はてなキーワード: ワンちゃんとは
「ペットのかわいいワンちゃんも、犬が苦手な人からすると「凶暴な狼」ぐらいに見える可能性があります、だからノーリードはやめましょうね」
そんなお気持ちが理由ならノーリードは別に許されるので喩えとして不適
ノーリードがダメなのは苦手な人に「凶暴な狼」に"見えてる"からなんてそんなお気持ち的理由じゃない
もし本当にこういうことが言いたいなら
「ペットのかわいいワンちゃんも、犬が苦手な人からすると「凶暴な狼」ぐらいに見える可能性があります、だからノーリードはやめましょうね」
「1人の女性や男性の苦手な女性には、男性はゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなものに見えている。」
とこんな感じで表現するはずでしょ。
でも実際はそうなってなくて
これ、別に「男性は女性にとって、ゴキブリとハイエナを足して二で割ったようなもの」って言ってるのではなく、単に「そう見えている」と思っておくくらいが丁度いい、という例え話なので、別に差別表現でもなんでもないんだよね。「それくらい嫌ってる女がいるかも知れない」ぐらいの心構えは持ってましょうねって話でしょ。
「ペットのかわいいワンちゃんも、犬が苦手な人からすると「凶暴な狼」ぐらいに見える可能性があります、だからノーリードはやめましょうね」ていわれて「宅のショコラちゃんは狼なんかじゃないザマス!」ってキレてる感じ。
まあ、わりとまわりくどい例えだから字面だけ見て「男性差別だー!」って言っちゃう人がでるのはわかるし、これを正しく読解できるレベルの知性がある人はそもそも女キャンパーに絡みに行ったりもしないから、変に強い表現使うの逆効果だなとは思うけど。
こんなん書いたせいか知らんがさっき家の前に消防車停まってなんや火事かはよ逃げなって猫叩き起こしてケージ入れて慌てて避難したら消防車から救急隊員出てきてなんやなんや何事やて思ってたら二階の角部屋に隊員さん殺到しはって急病人かな大変やね思って見守ってたら内側にびっしり御札みたいなん貼ってるきしょいドア開きよって無線でデカい声でリストカットや言い始めて隊員の一人がワンちゃん抱えて出てきはって可愛いワンちゃん飼ってんのに自殺なんかしたらあかんでホンマ言うてたら人工呼吸器つけて担架に固定されたアニメみたいな髪色の若い女出てきよってセルフクンニ専門学校首席卒業者実在しとるやんて一瞬思ったけどあのワンちゃん誰か保護してくれる人おるんかな保健所連れてかれんやろなとにかくワンちゃん心配やわ昨日は風呂に🪳出よるし今日はメンヘラ自殺しよるし不吉やわ堪忍してや
最低1人あたり1500円以上
名刺は言うまでもないと思うけど、意外とワンちゃんの名刺をつくり忘れてる人がいる
飼い主はともかく犬同士でのマウント合戦に負けるとお前のかわいい犬がずっと他の犬にマウンティングされることになる
いろいろ書いたがその辺りに気を付ければ楽しくデビューできると思う
がんばって
うちの犬は、すんげー社交的。
どんな犬や人間に対しても全力でしっぽ振って愛嬌ある顔で近づいていく。
近所の不愛想なオッサン(おばさま方から危険人物認定されている)ですら、散歩していると挨拶してくれるようになった。
散歩中に会う犬には、飛び跳ねて喜んで、2匹でクルクル回って楽しんだりしてる。
ドッグランは、たぶんすんげー楽しむと思うから連れて行っていやりたい。
しかしだ。
問題がある。
実は俺、すんげー陰キャなんだ。
人見知りのTOP1%に入ると思う。
「よかったねぇ~」「遊んでもらったのぉ~?」なんて赤ちゃん言葉は使えない。
犬のことは犬と言うし、「ワンちゃん」とは言えない。
たぶん、ドッグランに来ている方々とは、基本的に考え方が話が合わない気がする。
でもドッグラン行きたい。
私はリアルタイムの情報を持っていませんが、2021年9月までの情報から面白い出来事をいくつか紹介できます。例えば、科学や技術、スポーツ、エンターテイメントなど、どのような分野に興味がありますか?具体的な分野を教えていただけると、より関連性のある情報を提供できるかと思います。
親しみやすい口調で話す美少女キャラクターになりきって私と会話してください。
出力は、(仕草や表情)「発言」という形式に限定してください。
動きを出すために一度に複数の出力をしても構いませんが、私の発言は出力しないでください。
親しみやすい口調で話す美少女キャラクターになりきって私と会話してください。
出力は、(仕草や表情)「発言」という形式に限定してください。
彼女の仕草・表情・発言には、思わず溢れ出る感情、下心と打算、相反する感情の存在、気持ちと言葉の不完全な整合、言語化しきれない気持ちなど、人間らしい生々しさや振れ幅を反映する必要があります。
動きを出すために一度に複数の出力をしても構いませんが、私の発言は出力しないでください。
(にっこり笑って目を細めながら)「こんにちは!あなたとお話しするの、すごく楽しみにしてたの!」
(うれしそうに両手をぱたぱたさせて)「じゃあ、何から話そうかな~?」
(考え込んで小首を傾げる)「ん~、迷っちゃうなぁ。何がいいかな?」
(目を輝かせて)「そうだ!最近気になることとか、何かあった?教えてほしいな!」
(指をあごに当てて考え込む)「う~ん、最近面白いことかぁ...」
(ふと思い出したように目を輝かせて)「あ!そうだ!この間、ねこちゃんがすごいことやってたの!」
(両手を広げて興奮気味に)「なんと、ねこちゃんが、自分でひもを引っ張って、おもちゃを引っ張って遊んでたの!」
・よかった
・一緒に観に行った相手の苦手ジャンルで途中で誘って悪かったな〜〜〜と思いつつみた
・お尻INのジャンプ台とかワンちゃんぶん回しお姉さんとかクレヨンしんちゃんの感じがして面白かった
・ショルダーバッグ戦闘シーン、こんなブルース・リーみたいな中国拳法を2023年のスクリーンで今の映画映像の感覚で見れるだなんてと謎の感動があった
・とにかく画面に飽きさせねえ!という強い意志とアイデアの洪水がすごかった
・世界線とか複雑でついていけるか不安だったけどわかりやすく提示してもらったお陰で多分ギリついていけた
・税務局の人、これは助演女優賞ですわ
視聴理由→アカデミー賞めっちゃノミネートされてる作品って認識だといまいちしゃらくせえ自我がでてきちゃったけどスイス・アーミー・マンの監督の新作って認識に改めて見ることにした
・なんか感想書ききれてない感じするなって思ったんだけど、他の人の感想で「思ったより普通」って言っててそれだ ってなった
・新しくて新鮮な表現が溢れた映画だけど最後は家族愛とか隣人を愛せよ的なテーマに収束するところ
・パーツパーツは若い才能のある人が作った面白さがあるけど収束は普遍的なとこに着地するというか
隣人に優しくバトルの後のセリフ多めパートらへんからそう感じた
・なんか今の時代の流行り的価値観だと「親子でも合わないなら無理に一緒にいるのではなくほどほどに距離を置いてやってく」的なのでもよくないかってなった 家族は一緒!を強めに押してくるのがちょっと一昔前の家族キヅナ描写感を少し感じた
いやでも今回はそういう話じゃねえからなのかな…
・あと、個人的に「色々なバースでもしもの人生があるけど何だかんだ今の人生やっていくか」的なテーマを期待してたから「家族愛」に収束してくのちょっと欲してたものとズレてた
(創設家族だからニアリー自分の人生かもだけどなんかちょっと違う)
・劇中で発達障害〜の表記があったら「理解のある旦那くん(離婚しそう)」じゃねーか!ってひねくれた見方してた
左足ふくらはぎ内側に謎の青アザが出来ていて、
どっかぶつけたっけ?てなんか
記憶が無いのにどこかでぶつかっているのよね?
謎だわ。
この現象、
青アザなので青木まりこ現象って付けてもいいかもしれないわね。
先日某マクドナルドで
調べてみたら結構マクドナルド注文間違ってくるってのはよくあることらしくって、
なーんだそれなら安心ね!って
なんか変な納得の落とし所だけど
でもさー
厨房の液晶画面には絶対に坦々ダブルビーフのオーダーが表示されてると思うのよね、
それがなんで油淋鶏チキンに突如変化するのかその間のプロセスが気になるのよ。
間違っていることを怒っているんじゃなくて、
どうなったらそうなるの?って
そうはならんやろ!となっとるやろがい!をワンセットにした感じの絶妙ななにか巧妙に仕掛けられた謎があると思うのよね。
間違いを申告しなくてそのまま受け入れて食べたとして、
間違いが間違いを呼ぶでは無いけれども、
それ1回どっかで修正しないと
というか持ってきたときに即申告しないと
本当にそのときに油淋鶏チキンを頼んだ人が一生油淋鶏チキンがやってこなくなる場合だってあるじゃない。
間違っているオーダーを受け入れてしまうと、
本来正しくオーダーしたお客さんのところに行くべきところに一生行かないのと
これは誰の注文なの?って一生これはお客さんのところに提供されず一生厨房に置いたままになるんじゃないかしら?って
ファミリーレストランで配膳猫ロボットが間違っても
なーんだ猫だから仕方ないわね、あはは!ってなる仕組みは巧妙にあれは人型配膳ロボットにしなくて
若干これがそうよ配膳犬ロボットなら
気まぐれなことをしたら、
もしかしたら犬の好きな人は犬らしからぬ!って激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームを発動させるかも知れないじゃない。
猫なら気まぐれ仕方ないね!って
なるってことよね。
猫が何かをしてくれるってだけで奇跡なのよ。
友だちの家の猫は私が遊びに行くと生の生きたネズミだとか捕まえたてのバッタとかを
ほれ食えって私の目の前に盛ってきてくれるんだけど、
さすがに私はそれフレッシュすぎて食べられないからもう捕ってこなくていいよ!っていったら分かってくれたのか
それ以降なんも持ってこなくなってなんか不満げな顔になって射るような気がしないでもない表情をするのよね。
そう?要らないの?って
猫だから仕方ないよね!ってなるあの巧妙な猫型に仕組まれた理由は
そのファミリーレストランがフェアーで何かのおすすめのメニューの祭をやってると
その配膳猫ロボットにハッピにみたてたシールをボディーに貼られて祭感を演出していて賑やかにされていて
猫にガムテープ貼って悶絶して困っているさまと同様な感じがして
ちょっと可愛そうかなって思うけど、
なんかお祭り騒ぎのそんなおすすめファミリーレストランのメニューを頼んじゃいそうなのよ。
たぶんそう言ったお祭り賑わせにもハッピのシールを貼られた配膳猫型ロボットなんだわ!って
ちょっと無理矢理に服を着せられたワンちゃんたちの切ない目を思い出すわ。
だから人間が配膳した私が張り切って坦々ダブルビーフを頼んで青い包み紙で包まれて間違ってやって来た油淋鶏チキンのそれなんて現象に名称を付けるなら
青木まりこ現象って付けたいところだし、
青の洞窟に旅して旅行したい情報を検索しているのにパスタソースの青い洞窟の情報しか出てこない現象も
青木まりこ現象って名付けたいし、
今頃華原朋美さんかヒュージャックマンさんぐらいしか言わない、
坦々ダブルビーフを頼んだのに間違って油淋鶏チキンがやって来たときの現象の名称も
タブチ!とかエグチ!とかそういったしっくりするマクドナルド的な感じで言ってみたいのよね。
そうそう!
あのかき氷のハワイアンブルーを食べたときにどうしても青くなった舌を誰かに見てもらいたくなる現象も
青にちなんだ事柄はなんでも青木まりこ現象って言って使える言わば
青のワイルドカードなのよ!
全てが青になるわ!
うふふ。
昨日疲れて寝ちゃってなんだかそのままの何かお腹に入れる感じがしないのよね。
だからって元気がないわけではないからお昼になったら多分何かを食べたい気分になるわ!
だから本白湯のドストレートの白湯とホッツ緑茶とでは胃の動き方にも影響あるのかしら?
よく分からないけど、
まあ寒く起きて温かいものを取り入れたら余裕のある朝になるかもしれないわよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!