「伝言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伝言とは

2024-04-27

anond:20240426204459

自分は画数が少なく間違えようのない姓で結婚して変えるつもりもないので、紛らわしい姓の人を見かけると「どうでもよくね」と思ってしまう。そういう意味では人の気持ちがわからない人間だ。

沢と澤とかも、簡単に書ける方でよい、にしてほしい。というかそれでいいよという当事者の人は周りに表明しておいてほしい(旧姓使用みたいに)。伝言メモかに書くのが正直めんどくさい。

anond:20230116112709

これデマやでー。

結局この人、冤罪訴えたけど映画より後に裁判実刑で確定してしまったんよね。

https://news.livedoor.com/article/detail/9755526/

それをネット掲示板

「それでも僕はやってないのモデル、結局実刑www」

みたいに煽り立てた結果

冤罪だと訴えてたやつ結局実刑らしい→冤罪訴えてたやつ、 また逮捕されて実刑食らったらしい

というふうに伝言ゲームデマになった

https://joukyunews.com/257219/

2024-04-19

プログラマーだけど仕事つらい

仕様が複雑怪奇でクソすぎるし

それに対するこれまでの実装微妙すぎる

 

ある瞬間に一帯を全部直さなきゃならなくなるけど

仕様コードしかない(いや多分仕様書あるんだけど探してる時間もない)

からコードを読み解こうとするんだけど、何をしたいのかわからない、重複してるようなしてないようなコードがたくさんあると

そりゃ1ヶ月なんて簡単に溶けるわけだけど

 

クライアントマネージャー的には「ちょっとした改修」だと思ってるからそりゃもう土日も溶ける

せめてクライアント直接話せたらなんとかなりそうだと思うんだけど

伝言ゲームだし

はーGWピンチ

2024-04-11

anond:20240411002849

契約内容によるんじゃないの。

好きにしてって人もいるだろうし。

口頭だったり伝言ゲームになるような杜撰契約はありえなくなるだろうね。

あとはどこまで詰めていけるか。

2024-04-01

ではミーハーな私の偏愛邦楽100選をどうぞ

1.黛ジュン - 天使の誘惑(1968)

2.山本リンダ - どうにもとまらない(1972)

3.ペドロ&カプリシャス - ジョニィへの伝言(1973)

4.麻丘めぐみ - わたしの彼は左きき(1973)

5.サディスティック・ミカ・バンド - タイムマシンにおねがい(1974)

6.岩崎宏美 - ロマンス(1975)

7.森田童子 - たとえばぼくが死んだら(1980)

8.YMO - 君に、胸キュン。(1983)

9.安全地帯 - 悲しみにさよなら(1985)

10.岡田有希子 - Sweet Planet(1985)

11.渡辺美里 - My Revolution(1986)

12.KUWATA BAND - BAN BAN BAN(1986)

13.米米CLUB - Shake Hip!(1986)

14.小泉今日子 - 木枯しに抱かれて(1986)

15.本田美奈子 - Oneway Generation(1987)

16.松田聖子 - Strawberry Time(1987)

17.中山美穂 - 50/50(1987)

18.BOØWY - MEMORY(1987)

19.光GENJI - ガラスの十代(1987)

20.UP-BEAT - NO SIDE ACTION(1988)

21.氷室京介 - ANGEL(1988)

22.X - SADISTIC DESIRE(1988)

23.工藤静香 - MUGO・ん…色っぽい(1988)

24.BUCK-TICK - JUST ONE MORE KISS(1988)

25.BARBEE BOYS - 目を閉じておいでよ(1989)

26.浜田麻里 - Return to Myself〜しない、しない、ナツ。(1989)

27.UNICORN - 大迷惑(1989)

28.DEAD END - I WANT YOUR LOVE(1989)

29.Wink - One Night In Heaven~真夜中のエンジェル~(1989)

30.ZI:KILL - I4U(1990)

31.D'ERLANGER - Moon and the Memories(1990)

32.Gilles de Rais - Blue(1990)

33.フリッパーズ・ギター - カメラカメラカメラ!(1990)

34.MOTHER GOOSE - In The Far East(1990)

35.STRAWBERRY FIELDS - FADED BLUE NIGHT(1991)

36.WANDS - もっと強く抱きしめたなら(1992)

37.VIRUS - 小さな恋のメロディー(1992)

38.DIE IN CRIES - FUNERAL PROCESSION(1992)

39.LUNA SEA - Claustrophobia(1993)

40.シャ乱Q - 上・京・物・語(1994)

41.B'z - Don't Leave Me(1994)

42.福山雅治 - IT'S ONLY LOVE(1994)

43.Mr.Children - innocent world(1994)

44.松任谷由実 - Hello,my friend(1994)

45.SAKRUN - 白昼の足跡(1994)

46.Kneuklid Romance - Painted time(1994)

47.DREAMS COME TRUE - サンキュ.(1995)

48.hitomi - GO TO THE TOP(1995)

49.MY LITTLE LOVER - Hello, Again 〜昔からある場所〜(1995)

50.JUDY AND MARY - Over Drive(1995)

51.L'Arc~en~Ciel - Still I'm With You(1995)

52.スピッツ - ハチミツ(1995)

53.globe - Joy to the love(1995)

54.MAX - TORA TORA TORA(1996)

55.安室奈美恵 - PRIVATE(1996)

56.Eins:Vier - Not saved yet(1997)

57.MOON CHILD - ESCAPE(1997)

58.SHAZNA - すみれSeptember Love(1997)

59.華原朋美 - save your dream(1997)

60.DA PUMP - Love Is The Final Liberty(1997)

61.ROUAGE - Cry for the moon(1997)

62.Kiroro - 長い間(1998)

63.トーコ - BAD LUCK ON LOVEBLUES ON LIFE〜(1998)

64.浜崎あゆみ - YOU(1998)

65.the brilliant green - There will be love there -愛のある場所-(1998)

66.モーニング娘。 - 例えば(1998)

67.ゆず - いつか(1999)

68.野猿 - Be cool!(1999)

69.タンポポ - たんぽぽ(1999)

70.Cocco - 樹海の糸(1999)

71.倉木麻衣 - Love, Day After Tomorrow(1999)

72.鈴木あみ - Don't need to say good bye(2000)

73.藤井隆 - ナンダカンダ(2000)

74.LOVE PSYCHEDELICO - Your Song(2000)

75.ポルノグラフィティ - ミュージック・アワー(2000)

76.矢井田瞳 - my sweet darlin'(2000)

77.鬼束ちひろ - 眩暈(2001)

78.宇多田ヒカル - DISTANCE(2001)

79.Tommy february6 - EVERYDAY AT THE BUS STOP(2001)

80.藤本美貴 - ロマンティック浮かれモード(2002)

81.ZONE - true blue(2003)

82.玉置成実 - Realize(2003)

83.SOPHIA - 僕はここにいる(2003)

84.SPEED - Be My Love(2003)

85.嵐 - PIKA★★NCHI DOUBLE(2004)

86.YUKI - JOY(2005)

87.YUI - feel my soul(2005)

88.NANA starring MIKA NAKASHIMA - GLAMOROUS SKY(2005)

89.GLAY - つづれ織り〜so far and yet so close〜(2005)

90.Perfume - コンピューターティ(2006)

91.AKB48 - 夕陽を見ているか?(2007)

92.ゴールデンボンバー - 女々しくて(2009)

93.少女時代 - BORN TO BE A LADY(2011)

94.サカナクション - 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』(2011)

95.あいみょん - マリーゴールド(2018)

96.SEVENTEEN - 舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)(2020)

97.TWICE - BETTER(2020)

98.TOMORROW X TOGETHER - Force(2021)

99.Mrs.GREEN APPLE - Magic(2023)

100.羊文学 - more than words(2023)

2024-03-21

anond:20240321093308

・「嘘かもしれない」を常に持つ

そんなもん持ってたらネタの鮮度が落ちるわ

・「一方的糾弾での炎上」は両者の意見が出るまで待つ

正義のために燃やしてんじゃねえよ、面白いから燃やしてんだよ、どっちが正義とか知るか

・「伝言ゲームが発生している可能性」を常に持つ

からネタの鮮度が落ちる、アホ

伝言ゲームが発生していても怒らない

怒るが?嘘ばらまいて恥かかせたクソには怒るが?

・悪いことをした人が居ても、過度に叩かない

悪人は裁かれるべきだろう、過度なんてものは無い

正論であっても人は壊れる

心が弱いんですね

・既に十分炎上しているなら、そもそも触れない

人は火に惹かれるんだよ

対立煽りに乗らない

売られた喧嘩はローン組んででも買うが?

面白い宣伝なら乗っかってあげる

宣伝するなんてアフィカスかよ

・何かを叩いているとき、周りからどう見られているかを考える

どう見られてようが知らん、叩きたいから叩いてんだ

いい加減、お前らはSNSリテラシーを身につけるべきではないのか?

・「嘘かもしれない」を常に持つ

・「一方的糾弾での炎上」は両者の意見が出るまで待つ

・「伝言ゲームが発生している可能性」を常に持つ

伝言ゲームが発生していても怒らない

・悪いことをした人が居ても、過度に叩かない

正論であっても人は壊れる

・既に十分炎上しているなら、そもそも触れない

対立煽りに乗らない

面白い宣伝なら乗っかってあげる

・何かを叩いているとき、周りからどう見られているかを考える

2024-03-06

anond:20240304161019

普段からこの手の伝言LINEか会ったときかで伝えてた

挨拶たかったという人は顔見知りの関係とはいえ数年の付き合いがあった

退職後の連絡は何年も顔馴染みだったその人から伝言を受けたので伝えるとしかわずオフトピック話題は一切振ってない

伝えるのが双方への礼儀かと思ったけど、まずかったかな?

2024-03-04

退職者への連絡

華々しく寿退社した元同僚に対して、ご挨拶たかったけど都合が合わずできませんでしたという方(同じビルで働く別の会社従業員顔馴染みから伝言を賜わる

私情を挟まない言い方で簡潔に、その内容をLINEで伝えておいた

まり退職者を追い回すものではないが、こういうありがたいお言葉差し支えなければ伝えるのが義理だよね?

2024-02-27

ゴミの日ちゃんと守ろうの増田寿磨の雨露もマトンゃちを日のみ語(回文

おはようございます

寒くって寒くって、

カイロ買おうかなって思って切らしていてもう暖かくなるからいっかー!って思っていた矢先中の矢先!

もうひと寒が来ると思うので、

やっぱりカイロ買おうかなって思うわ。

このまま暖か逃げ切り殺法は通じなさそうだわ。

今朝なんか雪ちらついてるのよ!

粉雪か!ってレモン味のメロンソーダをこの冬寒いのに飲んでられないわ。

そんなわけで、

事務所もこの時間になると暖房も効いてきて暖かくなるんだけど、

よくさー

仕事

Aの人がBの人に支持するとき

なんで私を介すの?

Aの人が私にBに伝達したいことを伝えられBの人への伝言ゲーム

Aの人がBの人に直接言えばよくない?ってつくづく思うんだけど、

私がたぶん言いやすいなのかもしれないけど、

私は伝言ゲームの中継役のお仕事なら取り次ぐけれど、

私そのお仕事専門じゃないから、

その中継作業に介されると私の手が止まるじゃない?

私の手は止まっても良いと思っていて、

私はもー!って感じなのよ。

私が牛なら突進して行くわ!

猪突猛進文字が牛突猛進!って言っちゃうぐらい!

もー!って感じよ。

ある程度支持を口頭で伝えるよりも、

言語化して伝えられなくちゃいけない能力って必要だと思うわ。

なにこの伝言ゲーム

それだけで疲れちゃうわ!

寒い上にもう温かいものでも飲んで

ココアトークでもしましょ!って一切合切を窓から捨てて旅に出たい感じ。

うそう、

ココアトークで思い出したんだけど、

私に家に可愛いココアを飲んだらきっと美味しいであろう適当マグカップがなくって、

いやあるけど何となく

コーヒーを買った時のおまけで付いてきたような代物のマグだったりして

なんか気に入らないのよね結局それ使わないし。

その時はコーヒーとか買うときオマケが付いてる!ってションテンが上がるけど、

家に帰ってきたら、

もう気が済んじゃってそのオマケマグのことをすっかり忘れてしまっている自分がいることに早く気付いて!って

思って片付けることにしたわ、

ダンシング断捨離

踊りながら捨てるの窓から

ウソウソ

いつも窓から投げ捨ててる!って抽象的なことを言ってるけど

1回窓から投げた物が通行人の人の頭に当たっちゃって怒られたので以降やってないわ。

からちゃんゴミ袋にまとめて燃えないゴミの日に出すことをここに表明決意するとともに、

燃える闘魂は

燃えゴミなの?燃えないゴミなの?って迷いがちだわ。

そんでさー

特殊ゴミ

瓶とか缶とかファンタジーとか捨てる日って決まってるじゃない。

決まってるけどそれが毎週じゃなくって

第何週はって隔週になっているパターン多いので、

今日はどっちだったっけ?って

特殊ゴミどっちか占いで占ってみてエイや!って捨てたら逆の方の特殊ゴミの日でペットボトルは美事回収されなかった想い出があるわ。

なのでちゃん今日から私は自治体ゴミ捨てカレンダーインターネッツダウンロードしてきて

張り切ってゴミの日に挑むわけなのよ。

もう窓から捨てたりしないか安心して!

ここででも言っておかないとだけど

私は増田で盛って言ってるだけなのでちゃんゴミの日はリアルに守ってんだからね!って言うところを今までよりも256倍の真顔で言っておくことも忘れないわ。

不燃物の燃えないゴミを日にちを忘れていたことを

盛りに盛りまくって増田に書いて面白おかしく、

面白いってのは人それぞれ捉え方が違うかも知れないけれど

なのでマックス面白いとは言えないかも知れないけれど。

でもさ

つけ麺屋さんに言ったとき

麺の盛りを盛りに盛った麺を

このお店は熱盛りがデフォルトなんだけど、

ちゃんメニューにも冬季は熱盛りです!って

冬季って言葉冬季オリンピック開催でしか見ないぐらいに

ちゃんとここにメニュー冬季は熱盛り!って書いてあんのに

それを知らずに冷たい盛り出来るかと思ってそれを知らずに食べようとしていたお客さんが

この麺熱いやんけ!ってビックリしていたのが

もう珍プレー好プレーで珍プレーとき映像マンボナンバーファイブの節に合わせて行ったり来たりしたいぐらい面白くしちゃう慌てようで

カウンタかい越しでそれを見ちゃったんだけど

わず私の食べていた麺吹きそうになったわ!

本当は吹いてないけど!

まあ熱いのか冷たいのか盛りに盛った麺の盛り方が大事よね!って

気を付けたいところよ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサラダパン

タマゴ感を充分に目を閉じても充分に味わうことができる

濃厚タマゴパンチ味!

タマサラダパンでもタマサンドでもションテンが上がることが分かったわ!

タマゴの美味しさは正義かも知れないし、

心を奪われる悪でもあるかも知れないし、

その味は表裏一体だわ!

朝のタマゴはご機嫌美味しくいただきました。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

まだ未開封ルイボスティーウォーラーティーパックがあったので

ラッキールイボスティーホッツウォーラーと言ってもいいかもしれないわね。

今朝は寒いかったので

温活温活


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-02-23

https://anond.hatelabo.jp/20240222213600

あくまで噂で聞いたという話なので、この文章普通に怪文書扱いしてもらっていいです。

そもそもの前提として、どうやら「長尾彩子氏の自殺」の前提そのもの存在しない可能性がある。死んでない人の死について謝罪も原因究明もできないし、集英社としてはその事実を表に出すことがどういう結果に繋がるかわからないので声明を出すこともできないのだとか。

本当かどうかは不明。俺が確かめたわけではないので。が、傍証としては、オレンジ文庫で書いてる作家さんの殆どが、本件で編集部非難したり、編集部になんらかの対応を求める声明を出したりしていない。つまり作家サイドは編集部から事情を聞き、それに納得した上で沈黙を選んでる……「集英社が黙っていることに作家が騒がないだけの理由」がどうやら存在してる……とは推測される。

ここまで読んで「えぇ~本当でござるか~?」と思う人はごくごく正しい感性の持ち主です。

が、聞いた話なのは本当。筋は通ってるとは思うけど、俺が確認した話じゃないし、自分に届くまで伝言ゲームで色々歪んでる可能性もある(本当はもう少し具体的な内容の噂だったけどかなり端折ってる)。

というか、「誰かの自殺告発する呟きが全部事実ではありません」というのが本当じゃないかも……って普通想定できないし(ありとあらゆる意味リスクがでかすぎる)、冤罪告発が本当ならオレンジ文庫マジで激ヤバ、告発事実でないなら告発者が激ヤバ。どちらかが嘘をついてることになり、どちらを信じても冤罪可能性が出てくるので俺は噂の真偽を含め判断保留してる。

2024-02-13

ジャニーズJr.認知された感想

とあるジャニーズJr.を追いかけ始めて1年になった。

ジャニーズJr.っていうのはテレビに出てるジャニーズの後ろでペラペラな割に色やスパンコールフリンジのきついジャケットと黒いタンクトップを着て踊ってたりするアレで、今まで全くそういうのに興味がなかったのに大学生になってからはじめて本格的に好きになった。山Pずっと好きだったけど毎月毎月見たいっていう欲求はなかった。テレビでよかった。今はテレビでよくないので、これは異変なんだと思う。

いろいろあって、そのジャニーズJr.にはまってから1年間で100万円使った。これはチケット代だけの金額で、遠くの会場でのコンサートにも行ったか交通費もたくさんかかったしいろいろなプレゼントも渡したけどその費用は別。計算が面倒なのでしません。

100万円という金額が多いのか少ないのかはわからない。都内実家在住、親からジャニーズのために1円も出してもらってないのでそこそこ頑張ってる方だとは思う。上を見ればいくらでも上はいるし、若手のジャニーズでも舞台最前列ヤフオクで15万円くらいで転売されてると聞く。そういう良い席を買い集めるために風俗をやっている人もいるし、突き詰めていけばキリがない。

(ちなみにこの記事ジャニヲタ金銭面のサンプルとしてとても参考になると思いますので興味のある方は是非。 http://jma.hateblo.jp/entry/2013/08/26/120132

見たい欲求<見られたい欲求

ジャニーズJr.はすぐ認知してくれる。もちろんひとりひとりにタイプの違いはあるから一概には言えない、全くファンの顔を覚えないし手を振ったりもしないことで有名なJr.もいればその逆もいる。でも恐らくテレビに出てるアイドルよりは遥かに難易度が低いと思う。

匿名ダイアリーに書くのに隠す意味がないから書くけど、帝国劇場日生劇場NHKホールには「列」といわれて出待ち文化が未だに根強く残っている。待っている間はあまりしゃべってはいけない(という空気だ)しスマホもいじってはいけない、若い女の子がひとことも発さず有楽町の地下にずらっと列を作っている光景宗教っぽいなと毎度思う。全然関係ない一般人が「ここで待たないでください」とか怒鳴られてるのを見ると可哀想だなと思う。

出待ち文化ジャニーズ事務所半公認で、ファミリークラブという「ヲタク統括組織」的なものの下っ端がその出待ち少女大名行列を整理している。未だに存在している事実ジャニヲタはなぜか必死に隠したがって「れ◯」とか「並んでくる」と婉曲的な表現に終始するけど、バカっぽいからやめたほうが良い。

そういう意外とローカルな「アイドルファンの繋がり」が未だに残っている。自分でも出待ちは80'sアイドル代名詞だと思っていた。その反面いまは誰でもスマートフォンを持っているかSNS文化に則した発展もなされている。

ジャニヲタあいだで伝言ゲーム的に広げられていくアングラ匿名掲示板存在する。海外無料サーバーに何者かが設置していて、パスワードがついている。パスワード伝言ゲーム的に広がっていく。

ヲタ糧」とか「列糧」とかある。ヲタ糧は「ヲタクの話をする糧(=カテゴリの略)」でひたすらジャニヲタ特定個人誹謗中傷してる。例えば「松本潤担」(担=担当。「推し」と同義)っていうスレッドがあると「今日どこどこの席にいた松本担のツイッターわかる?」とかそういう書き込みが延々なされている。裾野の広い相互監視社会って感じである。「列糧」は出待ちに関する話を延々としてる。今日は◯◯くんの機嫌よかったね、とか。

まりファミレスとかですればいい女子特有の噂話をジャニヲタはみんな顔を合わせずにアングラ匿名掲示板で行っている。特定個人誹謗中傷をする掲示板があるという事実だけでも冷静に考えてみるとヤバすぎるし、容易に一般人が首を突っ込んでいいかというと恐らくよくない範囲の話になってしまう。

そして一般的認知に至るまでのプロセスとしては、出待ちに通ったり、毎月あるジャニーズJr.歌番組の収録に行ったり、舞台に行ったりコンサートに行ったりして認知されていく。

最初自分にとってそのジャニーズは神にも等しい存在で、多少遠くてもその姿を確認できて踊っているところが見られるだけで「美しい」という感想を抱きながら家に帰れたし、たまに良い席に入ってそのジャニーズが近くに来ようものならもう狂喜乱舞といった感じで、はじめの頃は泣きながら駅のホーム電車を待ったりしていた。うちわに「◯◯くんダブルピースして」とかの文字を書いてダブルピースされようものなら途端にすべての悲しみや苦しみがスッと失くなって足元がふわふわと浮かぶような気分になった。

「リア恋」という言葉がある。リアルに恋してる、の略で恐らく「ガチ恋」等の単語同義アイドルを本気で好きになってしま現象、その状態、そうなっている人のことを指すけれどまさにその単語に当てはまると思う。恋で頭が混乱して、「好きなジャニーズが近くに来る座席を狙ってヤフオク落札する」という行為がどうしても辞められなくなってしまものすごく働くことになった。ものすごく働くと疲れるけれど、アイドルのことを考えると全然つらくはない。肉体的な疲労はあるけれど精神的なものはすべてアイドル癒してくれるので、肉体は横たえておけば良い。

最初から認知されようと思って追いかけていたわけではなくて、「とにかく好きすぎて見に行かないと耐えられない」という衝動からいかけ始めた。自分は「副産物としての認知タイプだと思うけれど、もちろん最初からアイドル認知されたい」という承認欲求ありきで追いかける人もいるだろう。それもひとつの形だし、原動力がなんにしろ、どんなにやましいものしろお金を落とすなら別に良いんじゃないかなと思う。

1年近く「◯◯くんを近くで見たい」以外の感情が無かった。「◯◯くんダブルピースして」の少し特殊バージョンを長くやり続けていたら、見せなくてもやってくれるようになってそのときに「あ、覚えられてるんだ」と思った。はっきり言ってあまり人気がない方のジャニーズで、同じジャニーズファン現場に通っている人はあまりいない。いても毎回、執着的に良い席ばかりでは来ていない。

あっという間にそのファンコミュニティで有名になってしまい、最近では自分が知らない人にも知られているようになった。

近ごろ、なんとなく落ち着き始めた。

毎回、自分が視界に入ると彼は「いつもの」合図をしてくれるし、目も意識的に合わせてくれるようになった。手紙も返事が来て、出待ちにいることも把握されている。(冗談だと思われても良いし、イタい妄想だと思われても良いように匿名で書いてる)

最初そのアイドルを好きになった時の自分は「見たい」という原動力で追いかけていたのに、最近では「見られたい」「いることをわかってほしい」ことがメインになっているように思えてはっとした。副産物が主な目的になってしまっている、という自覚を持って恐くなった。

この前、わざと後ろの方の席をツイッターで譲ってもらって舞台を見た。「わたしは見ているのに、彼から絶対に見られない」という状況が好きになった最初の頃を思い出させて、ぼんやり認知ってなんなんだろうと考えた。

アイドルファンの強みはやめたいときにやめられること。

本質的自分お客様お金を出しているから優位に立っている。アイドルファンには選択の自由がある。Aが気に入らなかったらBに担降り、ないしは推し変すればよい。でも向こう側に「自分の客」として認識されてしまうとその自由は奪われる。一対一で接客してくれるセレクトショップで「やっぱり良いです」と言いづらいのと同じ心理状況。

もちろん、そんなの気にしなければ良い、と言う一般人ものすごくたくさんいると思うけれど、どんな人でも文字のついたうちわを持って横浜アリーナセンターに座って景色を見てみればきっと少しは理解してくれる、とまだ私は信じている。

認知の重圧」というフレーズが気に入っていて最近よく使っている。自意識過剰と言われるかもしれないし、「バカっぽい」と自分形容することも多いけれど、"俺のファンでいて"、"応援していて"というメッセージを受け取って、そして自分よりも熱烈に強烈に応援しているファンがいない状況を目の当たりにすると、彼の応援放棄して他のことに眼を向けることができない。

わざと後ろの方の席で見たのは舞台期間の10日目だった。数回目の舞台で、はじめてどういう舞台なのか、どういうストーリーなのか、誰が出ているのかを把握できた。

彼の視界にいるとどうしても彼以外に目線を向けることが憚られる。アイドル自分たちが思っている以上に目線を気にしている。彼しか見ていないので一切舞台の内容が理解できていなかったし、彼しか見ていないと彼以外のことがどうでもいいか全体像を把握する気にもならない事実を改めて認識して本末転倒さを感じた。

認知されている」優越感はものすごい。何も持っていなくてもピンポイントで手を振ってもらえること、ある程度遠くの席でも見つけてもらえること、周りのファンから羨望の目で見られること。

でもそれは絶対的な優越感じゃなくて周りのファンとの力関係を前提にした相対的優越感だから毎日毎晩不安に苛まれている。わりと本気であるものすごいマダムが彼のファンになったらどうしようと思っているし、そもそもある日彼にぷいっと気を損ねられて嫌われてしまったら何を生き甲斐にしたら良いのかわからない。

それでも根底にあるのは「好き」という気持ちから、悩んだりしつつ明日も私はバイトに行くし休憩時間には執拗チケット流通センターをチェックすると思う。

はっきり言って何も残らない。思い出が消えたら半券しか残らない。でもけっこう本気で、死ぬ間際の走馬灯横浜アリーナが映ったら良いなと思ってる。

2024-02-09

anond:20240209175617

じゃあワイくんの年収透視してください

 

参加した方が良さそうな会議に参加できておらず、しかテキストベース資料が残ってない現象

敵 『○○会(ワイが参加して無い会議)の資料をここに置いといたので見といてください。これを前提にXXしてください』

ワイ『目を通しましたけど、□□ってどうなってるんです?』

敵 『たしか、★月★日の○○会で話あったと思うんですけど』

ワイ『ぼく、○○会の参加メンバーでないので聞けてないですね。□□がわかる資料とかあります?』

敵 『口頭で説明だったんで無いですね』

ワイ『録画とかあります?』

敵 『無いですね』

ワイ『誰に確認したらわかるかご存知です?』

敵 『ちょっとからないですね』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

 

会議録画あったから見といてね!でも2時間!!!!!!!!!!!!!!!!!!からの〜視聴後に相談しないでくださいの現象

ワイ『会議録画2時間なんですけど、これどのあたりで話あったかわかります?』

敵 『うーん、☆☆の話のあたりだったと思うんですけど、何分ごろかはわからないですね。あと▲▲の話の時にも補足あったと思うけど・・・

ワイ『じゃあ自動文字起こしテキストからあたりつけますね』

 

〜 知りたかたことじゃなかった 〜

 

ワイ『ぼくが知りたかたことじゃなかったんですけど、□□についてAさんとBさんに相談していいですか?●●定例で一緒なんで』

敵 『AさんとBさんに□□の件を直接相談しないでください』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

〜 ○○会で敵が□□の件について確認する地獄伝言ゲームがいま幕を開ける・・・ 〜

不幸の伝言ゲーム

原作者ドラマ化するには、原作に忠実にお願いします」

小学館ドラマ化する際、タイトル登場人物など原作と同じにしてください。脚本原作者の監修が入ります。」

日テレタイトル主人公名前は同じでいい感じに脚本を書いてください。小学館のチェックが入ります。」

脚本家「りょ! こんなんできましたぁ!」

原作者は、キャラクタの振る舞いや性格を同じにしてほしいと考え

小学館は、原作が売れると原作者が喜ぶし、会社も儲かるので、タイトル登場人物名前を一致させたいと考え、

日テレは、原作を売りたい小学館意向を汲んで、視聴率の稼げる脚本家に依頼をし、

脚本家は、視聴率を稼げる演出テクニックをふんだんに盛り込んだ脚本を仕上げたんでしょ。

悪い人は何処にもいなくて、お互い Win-Win関係となるように、自分なりに相手意図を汲んで仕事してたんじゃないかね。

最初制作会議で、原作者脚本家が顔合わせして、内容を密に話しをしていれば、何も問題は起きなかった。

2024-02-08

anond:20240208140844

そもそも内輪もめ且つ自殺者まで出てる話題

センシティブに扱うのは当たり前じゃないの。

それはそうだけど

これが犯罪とか道義論理的問題があるなら兎も角、

そうじゃないなら別に世に発表する事もないし。

道義問題はあるよね

著作権に関わる法的な問題は相当に大きいよね

権利侵害って犯罪じゃないか

事実上権利者の権利侵害した結果が作者自殺になったんだから

伝言ゲーム当事者たる出版社とTV局が批判殺到言及多数になるのも無理ない

世間批判が無いと何も無かった事にしちゃうTV局とか

ジャニーズ問題で皆んな知ってるしね

2024-02-04

anond:20240204153528

正直

改変でも全然いいです!って漫画原作者なんかいくらでもいるだろうから

難しそうと思ったら別の漫画にしとけばいいのにって思うけど

きっと間にいっぱい人がいると伝言ゲームで難しいのだろうなーと思ったり

2024-02-03

赤坂アカみたいな漫画家が居るから脚本家がつけあがるのでは

赤坂アカ実写化に関するスタンスを受け入れろって記事ブクマ稼いでいたけど

https://anond.hatelabo.jp/20240130153027

 

正直、ああいう「原作好きは見るな。宣伝のための映画なんでこれ」って明言できるスタンスの奴がどれだけ居るの?

佐藤秀峰も書いているとおり、不満が無い訳じゃなくて言ってないってだけなパターンが多いよね。

https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9

 

あともう、「推しの子」で、脚本家も良いもの作るために頑張ってるんだって描写してたけど、実際の黒沢久子発言見るに、脚本家は己の作家性押し出すのを最優先に考えてて原作者のことなんか頭にないってのが明らかになった以上、

原作者の意見を聞く脚本家」なんてものが完全ファンタジーだってことが分かっちゃったよね。まあ、フィクションだし実際にいないからこそ成り立つ話だけど。増田自作の話公開して力量試したがってる脚本家たちが自分意見補強するための材料しか使われてないよね。

 

あともう、原作者の意見脚本に反映されないのも伝言ゲームの結果なんて言ってるけど、黒沢久子発言見た限りだと、出版社テレビ局プロデューサー側が意図的に止めてるよね。

作中の劇脚本については直接やりとりすることで修正されたなんて事になってるけど、原作者の意図が伝わらない部分の描写は、あまりにもファンタジー寄り過ぎじゃないですかね…

 

あい悪者を作りたがらない描写は良いことだけど、結局割を食うのは原作者側になるってことに留意して欲しいもんだね

2024-02-01

anond:20240131210920

伝言ゲームの始まりとゴールの人しか基本的に話して無くて(日テレ修正のやり取りがあったことを認めているが小学館情報ほぼゼロ

しかも片方はラスト2話が自分脚本でないことくらいしか言ってない中で外から事実確認するのは無理があるな

anond:20240130181925

お疲れ様にござる。増田殿に代わって、誰が悪いのかを妄想押し付けブクマカ共に、誰が悪いかの正解を講釈して進ぜよう。

この件の責任100%出版社にある。他の登場人物責任を全部足しても0.何%にしかならぬ。

マンガ家サイドが自分の見聞した範囲ですべて真実を書いていたと仮定すれば(そうでなくても出版社責任は変わらないのでこの仮定は実は不要)、出版社

「(実現出来るはずのない)条件をのませた!」

マンガ家に嘘をついていたとしか解釈きぬ伝言ゲームで実際の契約内容が違っていたパターン以外に、実際の契約書の文言にそのような条件が盛り込まれていたパターンでも、会社間・部門間の力関係でそれを実際に行使するのは至難である理解してない編集者がいたら、社会人失格レベル無能にござる。

テレビ番組とは、局以外にも、スポンサー代理店事務所出演者BPOなどなど、無数の人間が関わる大伽藍のような物にござる。それを、原作者の思惑だけで全部ぶち壊せるというのは、法理上そうなっていても、現実的とは言えぬ。実際に企画が走り出して枠が決まってしまったら、立ち止まることは許されぬ。マンガ家個人担当編集者以外は、全員、この企画を回して無事に放送を終えることを最優先に行動するほかなくなるのでござる。

マンガ家に出来ることは編集者を通じて要望を出すことしかなく、編集者100%マンガ家の味方をしようとしても、映像化に合わせて色々と企画を立てているであろう社内の各部署が味方になってくれる可能性すらそれほど高くはござらん。雑誌看板作品であれば編集部は味方になってくれる可能性はあるやもしれぬが、テレビ局との窓口になっている部署は、当然、局の顔色を窺うであろう。そういう仕事であって、個人がどうだったとか考えて始まらぬ。

「作者にどんな不満があっても、なんとかなだめすせば放送を終えることができるだろう」と担当編集者以外の全員(あるいは、担当編集者を含む全員)が考えていても、何ら不思議な事ではござらぬ。それに、何かの間違いで、今回の事案に限っては出版社が全社挙げてマンガ家の味方をしていたとしても、やはり責任100%出版社にある。

その場合の最適解とは「原作尊重したドラマ化など現在の情勢ではほぼ不可能から、今回の話は惜しいですがなかったことにしましょう」と誰でも分かる常識的判断を下すことでしかなく、あるいは、本読みの初期段階で「やはり無理なので原作を引き上げます」と撤退することにござる。それまでの数々の先例から考えれば、守られる可能性が極めて低い約束を結べたなどとマンガ家に告げて、徒に疲弊させることではない。

最後ブログへの投稿に至っては言語道断である出版社はなんとしてでも止めるべきであり、マンガ家を守るため、出版社名か、それが無理ならせめて編集部名で何らかの説明を出すべきだった。それをせずにマンガ家個人情報発信させるというのは、最悪中の最悪手であり、先の仮定『何かの間違いで、今回の事案に限っては出版社が全社挙げてマンガ家の味方をしていた』可能性は、やはりゼロだと考えるほかない。社内政治だか局との関係だかなんだかを優先して、本来やるべきだったことを怠り、守るべきマンガ家を悪意の中に抛擲したとしか言えぬ。

この後、第三者委員会が作られて真相が解明されるかはわからぬ。分からぬが、仮に、何かの間違いで、出版社が本当に作者に説明したとおりの内容の契約書のもとにメディア化を許諾し、それを守らせようと最大限努力していて、局の側もそれを誠実に守ろうとしていたのに、ひとり脚本家けがそれに逆らっていた、という子供正義感を刺激するような話が結論になったとしても、それは出版社を免責する物ではない。そしておそらく、真実はそんな簡単な話ではなかろう。人の噂も七十五日。報告書が出る頃にはこの件で騒いでいた人間は何も覚えておらぬだろう。今はただただ故人の冥福を祈るのみである。合掌。

2024-01-31

anond:20240131195630

ドラマを見て内容が気に食わなくて」

違いますね。脚本原稿を見て修正した完成稿で撮ったんでしょ

ドラマの出来についての発言は無いのでは?

まり日テレ脚本家が書いたものを作者に見せて確認とって修正するべき点があれば修正してたってことでしょ

ただ、作者の要求が伝わってないことが多かったので

理由はいろいろ考えられる。伝言ゲーム微妙ニュアンス脚本家に伝わってなかったとか)

事前の約束通り9話10話は自身脚本書くことになったと

「ここが違うとか修正かけまくるのは難しいよね」

事実修正かけまくってた

それは精神的に苦痛だったかもしれないけど、作者の人がいいたかったのはそこではなくて

9話10話の脚本自分で書いた理由であって

それだけなのに、相手批判してるように受け取られてしまった

(1)作者の要求制作スタッフに上手く伝わってなかった

(2)作者が作品で大切だと考えてる部分が制作スタッフには理解されなかった

(3)批判する意図が無かったのに批判してると受け取られた

こんだけ連続して意思が伝わらないと、死にたいと思うかは別として精神がへこむとは思うわ

anond:20240131121337

そうです、後で誰かを連れていく、というだけでほぼすべての状況でゴネ得に出来ますよ。女性男性が顕著ですが、他にも親でも職場の知り合いでも友達でも可です。伝言ゲームされてる相手には見切りをつけるのが接客の基本です

anond:20240131115518

最初から複数人出来てるなら良いんですが、後で連れてきたってパターンだと当時の状況も伝言ゲームで盛られているので話が通じないんですよね

映像化における原作者立場

アニメ業界では割と昔からこのネタタブーで無くなってるので何度も描写されている。

特に映像化における原作者立場を描いて秀逸なのはこの2つ。

「俺に妹がこんなに可愛いけがない」第1期

7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

忙しければ8話だけでも十分。主人公の妹が突然ラノベ書いてヒットしてアニメ化された時のエピソード

展開自体フィクション満載だが、実際にアニメ化される際の原作者孤独感、無力感が見事に表現されてて秀逸。

脚本家倉田英之小説家として自作アニメ化も経験しているためにここまで書けたのだと思う。

SHIROBAKOTVシリーズ後半(13~24話)

こちらは「第三飛行少女隊」という漫画アニメ化に関するエピソード

現在連載中の漫画オリジナルを織り込んでアニメ化しようとしていろいろと苦闘してる。

以前の原作アニメ化でひどい目にあった原作者との折衝がリアル

わかりやすい悪役として担当編集の茶沢が出てくるが、彼のような人間は実際の現場にもよくいる。

彼を挟んだ地獄伝言ゲームのせいで現場ヘイトは「わがまま原作者」に集まってしまう。

どちらもエンタメなので最後は超展開で主人公なりメインどころが活躍して問題一刀両断解決するが実際にはそうはいかない。

原作者擁護してくれる優しい兄貴はいないし、最近出版社は作者を護る意識の薄いところも多い。

伝言ゲーム事態悪化させた奴は平気で逃げおおせて出版社テレビ局代理店に居座ってる。

原作者本来法的にはとても強い立場なのだが、実際の映像化においては素人扱いでかつ孤独立場になる。

サポートや折衝に特化した職務事実上存在しない。一番身近な編集者も映像化には無力なことも多い。

出版社ライツマルチメディア事業部あたりがその役目を果たせればいいのだが、現実伝言ゲームヤバいプレイヤーの1員と化してる場合も多い。

事業部目線で言えば、年間何本も行われる映像化作品の1つでしかないので、原作者個人ケアとか無理無理というのもある。

年収が十分あるならマネージャー的な人を雇うのはいいかもしれないが、人選難しそう。

2024-01-29

anond:20240129183659

そうは言ってもな。

脚本家がマジ余計な事ブログに書いて火種まいたんやで。

 

伝言ゲームコミュニケーション密度が薄くなっていたにせよ、

改変しないでほしいという原作者要求を1~8話分のおそらく年単位に近い期間にわたって散々無視して最後には脚本家変更まで求められるほどに原作をないがしろにしたくせに

「最終2話分のクソ脚本ドラマ制作の事なんも理解してないクソ原作者が書いたもので私は知りまっせ~ん。作者反省しろ(要約)」

というのはな。

anond:20240129095303

こんど口挟んだらおまえのまいにちキャンキャンクソうるせえビデオ録画全部消したるっていっとけ オレから伝言

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん