「証明写真」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 証明写真とは

2018-04-06

資格試験用に証明写真がいるんだけど

近所であの機械を見たことがないんだけどどこにある?

2018-04-05

マッチングアプリに載せる写真がいるんだけど

携帯電話の中探したけれど友達と一緒に撮ったみたいな笑顔写真が一枚も見つからない

っていうか自分写真がないし

自撮りするとクソキモい感じになるからヤなんだけど

資格試験のために証明写真撮るからそれでも大丈夫かな?

ちなみに男です

2018-04-04

自分の顔がキモかった。

新しい職場の名札用の写真を撮った。最近流行りの写真の出来を確認して何度か撮り直せるボックスでね。

で、最初に撮った写真を見て「キモッ!」ってなった。元々そんなに美人じゃないのは分かってるし、写真撮られるのが苦手だから上手く笑顔を作れずにこわばった顔になりがちなのは自覚してたけど、とにかく左右がアンバランスで歪んでる感じ。

人の顔は決して左右対称ではなく、鏡で見慣れた左右逆の顔に慣れていると、写真に撮られた自分の顔に違和感を感じることが多いみたいだけど、それにしてもひどい。

髪の毛が少々寝癖で片側ばかりふくらんでいたので、ちょっと斜めを向いて左右の髪の毛の量が同じくらいに見えるように撮ってみたけど違和感は消えない。もう一回髪の毛のバランスを気にしながら撮り直して諦めた。

ある程度歳をとっていて、そんなに美人じゃなくても感じのいいオバさんというのが存在するのに、私はそういうオバさんにもなれないんだろうか。ただ単に鏡で見ている顔と違うから違和感を感じるのか。それとも証明写真からと無表情で撮ったのがいけないのか。誰か私の顔を知っている人に客観的判断してほしい。

2018-03-13

マイナンバーカード

マイナンバーカード申請から半年がかりで取得したものの。

引越しの際にマイナンバーカード転出届をしようとしたら2時間もかかり、

転入の際にもマイナンバーカードを出すと、役場の人がわらわら集まって来て

あーだこーだ相談しながら作業を行って時間がかかり。

確定申告をe-taxでやろうとカードリーダーを購入し、

さて行おうとしたら謎のエラー連発で進めず。調べたら中の電子証明書が失効していると表示され。

役場に持っていき新しい電子証明書を入れてもらおうとするとまたエラー連発。

役場の人がサポート部署電話するも原因不明だと調査時間がかかり。

その後原因が分かりました、そのカード廃止されていますと言われ、

ただ廃止の原因が分からないので数日待てと言われ、結果が出るまで再発行もできず。

数日後電話がかかってきて、原因は何らかのミス手続きできてなかった、ミスの内容は分からんと、

とりあえず再発行するから再度証明写真を撮って持って来いと言われ。

で、確定申告には間に合わんから確定申告書類でやってと言われた俺。

んで再度役場に行ってマイナンバーの返納届と再発行申請を行い、

1ヶ月後のまた取りに来いと言われた。

当然全部平日。証明写真代は、当たり前のようにこっち負担で話してたか

文句を言って役所に払わせた。

マイナンバーカード手続き楽になるどころか

クソみたいな目にばっかりあっている。

そして手元には使い道の無いカードリーダーが残った。

2018-03-03

証明写真証明してくれるのはわたしがブスということだけ。

萎えた。

2018-02-12

写真館へのクレーム現実が見えてないって言うけど

前に証明写真を、ちゃんとした写真館で撮ってもらおうと思って利用したんだけど

しつこくしつこく「アゴ引いて、アゴもっと下に、もっともっと」と言われ

顔の向きが完全に三脚に向いてたんだけど

視線は上げて、アゴ下げて」を繰り返され

どう考えてもこれガンつけてる角度だよなーでもプロが撮ってくれるんだから大丈夫なんだろうと呑気に考えてたら

完成したのはやっぱり睨みつけてる写真

完成品を見せられた時に「これ凄い睨みつけてますよね」と思わず言った事がある。

最低限、無害な人間に撮ってくれないと

証明写真として利用するのに差し障りがありすぎるので

真実を写してるだけだからーと言って客のニーズを突っぱねるのであれば

インスタント証明写真のほうが数倍いいね

2018-02-08

anond:20180207202728

微妙ブクマついててうれし〜〜〜元増田です。一応、解説いたします。

まず、胸デカ女子は合うシャツがあまりないんです。立体縫製とかオーダーメードのお高めシャツにしない限り、ピチピチか胸周りに合わせてちょっとダボついたものを選びがちです。開襟はセクシーになってしまうので、それ覚悟で選んだり選ばなかったりです。

つぎに、証明写真を撮るときは、首周りがピシッとしてないといけないわけです。上までボタンをしめるタイプシャツで話をすすめると、そのときにピチピチだと首周りは上がって、襟が浮く感じになります。逆にダボついたものだと、布が胸側に引っ張られて、襟は前に出た感じ(?)になって首元がだらしなくなります

私の場合はダボついていたようで、写真屋さんがうなじと襟の間に薄いクッション?みたいなのを詰めて、シャツに合わせた首の太さに調節してくれたということです。

伝わりましたかね?文章ヘタなので、想像力にお任せしちゃいます

私自身、詰め物をされたのは初めてだったのでポピュラーだとは思いませんが、洗濯ばさみとかまあいろいろ工夫してくれます感謝感謝

さ〜〜仕事だ〜〜〜はよ転職した〜〜い

警察24時好き、こちらからは以上です。どうぞ。

2018-02-07

えーえーこちら胸デカ女子

上までボタンしめたワイシャツ証明写真撮りに行ったら、首と襟の間にクッションみたいなの2個くらい入れられて窒息するかと思った

以上です、どうぞ

2017-12-16

Webニュースクリックして出てくるじゃん?

たまに、1番上に本人の証明写真みたいなやつ出てくるやん

あれちょっとビックリするよね

2017-11-09

anond:20171108212243

かい釣り針。

日本以外の国だとTwitterに限らず、アイコン画像リアル顔写真の人が圧倒的に多い。

あのTwitterとかのアイコンと呼ばれる場所プロフィール画像(Profile Image)が正式名称

ちなみにProfile Imageって横顔の画像のこと。履歴書証明写真のような扱い。

このエントリーによると二次元アニメアイコン推奨らしいが、

二次元アニメアイコンの男をキモいと感じる女性ネットでもマジョリティだってことを知ってた方いい。

垢バレしたときダメージを小さくするためにも、日々生活で接している人たちに見られて恥ずかしくないものにした方がいい。

そして垢バレはスマホを後ろから覗かれたりして、あっさりクラス職場中に広まるもんだ。

2017-11-06

もう何年も全然働いてないけどバイトしたい!

まずは証明写真

市内写真館全滅!

んー、この箱みたいなのに入って撮ればいいの? 写真屋のおばちゃんこんな狭いとこに再就職してて辛くないの? 一緒にバイトやる?

それにしてもちょっとアゴ引いてとかネクタイ曲がってるよとかアドバイスサポートしてくれないのか、寂しいな

おかげで一部のネット流行りの金のない変な顔が目の前の画面に大写しだ

変顔してダブルピースでもしてみよう

シャリ

撮れた。…生気があるけどちょっと右上向いてる変な顔と、まっすぐ向いてるけどうつろな目の変な顔のどっちがいいかな。うつろのほうがマシかな。えいや

コトリ

出てきた。んんんんん、カットされてねえ!

そういや4ツ切りは写真屋のおばちゃんがやってくれてた覚えがある。手作業か。800円も食べといて意外とケチ臭い箱だな。おばちゃん給料もらってるのかな。一緒にバイトやる?

ねえねえ、3センチx4センチに切らなきゃならないんだけど、なんかうまい方法ある? 案外、大型スーパー写真テナントで200円くらいで切ってくれたりする?

2017-09-23

しごとさがし

履歴書作成

志望理由

自分証明写真

面接

スーツの着用。

電車移動。

働こうにも落とされる。

何のためにそこまでしなければならないのか。

疲れたよ。

2017-09-17

銀行カードローンあれこれ

今回は思うところあって借金の話を書く。

ようするに銀行カードローンの『即日融資』が2018年1月から取りやめになるってことがきっかけだ。

少し昔の話だと、

銀行カードローンの申し込みの機械証明写真を撮る機械を一回り大きくしたようなあれ)に入ると、

最初銀行カードローンの申し込みになるけれど、審査が通らないと(この場合信用情報が綺麗じゃないと)

別のカードローン誘導される。そこでダメなら保証会社

(信用を引受するところ。例えると部屋を借りるとき保証会社みたいなもんだと思えばいい)の消費者金融サラ金)に誘導される。

たとえば

三井住〇カードローン→アッ〇ローン→プ〇ミス、という誘導をされた。

これにはわけがあって、当時それぞれの金利

10%以下→15%程度→30%程度 と分かれていたので、金利が低いほど信用力が高く、金利が高いほど信用力がアレになる。

現在貸金業法が厳しくなって消費者金融サラ金)の金利も15%程度になったので、真ん中のアッ〇ローンはなくなった。

もう少し説明をすると、

三井住〇カードローンは〇MBCコンシューマーファイナンス=プ〇ミス保証会社で、

三菱〇京UFJカードローンの保証会社はア〇ム。

み〇ほはオリコ、りそ〇はオリックス

企業お金を貸しても全然うからない(1%とかそんなレベル)、だったら小口でも15%集めた方が早いじゃん。

そんな感じで、サラ金とか信販会社お金を貸せなくなった分、ここで貸してるわけ。

ちなみに、借りた人が返せなくなったときは、金利の中に保証料も含まれているので、

返してくれない→じゃあこの保証を使って(保険みたいなもんだね)穴埋めしましょ、となっている。

じゃあなんで銀行は良くてサラ金信販会社は貸せなくなったかっていうと、

『総量規制』っていう規制が2010年に完全施行されたからです。

これはつまり「その人の収入の三分の一以上は借りられないよ!」っていう内容で、

規制対象サラ金クレカキャッシング信販会社の貸付の大きく三つ。

対象外銀行カードローンとか住宅ローンとかクレカショッピング個人向けの話だから法人関係ない。

お金借りられなくなった人がクレカ現金化とかでだまされるのはこれが原因。

※ちなみに悪名高いショッピングリボ払い対象外金利サラ金と同じくらい。絶対にやめとけ。

そしてこの総量規制が行われた結果サラ金がドカドカ倒れて、一部が銀行の傘下になった。

それで、繰り返すけど、サラ金保証会社にして銀行カードローンを貸している。

銀行カードローンには総量規制がない。

金利にそこまで(特に50万以下とか少額なら)違いはない。でもサラ金ってまあ…行きにくいし借りにくい。

ともかく、貸しまくれる。

具体的にはサラ金関連の貸し付けが2.3兆円になって2010年から半減して、

銀行カードローンは1.8倍の5.6兆円に増えた。

(この数字金融庁とか日銀統計

もうこれ何がなんだか、って感じで。

まあね、企業が儲けることは違法でもないし、どちらかというとそりゃ頑張れよって感じなんだけどさ。

頭いいやつらがぽやっとしてるやつらに善人面してサービス提供するのが腹立つわけ。

銀行特にこれまで何十年もかけて培ってきた信用を武器に貸すわけ。

借りるなよ、とも思うし、貸すなよ、とも思う。

借金で首が回らない時点でおかしいと思えよ、と。

貸す相手うまいこと借りる相手がどうなっても儲かる仕組みになってるんだから

2017-07-26

今日

市役所住民票を貰いに行く

証明写真を撮りに行く

証明写真機でプレミアム仕上げというので

撮影したら、肌が汚いのが目立つ目立つ。

ショックを隠せず、違う証明写真機でとりなおした。思わぬ出費だったが肌の汚さは軽減した気がするからオッケーとする。

2017-06-21

ブスの就活

私は死ぬほど顔がブスなので、生まれてこのかた彼氏ができたことがない。ブスだから物心ついた頃からずっといじられキャラだった。人によってはイジメでしょ、と思うかもしれないようなあだ名をつけられたりもした。ただ、弄られても上手く返す努力をしたり、ちょいちょい自虐を挟んだりして、少しは笑いをとれてた気がするし、そのおかげで気軽に喋れる知り合いは多い方だった。いわゆる明るいブス。

そんな明るいブスは今年就活生になった。ネットではブスの就活が大変、と書いてあって不安だったし、実際説明会美人イケメン社員しかいない企業からは1次面接で落とされた。けど、本当にブスを理由で落とすならESに添付した証明写真を見て切られてたと思うし、私の顔がブスだからじゃなくて、面接での私の話が面白くなかったから落とされたのだと思う。結局私は少し苦労はしたものの無事に内定を貰えたし、美人でも未だに内定を貰えていない知り合いもいるから、私の体感だけど、就活に顔の美醜はそこまで関係ない気がした。

学生生活でも就活でも、ブスでも明るく振る舞えば、ある程度は乗り越えていけると思う。なんなら就活はブスでも美人太刀打ちできる、数少ない機会だと思った。まぁ逆に考えたら私の顔が佐々木希だったら凄いことになっていたかもしれないけど。

就活も終わったし、知り合いに薦められたp○irsやt○nderを始めようかなと少し思っている。こんなブスが異性から求められるとは思えなくて不安だけど、でも一歩を踏み出さないと一生このままだと思ったらもっと不安から、がんばってやってみようと思う。写真はどうにかして盛るつもりだから、いざ待ち合わせにコブクロのでかい方に似てるバケモノが来たらごめんね。頑張って面白い話をするから許してください。

2017-06-14

証明写真を撮るためにしか使ったこと無いな

http://anond.hatelabo.jp/20170613210316

逆に証明写真は必ず写真屋で撮ってもらうようにしてる。無人証明写真ボックスで撮ったのと比べた時にいい感じに写ってることが多いから。

2017-05-14

カメラの前で笑えない

いつから自分の顔が醜すぎて大嫌いになって、カメラの前でうまく笑えなくなった。

頑張っても口角の引きつった変な顔になっちゃう。それ見てもっと嫌になる。

証明写真なら最近辛うじて最低限のレベルの写りになったような気がする。

2017-05-04

大学受験の頃の自分写真

たぶん受験の時に使った証明写真だと思う、20数年前のものだ。

それを部屋の整理をしていてたまたま目にしたんだけど、なんだか凄くかっこ良く見えた。

美形などではないが、野心に満ちたような表情が、今の自分とはまったく別人のようだった。

それに対して、今の俺の腑抜けた顔つきはなんなんだ。

普通に楽しく生きてるつもりだったが、本当はもうとっくに死んでるんじゃないか

2017-04-22

写真サイズが分からない就活大丈夫か?

証明写真を撮る仕事をしているが、これから自分が使う写真サイズを把握していない就活生が多いように思う。

大抵若い人がリクスー着て来るので「ああ就活生か」と分かるのだが、「サイズは何ですか」との質問に対し、

普通どのサイズですか?」

「みんなどんなサイズで撮ってますか?」

「(友達連れで友人に)え?サイズ?何だっけ?」

「……」←恐らく分かってない

就活写真なんて大抵4x3なのに、それすら把握してないってマズイんでない?ESに使う写真の規格や仕様は必ず書かれてるんだからその確認はしてから来てくれ。

そのついで、企業側にも頼みがある。

最近WEBエントリーだか社員証だかでデータ提出を求める所も増えてるのだが、ロクに仕様提示せず就活生にぶん投げるな。

少なくとも「◯x◯の比率、◯ピクセルx◯ピクセル以上、◯バイト以下」ぐらいの指示はくれ。

データ欲しい人もハテナ、コッチもハテナ、それでダメだった時クレーム来るのはコッチだ。いい加減にすんな。

何にせよ、事前の確認はしてくれ。提出先によってはサイズも変わるから、そこら辺全部確認してから来てくれ。

あとはこっちの仕事から全力でイケメンor美女に撮りにいくし、バッチリ真正面ビシッと撮るから、あとは任せてくれ。

あと就活頑張ってください。

2017-04-08

40代無資格転職活動してみたよ 12

ついにハローワークの利用を解禁した続き

 

 

いくつか転職サイト登録したがハローワークだけは敬遠してしまっていた。

私の勝手イメージで、ハローワーク採用につながる可能性を感じなかった事と面倒だという理由

年中応募している割に誰も採用しないカラ求人なども聞いていたからだ。

 

 

ハローワークは昔と違いインターネット求人検索・閲覧もできるが、結局のところ応募するのに出向かないといけない。

まず各ハローワーク登録し現地のパソコン求人を探す。パソコン使用できる時間は30分(続けて利用申請すればまた使える)。

応募用紙をプリント出来るのは1度に5枚のみ。

 

現地でのパソコン検索は、どういうわけかハローワーク公式HP検索より使い勝手が悪い。

ネット検索が出来なかったりパソコンが苦手な中高年のために選択できる項目を減らしているのか、私が一番重要視する「資格無しでも可」や

デザイン】【SPツール作成】等の絞った検索に使う「フリーキーワード」の項目が無いのだ。

 

その代わり現地のパソコンではインターネットからは見ることのできない就業場所地図写真を見ることが出来る。

なので私は家のパソコン検索し気になった求人の番号をメモし、現地で番号を打って詳細を確認し応募用紙をプリントしていた。

 

 

私の地区ハローワークは平日の昼間にも関わらず色々な年齢層の人が来ており、赤ちゃんを抱えた主婦からニート風の兄ちゃん、

ただ職員と喋りに来ているだけの爺さんなど様々。

パソコン比較的空いているものの係に相談する待ち時間は少なくとも30分以上だった。

 

 

 

ハローワークを利用してみて良いと思った点は、求人サイトに載っていない小規模な企業求人が多かった事。

係の人が企業電話して、まだ募集中か聞いてくれる点もどこか安心した。

求人に対して何人応募し、何人が書類選考を通り、何人が採用された等の情報も係の人が教えてくれる所もよかった。

 

ダメな点はやはり待たされる所。ネットと違い利用時間が限られている所。知り合いに遭遇しないかと人の目も気になる。

一番痛いのがハローワーク紹介状と応募書類自分で郵送しないといけないので、地味に郵送代が痛い事。

 

写真付きの履歴書必須なのだが、応募する数の分だけ証明写真を使って写真を撮っていたら金がかかりすぎる。

かといって写真データを貼り付けた自作履歴書を家のプリンターで出力すると、いまいち写真写りが悪い。

結局、自作履歴書データを出力センターへ持って行き、レーザープリンターで20枚ほど出力した。1枚50円で-1000円。

郵送代も120~160円かかるので、20社だと3000円ほどかかる。

 

 

今回は未経験無資格可の小規模な企業を中心に応募した。

営業人材派遣業、法人向けのパソコン販売駐車場管理/誘致業まで。

 

 

求人サイトだと合否に関わらず返事が来るまで1週間以上かかっていたが、ハローワーク経由だと国が絡んでいるからか面接の連絡が早い。

金曜昼間に書類送り火曜には面接の連絡が来る。

係の人がまだ募集しているか聞いた企業から10分後に電話が入り、今から面接に来れるか?などもあった。

 

逆に一週間何も連絡が無い時は100%不採用。2週間後あたりに郵送で応募書類が返却されてくる。

 

  

 

応募に郵送代がかかる事などマイナス面もあるが、転職中はとにかく待っている時間が勿体ないのでレスポンスが早い事が嬉しかった。

敬遠していたハローワークを利用した事で応募の幅が広がり、やる気も出てくる。

 

かと言ってそれが採用に繋がったかと言われると、そうでもないので辛い。

2017-04-03

父がクレーマーでつらい

ガソリンスタンドが混んでると「俺は会員なんだから待たせるな!」

ファミレスで少し提供が遅いと(本当に少しね)店員恫喝して帰る。

パスポート取得の際、眼鏡の反射で証明写真無効となると「証明写真メーカークレームを入れる」と言う。

などなど…

さすがに迷惑過ぎるし身内として恥ずかしいので注意したこともあるんだけど、「お前は何もわかってないんだから知ったような口きくな」みたいな元も子もない言い分で聞く耳持たず…

このクレーマー体質を治す方法はあるのでしょうか…?

2017-03-14

失業保険手続きに思うこと

写真の大きさ、なんで3*2.5cmを指定してくるの……?

これから履歴書に貼るのは4*3cmなのに無駄遣いしたくない。

ってことで美肌アプリで撮った写真を別のアプリ証明写真サイズレイアウトしてコンビニ30円写真プリントしてきた。画質悪いけど充分。

2017-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20170107133210

明度彩度コントラストの話はしてないっつーーーーーの

デカ修正して証明写真に使える機械があったら教えてくれ。









あったわ

信じられん。

すまん。

2016-11-04

LINEアイコン難しい

笑顔→何笑ってんだこのおっさん

真顔→笑えよ、証明写真かよ

プリ→チャラすぎ

アニメアイコン→誰かわからないだろ

旅行写真→出不精なのでそんなものはない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん