はてなキーワード: ccnaとは
サラリーマンとして期待される動きが出来るか?以外、誰も求めてないし期待してないよ
アメリカの大学院卒でトライリンガルみたいなの見て、あばばばばばばばばば
やっぱCSくらいは取らないといけない流れかこれはと思った矢先に
その辺の道端を歩いている素人の方を捕獲してやらした方がマシなレベルがウヨウヨいるのが日本のIT業界なので
圧倒的な言語アドバンテージがある英語圏ですらExcel仕事術(ドヤ)なんだ
Excel仕事術レベルのPCスキルですら持っているのは全人類のごくごく少数なんだ
次に、Excel仕事術レベルでもそうなんだから仮にもIT屋を名乗るレベルの技術を持った人材が
余ってるわけねぇでしょ?なのですわ
実際、事務屋に毛が生えたレベルのワイですら仕事に困った事ないし
ただ事務屋に毛が生えたレベルであれば本気を出せば誰でもなんとか出来るレベルではあるよね?
もっとも、基本情報 とか 情報セキュリティスペシャリスト とか
CCNA とか MCP とか Java とか ORACLE master とか 取れと命令される(あるいは察して入社前に取る) のに
その範囲を微塵も理解していない SIer の人間はゴロゴロ存在するのが現実だったりするのだけど、
テスト(ペーパー)だけ突破して全て忘れ去る技でも持ってるの?が現実だったりするわけだけど、
少なくとも高度な数学も要求されなければ最新の研究が論文がどうたらとかいうヤツでもない
こういう記事に騙される被害者が出ないように俺が一言書いてやる。
証明のしようがないが俺はプログラマとして働いていて年収1200万、一応相応の技術も持っているつもりである。今は2社に所属しているのと自作プロダクトと投資で収入を構成しており、少なくとも1つの企業にしか所属したことのないような人、というわけではない。
いきなりだが、金のためにプログラマに転職するのはおすすめしない。正直に言えばプログラマは金回りが良い。努力の度合いと収入の割合で言えばかなりコスパが良い方だろう。あくまで主観ではあるが、コスパの観点で見た場合プログラマは医者や弁護士よりも上回ると思っている。
だがそれでもだ!金のためにプログラマになるのはやめろ!
というのも、「金のためにプログラマに転職」するやつが真っ当な職場と給料を得られるのは困難だからである。世の中には「気づいたらコンピュータに慣れ親しんでいた」「パソコンの内部を知ると楽しいし、調べることは全く苦ではない」というやつがたくさんいて、そういうタイプじゃない限りプログラマはおすすめしない。経歴詐称アンドIT企業を自称するブラック人材派遣業コースに陥る可能性が高く、収入も幸福も得られないだろう。
コンピュータに興味があるお前!仲間だな!でもプログラミングスクールには 絶対に 入るな!いいか、絶対だぞ!
はっきり言う。まともな技術力を有している企業、つまりプログラマがそれなりに稼いでいる企業では、「プログラミングスクール出身」というだけで採用は見送る。これはガチだ!ガチ中のガチだ!
なぜかって?理由はいくつかあるが、まず大前提として「プログラミングスクール出身者は役に立たない」からである。また、「プログラミングスクール出身者は役に立たない」という意見はネット上にいくらでもあるのに、プログラミングスクールに入学する時点で情報リテラシーに問題があると言わざるを得ない。「でも中にはすごい人もいる」と反論するかも知れないが、これは確率の問題だ。いいか、まともなエンジニアになりたいならプログラミングスクールに入ってはいけない。これは俺個人の意見ではなく、IT企業の総意と受け取ってもらって構わない。
プログラミングのいいところはパソコン1つあればできるところである。
全部独学しろとはもちろん言わない。でも入門本を買って読み耽るくらいのことはできるはずだ!まずはそこをクリアしろ!
プログラミングに詳しくない人がこの業界に来たら、本の値段が高いことに少々びっくりするかも知れない。基本的には2000円以上するし、5000円やそれ以上もザラにある。ちょっと高いかも知れないが、ここで戸惑ってはダメだ! なぜなら情報は値段が高いのだ!! 情報は値段が高い、形が無いのに驚くほど高いものもある。いいか、それでも本は激安だ。クッソほどコスパが良いからここでケチってはいけない!
入門本を最初から最後まで全部読めとは言わないが、まず本を買って雰囲気を学ぼう!ライバルがプログラミングスクールをどこにしようか選んでいるうちにお前はプログラミングそのものを学べ!!!
プログラミングスクールに入らず入門本を読めと言ってもゴールが無いとモチベーションが湧きにくいかも知れない。ここでモチベーションがわかないやつがプログラマとしてやっていけるのか疑問という思いもあるが、一旦それは置いておこう。ゴールが欲しいなら、ITパスポートを一旦ゴールと置いてもいいが、この資格のパワーは期待してはいけない!
ネタではなくマジなことを言う。ITパスポートの資格パワーで採用されるかどうかが変わる企業なんてのは技術力がゴミ企業しかないのだ!!!まともな企業では誰でも取れるITパスポートなんぞには全く興味無いのだ!むしろ嘲笑されることもあるくらいだ!いいか、その程度のものなんだぞ!!
では取ったほうが良い資格はあるか?というと、無い。未経験者や初心者の資格の有無なんてまず気にしない。稚拙でも自分で作ったWebサービス1つあった方が何倍もいいぞ!!パクリでもいい、デザインなんて適当でいい、それでも自分で Web サイト作ったほうが何倍もいいぞ!!!
補足だが、効力ある資格というのは世の中にはもちろんある。CCNAとかな。でもこれは未経験者が取れる代物じゃないから全くの対象外だ。
これもIT業界に限った話ではないが、やりたいことのイメージが無いと迷走することになるぞ!
Webサービス作りたいとか、スマホアプリ作りたいとか、漠然としたイメージがあるだろう。それをもっと探求して、何をやりたいのか考えろ!じゃないとそこにたどり着くまでの道が見つからないぞ!!!
プログラミングを活かせる場所はいくつもあるのですべてを網羅することなど不可能だが、Webサービス、ゲームなどのスマホアプリ、3DCG、ネットワーク、データ分析、金融、医療、ロボット、軍事、など多岐にわたる。3年後や5年後、どういうことをやっていたいか?ということを自分の胸に問いかけろ!!
最短ルートを言う。Twitter でまともなエンジニアに声をかけてマンツーマンで教えてもらえ!
中堅エンジニアでも月15万ほども払えばマンツーマンで教えてもらえるだろう。若手なら月10万でもやってくれる人もいると思う。これで週2〜3、1〜2時間程度のオンラインでやり取りで換算だ。
より技術力のある上級エンジニアなら月20万で受けてくれるかどうかって感じだ。プログラミングスクールと値段変わらないとかむしろ高いじゃんとか思うかも知れないが、プログラミングスクールの100倍意味のある指導を受けられるぞ!!!それに短期間で身につくことも換算すれば割高ではない。
これが一番効率がいい。マジだぞ!現場で働いてるやつに直接指導してもらおう。ちなみにIT界隈は副業に寛容だからその点は問題ない。
そして自分が作りたかったものを、小さなものでもなんでもいい、本当に小さなものでいい、一個作って公開しろ!!!!
産みの苦しみを経験してものづくりしたやつはすごいんだ!!ITパスポートの100倍は効力あるし、プログラミングスクールの5000兆倍すごいぞ!!!それをIT企業に持ってって、作るモチベーションとか作ったときの苦労を言うんだ!あと改善したい場所とかもな!!そうすれば採用だ!!!
技術力と年収は必ずしも一致するものではない、という前提をまず理解しよう!
年収400万未満: 全然勉強とかしてないんだね。ブラック企業?
年収500万程度: 若手ならまぁ悪くないね。中堅で500万?転職しないの?
年収600万程度: いいんじゃない。必要に応じて技術書を読む程度。まともな企業の最低限ライン。
年収700万程度: コンピュータが好きで勉強してたらこのくらい。よくあるゾーン。
年収800万程度: 狭くても特定の領域で何か秀でた技術がある人。理解度が高い。
年収1100万以上: 人並みよりある程度優れた技術力に加え、ちゃんとアピールもできる人
厳しい部分もあるし良い部分もある。楽して大金ゲットはできない!
新潟、栃木、群馬、茨城、長野、山梨、それぞれの県で下記のワードでindeedで検索
フリーターやニートなどブランクのある方も歓迎いたします!とか、実務未経験・独学可とか入ってるの選ぶとええで
新潟、栃木、群馬、茨城、長野、山梨、それぞれの県で下記のワードでindeedで検索
Python独学で学習しているので簡単なスクリプトならかけますとか言っとけ
CCNAぜんぜん役に立つぞ。騙されんな
ただ未経験だと『未経験の場合はネットワークの基礎がわかっているか確認させてね』or『客先が何故か要件にしてるから取ってね』以上の意味はたぶんない
運が良ければ構築の部隊に入れて貰えるかもだが、監視じゃないかな?基本的に回されんの
通信キャリア周りの仕事(基地局とか工事とかその他いろいろ)は無くならないが
企業内のネットワークエンジニア(?)の専任の仕事は減ってくると思う
無線だし統合管理あるしAWS ネットワーク周りはけっこう開発エンジニアが兼任して整えたりなので
CCNA取りつつ、情シス(パソコン先生)やるか、クラウドサポート(AWS、Azure、Google Workspace、kintone、Salesforce、その他いろいろ)おやりよ
CCNAは受けたことないし、インフラ系は実務経験あるだけで体系的な勉強してきてないから自信ない。
というわけで、ちょっと調べたのと観測範囲での印象だけの話になっちゃうんだけど、ネットワークエンジニアじゃなくてインフラ系を名乗るんであればCCNAだけだと足りない気がする。
あと、今からインフラ系を目指すんであれば、Kubernetesみたいなコンテナ使って大きめサイズなことやるときに多少プログラミング(と言っていいか微妙だけど)することからは逃れられないんじゃないかと。
そうでなくてもサーバーいじりは多少シェル書けないと始まらないみたいな雰囲気はある。
そうではなく、ネットワーク専門の、特にセキュリティに強いエンジニアはそれだけで十分需要あるから、そっち方面のスペシャリストになるのもありなのかなと思う。
セキュリティの理解は攻撃したりされたりっていうのを実践してみたり観測するのが近道だと思うから、とっかかりとしてはそういうハンズオンを探すか、YouTube漁ってみるか、あるいはCCNA取った時点でネットワークエンジニアとして実務経験積みながら学ぶのがいいんじゃないかな。
ふわっとしててごめんよ。
貰える給与と本人が目指す方向性・所属会社にもよるけど、基本的にそれは大ハズレ案件だな
お散歩していい案件は20件しか見てなかったよ。それもひとりではなく"チームで"だぞ
一応、CCNAとLPICは推奨されてはいたけど、別になくても勤怠に問題無さそうな人なら採用してたし、
そもそも、Cisco機器やサーバーに入ってコマンド打たせるとかトンデモねーことさせないです
監視サーバーがアラート上げる>担当者へエスカレーション、報告書書いて終わりだぞ
Twilio でいいじゃんって思うけど、こういう仕事、何故かまだ絶滅していないです
強いて言えば、楽なことが知れ渡ってるので夜勤・日勤を混ぜたシフトを出してくる会社もあるくらい
個人的には昼勤務もめっちゃ暇で基本遊んでてOKとかでもない限り、夜勤専属で押し通せないなら監視以外の仕事した方がいいと思う
グローバル展開してて夜間帯も時差のある国の海外支社からの問い合わせ対応しますよみたいな、いわゆる夜間帯専属の社内ヘルプとかやった方がまだいい
基本的に暇だし、英語使えるからいいんじゃないかと。在宅もあるしそもそも在宅で雇ったことがある
在宅の具体的な活用例
24hで海外サイトの対応も依頼されたよ。でもクソみたいな予算だよ。英語対応出来る人材どころか、未経験の子なら雇えるくらいの予算だぞ。バカなの?
<解決策>
(なお、都内でオフィスに通いで同スキルの人材雇ったら1.5倍はする上に求人時に競争力のある時給では無い)
・・・の続きを書こうとしたがなんか書く気が失せたでござるの巻
https://anond.hatelabo.jp/20220625194240#
面倒だからいろいろ省略して結論だけ書くと下記を目指すと良いと思います
みんなテキトーにヨシ!ってやってるのでテキトーで良いと思います
ただ入り口の段階では別に勉強要らんけどITでメシ食い続けようと思ったら
会社員として偉くなる or 勉強は必要だと思います、これも現場猫といっしょだね
現場猫『べんきょー嫌いだから 現場のしごとに就くぞ! ヨシ!』
https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1347693572426932225?s=20&t=3gZ6qRVUn1hJcOqAYbORHA