「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2022-08-10

anond:20220810212720

通勤列車並みに席がないのはマジびびった

連結分で外眺めてたらいいやと思ってたらそこもびしり満員で通路でずっと立ってる羽目になったわ

東京から大阪まで

帰省時の満員状況って舐めたらあかんなとその時ようやく気がつかされたな

通勤中に聴く

好きな曲を聴いてたけど、聴く通勤(仕事)を思い出してしまうようになってちょっといやだ

みんな何聴いてるんだろう、気にせず好きな曲聞いてる?

歴史ある地域に戻って住むかいなか

迷っていることがある。

とある史跡の多い地域で育ったが、今はそこから車で1時間弱ぐらいの距離の田園地帯の中にある会社(工場)でSEやってる。(現在自然豊かな場所にある賃貸で職住近接と言えなくはない生活を送っている。)

そこの社員は大半がいったん工場の近くから通う生活をするが、子供の進学を考えてどこかのタイミング東西南北どっちかの方向の地方都市移住する選択をする。

自分出身地付近もその選択肢の一つとして割と選ばれているような(というか自分もそうするつもりで働き始めた)のだが、

いざ移住先を検討し始めると、気持ちが他の候補地の方に傾いてしまいがちであることを発見してしまい戸惑いを隠せない。

昔は、「この町は史跡が多くてなかなか面白い風情だな」と思っていて

いちばん長く過ごした場所ではあるが生まれ場所ではないし、物心ついた時は別の地方都市暮らしていた)

将来またその場所生活することを割と望んでいた。・・・が、勤務先との通勤距離のこともあって別な方角の地方都市を片っ端から比較のために調べてみていると、

出身地積極的に選ぶ理由が意外と乏しいことが浮き彫りになってきた。

考えてみれば当然のことで、史跡まみれの町ということは大胆な都市計画ができなくて、さら観光業っぽい地元商店既得権のせいで

郊外かごく限られた地域しか新しめの商業施設営業できない状態になっているし、鉄道道路といったインフラ地元住民以外に観光客のためのものとして整備されていて

普通生活が(そういうシガラミがない地域と比べると)なにげに不便なのだ。比べる対象を持っていなかった時には気にならなかったが具体的な比較をするとその弱点が際立ってしまう。

もちろん歴史上のエピソードに関連した場所が沢山あること自体マイナスではないのだが、

その価値(すなわち日本の歴史勉強する価値)は相対的に下がってきているのではないか・・・?という気持ちが沸くようになってきている。

端的に言うと、そんな優雅なことを守り伝えていく余裕は今後の日本にあるのか?という事への疑念が強くなってきてしまっていて、ただの不便な場所に見えてきているという話である

科学的な発見がされた場所とかならまだ良かったのだけど・・・

いちおう土地勘があるとか友達も若干数いると言う利点はなくはないのだけど、

きれいな水と空気に囲まれ生活に慣れた後では、不便なくせに空気が汚い出身地に戻って住むことが大して魅力のない選択肢に映って仕方がない。

ただいずれ帰るという暗黙の了解のもと両親にはいろいろ支援してもらってしまっているし、今より実家が遠くなるのは良くないという認識はあるし、

地縁もないのに子供会社周辺で育て続けることはとてもする気にならないので、どこかへの移住はすべきなのだと思っているが、

どうせなら合理的街づくりができている所に住みたい気持ちがある。

通勤時間さえ長くて良いなら条件を満たす場所はなくはないが、通勤時間がかなり長くなるので即決できない。候補バリエーションは以下のような感じで、一長一短である

 A:実家の割と近くで駅とショッピングモール中間(古い住宅地道路が狭く空気はよどみがち。通勤40分)

 B:実家と同じ市町村の辺縁部でバブル後も開発が継続していた地域商業施設が充実しており斜面が多いが道路は広くて空気も奇麗。通勤60分)

 C:実家の隣の市町村最近開発された大型分譲地(空気は奇麗で道路も広いが、切り開いた斜面であり地盤不安。また将来ゴーストタウン化の懸念あり。通勤50分)

 D:会社のあるところの隣の市町村会社のある市町村よりはメジャーチェーン店が多く来ていて道路も広い。人口は同等で実家からは30分ぐらい遠くなる。通勤30分)

 E:実家とは別の方向の現在人口増加中の地方都市大都市に近い場所であり利便性は格段に高いが、実家から距離はやはり遠くなる。通勤40分)

 F:実家とは反対方向の地方都市県内最大都市なので、利便性最重視の場所からゆったりとした郊外まで幅広い選択肢がある。実家からは当然遠い。通勤45分)

気持ちを整理するために書き出してみたが、やはり決心を付けづらい・・・。なお通勤はいずれも自家用車。体調的な理由で長時間運転は苦手なので40分以上かかるところはしんどいと思っている。

anond:20220810114506

俺も「いつでも辞められる」と心に余裕を持つために通勤定期一か月ごとにしてる

通勤定期を一か月ごとに購入しているが

切り替わりのタイミング休日があることを利用して少しずつずらしている

今月も定期の期限は今日までなのだがあさってから更新することで1日分浮かすことができる

これが財テクです

anond:20220810100929

自業自得だとは思うけど、スピードを出しすぎたことに対する結果が自分の命を失うというのは、あまりにも行いと報いのバランスが悪いと思うは思うよ。

バランスが悪いし確率は低いけどそれは起こって当然と考えるならば、どんなチャレンジも最大の失敗のリスクを考えて、何もできない人間になりそうだよね。っていうかなるよね。

電車に乗ったら痴漢冤罪人生崩壊するかもしれないか通勤徒歩圏内でとか真剣に考えるタイプ

まぁ個人価値観によると思うので、どっちが正解とかはないと思いますはい

2022-08-08

マスクの着用について

厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html

<屋外>

マスク着用を推奨

 他者身体距離(2m以上を目安)が確保できない中で会話を行う場合のみです。

○それ以外の場面については、マスクの着用の必要はありません(例:公園での散歩ランニングサイクリング/徒歩や自転車での通勤、屋外で人とすれ違う場面)。

 特に夏場については、熱中症予防の観点から、屋外でマスク必要のない場面では、マスクを外すことを推奨します。

<屋内>

マスク着用の必要がない

 他者身体距離が確保できて会話をほとんど行わない場合(例:距離を確保して行う図書館での読書芸術鑑賞)のみ。

○それ以外の場面については、マスクの着用を推奨します。

小学校から高校段階の就学児について>

マスク着用の必要がない

 (屋外)

他者身体距離が確保できる場合(例:離れて行う運動や移動、鬼ごっこなど密にならない外遊び)や、他者距離が確保できなくても会話をほとんど行わない場合(例:屋外で行う教育活動自然観察・写生活動等))

 (屋内)

他者身体距離が確保できて会話をほとんど行わない場合(例:個人で行う読書や調べたり考えたりする学習

保育所認定こども園幼稚園等の就学前児について>

・2歳未満の子どもでは推奨されません。

・2歳以上の就学前の子どもについても、個々の発達の状況や体調等を踏まえる必要があることから他者との身体距離にかかわらず、マスク着用を一律には求めていません。

 本人の体調がすぐれず持続的なマスクの着用が難しい場合は、無理に着用する必要はなく、特に夏場については、熱中症予防の観点から、屋外でマスク必要のない場面では、マスクを外すことを推奨します。

anond:20220808130826

社用車が毎朝迎えに来る」でいいんだよ。



通勤ワードが入ると貧乏くさくなる

anond:20220808130415

でも「リムジン通勤してる」って言われると違う絵が浮かんでくるじゃん?

anond:20220808110743

逆に運転手がついていない、自分運転するリムジンがあるのか?

はい、貧民と看破

運転手付きリムジンに乗って通勤してるから庶民の苦労なんて知らん

anond:20220808115525

でも日本人口密度では

通勤道路歩道でも、1~2人しかすれ違えないのがほとんどですよね

空を飛べとでも?

転職活動中だが耐え切れず日傘買った

いや今までも特に抵抗あったわけじゃないんすよ、日傘

ただ一々買うほど欲しかったわけじゃなかったんすよ。

そこでね、面接ですよ、面接

転職活動中だから面接行かなきゃいけない。

全部の企業Webでやってくれるわけでも夜にやってくれるわけでもない。

10時~14時くらいのクッソ暑いタイミングスーツ上着片手に炎天下をウロウロして面接に行くわけですよ。

基本的電車通勤想定だから車で行くわけにもいかないし。

もうね、無理。汗止まんない。面接官が上着脱いで良いですよとか汗拭いていいですよとか言ってくれるけど、そもそもそこまで汗かくのが嫌なわけで。

それで日傘買いました。

すげえ! 明らかに頭の熱さが違う! 熱中症防げてる感じがする!

でもやっぱ汗はかくね。夏だもんね。

anond:20220806154814

日傘じゃなく、帽子かぶればいいんじゃない、って思うんだけどなんで通勤帽子被ってる人居ないんだろう。

自分は麦わら帽子被って出勤してるんだけど凄く涼しいよ。

2022-08-06

医療従事から公共交通機関の皆さんへ

都心の大きな病院に勤めています

コロナ禍初期からコロナ患者を受け入れてきて

ストレスも疲れも苛々も溜まっています

色々と愚痴もあります

今回は感謝気持ちを。

多くの皆さんがテレワークに移行する中でも、

もちろん今日までずっと通勤してきました。

空いた電車は快適でしたが、

夜遅くヘトヘトになってがらがらの電車に乗っていると

正直、もう全てが嫌だなと思うことも少なくありませんでした。

そんな毎日で、公共交通機関の皆さんのことを勝手に同志と思ってきました。

電車ガラガラでも、こうして遅くなっても家に帰ることができるのも

同じように変わらず働いているJRメトロ私鉄の皆さんあってこそです。

ありがとうございます。頑張りましょう。踏ん張りましょう。

そう思って今日までやってきました。

半年前、祖父危篤になりました。

コロナ禍になってから実家に帰っていないので

もう長く会っていませんでした。

ほんとうはよくない、と思いつつ

職場に隠して帰省しました。

なんとか会えて、話せました。

羽田から地元行きの飛行機にのったとき

涙が出そうでした。

経営的にも大変な中、

今日まで地方空港路線を守ってくれている

JALの皆さん、ありがとう。と心から思いました。

電車飛行機に限らず公共交通機関運行している皆さん、そして清掃含めそれを支える皆さん、本当にありがとうございます

また大変になってきてしまいましたが、

お互いもう一踏ん張りしましょう。

体に気をつけてください。

2022-08-04

anond:20220804143256

こういう話する時って自分がどこに住んでて電車は主にどの辺使ってるとか明記してほしいんだよね。

そこまでベビーカー邪魔くさいって感じるってことは首都圏民で東京電車事情なんだろうけど。

それ以外の土地東京レベル電車の混み方するとこなんてごく一部しかないので、東京民のベビーカーへの悪感情って非東京民にはあんまわかんないんだよ。

そりゃ邪魔な時が皆無ではないが、別にそんなん人として許すべきやろって程度だし、そもそも場所的に許せる分が確保できる。

いや、わかるよ。お前も普段は内心どう思おうがきっとベビーカーちゃんと気を遣った行動をしているのだろう。

でも時々言いたくなっちゃうわけだよね。

東京通勤事情が悪いんだよ東京がー。

東京がお前をおかしくさせているんだ。

ちなみにここまで東京と決めつけて書いてきたが違ってたらすまんこ

涼しいと生きやす

今日めちゃくちゃよく眠れたし、通勤仕事中も暑さや汗を気にしなくて良くて本当に楽。

真夏でも3日に一度はこれくらい涼しい日を挟むか、

せめて夜は毎晩これくらいの気温にしてくれたら生きやすいんだけどなぁ……。

anond:20220803234305

当たり前なんだけど一生バイトで食いつなぐのは無理じゃん。よっぽど実家資産とかある場合を除いて。

からモチベって意味では「未来に対する危機感しかないよ。

から、例えばの転職っつか就職したい理由として、

「慣れたバイト職場の居心地が良かったので続けていたが、今後の自分人生真剣に考えて、正社員となって収入アップさせたいと考えた」

あたりになるだろう。

志望動機はなー、例えばパソコン操作不安が無くて事務系を志望するなら、

「想定される業務は未経験だが、パソコン操作には全く不安が無く、エクセルでは簡単VBA程度なら作成できるので、そういった自分スキルを活かせると思った」

あたりかなー。

ぶっちゃけ言っちゃうと、スペシャリスト仕事を除いて、「求人内容見て自分に向いていると思った」 「自分スキルを活かせそうだと思った」 「待遇がよさそう」以外の志望動機なんか無いんだよ。

じゃあ会社がなんで志望動機を聞いてくるのかっつーと、最低限その会社研究してるかとか、求人内容をちゃんと把握した上で応募してるかとか、そーゆーとこを確認してるわけ。

とりあえずあなたマジで通勤何分まで可能かで勤務地を絞り込んで、年収300万円以上・業種業界経験可の会社求人をたくさん見てみよう。

ざっくりではあるけど業務内容とか書いてあるから、見比べれば「これ良いな、これ嫌だな」てのが出てくるよ。

「これ良いな」て会社20社くらいリストアップすれば、自分的になんとなくこれ良いなって思う理由みたいなのも見えてくる。

まずはそこまでやってみようぜ。

2022-08-03

anond:20220803151501

わかる

都会だとごくたまにある

2022-08-03

■知り合いでもないのに横に並んで歩かないでほしい

毎朝の通勤で駅へのまっすぐな道を歩いている。人はまばら。

脇の小道から出てきた人が俺の真横に並ぶ。キモい

タイミング的に横並びになりそうなのは仕方がないけど、普通少しずらして入るよね??

 

後ろから小走りで来る女性

俺を抜かすか抜かさないかのところで走るのをやめ、俺の真横に並ぶ。キモい

抜かすならちゃんと抜かせ!!!

知り合いでもないのに横に並んで歩かないでほしい

毎朝の通勤で駅へのまっすぐな道を歩いている。人はまばら。

脇の小道から出てきた人が俺の真横に並ぶ。キモい

タイミング的に横並びになりそうなのは仕方がないけど、普通少しずらして入るよね??

 

後ろから小走りで来る女性

俺を抜かすか抜かさないかのところで走るのをやめ、俺の真横に並ぶ。キモい

抜かすならちゃんと抜かせ!!!

2022-08-02

もう自粛とかリモート当然みたいな日常は帰ってこないのか

世の中もすっかり何事もなく生活してる感じだし、業界全体でリモートの風潮もなくなった。

でも職場ではコロナ激増してるし、子供が高熱で…みたいなのを聴く可哀想で嫌になる。

暑さで通勤中に熱中症なった女性社員とかもチラホラいるし、でも「世の中も政府普通にして良いって言ってる」って以前までの生活強要されてる。

もう必要な時以外家から出なくて良い日常は戻ってこないんだろうか。この大した理由もなく外に出ないといけない異常な生活永遠に続くと思うと鬱で嫌になる。

無線イヤホン壊れたので新しいの買いたい

けど電気屋が近くにないので通勤路にあるジャパンで買おうかと思ってるんだけど

ジャパン無線イヤホン買うのっていかにも情弱!って感じで抵抗がある

 

けど電気屋まで片道で20分遠回りするのもバカらしい

アメイゾンで頼んでもいいんだけど、明日の朝にはほしいんだよなぁ

2022-08-01

[]

土曜日

喉が痛い

咽頭痛というらしい

日曜日

喉が相変わらず痛い

ダルいので一日横になっていた

月曜日

喉が痛い

出社するも身体が寒く悪寒がする。悪寒戦慄というらしい。

熱は無いが思考力が落ち連続的な思考が出来ない。

通勤の歩行だけフラフラする。運動負荷どんだけだよ

倒れ込みたい気分に侵されながらも仕事をしていたが全く進んでいない。

定時になり速攻で帰宅

ホロライブさくらみこの記念配信を見て体調が回復した。

こちは万病に効く。

ありがとうこち。おめでとう!

「こどおじ」「こどおば」の定義がよくわからない

実家自分の子供部屋で生活する成人男性/女性」という定義だそうだが、就職して実家から通勤するだけのことが何かそんなにも問題なのだろうか?

実家から通勤できるのにわざわざ住まいを買ったり借りたりして1人暮らしをするのは、経済的に非合理ではないのだろうか。

実家から通勤する「こどおじ/こどおば」の収入実家家計が成り立っているような場合だってあるのではないだろうか。

引きこもり」のような事態になるのは、親元を離れて家を買って"独立"し、その自宅の中でだってなり得ることではないのだろうか。

「こどおじ/こどおば」の何がそんなにも問題なのかがわからなかった。

言い換えると、「こどおじ/こどおば」という言葉を使いたがる人たちは、一体何をそんなにも問題にしたがっているのだろうか。

論点理解できなかった。

40過ぎて結婚せず、実家暮らしている(家にお金は入れている)私も「こどおじ」だな。

ただし、うちはワケあって実家借家から毎月の家賃必要で、それこそ別々に暮らすことは経済的に非合理でしかない(1箇所に固まって暮らしたほうが生活費が抑えられる)、という事情がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん