はてなキーワード: 連休とは
ここまでが単なる現実。
それで、これからどうなるかについて考えてみたいんだけど、患者数が増えそうなことがわかっても、マスコミも政治家も医療崩壊についてタブーにして真面目に考えてくれる人がいないので、患者数がいくつになったら医療崩壊状態になるのかわからないんだよね。
感染した人のうち入院治療が必要になる人の割合は厚生省のデータだとこれまで4%くらいなのでそれを採用すると。
これから2週間170%ペースで患者が増えると二週間後(8/8)には2週の累計患者数が単純計算で56879人になる。
この4%が入院が必要なので、2275人が入院する必要がある。
ということなので、退院する人や増加率の誤差もあるけど、このペースだと2週間とちょっとで病床が全部埋まって新規患者が入院できなくなるんじゃないかな。
そもそもこの病床はスタッフが足りている数字なのか? ボトルネックが保健所にあるのでは? とかの疑問もあるので限界はもっと近いのかもしれない。
結局、何したんだろうか。
どっか行ったわけでも、かといって一日中寝てたわけでも、ゲームしてたわけでも、なんか見ていたわけでもない。
なんかよくわからないままに終わった。
まだ木曜日の夜の気分なんだけど。
名物ジャンボかつ定食を頂きましたわ!とてもデカかったですわ!値段もジャンボでしたわ!お味もジャンボでしたわ!
金曜日はリモート麻雀とかした気がしますわ!この前浅草で買ったお酒も飲みましたわ!好みではありませんでしたわ!
この4連休に恐竜の化石プラモを作りながら子供の頃のことを思い出していた。
本物のミイラもきていたなぁ。
田舎に住んでいたけれど、デパートの催し物でホンモノっぽいものが見れて良かったと思う。
本当にホンモノだったのか今考えると怪しいかもしれないけれど
その当時は本気で信じてたし
こういうのって田舎だけなのかな。
比較的感染者が少ない地方都市だが、職場の人間やSNSで繋がってるフォロワーがこの4連休に旅行や帰省で県外に出ている。
私はコロナ前は3ヶ月に一度は旅行するほどの旅行好きで、イベントやライブも大好きでよく参加していた。
今は全く旅行をしていないし、イベントやライブに参加もしていない。
持病があり、コロナに感染すると重症化する可能性が高いからだ。
GOTOトラベルの時も県外に出たかったが我慢して県内の観光地ですませた。
友達も全員関東と関西に在住しているため、会うことができない。
関東在住の彼氏と遠距離恋愛していたが、コロナが収束する気配がなく、会うことができないから別れた。
ずっと我慢している。
自分ほど徹底する必要もないとは思うが、緊急事態宣言が出ている時くらいは我慢できないか?
会社の隣の席の人はお盆に関東の実家に帰るらしい。友達が皆関東在住のようだから、大型連休のたびに帰省しているようだ。
彼がコロナに感染したらほぼ100%私も感染してしまう、と断言できるほど仕事で接触している。
東京の感染者数が増えていくのを見ながら、一体彼が何千人まで増えたら帰省を断念するのだろうかと日々考えている。
……どうせ、3000人以上増えたとしても理由をつけて帰省するのだろうが。
わざわざ感染者が多い地域に出向く人は、自分が感染した後のことを考えたことがあるのだろうか?
扇風機かいにいったりLEDシーリングライト買いに行ったりそれ以外の時間はほぼ全部光インターネットについて調べてたわ・・・
インターネットは内見時に捨てられてたauひかりのチラシをまさか採用することになるとは思いもしなかったわ・・・
引っ越しのときはインターネットの調査とか申し込みは早めにやると学んだ
これまでの引っ越しではモバイルルータしか使ったことなかったしなあ
当時はモバイルルータは月額2000円きってたし速度制限もなかったからコスパよかったけど、もう今じゃ固定回線とかわんないどころか制限ついて劣化でしかないもんなあ
ただ固定回線でもしばりなしのものが出てきつつあるというのは勉強になった
さらにURならauひかりでしばりなしプランがあるということも
・荷造り
(自由化でいろいろさがすかとおもったけどもうインターネットの調査だけでお腹いっぱい・・・そんなに使わないしデフォの九電とかでいいかなと思い始めてる・・・ただしUQ電気とか良さげだからなー
今イオンモバイルがクソオソいからUQモバイルに変更がてらUQ電気にしようかなとも思ってる
くらいかなー
五輪憎けりゃテレビ視聴まで憎いの人が多そうなので、増田に書く。
連休をオリンピックのテレビ or 配信のダラ流しで過ごしているが、なかなか良い。
昨日は気づかなかったが、NHKプラス、五輪jpでもネット配信で見られることに気付いて、
今日は女子自転車ロードレースを見たが、天気も良く山中湖、富士スピードウェイを世界の選手が走っているのを見れたのは良かった。
テレビと違って、競技の空き時間などに、スタジオに映像が切り替わったりせず、現地の空気感が感じられるのも良い。
残念ながら明日からは仕事だが、後から配信で見れたりしないだろうか。
オリンピック終わってから、昨日見れなかった男子ロードレースとかをダラ流しで見たい。
少し見て他の競技に変えてしまったサーフィンも、オリンピック後の休日にダラ流しするのに良さそう。
波待ちの選手がプカプカしてるのを見るのもなかなか良い休日になりそうだ。
有料でもいいんだけどな。
数千円で見放題とか。
今週はやけに静かだったので、どうせ連休で帰省してるんだろうなと思ったが
母親と兄弟?を連れて朝からガチャガチャ騒がしく帰ってきたようだ
大学生が近くに来なさそうな地域を探して、相場より家賃高い所を選んだのに
奴はわざわざ窓全開にしたり、ベランダに出てデカい声で喋っているので大体の話は聞こえている
在宅時はテレビの音量を上げたりイヤホンで作業用BGMを流して誤魔化しているが
夜はあまりに寝付けなくて夜中に警察を呼んで注意してもらったが
夜中じゃなければ良い!と解釈したようで相変わらずベランダに出ている
まあ寝られるようになっただけマシかもしれないが…
本当によく喋るので聞きたくもないのにどんな素性か分かってしまったが
本人は20代後半でかなり近所の会社のリーマン、よく来てる友人2人も同じ職場の同世代だそうだ
自分は元々、家族の過干渉や外出中の部屋物色、ゴミ漁りなどに耐えかねて一人暮らしを始めたタイプなのでむしろ一人になりたくて堪らなかったし
隣人はおろか、毎週毎週土曜の朝から深夜まで付き合ってるこの友達の事も理解できない
そんなに人と居たいなら単身マンションを離れて最初から誰かと同居しててもらいたい
転勤があるのか知らないが、友達が結婚するか本人が結婚するまで続くと思うとなんだか気が重くなる
女を連れてきてる様子は無いので結構かかりそうだ
概念は本質的特徴に基づく分類だが、何を本質と捉えるかは実は、人によって異なる。これが理解のカギだ。
あなたにとっては休日概念はピザいいなぁを内包するようだけど、たとえば洋食と無縁の和食マニアにとってはそうじゃないだろう。ツイートの彼にとってはピザ概念の中に、「ただピザを食べること」が含まれない。ひょっとすると連休前に映画を見ながら食べるのは出前の寿司でもいいのかもしれない。
常にシチュエーションで役割が代替できるとは限らない。プリン概念はプッチンプリンを含み、何を合わせて飲むのかなど問わない、規格品みたいに大人しい概念である可能性はありうる。
ツイートが人気なのは、人とは違った見方で世界をとらえられる感性が人々の目に魅力的に映ったからだろう。近年うなぎの生産量が減るにつれ、ナスの蒲焼き丼を、うな丼と称する向きも現れてきた。なすのうな丼が普及し、うなぎが希少になった未来で、うなぎ丼をみて首を傾げる消費者も出てくるかもしれない。そうなればもはや、うなぎ丼はうな丼の概念に含まれない。時代が変われば言葉の意味は変わる。概念は移ろいゆく。
コンテクストは言葉の意味を共有するための背景情報だが、ツイートは誰もが疑いなく何を本質とするかを共有できている、という固定観念を揺さぶり、コミュニケーションの中で相互理解を探っていくことの面白さを表したもの。
「俺が言ってるのは、食べもののピザではなく、連休前の夜に映画でも見ながらピザを注文するという、ピザのコンテクストのこと」
これでは、誰もが自分のピザの捉え方が他人と同じだと思っている、そんな固定観念性にダメージを与えられない。置き換えられたバージョンのツイートは目を惹かず、リツイートもされないだろう。異化効果を失ったからだ。
無知なのにそれっぽく適当な言葉を使ってるのが子供で愚かに見えてしまうし、そういう文章が何万リツイートされてるのが理解できない
斜に構えて解らなさの根源を人の言葉づかいの雑さ、ノイズとしてみると、世界は間違いだらけにみえる。その視点には当然、気持ち悪さがつきまとう。
だけど一見理解し難いが何らかの意味、シグナルが込められているのでは? と思って探っていくと、学びは多いし、なにより楽しい。