「地鶏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地鶏とは

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131028200604

なら、ブロイラーという方が嘘という可能性も残ってるのでは?自分の目で見て確かめたわけじゃないんだよね?

余程のことがない限り、ブロイラーは早期に出荷されてしまうので、出荷が遅い地鶏と比べて、肉付きも重さも違うから見てればわかると思うけど。

実物を見ていってるのでなければ、地鶏というのが嘘なのか、実はブロイラーでした!というのが嘘なのかはわからん

 

逆に、自分でさばいても、地鶏と変わらないのなら、それ、地鶏ブロイラーってことであんま問題ない気もする。

http://anond.hatelabo.jp/20131028150205

元増田です。

キッチンは基本的に店長が回していたので、アルバイト包丁を持つことは少なかったんですよ。

お客さんが地鶏地鶏って言うので、てっきり私たち地鶏かと。

http://anond.hatelabo.jp/20131028032026

見慣れれてれば、地鶏ブロイラーは、さばくときにわかるけどな。あからさまに違う。

見慣れてないと厳しい。

それは、食うのも同じ。

地鶏

(約5年前、学生の頃のアルバイト先の話)

住宅街にある焼鳥屋だったのだが、店内やメニューには大量の「じどり」という文字が散りばめられていた。

そのため、お客さん達は「地鶏」を食べているつもりのようであった。

店長が笑いながら事実を告げるまでは、アルバイトの私ですら誤解していたぐらいである。

少し良い物を知っている風に振る舞う学生社会人のお客さんは、

「やっぱり〇〇(某チェーン焼鳥屋)とは違って地鶏は美味しいなあ!」

「少し高いけど国産地鶏だし、自分へのご褒美ご褒美!」

なんて声を頻繁に(ドヤ顔で)上げていた。

彼らは知らなかっただろう。

新興国の劣悪な環境で育てられたブロイラーを美味しそうに頬張っていたことを。

世間阪急阪神の話題で盛り上がっており、ふとアルバイト時代を思い出したので書いてみた。

あなたの馴染みの店の焼鳥は本当に「地鶏」ですか?

2013-10-13

恋人を信用してるから全裸写真を送るとか言う人いるけど

匿名掲示板不特定多数地鶏写真送ってちやほやされて喜んでるのが毎日のように現れてるから

この解釈は違うんじゃねえのって思う

何年か前も芸能人なりたての奴が中高時代VIP女神してたと特定されてたように

芸能界に入りたがる人は露出狂的な願望あるんだろなと思う

あい写真流出被害者馬鹿だというのはSMプレイ見て暴力暴言で喜ぶなんて馬鹿だというようなもん

2012-08-30

これがオタクとか非モテが好きな女の特徴?

これさえやれば人気出るのに出来無い奴が多い

1 :名無しさん@実況は禁止です:2012/08/26(日) 13:13:26.06 ID:L2mZGlSS0

・歯を矯正する。初めのうちは給料を全部矯正に費す。

アイプチプチ整形で目を大きくしてカラコンを入れる。

・ツヤツヤの黒髪し、前髪は下ろす。茶髪は論外。

メイクファンデーションとチークとマスカラだけにする(スッピン勘違いする)

・「彼氏がいたことはありません」と公言処女アピール)

上品言葉遣いにする。敬語を使うようにする。「ウチら」はダメ

・「オタクの人は頭がよさそうだし優しそう」とイメージでおだてる

料理上手をアピールする、もしくは料理下手をアピールする。中途半端は×。

外食自慢をしない。

・高そうなペットは飼わない。雑種ならよし。拾ってきたならなお良し。

オタクが好きな漫画を読み、サブカル好きを公言する 。

韓国好きは死んでもアピールしない(韓国料理屋へ行ったことも隠す)。政治宗教の話題は絶対NG

・たまに谷間写真キュウリを食べる写真などで釣る(毎日は×)

・安物の服やバッグを身につけて(あえてダサくするくらいで良い)、お高くとまった女ではなく気安い女であることをアピール

タクシーに乗ってることは隠す。電車を利用してることを公言する。

ブログぐぐたすモバメはこれでもかというほどマメにする。

地鶏の角度に変化をつけ、ブログ画像はなるべく高解像度にし、加工しない。

家族のことに触れる。特に異性の家族(父、兄、弟)ならなお良し。

リア充っぽい雰囲気が出るから、あまり女友達とつるまない。ぼっちアピールをする。

握手会に命をかける。


最後の項目から分かる通り、もとはAKBメンバーの話なんだけど、これがオタクとか非モテが求めるステレオタイプ女の子なのかなと思った。

しかしここまでくると気安いというよりは自分でもどうにかできそうな女ってだけな気が。

ただし歯の矯正は男女関係なく必要

2011-10-18

今後数年以内に美味しんぼで描かれるであろう話

地熱発電の利用拡大に伴い、各地の温泉付近地熱発電所建設されるが、その結果として温泉の枯渇が取り沙汰されるようになる。

そんなある日、山岡夫妻行きつけの温泉付近に、大規模地熱発電所建設計画が持ち上がる。現地の反対運動に参加している山岡夫妻たちの前に、経産省官僚と電力会社の幹部が現れて、説得を始める。

力不足時代には地熱発電所が必要であること、温泉資源が枯渇する可能性はあくまで仮説であり、因果関係は実証されていないこと、たとえ仮に因果関係があるとしても経済価値を考えれば地熱発電所の生み出す経済効果の方が遥かに大きい事を説く。

山岡「ふざけるんじゃない、経済効果とやらの為に、日本温泉文化が失われてもいいってのか」

で、山岡さんが経産省官僚と電力会社幹部を別府鉄輪温泉に連れてって(陶山陶人辺りに誘いを掛けさせて、二人を呼び込むとかなら、まあ自然な流れだろう)、地鶏地獄蒸しやらプリンやら地獄釜フルコースを食わせる。で、昔からの長逗留文化があることを解説する。

山岡経済成長を追い求めた結果が福島原発事故だ。あの事故福島の貴重な食文化農業が大打撃を受けた」

山岡「今度は地熱発電で、地獄蒸しのような温泉に根差し食文化観光資源破壊するのか」

経産官僚と電力会社幹部、反省して計画を撤回めでたしめでたし

2011-09-01

ズボラな鶏肉料理レシピ

簡単なのをメモしておきます。できるだけ、手間をかけずにおいしくを目標に。ちなみに鶏肉のグレードを地鶏にするだけでおいしくなるはず…。

鳥もも焼き

材料
  • 鳥もも肉からあげ用(切らなくていい)
  • 小麦粉 小さじ1~2
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
作り方
  1. 鳥もも肉に塩とこしょうをまぶす
  2. 小麦粉をまぶす
  3. 魚焼き用のグリルで両面にこんがりと焦げ目が付くまで10分くらい返しながら焼く

鶏肉のトマト

材料
作り方
  1. フライパンに油をしいて温め、にんにくの香りを出す
  2. 鳥むね肉に塩とこしょうをまぶす
  3. フライパンで鳥むね肉を焼く
  4. 鳥むね肉の両面に焦げ目がついたところで、たまねぎしめじを投入
  5. しんなりするまでふたをしめて待つ
  6. カットトマトを投入。水気が心配な人は100mlくらい水を入れる
  7. しばらく味がなじむまで弱火で煮る。味が足りないときはしょうゆを入れて整える

鶏めし

材料
  • 鳥むね肉(1cm角くらいにカット、ごぼうとしめじと合わせて210gまで) 
  • ささがきごぼう 1/2袋
  • しめじ 1/2袋
  • 米 3合
  • 昆布つゆ 大さじ1
  • しょうゆ 100ml
  • 酒 100ml
作り方
  1. 米を研ぐ
  2. 液体調味料を入れる
  3. 水を3合のラインまで入れる(炊き込みのラインがあるときはそこまで)
  4. 鳥むね肉とごぼうとしめじを投入(量は守ること。1合につき70gが目安)
  5. 炊き込みモードで炊く


ここまで読んでいただきありがとうございます。鶏肉料理ライフをお楽しみください。

2011-04-26

東北野菜ネットで買う方法

テレビ風評被害を受けている地域野菜でもネット通販だと適性価格で売られている

報道されていたので、どんなもんかと思い自分なりに検索してみました

以下結果のまとめと感想

(当方増田を書くのが初めてなので空気読めない子だったらごめんなさい。)

有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす

http://www.oisix.com/CategoryX.707.215.htm#LMenuL215

福島県産のお米と茨城千葉を原産とした野菜が40点ほど売られていました

レタスが1玉・お米が2kからと手ごろな量と値段で売られていて、一人暮らしや少人数家

庭でも手を出しやすそうな感じです

お届けマルシェ東北野菜物語

http://otodoke-marche.com/?page_id=148#MIYAGINO

これは数種類の野菜の詰め合わせがダンボールで毎週or臨週で配送される形式。

S・M・Lサイズがあって小さいものは1000円台から買うことができます

みちのく野菜セット」は東北6県原産野菜のつめあわせ

「みやぎの野菜物語」は宮城県産のやさいの詰め合わせになってるみたいです

特にお勧めしたいのは「一人暮らし応援セット」

少量で配送してくれるので一人暮らしの方でも、少人数家庭でも消費しやすいと思います。

(これで野菜不足解消?)

郷土の名産 お取り寄せ産地直送JAタウン

http://www.ja-town.com/shop/f/f0/

農産品といえばJA

野菜以外の果物や特産品も扱っていました

里山ガーデンファーム WEBショップ

http://www.nihonmatsu-farm.com/

福島県農家の直販サイト

キュウリたまねぎなどの野菜やみそなどの特産品を買うことができます

キロ単位から売っている商品が多かったです

旬な茨城県野菜果物・お米を農家産直 宅配通販ネットショップ ピュアファーム

http://www.purefarm.jp/index.html

茨城県農家の直販サイト

葉物やお米を買うことができます

ベビーリーフがとっても美味しそうです

福島のくだもの(フルーツ)、新鮮野菜を集めた直売所JA新ふくしま ここら

http://ja-cocora.com/

お米・野菜・今旬のイチゴなどのフルーツを中心に福島農協で扱っている商品を買うことが

できます

ネット直販限定の「がんばるぱっく」という特産品を詰め合わせたお手ごろ価格の支援メニュ

ーがありました

まがりや.net - 東北の安心安全なスイーツ、肉、野菜海産物お取り寄せ

http://www.magariya.net/

三元豚や和牛地鶏、それらを使った加工品、地元の素材を使ったスイーツ南部鉄器などの

加工品まで東北生産されたありとあらゆる特産品を買うことができます

こんなときこそ、普段は買えない東北の名産品を買ってもいいかもしれませんね。

「沿岸でがんばっている生産者さん達」というページがあって直接津波被災地で頑張っている

方々の商品も買うことができるみたいです

十七市町村物産市場 会津ブランド

http://aizu-tsshop.com/

福島県会津地方生産されたジャム・味味噌などの加工品、かりんとうなどのなつかしめの

お菓子、あかべこなどの民芸品など。

特産品で構成された「母の日ギフト」もありました

ラインアップは道の駅で売ってる商品みたいな感じです

送料はかかりますが、少量から購入できます

Amazon.co.jp:たすけあおうNippon 東日本大震災 復興支援 食べて・飲んで・使って 東北を応援

http://www.amazon.co.jp/

右側の「食べて・飲んで・使って」から

東北の様ざまな特産品をAmazonで買うことができます

手軽かも。加工品中心。

楽天市場東北ふるさと物産展

http://event.rakuten.co.jp/area/special/tohoku/?l-id=area_map_top_02

東北の特産品が県別で紹介されています。

種類もたくさんあっていい感じです

調べきれてないのですが、楽天なら農家直販の店舗があるかもしれません。

また時間があったらまとめたいです

ずいぶん多くなってしまいました

個人的検索結果に多少偏りがあると思います。

また上記は2011年4月26日現在情報をもとに記述しました

農家直販で購入すると量が多いこともありますが、職場で分け合ったり近所の方々でシェア

することで解決できると思います。

一刻でも早く東北関東野菜食べ物が通常の価格で出回ることを祈って。

2011-02-03

地鶏1パック(1枚) 1000円超えだった。 ちょっとびっくりした

2009-04-10

[] 「宮崎県」で連想するものは?

宮崎県?どげんかせん、って宮崎だっけ?

東国原知事が有名で、それ以降だと太陽タマゴのマンゴーとか地鶏とか色々あるんだけど。

それ以前の宮崎イメージが全然湧かないわー

九州とか、遠すぎてイメージできん。

あ、スーパー野菜手に取ると、茨城宮崎が多い気がするかも。

2008-09-22

17歳男子が伝授する「YourFileHostの見方」

http://anond.hatelabo.jp/20080919184855

17歳男子オススメする!「"イイ"YourFileHostまとめサイトのまとめ」

 

予想以上のブクマ数と予想以下のトラックバック数に開いた口がふさがらない元増田です。 

さて、お礼といっちゃあれですが、もし「YourFileHostがうまく再生できなくてハァハァできない!」という方のためのエントリー

うまく再生できないというのは、下記のようなメッセージが出てきてしまう状態のことです。

To Continue Please Log In Or Register For A Free Account.

私自身、詳しいことはよく知らないんですが、どうやら日本からのアクセスが過多なのでアクセスを制限するために、動画連続3回以上見ると表示されてしまうメッセージのようです。

これを表示させずにハァハァしつづけたいのであれば…

WEBブラウザの設定で「言語」を「日本語」から「英語」に変更する

InternetExplorer系であればツール→インターネットオプションから、FireFoxならツール→オプションから、Operaならツール→設定から、WEBブラウザデフォ言語を設定することができます。(SafariとかNetScapeとかはインスコしてないのでよく知りません)

これを英語に変えることであたかも英語圏からアクセスしているように見せかけるというわけですね。

ただ、言語英語に変えると英語に対応している国内サイトの一部が英語で表示されてしまうことがあります。日本語で閲覧するためには言語設定を日本語に戻さなければいけません。しょっちゅうハァハァしたい場合、これはとても面倒。

そこですね、私は普段よく使うIEFireFox日本語のままにし、Operaハァハァ専用ブラウザとしOperaだけを英語に設定しています。まぁこんなこともできるということで参考に。

ダウンロードして動画プレイヤー再生する

YOUTUBEニコニコ動画と同じように動画だけを抽出しちゃうことができます。Vid-DLhttp://tinyurl.com/256tcf)などを使うと簡単です。

ただし、ダウンロードできるのはflvファイルのみ(だと思う)です。WindowsMediaPlayerやクイックタイムなどでは再生できません。これらでも再生できるwmvとかに変換(http://tinyurl.com/2sv47x)するのもいいですが、私はflvwmvなども再生できるGOMプレイヤーってのをおすすめします。無料ダウンロードできる(http://tinyurl.com/y8g3pj)ので知らなかった!という人はぜひ使ってみてください。 

GOMプレイヤーなら、動画投稿可の携帯用掲示板などからダウンロードした地鶏エロ動画(3g2や3gpなど)も再生できるので便利です。

2008-08-24

職場男性に連れて行ってもらって、楽しくおいしく食事が出来たお店

サッとおいしいお店に連れて行ってもらえるとうれしいものです。@有楽町

・グルガオン  (インドカレーカジュアルレストラン

有楽町で一番おいしいと思うインドカレー店。チーズクルチャが絶品です。(ビール ¥530)

http://www.dhabaindia.com/gurgaon/index.html

ダバインディア (インドカレーカジュアルレストラン

グルガオンの姉妹店。タンドリーチキンが絶品です。(ビール ¥530)

http://www.dhabaindia.com/dhaba/index.html

デリー  (インドカレーカジュアルレストラン

有名なインドカレー店。混んでいるので、予約したほうがよいです。 

http://www.delhi.co.jp/shop-ginza.html

・エルチャテオ (スペイン料理カジュアルレストラン

シャンピニオンのセゴビア風が絶品です。 (ビール ¥480)

http://r.gnavi.co.jp/g095627/

・ ごだいご (創作和食居酒屋

京風のおでんがおいしかったです。 (ビール ¥620)

http://r.gnavi.co.jp/g048930/

宮崎地鶏炭火焼 車 (焼き鳥居酒屋

初めて食べた炭火で焼いた焼き鳥に舌鼓。

カウンター席はベンチ風の椅子で距離が近くなります。

親しい人とより親しくなりたいときによいです。 (ビール ¥600)

http://www.kuruma-jp.com/

2007-12-21

学歴・・・

大学までわりと「高学歴」だったけど自分が人間的にいまいちなのとあんまりこだわりがなかったので

入った会社はまわりにそんなに学歴高い人がいなかった。正直学歴高くても今の仕事だとなんのとくもないけど気づいたことがある。

いままでそんなに意識してなかったけど大学でてなかったりバカ大学みたいにいわれてる大学出身のひとは必要以上に学歴意識しすぎてるきらいはある

確かにハロー効果とかでお得な場合もあるかもしれないけど実際いうほど関係ないのに気分で学歴学歴いうてる面もあるんちゃうやろか

宮崎地鶏って書いてあってもブロイラーでもそこそこうまい

地鶏がほんとにうまいのかどうかわからんし

高学歴地鶏とも限らないし

2007-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20071022221608

これが300年の伝統だ。文句あっか。お?あん?

おめぇらだって300年前からつい昨日までうちが作ったもちをうめーうめーって食ってたじゃねーか。

一回でも食中毒起こしたことがあるのかよ?もちが固かったことがあるのかよ?地鶏と廃鶏の味の区別も

つかねー愚民どもに、わざわざ無駄に高級あんこ使ってるだけでもありがてーと思えや。売れ残ったら子会社

回して何が悪い。一日何十トンも捨てることになるんだぜ?トラック何台分もだぜ?

もったいないからご飯一つぶ残さず食べなさいなんて言うひまがあったら、あんこ食えや。

投げるぞ、投げつけるぞあんこを。ちぎっては投げちぎっては投げ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん