「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2021-10-02

anond:20211001143335

おそらく本命は「昼間に充電」。太陽光発電が増えて電力取引自由化が進むと、昼間の電気代の方が安くなる。欧州はだいぶ前からそうなってて、気象条件によっては正午前後電気代がほぼタダになることもあるし、そういう時は出力抑制しにくい原子力発電などの事業者マイナス価格で電力取引することもある。再エネ先進地域九州も昼間に太陽光発電の出力抑制する日が出てきている。

から通勤車を会社駐車場で昼間に充電できるのが一番効率が良く、夜間充電は一番効率悪くなる。今の深夜電力みたいなのは10年以内になくなるね。

2021-10-01

この2年間同じ愚痴

たまに日記を書いてる。月平均で2、3回。この2年間の日記を読み返して見ると、ほぼ「仕事つらい仕事辞めたいけど次見つからいから困ったどうしよう仕事つらい」だった。前から仕事は嫌いだったが、コロナ前は多少他の話も書いてた。ほぼ在宅勤務になったことが何か影響してるのかな。通勤地獄から解放されたから、ストレスは減ったと思うのだが、出社しても人とほとんどコミュニケーション取らない自分のような人間にも、Zoomでは埋められない何かがあるのか。

anond:20211001102202

俺が直接見たわけではないけど、

以前の会社で同僚が外を眺めていたら、

チャリに乗った女性スカートが後輪に巻き込まれたらしく、

突然チャリごと倒れたらしい。

急いで駆けつけて行ったらその女性泣いてたらしいんだけど、

当然身動き取れなくて大変だったらしい。

 

通勤途中でスカートひらひらさせてる女性を見かけるけど、

巻き込まれそうで巻き込まれてないよね。

あれすごく不思議

anond:20211001095749

頑張ってきたのにオナニーすらできないのかと思うと悲しいよね



給与口座と、建て替えた経費や通勤費の振込口座を別にして小遣い作る

子供が家を出たら、自分プライベートルームとしてオナニー三昧

2021-09-30

この2年間同じ愚痴

たまに日記を書いてる。月平均で2、3回。この2年間の日記を読み返して見ると、ほぼ「仕事つらい仕事辞めたいけど次見つからいから困ったどうしよう仕事つらい」だった。前から仕事は嫌いだったが、コロナ前は多少他の話も書いてた。ほぼ在宅勤務になったことが何か影響してるのかな。通勤地獄から解放されたから、ストレスは減ったと思うのだが、出社しても人とほとんどコミュニケーション取らない自分のような人間にも、Zoomでは埋められない何かがあるのか。

リモートワークが終わってしま

緊急事態宣言が解除される。

それはよろこばしい。少しでもお出かけもしたいし、時短すぎて寄れないお店に行けるのも助かる。

でもこれまでグズグズグズグズやっていて、必要性もないのに電車通勤させられて、感染の恐怖におびえていたのに、1年半経ってやっとこ対応されたリモートワークが完全に終了してしまう。

すでに通勤電車感染大前なみの混み具合になっていて、これから再び感染が増えていくのが目に見えているのに、なんでそういう余計なとこだけ対応が早いのか。

結局これまでの1年半でリモートワークのやり方が浸透しないのはもちろん、社内でWeb会議もできないままだったし、新しい仕事の進め方や広げ方も検討されていないままだ。

ただでさえ遅れているのに、山と積まれ宿題をほっぽりだして、元々のやり方の方にどんどん戻ろうとするってのは気がふれてるんじゃないかと思ってしまうんだけど、他の会社組織もそういう動きが強いままなんだろうか…。

いつまで昭和リバイバルを求めるような世の中が続くんだろう…。

これから再び毎日のように出社して、無為時間を過ごして、感染拡大していく世界自分の番と子供感染におびえながら生活しなくちゃいけないのかと思うとうんざりする。

まるで使用しないPCのために、セキュリティソフト更新したばかりだって言うのに…。

2021-09-29

anond:20210929134338

自動車道の2車線以上も通勤時は急いでる車線とそうでもない車線分けて欲しいわ

テレワークするなら家賃出してくれよ

出勤する時には交通費だすんだからテレワークするならその分の家賃出せよ。

web会議で家の中見せないように配置を検討しないといけないし、家の中に機材があるからその分はデッドスペースになるし、デスクトップPC付けっぱなしだから電気代かかるし。

通勤ダルいけど、家の中に貸与品があるのはもっと嫌。さっさとテレワーク終わってくれ。

2021-09-28

リモートワークの話で欠けがちな事

リモートワークの話すると、生産性が下がる、通勤しなくていい、通勤必須職種があるとかそんな話ばかりだけど、

もっと考えないといけないのって福祉が一気に解決する可能性なんじゃない?

車椅子に乗っている人や産休を取りにくい人とか。

ちなみにうちの会社も全力でリモートワーク進めているけど、理由は「家賃を抑えるため」です。

コロナが落ち着いたらUber eatsの注文も減るかな

コロナが落ち着いたら、オフィス売っ払った会社以外は普通に通勤再開されると思う

そうなるとUber eatsを使う人が減って、今みたいに配達員も儲からなくなるのかな

それともオフィスへの配達が増えるのかな

俺ならオフィスに戻る場合社食あるし繁華街の近くだからUber eats使わなくなるけど

俺が配達員だったらそろそろ別の仕事探し始めそう

まぁ、そうやって辞めることを考える人が増えるだろうから配達員の数もその時々で適正化されるのかな

2021-09-27

エスカレーター条例に反対する

エスカレーターに対して歩き移動を抑制する根拠ほとんどがデザインの失敗の問題であり、利用者に求める方がおかしい話だから

メーカーは立ち乗りを推奨している

エスカレーターが利用されて何十年経ってると思ってんだ?

歩いて移動してる人が当たり前にいる現実がある中で必要耐久性を確保してないメーカー側の無責任のツケをユーザーが払う必要がどこにある?

・片側立ちは効率が悪い

部分的には事実だが、実態とは異なってると体感では思っている。

歩行のトラフィックが半端に多い時(エスカレーター片側の運搬量より若干多い)は片側にトラフィックが集中して無駄行列が発生しているのは事実だが、

通勤ラッシュなどの確実に混雑する状況では片側立ち+歩きの列が自然に発生しており、利用者心理状況に応じて最適化が行われている。

片側立ちで待つのがイヤな人は待ってない。

事故が多い

物理的には始点と終点以外は慣性が働くだけの階段だ。それでエスカレーター歩行で事故が多くなると言われても不思議なことで、

日本エレベーター協会事故原因に占める割合が多い項目として下記の原因を挙げている。

1)手すりを持たず転倒する(両手に荷物など)。

2)踏段の黄色の線から足をはみ出し、挟まれる。

3)踏段上を歩行し、つまずき転倒する。

4)手すりから体をはみ出し、挟まれる(ぶつかる)。

5)逆走して駆け上がり(又は駆け下り)、転倒する。

ほとんどの理由は別の事故原因を占めている。

3)踏段上を歩行し、つまずき転倒する。 はエスカレーター歩行が明確な原因だが、階段歩行より有意危険なのか検討されたかを見ていない。

おそらく降順なので第三位の原因なのだろうが、大問題といえるかどうかは微妙なところだ。

めちゃくちゃ雑に類推して原因の20%だとしても、2018年調査の608件中の120件だ。

日本中の69,907台のエスカレーターで1年中利用して120件。現状でもめちゃくちゃ安全乗り物じゃないだろうか。

もっと目に見えない小さい衝突トラブルは起きてるだろうが、規制理由にできるような内容ではない。

色々言い訳してるけど、根本的にメーカー事業者の怠慢をユーザー押し付けるのをやめろ

anond:20210927065637

風営法の建前として、性交渉は店側は関知していない、女性自己判断でやってることになってるから

当然それを前提とした福利厚生などありえない

通勤路上でのけが労災下りるけど、通勤時に寄り道したときにおった怪我労災下りないのと同じ

2021-09-26

ワクチン1回目の後から飲み物消費量が異様に増えた

元々夏場は通勤用を兼ねて500mlのお茶を箱買いしていたが

3週間に1箱注文してたのが、1回目接種の後から2週間になり

先週2回目接種が済んで、今は消費量さらに加速

次の注文は10日後ぐらい?もっと短いスパンになりそうだ

今日とか一日中家にいて何本も飲み干した

明日リサイクルごみの日だから既にまとめちゃってて何本飲んだか分からんけど

なんか朝から晩までずっとペットボトル開封してた感じがする

この喉の渇きはいつまで続くんだろう

カット料金と前髪カットスキルが比例する

美容院での雑談がとても苦痛なので、毎回美容院を変えて

毎回「初回専用トーク」を繰り広げて無理やり2時間乗り切っている

(※1000円カット入院前に一度試したが、昔の女学生みたいにされて怖くてもう行けない)

なので、そろそろ髪切りたいなーと思った時はアプリ通勤定期区間内のお店を探し、

仕事帰りか土日で空いてる日を探して適当に選び、担当美容師指名はしない

もう7年ほどこの生活をしている


さて、安い美容院と高い美容院は、スタッフの応対やカラーリングの丁寧さとか色々違いがあるけど

一番決定的な差は、個人的には「前髪のカット」かなと思う

後ろ髪のカットには極端な差は感じないが、安いチェーン店はとにかく前髪切れない美容師が多いと感じる

決して全員がそうだとは言ってないが多い

正確に言うと「切れない」というよりは「あーっ。前髪自分で切ったんですねぇー。ダメですよぉー。前髪って朝髪型セットする時にこうしてこうするようにすると切る必要ないですよぉー。」という感じで

色々と蘊蓄を語って前髪を「切らなくていい」ための予防線を張っている感じがする

内心「いや…この前髪を最後に切ったのは別の美容院美容師の方だが…」とか思いつつ

面倒なので「そうなんですよぉ〜前髪のためだけに美容院行ってられないので〜^^」と接待モードに入る


前髪切ってもらえなかったら、次の時はそこそこ高めのお店を選ぶようにしている

そうするとちゃんと頼んだ通りに前髪切ってくれる

もちろん個人の感想です

anond:20210923181215

起源は負傷兵が脱着し易いようにセーターをボタン止めの前開きにしたものから軍服一種だぞ。

現代でも中高校生制服一式の中にカーディガンが含まれている学校もあり、男子生徒も着用する。

通勤通学していれば社会人でも男性カーディガンを着用する姿は普通に見かけられる。

引きこもっていないで社会に出なさい?

ツイッター特定クラスタだけブロックするサービスってないのかなぁ

例えば引越し先を検討している時に駅名で検索した時

そこに住んでいる人や通勤手段として利用している人のつぶやきが見てみたいのに

鉄道マニア非公式BOTとか撮り鉄みたいなのが邪魔

anond:20210926124129

距離通勤って寝てるだけでも移動距離だけなんか疲れるんだよね

2021-09-25

夫にはほとんど不満はないけど、水で手洗いしただけの服と、ちゃんと洗剤で洗った服の置き場が曖昧なのがすごく嫌

夫は通勤で汗かいて帰ってきて、着てたものを水で一時洗いして干す

何故こんな手順かというと、夫は洗濯物をためてまとめ洗いをする生活サイクルだから

まとめ洗いするまで洗わずためておくとニオイ・汚れが落ちづらいから、まずその日に水で一時洗いして干して、その後洗濯カゴに入れてまとめ洗い、というサイクルのようで独身時代からの手順らしい

自分洗濯するなら好きにすれば、とは思うのだけど、干す場所は限られているので、取り込むのは気づいた方になる

が、取り込み時点で水洗いのみなのか、洗濯済みなのかが分からない

取り込まれ無造作に床置きされたものも、どちらか分からない

これが本当にモヤモヤする

上司が「?」を多用してきて辛い

anond:20210925020040

40代上司なんだが、チャットメールで「?」をほぼ必ず付けてくるが辛い。

いや、正確にいうと、そのあやふやさをこちらに求められているのが辛い。

 

おはようございます?」に始まり

本日テレワークを開始します??」

お疲れ様です?」

「どうもありがとう??」

OK?」

「お先に失礼します??」

「○○してちょ??」(責任曖昧にする時に使われる)

「ヨロシク??」

と、とにかく常にあやふやさが高い。よくそんなんで仕事回るな。

 

 

私もそれに対して

おはようございます?」

承知しました?」

「ご確認ありがとうございます??」(形式的感謝の時は?が2つ)

確認します?」

ラジャ?です??」

と同じあやふやさで返さなければならず、正直つらい。

暴走族マンガ!?と思ってしまうほど「?」が多く使われている。

 

 

うちの会社テレワーク推奨で自宅勤務がほとんどだから、どうしてもやり取りはテキストになってしまう。

時々なら良いのだが、いつも「?」を付けられるほど疑問があるわけでも無い。

そんなに興味もないし、元気ですかー?(ものまね)みたいなのはしろ寒い

が、「?」を付けないと「なんで言い切るの!ヽ(`Д´)ノ」と言われてしまい、最近は無理矢理謎多き乙女を演じている。

もしくは無意味に「承知しました??」と2回に1回打っている。

あと「?」を多用するのはこの上司とごく僅かの同年代人達なので、

他の「?」をあまり使わない人達と実際会話する時に、半疑問形を治さないといけないのも疲れる。女子高生かよ。

というか、自分より目上の人に「?」は使いづらい。

こちらが使っていて何も言ってこないけど、実は何も知らないヤツだなと思われていても嫌だなと思う。

 

通勤が無くなって楽になったかと思いきや、かなり精神的に疲労する。

今まで「?」をそれなりに使ってきてしまったので、いまさら「?」を使わないキャラになるのも(ポワン ドゥ アンテロガション… ガショーン… (´;ω;`))と思われてしまい、関係性が悪くなるので避けたい。

どうしたものか。はてな大好きのみなさん。

増田♂51歳の日常

転職ストレスか加齢か、はたまた実は何気に糖尿病なっちまったのか、二年前よりも15キロ脂肪分が超過してもうて暑がりになったので秋口なのに未だに速乾ポロシャツの裾出しで、秋晴れの通勤路を駅まで歩いてて、日影に差し掛かって不意に思い出した。

運動会の日、こんなカンジでお腹のとこスースーしてたなぁ。

もしかしてワイら世代が初めて「シャツインしない!(裾出し)」を覚えさせられたのって、あの体操服とかいう、いま考えてみたら変形ポロシャツみたいな白いトップのことちゃうんか?て。

上司が「!」を多用してきて辛い

40代上司なんだが、チャットメールで「!」をほぼ必ず付けてくるが辛い。

いや、正確にいうと、そのテンションこちらに求められているのが辛い。

 

おはようございます!」に始まり

本日テレワークを開始します!!」

お疲れ様です!」

「どうもありがとう!!」

OK!」

「お先に失礼します!!」

「○○してちょ!!」(指示を出される時に使われる)

「ヨロシク!!」

と、とにかく常にテンションが高い。

 

 

私もそれに対して

おはようございます!」

承知しました!」

「ご確認ありがとうございます!!」(感謝の意の時は!が2つ)

確認します!」

ラジャ!です!!」

と同じテンションで返さなければならず、正直つらい。

ドラゴンボール!?と思ってしまうほど「!」が多く使われている。

 

 

うちの会社テレワーク推奨で自宅勤務がほとんどだから、どうしてもやり取りはテキストになってしまう。

時々なら良いのだが、いつも「!」を付けられるほど元気があるわけでも無い。

そんなに若くもないし、元気いっぱいDeath!みたいなのはしろ寒い

が、「!」を付けないと「機嫌悪いの?(´・ω・`)」と言われてしまい、最近は無理矢理テンションを上げている。

もしくは無表情で「承知しました!!」と打っている。

あと「!」を多用するのはこの上司とごく僅かの同年代人達なので、

他の「!」をあまり使わない人達テキストで会話する時に、テンションを戻さないといけないのも疲れる。

というか、自分より目上の人に「!」は使いづらい。

こちらが使っていて何も言ってこないけど、実は失礼なヤツだなと思われていても嫌だなと思う。

 

通勤が無くなって楽になったかと思いきや、かなり精神的に疲労する。

今まで「!」をそれなりに使ってきてしまったので、いまさら「!」を使わないキャラになるのも(距離置かれたのかな… (´;ω;`))と思われてしまい、関係性が悪くなるので避けたい。

どうしたものか。

2021-09-24

福田萌子ステマ

https://twitter.com/moekofukuda/status/1441221813334200320?s=20

いっけん爽やかなツイートなんだけどさぁ

まず、写真に写ってるシューズに、ペダルシューズを一体化させるクリートが付いてない。この状態では一緒に写っている自転車に乗れねぇよ。乗れないこともないけどペダルと靴は滑って「泥だらけで森の中で遊ぶ」どころではない。本当にこのシューズでこの日乗ったの?そもそもここでツイートされてるVelosambaは山で森で遊ぶためのデザインにはなってない。あくま使用される領域は街乗り、シティライド通勤/通学なんだが。ソールはツルツルで土の上をグリップさせるようなデザインではない。

だいたいあなた以前のツイートで「自転車はいつもフラぺです」とかいってSPD使わない宣言してたじゃん。手のひらクルーがすぎるぜ。

なるほどこれがステマってやつか。。。

ステマについては既に広告業界ガイドラインが出てる。このケースは明確にNGだと思うわ。

しかし雑ですね。釣り針がでかすぎます。街乗り用スニーカーマウンテンバイクで使うというステマするとか…こんな雑なステマをされてアディダスジャパンはむしろ被害者なのでは?

自転車業界って狭いから、この程度では炎上したりしないと思うけど、ダメなもんはダメだろう

「谷間系がまたやらかしてるよw」ってチャリクラは失笑してるぞ。

2021-09-23

通勤してると思うこと

今あそこで、恐らく私より低賃金仕事をしている、恐らく私より歳上のあなた

 

人生楽しいですか?

 

私と人生交換したら、あなたはどう思いますか?

 

私はあなたと交換はしたくないけど、今 幸せでもないです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん