「ウサギとカメ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウサギとカメとは

2023-12-28

日本人ウサギ

一人当たりのGDPがってのが何度も何度も話題になるけど日本人勘違いしてるんだよね。

なにを勘違いしているかっていうと、日本人は「ウサギとカメ」のカメだと思っているけど、現状は完全にウサギ

本当にウサギカメ要素は全くない。

今回のイタリアを下に見てるのもそうだけど、イタリア労働者日本労働者データ比較したら、日本労働者カメであると主張出来る人はいないだろう。

じゃあどうしてイタリアを下に見てるのかって、データなんて見ようともしないから。

そのくせ日本人はなぜか自分が「ウサギとカメ」のカメだと思ってる。

なんでカメだと思っているかっていうと、競争していないから。

していない競争っていうのは国際的競争を。

日本語は非関税障壁だと言われるくらいで、世界から隔離されている。

世界は多少つたなくても英語コミュニケーションをとれる地域が多いけど、そこから隔離されている。

隔離されているからだろう、日本労働者世界労働者相対的に見ることができない。

英語コミュニケーションがとれる世界では各国の労働者競争していて、英語ができない日本労働者は先に進んでいるものだと勘違いして昼寝していたのが現在日本

組織がとか、政治がとかいうかもしれないけど、それらに全く問題がない国なんてないから。いや、本当に。

リスキリングに反発してたでしょ。

労働組合御用組合だとか言うなら、お前がやれよって話し。

日本労働者世界労働者が一歩一歩進んでいる間、ずっと昼寝してたんですよ。

2023-03-26

anond:20230326224143

以下は日本の昔話で有名なものの例です。

かぐや姫:竹からまれた美しい女性かぐや姫物語彼女は、天界使者から来た「月の使者」と共に暮らすために地球にやってきたという伝説があります

ふむふむ……ふむ?

浦島太郎:鬼と友達になった男の物語。彼は鬼が住む海底に連れて行かれ、そこで年月を過ごします。彼が帰還した時には、数百年が経過していたという伝説があります

鬼……?

金太郎:強く勇敢な男の子物語。彼は、鬼と戦って多くの試練を乗り越え、最終的には帝都に仕えるようになります

鬼……??

赤ずきん:狼に襲われる少女物語彼女祖母を助けるために森に向かい、そこで狼に出会います彼女は狼に食べられてしまますが、狩人に救われます

日本はいったい……うごごごご

一休さん:禅僧の物語。彼は、賢さとユーモアのある返答で有名であり、その教訓は広く愛されています

うさぎかめウサギとカメ競争物語カメは遅い歩みで進み、ウサギは速く走りますが、カメ勝利するという教訓があります

うん。

たぬきと狐:たぬきと狐の友情物語。彼らは互いに認め合い、冒険を共にしますが、最終的にはお互いの性格の違いによって離れ離れになります

……うん?

2023-01-12

ウサギとカメ」のカメは、何故かけくらべ勝負提案したのか

ウサギが余裕かまして怠けて寝込む事を、予め分かっていたのかもしれない

果たしてカメの策略とは・・

2022-06-02

偏差値の高い大学に行ったとしても

車で例えると、スピード燃費もいい車なんだろうけど

結局、世の中は走った距離評価されるんよね

ウサギとカメ童話のごとく、カメに抜かされてるんだよ

2022-01-14

anond:20220113163129

俺だ... orz   モテ期天狗になって甘く見た結果...  まるでウサギとカメを地で行くような結果に....

2022-01-09

anond:20220109103911

ウサギとカメでいえば、間違いなくウサギだと思います。ただ、カメ性質を持った人への憧れはたしかに強いです。拙い文章から受ける印象としてはおそらくまだ学生と思われるかもしれませんが、わたし現在26歳で、官僚のような総合的な優秀さを競う仕事には到底つけません。ただ、今求職中なのも相まって、カメ的な積み上げができる人間へ生まれ変わる良いチャンスなんじゃないかと思い上がっていました。職は変われど、私自身が変わることはありませんものね。肝に銘じておきます。鋭いご指摘、大変感謝いたします。

anond:20220108220137

印象論なので違うかもしれないけど

あなた理想通りに動けるようにあなた自身プログラムされてないと思う

ウサギとカメ童話で言うとあなたウサギなので、どうやってウサギのままカメに勝てるか考えた方がいい

たとえば、学校勉強でも得意科目と苦手科目ハッキリしてなかった?

苦手科目は集中どころかやる気にすらならなくて、得意科目だと過集中状態になる

自分もそういうタイプだった

もしそうなら、努力を怠らないカメ総合勝負では絶対勝てないので、局地戦で勝っていくしかない

職業選択とかも大事で、それこそ官僚とか目指したら潰れると思う

2021-11-17

anond:20211117001401

日本ウサギとカメウサギだった時代

こりゃ楽勝だぜと余裕ぶっこいてたら思ってたら知らん間にカメがめちゃくちゃトレーニングしててすごい速さで追い抜かれて

ダラけきって筋力は衰え脂肪ダルダルンのウサギはそれにもうついていけそうにない

2021-11-07

ウサギとカメランボルギーニ

ウサギカメを圧倒する速度で進むカメは少しずつ確実に進む

ランボルギーニが寂しくたたずんでいるとキミライコネンが近くを通りかかり同伴した技術者点検整備しランボルギーニの真価を発揮させあっけなく優勝

2021-08-02

京アニ見て「すごーい原作に忠実だー」とか思えるファンしかいないなら原作レイプでかまわんだろ

タイトルの通りだが。

京アニ原作レイプも大概にしろってレベルレイプ連発してるよね

 

けいおん第一期は日常ゆるふわとかけ離れてて、豊崎愛生が家でめっちゃ練習してるシーン入れて部活努力もの要素ぶっこんでるし

頻出するウサギとカメモチーフは「亀の歩みでちょっとづつ練習して形になってる」って意味合いだし

最終話はそういう努力学祭っていう小さな場でひとつの実を結ぶ話にしちゃってて。

やってる方向性ユーフォスパルタ部活価値観一緒。

あん努力要素が原作のどこにあったんですかね。

第二期は予想外の人気と原作枯渇で軌道修正しまくって、原作にない要素(クラスメートとか)をガンガン突っ込んでるし。

あのクラスメートたちのカット割りレベルでの目立ち方、単なるモブキャラっすか? 名前こそ出さなくても劇場版にまでつながるテーマ含んだ、オリジナル重要キャラだよね?

原作の「大学もみんな一緒」て展開に対して「モラトリアム高校までだろ、現実をなめんな」みたいな半ばサザエさんワールド4コマ原作無視したツッコミ入れるバカが出てきたの、

アニメ努力根性要素やクラスメートとの交流ていう学校3年間を強調する要素を突っ込んだせいで「原作をどう読むか」に影響を及ぼしたのデカいよね?

これ原作レイプだろ?

 

エロゲアニメ化もたいがい酷い。

京アニAIR原作蹂躙っぷりは周囲全員が愕然としてたし、

同じくKanonも話をまとめるためのオリジナル要素ぶっこんで、キャラ設定レベルまで改変。

キャラ解像度でいったら東映や出崎のがずっと上。

 

あれで「原作に忠実」っていって喜ぶファンしかいねえ、原作者も文句言わねえってんだもん。

ファンなんて原作理解なんざしてない。単に「思考解釈も面倒だから台詞も展開の順序も全く同じなら同じとこでテンプレで泣けて面倒くさくない」ってだけ。

そら脚本家だろうが監督だろうがプロデューサーだろうが、原作なんざ真面目に読み込む必要ねえよ、どうせ客は見ねえからってなるわ

2021-01-19

ウサギとカメ原作を昔読んだはずなんだけどググっても出てこない

確か、

ウサギは村一番のイケメン早漏で、カメブサイクの遅漏。

ヤリチンウサギは、抱かれたくない男ナンバーワンカメ馬鹿にするんだけど、それに怒ったカメが「お前みたいな奴は本当の愛を手に入れられないよ」と口にする。

それが村で話題になってじゃあどっちがいい男か勝負で決めることになり、公開セックス対決が始まる。

ウサギは早速色んな女を侍らせて早漏を活かして次々中出しして、「こんだけの女が俺の子供を欲しがってるんだぜ?」とアピールする。

その頃、カメは幼馴染のブサイクとちんたらセックスするんだけど、緊張してるし遅漏だからいつまでも射精が出来なくて機能不全で男としてそもそも終わってると煽られまくる。

しまくったウサギ疲れたからと膝枕されるんだけど、ふと目を覚ますと状況が一変してる。

ウサギが寝てる間カメは結局まだ絶頂には至らないままチンコを固くしままでずっとセックスしてる。

カメと繋がってる女はずっとチンコ入れられっぱなしでもう何回イったのかも分からない。

んで遂に爆発するんだけど、ずっと我慢してたもんだからいつまでもドクドクと汁が繋ぎから出続ける。

カメ相手は凄い満足した顔で、村の人間カメこそ男として理想のモノを持っていると言われる。

ウサギは何とか挽回しようとするけど、さっき散々出したもんだからまだ回復しておらず、調子こいてるだけの早漏野郎として周りから煽られる。

そのあと村ではカメモテモテになるんだけど、カメは幼馴染のブサイク最後まで大事にして、夜になると二人の家からずっと喘ぎ声が聞こえる。

それ以来、その村ではイケメンブサイクかより、早漏かそうじゃないかが一番大事なんだよと伝えられるようになり、遅漏こそが理想男性像として扱われるようになったとさ。

みたいなのがウサギカメ本来原作だってのを昔読んだ気がするんだけど、ググってもその話が出てこねえ。

確かあったよねこんなの?

2020-09-11

休みを取るタイミングがわからない

自営業をやってるといつ休みをとれば良いかからなくなる。会社勤めをしている人は最低でも週に1度の休みがあるがその休みさえも贅沢に思える。童話ウサギとカメに例えるならレース中にサボるウサギのようなものだ。働きすぎは良くないと思っているが恐怖心が勝つ。

2020-04-04

ウサギとカメの話

日本の話かと思ってたら英語Youtube動画に出てきたんで、あれ?と思って調べたらイソップ寓話にも収録されている海外の話だった。

でも、日本には室町時代に渡ってきたらしい。

なんかそんな大昔にヨーロッパから話が渡ってくるとかすごくね?

2019-09-10

anond:20190910101946

イソップ

紀元前6世紀くらいのギリシャ人

寓話をたくさん作った。

後に作られた寓話も「イソップが作った」と言われたりした。

アリとキリギリスウサギとカメ王様の耳はロバの耳、北風と太陽など。

リム

19世紀くらいのドイツ人兄弟

ドイツ各地の童話をまとめた。

自分で話を作ったわけではない。

白雪姫、いばら姫、シンデレラヘンゼルとグレーテルなど。

アンデルセン

19世紀くらいのデンマーク人

だいたい自分童話を作った。

みにくいアヒルの子マッチ売りの少女人魚姫、親指姫など。

2019-03-16

anond:20190316092605

これ分かる

俺も常に自分が最低ラインだと思ってるから自分が出来た努力量・仕事量を「出来ない」と言うやつは俺より出来るくせに手を抜いたり頑張るのを面倒がったりする、ちょうどウサギとカメウサギみたいな仕事の仕方してるんだろってつい疑ってしまうわ

後輩に教えたり指示を出さないといけない時も、俺が新卒ほやほやだった時と比べて全員明らかに優秀だな、じゃあ俺がやってきた程度なら少し努力すれば皆簡単に出来るんだろうな、って判断仕事振ってしまう 無理ですキツイですって言われたらそりゃあ調整はするが、「本当は頑張れば絶対出来るだろこんなに優秀なんだから・・・」って言いたくて堪らない

別にわざと過剰な謙遜卑下かましてや馬鹿にしているつもりは毛頭無くて、本気で俺が出来ている事なんてどうせ他人に比べて大した事ないって常々思ってんだから仕方ないんだよなあ・・・

2019-02-02

よくある動物の組み合わせ

犬と猫 : 仲が悪い

犬と猿 : 仲が悪い、犬猿の仲

猫とネズミ : 仲が悪い、トムとジェリー

猿とカニ : さるかに合戦

タヌキとウサギ : かちかち山

ウサギとカメ : 童話

白ヤギと黒ヤギ : お手紙食べちゃう

鶏とヒヨコ : 親子、親子丼

カバ小鳥 : 皮膚の寄生虫を食べる

牛・豚・鶏 : 肉

他になんかある?

2018-10-26

anond:20181026125654

はぐれメタル狙いで他の雑魚とはずっと逃げて効率的経験値稼ぎをしようと思ってたら、

弟が地道にザコ倒していつの間にか俺のレベルをあっという間に抜かしていったというドラクエウサギとカメ(実話)を思い出しちまったぜ

2018-10-09

ウサギとカメ

ウサギスピードという才能があった

カメ継続力という才能があった

凡人は死ね

2018-03-24

ウサギとカメ」って辛くね?

これさ、子供が読むと「頑張ってればカメでもウサギに勝つんだ」ってなるよな

 

おっさんになってから読むと「お前が負け続けてるのは寝てたからだよ」って思える

 

今となってはウサギが逆転する話を見たい・・・

ウサギとカメ

ウサギはまた自分の足の速さで挽回することもできるだろうが

米軍機で先の地点に輸送してもらってただけのカメが怠けてしまっては最早巻き返しは不可能

2017-12-04

ネタバレバラされるのが好きという主張を日本昔話で検証してみる

タイトル通りだけど結末をバラされてるとそこに至るまでの展開が楽しめるから好き!という人が一定数いるようで、そんなのストーリーによるだろ!と思ったので、日本昔ばなし検証してみる。

タイトルネタバレ受け取り方がどう変わるか
浦島太郎竜宮城から戻ると地上は百年経っていて浦島は玉手箱でお爺さんに悲壮感アップして良ネタバレ
かぐや姫かぐや姫は月に帰るヒューマンドラマがただの宇宙人ドタバタ劇に
桃太郎犬猿雉と組んで鬼に無事勝利するそれもう全部じゃん!
舌切り雀大きいつづらを選んだお婆さんはこらしめられるただのスカッジャパン
鶴の恩返し娘の正体は鶴タイトルネタバレしてるだろ!
耳なし芳一耳にお経を書き忘れて亡霊にもぎ取られる和尚!耳にお経書き忘れてるよ!やめてやめて!あーっ!
ウサギとカメ日本昔ばなし版)うさぎは狼を撃退英雄となるえっ?

2007-03-03

[][]粉挽きとその息子と驢馬

隣人の語ること、行うこと、考えることを気にかけないもの。アウレリウス

[集団浅慮]世論に総論なし、整合性のない各論あるのみ。

[自他境界線]

[権内][権外][分限自覚][エピクテートス]意志の力でどうにもならない物事

[アドラー][心理学][マズロー][欲求5段階説][反証可能性]

世の中のすべてから愛されようといった、虫のよいことは考えず、異端を恐れずに進む。

偉人は常に人々に誤解される。エマーソン

この道をいけばどうなるものか・・・迷わず行けよ 行けばわかるさ 一休さん - 名言から学ぶ幸せのヒント

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。

わず行けよ。

行けばわかるさ。

アントニオ猪木

アントニオ猪木 『道』 - YouTube

どの港に入るのか分からなければ、どの風も追い風にはならない。

コミュニケーション

コミュニケーションにおける最大の問題は、それが達成されたという幻想である

バーナード・ショーアイルランド劇作家

The greatest problem in communication is the illusion that it has been accomplished.

George Bernard Shaw

コミュニケーションにおける最大の問題はそれが達成されたという幻想

イソップ寓話イソップ物語

「すべては主観である。」モニモス

[集団浅慮][多数決][民主主義]アビリーンのパラドックス

[アローの不可能性定理][民主主義][じゃんけん][trade-off]

投票の逆理 - Wikipedia

粉屋と息子とロバ: ☆ぽぽたんのおはなしはらっぱ☆

イソップ物語3-「こな屋とロバ」「ウサギとカメ」「けんかした牛」「ひつじかいの少年」

何物かを選ぶことは、他の一切を捨てることである。チェスタートン

[ホトトギス][不如帰][時鳥][織田信長][豊臣秀吉][徳川家康][上司]

[権内][権外][分限自覚][エピクテートス]意志の力でどうにもならない物事

人が投げたボールをすべてキャッチすることはない

なぜ怒鳴りつけたのでしょうか? - reponの日記 ないわ〜 404 NotFound(暫定)

良い判断は無分別な親切に勝る。Aesop

上司は思いつきでものを言う (集英社新書) | 橋本 治 | 本 | Amazon.co.jp

会社は頭から腐る―あなたの会社のよりよい未来のために「再生の修羅場からの提言」 | 冨山 和彦 | 本 | Amazon.co.jp

「『空気より重い空飛ぶ機械』は不可能だ。」ロード・ケビン、英国学士院総裁

「ギターバンドはもう流行らない」と言われて、大手レコード会社デッカのオーディションに落ちたビートルズ

「君にそんなことができるはずはないよ」とあなたに言ったのは誰ですか?その人は、あなたの限界を定める資格を持つほど、大きな成功を収めたというのでしょうか?ナポレオン

Yahoo!辞書 - さんにん‐さんよう【三人三様】

Yahoo!辞書 - じゅうにん‐といろ【十人十色】

職場の人間関係。 - 楽天 みんなで解決!Q&A

私も入ったころ「この人本当にいいひとだなぁー」っておもっていた所にしばらくして

「ホンとあの人は最悪なんだよ、気をつけな」と言われ人間不信・・・

でも、しばらくするとその教えてくれた人とその話題になった人は仲良しになっていて余計混乱・・・

http://www.geocities.co.jp/Bookend/9563/Aesop/reader_Aesop10.txt

粉屋とかれの息子が、となりまちのいちで、ロバを売るためにロバを曳いていった。

歩き出してからすぐ、彼らは、井戸端会議をしている女将さんたちに出合った。

「ほらみてごらん。」一人が叫んだ。

「あの人たちときたら、ロバに乗らずに、とぼとぼ歩いているよ。みんなはあんなのを見たことがあるかい?」

 粉屋はこれを聞くと、すぐさま息子をロバに乗せた。そうして、自分はその脇をさも楽し気に歩き続けた。

 それからまたしばらく行くと、老人たちが熱心に議論しているところへやってきた。

「あれを見なさい。」その中の一人が言った。

「ほら、わしの言うとおりじゃろう。近頃では、年寄りにどんな敬意が払われているのだ? 年老いた父親が歩いていると言うのに、怠け者の息子はロバに乗っておる。やくざ若者よ、下りるのだ! そして、年老いた父親を休ませてやりなさい。」

 こうして、父親は息子をロバから下ろすと、自分がロバにまたがった。

こうして歩いていると、またすぐに、彼らは母親子供たちの一団に出くわした。

あんときたら、なんて、いけず年寄りなんだい。」数人が粉屋を非難した。

可哀想に小さな息子は、あんたの脇を、やっとの思いでついて行っているというのに、よく自分はロバに乗って、平気でいられるね。」

 気のよい粉屋は、すぐさま息子を自分の後ろに乗せた。こうして、彼らは町の入口にさしかかった。

「おお、正直な我が友よ!」ある市民が言った。「これはあなたがたのロバですか?」

「その通りですよ。」年老いた父親がこう答えた。

「本当ですか? あんたがた二人がロバに乗っているのでは、誰もそうとは思わないですよ。」男はそう言うと更に続けた。

「ロバに乗るよりも、自分たちでロバを運んだ方がよいのに、なぜそうしないんですか?」

あなたの言うとおりですね、とにかくそうしてみます。」

 こうして、粉屋は息子と共にロバから下りると、ロバの脚を束ねた。

そして棒を使って肩に担ぐと、町の入口の橋までロバを運んでいった。

この様子を見ようと人だかりができ、人々は笑い転げた。

 ロバはうるさいのが嫌いなのに、その上、へんてこりんな扱いを受けたので、縛っている縄を破ろうと、棒を揺さぶった。そして川に落ちてしまった。

 苦い思いをして、恥ずかしくなった粉屋は、家に引き返すしかなかった。

こうして粉屋が得たものは、全てを喜ばせようとすることは、結局誰も喜ばせないことであり、そのうえロバまで失うということであった。

世間の誰をも、すべてを満足させようなんて、狂気の沙汰だ。

これからは、どんなに非難されようが、ほめられようが、人があれこれ言おうが言うまいが、俺は俺の考えに従う。

ラ・フォンテーヌ

Piece of my wish - YouTube

PIECE OF MY WISH - Wikipedia

PIECE OF MY WISH  今井美樹

作詞 岩里祐穂   作曲 上田知華

愛する人友達勇気づけてくれるよ

そんな言葉抱きしめながら

だけど最後の答えは一人で見つけるのね

めぐり 続く 明日のために

人間は一生、他人の心などわかるはずもない。MASTERキートン

本当の幸せは内側からもたらされる。 誰もあなたを幸せにすることは

マナー - Wikipedia

マナーは国や民族文化時代宗教のさまざまな習慣によって、形式が異なる。

ある国では美徳とされている事が、他の国では不快に思われることもある。

例えば日本ではげっぷをすれば不快に思われるが、アラブ諸国では食後にげっぷをするのが礼儀とされている、など。

他には日本では食事の際に飯椀を食卓に置いたままで食べるのは「犬食い」と呼ばれ批判されるが、

韓国では逆に手で保持すると「乞食みたいで卑しい」と批判される(つまり現地では「犬食い」こそ正しい作法)、など。

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう

自分自身の4分の3を喪失してしまう。

自分自身に正直である事は何と困難な事だろう。他人に正直である方が

人が投げたボールをすべてキャッチすることはない

はてなブックマーク - My Life Between Silicon Valley and Japan - スルー力(りょく)の重要性

[社交家][社交的]人に好かれるための唯一の方法

愚か者でないかぎり誠実であることは危険である。バーナード・ショー

成功するのに実力なんて半分くらいしか影響しない。残りの半分は人との駆け引き。 | 夢・希望を育てるHP365!百万ドルの笑顔をあんたにも!! - 楽天ブログ

正しいと信じている事をすればよろしい。批判を逃れる事はできない。

アドバイスをするというのは、疑わしい療法だ。ユング

「『空気より重い空飛ぶ機械』は不可能だ。」ロード・ケビン、英国学士院総裁

「ギターバンドはもう流行らない」と言われて、大手レコード会社デッカのオーディションに落ちたビートルズ

上司は思いつきでものを言う (集英社新書) | 橋本 治 | 本 | Amazon.co.jp

会社は頭から腐る―あなたの会社のよりよい未来のために「再生の修羅場からの提言」 | 冨山 和彦 | 本 | Amazon.co.jp

説教なんて自己陶酔。太宰治

『心理学で他者の心は読めない』『そんな事は不可能である』

名誉を愛する者は自分の幸福は他人の中にあると思う。自省録

大衆がする尊敬と侮辱

偉人は常に人々に誤解される。エマーソン

[社交家][社交的]人に好かれるための唯一の方法

どんな馬鹿でも、あらを探したり、難癖をつけたり、苦情を言ったりできる・・・

そしてたいていの馬鹿がそれをやる。

ベンジャミン・フランクリン

人間は考えることが少なければ少ないほど余計にしゃべる。

モンテスキュー

君子は行いをもって言い、小人は舌をもって言う。

王陽明


容器は、それが空っぽのときに一番大きな音をたてる。

[沈黙]

しつけとは、他人のことをどれほど考えていないかを隠すことである。


http://anond.hatelabo.jp/20150921000522

http://anond.hatelabo.jp/20130306084251

http://anond.hatelabo.jp/20140306135136

http://anond.hatelabo.jp/20151205190606

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん