「Netscape」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Netscapeとは

2024-09-19

anond:20240919090501

Javaって自分ちょっと他人に自慢できる実績あったりなかったりするけど、分かりやすいぞ

東大五十嵐先生とか、筑波三谷先生とか、なんでもJavaで書いてたりしてたけど、Pythonなんぞよりよっぽど分かりやす

Javaというか、FlashActionScriptみたいな範囲で使ってる分には分かりやすいよ

あと、マインクラフトの作者のnotch氏もなんでもJavaで書く、凄い速度でJavaゲーム書く人だよ

そもそもJavaセットトップボックスとか小さい機器で動かすための小さな言語で、名前も元々はオーク?樫の木?だったかで、

現在立ち位置としてはLuaとかそういう言語を想定して開発したと思う

作者のゴスリングさんとかはそういう想定だったんだろうけど、JavaAppletとしてNetscapeブラウザ内に実装したり、

そのNetscape勝手Java名称拝借したJavaScriptなんて別物を勝手実装したりして、

そこからIBMがしゃしゃり出てきて、Javaで巨大な業務アプリもできるよね?みたいな話になって、話が壮大になっていった気がする

あと、EclipseSun Microsystemsを〇す、という意図命名されたりもしたけど、巨大だよねEclipseコード

デザインパターンを信奉して重視しすぎた設計とかこの辺の時期だろうと思う

Javaのコアな部分は本当に素直な言語だよ、素直な子だったんだよ

それを周りのスーツを着ているやつらがおかしくしやがったんだ

本当は素直で優しい良い子だったんだよ…😟

2024-03-12

anond:20231226211739

>「今は業者や金目当ての輩が入り込みすぎている」

こればっかりはほんとに以前以後で全然違うんだよな

言及元は既に以後の世界で始まってしまってるからそこから見たら変わってないのは真実なんだけど

ブラウザNetscapeだった頃が若い時期だった40半ば~50ぐらいのインターネット老人会は変遷みてるよ

楽しいかどうかは別として違うものであったのは確か

2023-08-10

新卒で入ったちっちゃいSE屋さんで教わったMSAccessのこと

したこと言わないよ。

大昔だ。ブラウザNetScapeWindows2000からXPに移行し始めたみたいな頃。

MS SQLMS AccessUIにしたクラサシステム。それなりに需要があったんだ。

んで、データベースが何なのかすらわからない新卒自分参考書どおりに作って言われたことが

DoCmdは使うな!

最初なんで?と思ったが、確かにこれはある意味しかったと思う。

全ての処理をVBAで組むことになるので、VBでも同じような処理を書けるようになった。

レコードセットとかカーソルとか、DoCmd使っていたら理解できなかっただろう。

後々ASP(.netじゃないほう)での開発やら、OracleDBの…なんだっけ?oo4oか、とかの操作がイケたのもそのおかげだろう。

その後の勉強不足で、VB呪縛から抜けられないまま現状に至るわけだが。

なのでもし、仮に、万万が一Accessで恒久的に使うかもしれない何かを作ることを迫られたら断れ!

断ると命にかかわるような場合だけ、DoCmd禁止の縛りプレイを楽しんでください。

ホントAccess製の内製社内システムとかマジ勘弁。ホント…あぁ。。。

2023-07-31

anond:20230731232905

うそう。NetscapeMicrosoft Internet Explorer の戦いね最初の頃はブラウザーが有料だったんだっけ。今思い出したw

Netscape 好きだったけどな。でも後継が育ってくれてるからいいんだけどさ。一方の IE も今はもう無いんだなぁ

2021-11-14

JSFlashはどこで差がついたのか

199x年に初めてJSFlashを見たときは「ゲーム世界NetScape上で表現できるやん!」と感動した。

Flashは今やロストテクノロジーとなってしまった。どこで差がついたのか。

2020-11-14

anond:20201114124921

少なくともWindows95にPlus!が出たこから潮流は変わってるでしょ。

マイクロソフト独自ネットワークプロトコルルーティングできない欠点があったから、

NetBIOSNetBEUINetBIOS over TCIP/IPインターネット側のプロトコルTCP/IPに寄せていったのは明白だよね

そうでないとIEバンドルしてNetscapeに勝とうとした理由がなくなる

2020-07-15

昔やってたゲームが思い出せない

20年前、とあるブラウザゲーム(だったと思う。プラットフォーム不明)をやっていたことをふと思い出したが、断片的にしか思い出せずモヤモヤするので特徴をいくつか上げておく。願わくばタイトルにたどり着けますように。

リゾートアイランド舞台。風船やメッセージボトルなどでメッセージを飛ばせた。

ペットを飼えた。配合システムがあったように思うがうろ覚え課金でよりレア度の高い動物を入手できた。

・macOS8か9でプレイしていた。ブラウザnetscape

2020-06-19

ウェブブラウザがこんなに重要ソフトウェアになるとは思ってもいなかったな。Netscape Communicator 4.7の頃は。

2020-06-12

JavaScriptをすっごい久々に触った

立体CGでなんか動かそうかとOpenGLプログラム環境であれでもない、これでもないとさまよい歩いてる内にWebGLに辿り着いた。

JavaScriptに触れるのはいつぶりだろうか。まだNetscapeとかあった頃。

どれどれと使ってみるとほぼJava感。

前はもっと変な文法だったような?

threejs使ったら則OpebGL使えた。

しかブラウザ上でヌルヌル動く。

で、デバッグ環境ブラウザ上に完備。

もう完全に浦島太郎状態自分

いねWeb技術

以上、ハード屋さんのつぶやきでした。

2020-01-21

anond:20200120125002

私の記憶が間違っていなければ、UA無意味にしたのは IE だろうに。Netscape でも何でもないのに Mozilla 名乗り始めたのあいつだろ。

IE

Mozilla/5.0 (機種・OS; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

↑意外にすっきりしてる

…ああこいつIE信者か。

2019-08-11

anond:20190811125544

確かNetscapeが死んで、Firefox爆誕した時に、

IEの天下だけどFirefoxをなんとかしないと!ってすごい頑張った日本人女性の方がいたんじゃなかったっけ。

なんかどっかでそういう記事を読んで、ゲハ厨みたいな女性っているんだな〜と思った記憶が。

2019-02-19

anond:20190219160100

JavaScript無断使用しても良い資源、盗んでも許される情報キッチリ決めればいいだけ

Netscape登場以来ずっと警察放置してきたツケが新たな最高裁敗訴の形で襲い掛かってるだけ

2018-09-06

anond:20180906000439

NetscapeOperaFirefoxChromeという絵に描いたようなオタルートを辿ってまいりました

2018-06-08

anond:20180608152415

かに

IE vs Netscapeの頃にNetscapeが言っていたのはただの言い訳だったんだな…

2017-05-24

個人的Webブラウザの変遷

Windows3.1+LanManagerの頃からインターネット界隈を利用している。

個人的に利用してきたブラウザのまとめ。

Internet Explorer

2.0から使い始めた。最初Windows付属していたから使い始めた。

Windows95のActiveDesktopを使うために4.0をインストールしたものの、それほど使わず

デザイン崩れを起こすこともあり、インストールしているだけで使ってはいなかった。

IE依存サイトがあると「はぁ?」って感じだった。

OSと切り離せない4.0以降は初期のブラウザ戦争も小康状態に向かっていったと思う。

5.5はWindows2000で利用していた。

Donutタブブラウザ

IEで色々と開くと窓をたくさん開くのが気に入らなかった。

レンダリングエンジンIEのを使用

NetscapeNavigator(NetscapeCommunicator)

Microsoft依存しない俺カッケー」ぐらいの気持ちで使い始めた。

使い勝手、性能は単純にIEより上だったと思う。

Communicator(4)から重くなって使いにくくなったように覚えてる。

FireFox

Netscapeの後釜として利用。

フォクすけかわいい

Chrome

いまのメインブラウザ。Addonを色々と使ってる。

IE死ね、は未だになおらない。

2016-09-28

心に余裕を持たせるという趣旨でいえば、別の環境に連れていかなくてもしっかり情報咀嚼して飲み込むだけでもだいぶ違うと思うんだけど。ウェブ世間を行き交う情報量が圧倒的に増えたから、せめて貧しても鈍しない世間になるようにしていきたい。

小学生の頃にNetscape Communicatorの向こうに見えていた空間は、こんな悪態つく場所でもなかったし、人を血祭りにあげる場所でもなかった。もっとキラキラしてた。

そんな場所にしていく……のはもうダメだとしても、貧しそうな人が鈍しないように差し伸べていけるようにしたい。フロントエンジニアの端くれとして。がんばる。

まずはできれば定時後に出火した案件を火消しできるくらいには体力温存できるようにしなきゃね。なかなか厳しいけど。

2014-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20140522013435

本にしおりを挟む時に、何かいちいち書くの?

IEお気に入りに入れる時(古い人だとNetscapeブックマークに入れる時)に、何かいちいちメモを残すの?

自分の覚書を書くことはあるが、タイトルで内容がわかる場合は、そういうメモ不要だと思うが……。

2011-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20110819211314

古いのは古いのだが「現存するブラウザで最古」と言われるともにょる。

Opera一般公開されたのは1996年らしいし、

FirefoxNetscapeの系譜と考えれば、最初ベータリリース1994年らしいし、

ブラウザ」ならLynxブラウザなので1993年だし。

2010-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20100806002809

間違いもあるかもしれないし、詳細はググっていただくとして。

まずはFXの作りの話になるんだけど、あれのUIとかはXULって言う、javascriptCSS, XMLなんかをベースにした言語で書かれている。

で、拡張機能はこのXULで作る。つまり、元々のUIとかを形作っているXUL群に追加でインストールするXUL拡張機能

対してプラグインnetscapeの時代から続く、DLLを使う方式。

拡張機能スクリプト言語ベースで、しかもwebで使ってるものの流用だから、入りやすく作りやすい。メモ帳あれば作れる的。

プラグインコンパイラとか必要だし、色々敷居が高いが、その分速度面も出来ることも上。

ちなみに、テーマは確かCSSとか画像とかの集まりだった気がする。ブログデザイン変えるのと似てる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん