員に加え、ボクシングWBC、WBO世界ヘビー級王者ビタリ・クリチコキエフ市長らも含まれている。

 プーチン大統領は、親交が深いロシア人が運営する大手傭兵エージェントから2000人をピックアップし、そのうちの最精鋭400人をベラルーシ経由でキエフに送り込んだという。部隊携帯電話などを用いて「ゼレンスキー大統領の居場所を常に把握しており、クライアントからのゴーサインを待っている」という。

 ロシアウクライナは28日午前(日本時間同日午後)から停戦交渉を行うことで合意と伝えられるが、同紙によれば、傭兵部隊も「プーチン大統領停戦交渉合意する意思はない」と伝えられており、「ベラルーシ国境で行われる交渉は“巧妙なうそ”だ」と断じた。ゼレンスキー大統領も「交渉に大きな期待はしていない」と語っている。

 ゼレンスキー大統領は、ロシア特殊部隊などから自身の命を狙われていると認め、米国から避難するよう勧められたが「私に必要なのは弾薬で、(避難用の)飛行機ではない」と語り、首都キエフにとどまると宣言している。




ほんとクズやな

プーチン大統領ウクライナのゼレンスキー大統領23暗殺傭兵

ゼレンスキー大統領(AP)

 ロシアプーチン大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人の要人暗殺するためにアフリカから傭兵部隊を雇い入れ、首都キエフに送り込んだ。27日の英紙タイムズが報じた。

写真】 庭で火炎瓶を作るウクライナ市民

 記事によれば“暗殺リスト”には同大統領をはじめとするウクライナ政府の閣僚全員に加え、ボクシングWBC、WBO世界ヘビー級王者ビタリ・クリチコキエフ市長らも含まれている。

 プーチン大統領は、親交が深いロシア人が運営する大手傭兵エージェントから2000人をピックアップし、そのうちの最精鋭400人をベラルーシ経由でキエフに送り込んだという。部隊携帯電話などを用いて「ゼレンスキー大統領の居場所を常に把握しており、クライアントからのゴーサインを待っている」という。

 ロシアウクライナは28日午前(日本時間同日午後)から停戦交渉を行うことで合意と伝えられるが、同紙によれば、傭兵部隊も「プーチン大統領停戦交渉合意する意思はない」と伝えられており、「ベラルーシ国境で行われる交渉は“巧妙なうそ”だ」と断じた。ゼレンスキー大統領も「交渉に大きな期待はしていない」と語っている。

 ゼレンスキー大統領は、ロシア特殊部隊などから自身の命を狙われていると認め、米国から避難するよう勧められたが「私に必要なのは弾薬で、(避難用の)飛行機ではない」と語り、首都キエフにとどまると宣言している。

anond:20220227203228

戦争は女の顔をしていない」を読めばわかるけど、志願兵女性戦場に立つことはある。

フェミ的に一番問題なのは志願兵として参加した女性に対して、参加しなかった女性が後ろめたさ故に叩くところだと考えてる。

男女不平等云々いう人はいるけど、女が死ぬ次世代の数が減るから政治家は女を全員は従軍させられないんだよ。

40代50代の女性従軍させるのはいいと思うよ。

東部火炎瓶作ってロシアに対抗しようとしてる市民中年女性だったし。

2022-02-27

火炎瓶を作るだけで違法になるって、日本侵略されたらどうやって戦ったらいいの。

ウクライナ関係自分が調べたり聞いたりしたことが全部ロシアプロパガンダで悪く言っていたことを謝りたい

正直に言えばウクライナに対してまったくといっていい印象がなかった。

2014年のマイダ革命ネオナチが主導権を握り、その地域に居たロシア人迫害を始めたことがロシア系住民の住んでた地域の反感を招き

結果として独立運動が起こった

その過程でかつての旧ユーゴスラビア紛争でのスレブレニツァの虐殺虐殺のような民族浄化と言っていい民間人への虐殺事件が(おそらく双方で)行われた

オデッサでは2015年に親露派系住民が一箇所のビルに集められ火炎瓶で焼き殺されるオデッサ虐殺が起きたが、この実行犯に対しては捜査さえ行われていない

…と、まぁそういう話を折々で聞いてたので

イカれたチンピラ国家しか思ってなかった

ロシアの力による領土変更は絶対に許されないが、かといってウクライナが完全な白でもなく。有り体に言えはチンピラ殺人鬼の殺し合いに関わるのまっぴらごめんだなと思ってたのだ

ところが最近改めて調べてみるとこれらの事件がほぼ全部ロシアプロパガンダによる印象操作

バンデラはネオナチではなかったし、ロシア人迫害ロシア人が先に土地財産を奪い侵略したことが原因だし

虐殺捏造で、オデッサ事件はただの偶発的な火災事故しかなかった

本当はウクライナは善良で勤勉な人たちの集団一方的ロシア因縁をつけて攻め込んでるだけだったのだ。

本当にショックだった

興味を持って調べてたから間違いはないと思ってたがその実ロシアが流したプロパガンダに引っかかって無実の人々を悪人のように思っていただけだった

ウクライナの人々に謝りたい

特に落ちも何もないんだけど善良な人々を勘違いで悪く思っていた罪悪感から逃れるために増田で謝ることにした

ごめん

2022-02-26

anond:20220226104306

ウクライナキエフ市街ゲリラ戦をやるつもりだぞ。

民兵火炎瓶作らせてる様子を動画でアップしてる。

これからキーウ(キエフ)は酷いことになるだろう。

どっちが勝つにしろウクライナの東半分は致命的に荒廃する。

anond:20220226191124

戦車のどこに火炎瓶を投げつけたら効果的かってのも流されてきてるね。戦車だろうが弱い場所はあるものから

ウクライナ国防省も25日「火炎瓶を作り敵をやっつけろ」とツイート

正気かあ?

2022-01-16

受験生狙って痴漢してみたんだが

火炎瓶投げつけられて刺殺された

これって過剰防衛だよな?

2021-12-08

ウルティマVI 偽りの預言者


【うるてぃましっくす いつわりのよげんしゃ】

ジャンル RPG

対応機種 スーパーファミコン

メディア 8MbitROMカートリッジ

発売元 ポニーキャニオン

開発元 インフィニティ

発売日 1992年4月3日

定価 9800円(税別)

プレイ人数 1人

セーブデータ 1個

判定 なし

ポイント プレイヤーは君自身

悪人クリアできない

冒険を楽しむゲーム

Ultimaシリーズ

概要

世界3大RPGウルティマシリーズ第6作のスーパーファミコン移植版。

プレイヤーは「アバタールの聖者」と呼ばれる君自身。謎の敵『ガーゴイル』との戦いの勃発により、再びブリタニア召還される事となる。

特徴

自由度が非常に高い。

逆に言えば、どこから進めるべきか具体的なヒントが極端に少なく、何をすればいいのか分からなくなることがとても多い。

同じ世界3大RPGの『Might and Magic』同様、クリアを目指すのではなく冒険のものを楽しむためのゲームである。あちらに比べれば随分と親切設計なので敷居は低い。

ただクリアを目指すためだけにプレイすると、クリア関係ないイベントでガッカリしたり、謎解きで心が折れてしまったりするかもしれない。数日でクリアしようなどと考えず、コツコツと冒険を楽しむという心構えで挑むべきだろう。

人との会話は「なまえ」「しごと」などキーワード質問することで情報を聞き出す選択制。洋ゲーはこういう形式が多い。

衛兵などを除いて全ての一般人名前がある。普通RPGのように一言しか発しないモブキャラが大量に歩いているという不自然さがない。

度会話した事のある人物最初挨拶が変わるのですぐにわかる。

ゲーム開始直後に『ムーンオーブ』というアイテムが手に入る。

使ってもなくならない重要アイテムで、主人公の周囲のいずれかのマスにおいて使うと、マスによって決まった位置ワープできる。

ただし、主人公真下などの簡単位置におくだけで『ガーゴイル』の巣くうある重要場所ワープできてしまう為、いきなり訳の分からない場所に放り出されて強力なガーゴイルに襲われて面食らうのもまたお約束。ちなみにそれらの場所ゲーム後半でかならず行く必要が出てくる場所なのだが、ゲーム開始直後からいきなりいけてしまうのはどうなのか。

従来のようなムーンゲートシステムも健在。ただし位置固定ではなく、ムーンストーンを埋めた場所に現れるようになった。固定電話から携帯電話進化したような感じ。

「ゲート・トラベル」という魔法を使えば、そのムーンストーンを埋めた場所ワープができる。ただしLV7魔法なので主人公をだいぶ育てないと使えない。

ダンジョン3Dではなくなり、「ドラクエ1」のように、主人公の周囲以外が全て真っ暗になる。

「たいまつ」や魔法ライト」を用いて周囲を明るくして進むのが定石となる。なお、奥深くもぐっていくほど、BGMだんだんと暗くなり、音量が小さくなっていくという特徴がある。

ちなみにこのゲームの「たいまつ」は、片手に持つアイテムなので、たいまつを持つキャラは、たいまつが消えるまで両手装備武器を装備できない事になる。また、一度持つと消えるまで外せない。

街にいる兵士に戦いを挑める。

ただし、カルマシステム(後述)の関係で、こちらに危害を加えてこないもの攻撃するのは得策ではない。

過去作と違い、ロードブリティッシュ(この世界統治者)と一戦交えることは出来ない。

この世界住民すべてが1分単位(!)で生活しており、夜になると宿屋すら閉まってしまう。

かわりに「キャンプシステムで、時間経過+回復可能。ただし、各々のキャラが食料を持ってないと回復できないので注意。

魔法は店で呪文の書かれた紙を購入して、呪文の書というアイテムに書き込む事で使用できる。

本作では主人公以外のキャラMPが非常に低いので、魔法キャラ必然的主人公のみとなる。本作は魔法レベルが定められており、レベルが高い魔法は、キャラレベルがそれに届かないと使えない*1。

呪文の書は片手装備扱いであり、装備していないと呪文を使えない。よって本作では主人公に両手武器を装備させるのは得策ではない。強力な武器はデュプレなどに任せるのが吉である

戦闘MAP上でそのまま行われるタクティカルバトルとなっている。

敵は基本的に強くなく、難易度比較的優しい部類。だが、例外としてガーゴイルデーモンドラゴンなどの強モンスターは一変して本当に手強い。

消費アイテムの「火炎瓶」が、範囲攻撃安価+なかなかの威力なので、これを投げつけていればいつのまにか敵が死んでいる。人に投げつけてはいけません

因みに経験値は敵を倒したキャラのみが得るシステムの為、育てたいキャラがいる場合火炎瓶を投げまくる事も多い。

一部の魔法以外は、その攻撃範囲内に味方がいると味方までダメージを喰らうこともある。

ごく一部の重要アイテム以外は、キャラクターによって装備できるアイテムに違いはない。没個性ととるか自由度が高いととるかはプレイヤー次第。

弓矢などの飛び道具は、力ではなく素早さが重要になる。力の高いキャラは剣などの武器で直接攻撃を、素早さの高いキャラは弓矢で援護をするという役割になる。

弓には「普通の弓」と「クロスボウ」の違いがあり、使用する矢が違う。

カルマ』と呼ばれるシステムがある。最高値は100で、最低値は0。

「人のお願いを適えてあげる」「物をめぐんであげる」「神殿レベルアップする」など、良い事をすると上がり、「物を盗む」「兵士や無害な動物攻撃を仕掛ける」「嘘をつく」など、悪いことをするとカルマ(業)が下がってしまう。

敵に攻撃を仕掛けられた場合は、反撃で倒してしまっても正当防衛ということでカルマは低下しない。環境悪い場所では猫やウサギなども襲いかかってくることがある。

カルマが下がると、店の価格が高くなるほか、死亡からの復活時に総合EXPが減るという仕様がある*2。経験値を稼ぎにくい本作において、これは非常に辛い。

さらに、終盤のイベント時に『カルマ』が80以下の状態である選択肢を選ぶと、ゲーム進行ができなくなる*3。該当の選択肢を選ぶ際には、カルマが80以上あるかどうか必ず確認する事。

救済措置として、シェイムダンジョンにいるイバラというNPCに食料をあげるたびにカルマが1上昇するようになっているので、どうしても行き詰まったらここで調整する事が出来る。だが、このダンジョン自体がかなり入り組んでおりイバラのところにたどり着くのも苦労するので、悪人プレイをするには相応のデメリットがあると暗に伝えてくれている要素ともとれる。

LVアップは『神殿』と呼ばれる場所で行う。この『神殿』は、最初ガーゴイル占拠されており、解放の為に『ルーン』なるアイテムを探す必要がある。また、既存RPGと違い、そのキャラ総合EXPが一定値を超えているとレベルアップができるシステムとなっている*4。

本作での最高レベルは8。一見低いように見えるが、本作で敵から得られるEXPは多くても60前後がいいところ。そしてLV8に必要総合EXPは6400と、実際にプレイすると分かるがかなりの敵を倒さなくては到達できない数値である

神殿解放すると『ムーンストーン』というアイテムが手に入る。これはゲームクリア必要なので、必然的に、8つある神殿全てを解放しなければならない。

また神殿によって、LVアップボーナスが違う。能力値に差が出るので、LVアップの際に方針を決めておこう。

STR+3の「勇敢さ」、INT+3の「誠実さ」、AGI+3の「優しさ」、全パラメータ+1の「清らかさ」のいずれかでLVアップするのが望ましい。他の神殿LVアップボーナスが少ないため、損してしまう。

ただしどの神殿でも、最初の1回目のレベルアップ時のみカルマ+10されるため、無駄ではない。補欠となる仲間にレベルアップさせてカルマ回復するのにも使える。

シリーズキャラねずみシェリー」は、本作ではなんとアイテムとして持ち歩く事になる。

その小さいサイズから主人公達が入れない場所アイテム回収に用いる。実は重要アイテムの回収の為にシェリー必要な場面もある。

また、シェリーが持てるアイテム(重量の大きいものは持てない)なら、盗んでもカルマが低下しないという裏技がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん