「外国人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外国人とは

2022-04-25

anond:20220425084809

そりゃ保有数が0ではないよ

それから金利0%の国債を今後外国人が買ってからはしないよ。

anond:20220425084209

ちょっと調べればわかることだが外国人保有比率は0ではないし昔より増えてるくらいだぞ

anond:20220425083304

日本国債は外国人はだれも買ってくれないんやで。

anond:20220425082550

国内中心で運用してても投資家と売買することに変わりないんやで

日本国日本株取り引き外国人制限されてるわけでもない

当然日本株日本国債売って手に入れた円を外貨に換えることだってできる

年金運用先をどうしようが結局円の量が増減するわけではないし投資家にわたらなくなるわけでもない

anond:20220425081047

人口増えてるアメリカとかだって単純労働移民外国人多いやん

本当に人がいなかったらコンビニすらなくなるやで

anond:20220425080817

そりゃよかったな。

外国人コンビニ店員してるぐらい人がおらんけどな。

2022-04-24

anond:20220424223854

コンビニ店員まで外国人で回しているこの国で工場を戻してどうするつもりや。

雇用率は悪くないぞ。

入管職員の性根が腐るのは人間の汚い部分をたくさん見るからだろ

ごく少数の「悲惨な目に合ってる可哀想外国人」の何倍もの「同じ人間だと信じられないようなクズ」と

日常的に関わらなきゃいけない仕事なんだよね。

大量のクズが「悲惨な目に合ってる可哀想外国人」を装って騙しに来る中から

正しく「悲惨な目に合ってる可哀想外国人」だけを見つけ出して手厚く対応しろ、なんて無理な話。

少しでもクズを「悲惨な目に合ってる可哀想外国人」扱いするミスを犯すと

生活保護を叩くようなコミュニティが嬉々として槍玉に挙げて批判してくるし、

逆の場合は今話題になってるように綺麗事批判される。

人間の悪意ってのは放射線と同じで、長い間浴び続けてたら体や心がおかしなっちゃうんだよ。

から政治家とか、入管職員とか、それ以外にも「仕事として人の悪意と向き合う職業」は

インターバルなしで連続就業できないように仕組みを作らないと、仕事の質も下がる一方だし

就業した人が適応できずに心や体を壊しちゃうとただでさえ減っていく労働人口もっと減っちゃうよ。

これから先少なくとも20年は減ることが確定している「人材」という資源無駄にしない仕組みを考えよう。

腐敗した仕事環境放置して腐った就業者を個別に切り捨てても何も解決しないよ。

2022-04-23

日本もよくコロナのせいで外国人が来ないって言ってるけど

じゃあ観光主体国家って死んでる…?

またギリシャデフォルトしたりして。

上海ロックダウンの酷さを紹介する動画検閲削除されまくりな件

昨日から中国ネットが「四月の声」という動画話題だ。食べ物が手に入らない、病院に行けないといった上海ロックダウン理不尽過酷さを淡々と流しているだけだが、見ているだけで心が苦しくなってくる。はっきりと政府批判を含まない内容にも関わらず、どんどん削除されていることもさらなる反発の原因となり、大きな騒動となっているようだ。

四月之声(上海)

https://youtu.be/8sAN-hA0Oj4

実はこの少し前に対照的動画が発表されている。ロックダウン状態上海に住む日本人らを取材した動画だが、「四月の声」とは異なり、ポジティブな話ばかりだ。同じ世界の話だとは思えない。中国人だけではなく上海に住む日本人も大変な状況にあることは日本メディアでも大きく報道されているにも関わらずだ。

さらに残念なことに、中国政府に対して不満を声を上げることへの否定的意見すら紹介している。「四月の声」を見た後だと、こちらの動画中国政府プロパガンダ動画のようにみえる。だが、驚くべきことに作成したのは中国政府ではなく中国在住の日本人ドキュメンタリー監督だという。

疫情下,住在上海的七个外国人

https://youtu.be/Sg2Q8DFJAlg

日中架け橋」を自認されている方のようだが、「四月の声」で多くの中国人らが上海ロックダウンへ苦しい声を上げているのに、それを否定するようなプロパガンダ動画作成することは中国の人々の気持ちを踏みにじる行為だ。本当に「日中架け橋」と言えるのだろうか。架け橋として寄り添っているのは中国に生きる人々に対してではなく中国政府へではないのか。同じ題材を扱った対照的動画を見比べてそんなことを感じた。

ニコ生生主やってた頃が忘れられない

自分外配信系だったので、外出中常に匿名の誰かと話せていた感覚が忘れられない

辞めてから随分経つけれど、外でビデオチャットしながら大声で話している外国人が羨ましい(なぜか日本語でやってる人はあまり見かけない)

いつでも時間を選ばずに匿名のおまいらという概念と話が出来るコミュニティを捨てるべきじゃなかった

何千人もコミュに入ってくれて、配信すれば毎回チケットがもらえて、時々ちくらんにも入れる

そんな風に構ってもらえる環境は貴重だった

今更YouTubeとかで改めて築ける気がしない

かといって、DiscordとかTwitterとか特定個人相手にしてもらえる伝手もコミュ力もない

コテハンでもない、誰ともわからない誰かとお互いしがらみなく話したい、それだけなんだよなぁ

anond:20220422140136

楽天社員だってほとんどできないぞ。だから外国人日本人がチームでほぼきれいに分かれている。

2022-04-21

anond:20220421223447

そういう戦法って人口いからできるやり方だよね。

少子化が進んで人手不足からもう無理な気がする。

日本語が怪しい外国人を雇うしかないのが現状じゃん。

anond:20220421190839

ストレート嫌がらせ描写(「頑張ったねクーパー靭帯」)があるのに一面広告として掲載されてる

そこが一番の問題

対象黒人外国人性的マイノリティ男性嫌がらせ娯楽化コンテンツなら絶対広告に載せないのに、対象が女になると途端に広告掲載基準が緩くなる現象が一番の問題

anond:20220421101152

差別ではないことに「差別だ!」とレッテルを貼って騒ぐ連中が世の中にはいる。

そう、キミのように。

障害者保険加入

保険確率計算されているだけなので、差別とか関係ない。

民間企業が損することが無いようにやっているだけ。

ボランティアではないので、損してまで誰でも加入させるわけにはいかない。

女性雇用

これも意味不明主観しかない。

しろ女性のほうが働き口はたくさんある。

男性中年になってリストラされたら、ほとんど行き場がない。やっと見つけたバイトがあっても、「中年男性バイトって…」という目で見られる。

しか女性なら、何歳であろうと、バイトでもパートでも正社員でも、雇ってくれるところはたくさんある。社会もそれを変な目で見ない。

外国人アパート審査

これも家主は慈善事業ではないので、過去の事例や業界の知見蓄積を元に入居者を決める。

これにも文句をつけるなら、キミがローンを組んで賃貸物件を購入し、外国人ガンガン貸してやればいいのでは?

外国人家政婦をゴミというはてなー人権感覚

小中高大といっぱい教育投資してさ、年金優遇して、そんでやってることが外国人家政婦と同じなんだもんな。入試差別やめろーとか言って、卒業後にゴミになるやつをなんで教育してやらないといけないんだ。

これ専業主婦に関する記事ブコメなんだけどさー「卒業後にゴミになる」ってなんだよ?

てか外国人家政婦と同じことやったら悪いのかよ?家事大事だって普段言ってるじゃんか

こんな差別的なブコメが50以上もスター集めてるんだけど一体はてなー人権感覚ってどうなってんの?

特定話題になるとはてなー良識ってマジでバグるよね

2022-04-20

日本語最初最後を表す単語全然対応してなくてイライラする

英語なら"first ~"と"last ~"でわかりやすいのに、日本語だと多岐に渡っててイライラするわ。

まり⇔終わり

正しい。ひらがなで書くと4文字と3文字なのが玉に瑕。

終始

正しい。

始終

正しいけど上と被ってね?殆ど場合「一部始終」の形で使われてると思う。

始点⇔終点

正しい

起点⇔終点

は?ルールを守れ。「始点」を使え。

最初⇔最終

初ってなんだよ。どっからきた?「最始」でいいだろ。

最初最後

「後」。そっちも変えるならまあ許すか、とはならないからな?「初後」なんて単語も無いし。

序盤⇔終盤

キャラ「序」。

初夏⇔晩夏

キャラ「晩」。

月初⇔月末

キャラ「末」。いい加減にしろ

初旬⇔??

初旬があるのに終旬が無いのおかしくね?下旬上旬の対だしさあ。

始発⇔終電

そっちは統一しろよ。「始電」でいいだろ。知り合いの外国人も覚えづらいって嘆いてたわ。

初日⇔最終日

もう無茶苦茶文字数すら違う。「終日」は他の意味を当てられてるから使えないし。もう終わりだよこの言語

anond:20220420122409

外国人結婚しなよ。日本人の男に文句言う日本人女はだいたいそうしてるじゃん。

2022-04-19

anond:20220419144721

外食の中でも吉野家はひどくて

店長なんてみなし管理職から

当日バックレアバイトの穴埋め、

つゆだく」もわからない外国人バイト教育

過労死寸前だゾ

高級な唐揚げ屋に連れて行ってもらった

上司増田君、来年4月の第1週の金曜日、夜は空いてますか?」

増田「えっ、だいぶ先ですね。繁忙期も終わるし、大丈夫です」

上司「よかったです。この日にちょっとした会があるので空けておいてください」

という会話から半年弱。4/8の午後に、新幹線に乗って静岡県の某駅に向かった。

素直さだけをウリにしていて気働きが鈍い自分も、上司がああいう言い方をした時点で、それが「ちょっとした会」などではないことはわかった。

車中で交わした会話からすると、ごく内々の慰労で、お客さんは関係ないと。

ただ、「ちょっといい店」なんだよ、と。

店に行く自体目的だということ、自分には特にお役目がないんだということがわかった。

夕方5時過ぎに駅に着き、そこからタクシーに乗って20分ほど。

街中から離れ、周囲を夕日に縁取られれた稜線が取り囲むような里山の前で下ろされた。

看板が出ていない、綺麗に舗装されたゆるやかな歩道を上がっていくと、

簡素な門の向こうに、小さな庭園と池、RC造で軒のない平屋の建物が見えた。

玄関ドアに着いた呼び鈴を鳴らすと、和服仲居さんが出てきて中に通された。

割烹みたいな対面カウンターに先客がいて、それがウチの専務だった。

普段なら声もかけられないような関係の人が、「おお、上司君、増田君、お疲れさま」。

自分は小心者だから、さすがにちょっと、いや相当、テンションが上がった。

舞い上がってわけのわからない返事をしたかもしれない。

専務によると、ここは以前、地元企業経営者が所有していた別荘を店主が買い取って料理店に改装したのだという。

以前は都内で知る人ぞ知る店を構えていた店主が、一念発起して静岡拠点を移したんだと。

肝心の料理は、突き出しの後は、天ぷら屋みたいに色々な唐揚げを少しずつサーブするスタイルだった。

素材によって、唐揚げの衣の味付けが全く違う。

揚げ油も白絞油とごま油を使い分けていた。

大半は衣の時点で調味されてるので、天ぷらみたいに、塩をするとか天つゆを使って最後に味を付ける過程がない。

カウンター越しに出されたものを、そのまま食べる。

そのたびに口中に、脳内に、宇宙が広がる。

硬めの衣で包まれ、噛み締めた途端に口の中で爆発するプチトマト唐揚げ

ほんのり香るクミンが腸の苦味と絶妙に合う、ホタルイカ唐揚げ

から丁寧に外した1粒1粒の食感が楽しいトウモロコシ唐揚げ

青のりを散らした、目にも楽しい車海老唐揚げ

専務上司も、口に運ぶたびに少し静かになる。

神妙に味わってから、その料理の味についての話はせずに、また雑談に戻る。

これが彼らの、もしかたらこのお店の、作法なんだなと思った。

(帰りの新幹線では3人一緒で、2人はしみじみと一品一品の論評をした。

 自分も2人に比べたら幼稚な感想を申し上げた)

そして最後の「○○鶏の竜田揚げ」。

○○鶏は、70年代に大型化して復活した肉用名古屋コーチン原種に近い、どこにも品種登録されていない鶏だという。

唐揚げという言葉から想像するくどさとかジャンク感とは対極の、どこまでも澄んだ、静謐さすら感じる体験

地鶏らしい弾力と旨味が、薄く纏った米粉の衣の香りとともに鼻腔と味蕾を満たす。

このハイライトには、3人ともしばらく絶句してしまった。

最後は小丼の親子丼で締め。

これもまた途轍もない、自分親子丼に対するイメージを塗り替える代物だったけど、最後唐揚げの後ではどう評しても蛇足になってしまう。

とにかくすごい体験だった。2時間半が半日にも感じたぐらい。

客は我々を入れて4組。それでゆったりしたレイアウトの客席が満席

こんなご時世なのに、客の半分は外国人だった。

隣席の会話を聞くに、もう引退した有名政治家が、仲間を連れてお忍びで通ってきたりもするらしい。

自分は(接待では)超高級といわれる炉端焼屋も蕎麦屋寿司屋うなぎ屋も串焼き屋も行ったけど、

唐揚げというジャンルにも、そんな知られざる至高の高級店があるということを、初めて知った。

いろんな世界があるものだと思った。

この手の店ではよくあることだけど、予約は(普通のやり方では)取れない。

専務も他の客も、実際に店に行った時に、店主と話して次に「空いています」と伝えられた日程を

半年後でも1年後でもとりあえず押さえて、その日には仕事を入れない。

それを繰り返す。結果的に、客は常連さんか、常連が連れてきた一見客だけになる。

一度常連になった客達は、みんなこの予約のサイクルを切らしたくないから、

人数合わせで知人や部下を誘うことがあって、自分は今回たまたまそのお相伴に与れたのだ。

おそらく、自分がこの先の人生で、この店の会計を自腹で払えるようになることはないだろう。

でもめいっぱい出世すれば、専務が持っている予約枠を埋めるレギュラーになって、

年に1度ぐらいは通えるようになるかもしれない。

それか、あと5年ぐらいしたら、あの目眩のするような体験を思いっき通俗化・大衆化したような

「高級唐揚げ屋」が町場にたくさんできるのかもしれない。それはそれで楽しみだ。

2022-04-18

さすがに障碍者ホームレス外国人男性をこれ見よがしに避けようとする女性差別主義者と言われても仕方ないだろうけど、そうじゃない普通男性を避ける女性まで叩くのは、叩いてる方がおかしいと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん