はてなキーワード: Aquosとは
『ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か』という記事で、アハモの街頭でのキャンペーンを問題視されている。
「他社からアハモにするより、一度ドコモのプランに切り替えた方がラクですよ」というセールストークが問題だとするもの。
自分もそのキャンペーンで、2月下旬に他社からドコモのギガライトに乗り換え、アハモのサービス開始当日に切り替えた。
ドコモへの乗り換えで2万円の端末割引を受けて、AQUOS sense5Gを購入。
ドコモへの乗り換えとアハモへの切り替えで二度手間にはなるが、MNPだとSIMカードや端末が届くまで日数がかかる訳で、
サービス開始日(3/26)のお昼休みに手続きをするも途中で、「ただいま混み合っており...」のメッセージが表示され失敗。
仕事終わりに再度手続きすると、数分で完了。(1回線・家族割なしで端末代も支払い済みなので、一番スムーズに切り替えできるのもあると思う。)
ドコモ系のアプリが一度ログアウトされ、再度ログインすると以前の通りに使用可能。アハモになってもプリインアプリは消せない。
個人的には金曜日に無事切り替えが完了したが、土曜・日曜と契約に関するシステムの障害が発生したとのこと。
質問をアハモの公式ツイッターに質問したら、回答をリプライしてくれる。
ツイートを見る限り、長くドコモを利用している人ほど、各種割引や名義・支払い者が家族であったりして、スムーズに切り替えできない様に思う。
また、MNP予約番号までに端末・SIMが届かない可能性が出てきて、MNPの受付が休止に…。
アハモに無事切り替わればドコモネットワークでエリア・速度共に快適に使える。
しかし、申し込み多数で切り替えたくても切り替えられない人が大勢いて、オンライン専用プランへの敷居が高くなってしまう恐れがある。
楽天モバイルに加入、同時にAQUOS sense3 liteを購入した。
しかしトラブル発生。Rakuten linkアプリの認証ができない。
Rakuten linkのSMS認証で6桁のコードを入力するんだけど、入力してもそこから先に進めない。6桁の数字が消えてしまう。画面変わらず。
そんな症状に悩まされ、電源をつけたり消したり、SIMカード抜き差ししたり、何十回もコードを入力したり、初期化したりしてもダメだったが、解決した!
Rakuten linkアプリのアップデートではなくAQUOSの方。
設定(ホーム画面右下の歯車マーク)→システム→詳細設定→システムアップデート
と進む。
2020年9月から4Gケータイ、いわゆる「ガラホ」の一部機種でLINEがまったく使えなくなる。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200818_00_m.html
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-037/
すでにLINEプッシュ通知機能停止は2020年3月頃に全ガラホで終了している。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190805_00.html
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/2019-003/
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20191003a/
プリインストールもされていないし、あとからインストールもできない。
古い機種とか特別なカスタムが必要なアプリの開発とかめんどいよね。
でもさあ、キャリアはLINE使えるって言って売ったんだから代替機種くらい用意しとけよって話だよ。
今LINE使えるガラホもそのうちLINE使えなくなるだろうし。(ずっと使えるなら最新機種に入れてる)
もうね、ガラホは終わりました。
最新ガラホはAndroid 5.1.1なので最新のLINEがインストールできるはずですがインストール不可です。
OSバージョンの問題ではなくガラホ向けの特別なLINEアプリが提供されることが必要です(まあコストかかりますね。LINE側が。)
iPod touchを買うのです。
まあ、iPhone買わせます。(自分はガラホ使ってません。操作教える側です)
らくらくスマートフォン2 (F-08E)
らくらくスマートフォン3 (F-06F)
らくらくホン (F-02J)
なし
なし
miraie
GRATINA 4G KYF31
TORQUE X01
GRATINA 4G KYF34
MARVERA KYF35
かんたんケータイ KYF36
GRATINA KYF37
かんたんケータイ KYF38
GRATINA KYF39
かんたん携帯9
この間祖父母の家に行った。
しばらく行かない間にだいぶ弱々しくなっちまったな、という感じがしたけどそれは今関係ないので割愛。
-
以前はガラケーを使っていた祖父母が、お揃いのスマホに機種変してた。それが問題だった。
どうやらやたら使いづらくて困っているらしい。ショップの店員に勧められるままに買ってしまったとのこと。
店員から「高齢者の方におすすめです、難しい操作がなく、必要な機能が最初から入っているので簡単です」と聞いてそれなら使いやすいだろうと買ったら大ハズレだったようだ。
-
実際それを見たところ、結論から言えばクソの中でもワーストクラスの超絶クソスマホだった。あくまでパッと見の問題だし個人の感想だが、簡単に言えばガラケーとスマホの悪いとこどりだった。
祖父母は「便利になると聞いていたけどよくわからないだけだ」と後悔している様子。
用途はガラケーの頃と同じで、元々メールもほぼ使わないしマジで電話帳から電話をかけることにしか使ってない。LINEもインストールはしたみたいだけど、通知とかメッセージ、グループとかの概念も理解してないしご友人からのメッセージも未読どころか来ていることにさえ気づいていないくらい。全く使いこなせていない。
-
電話帳を開くだけでもガラケーならボタンひとつでできるけど、スマホだといちいちアプリを閉じたり画面をスクロールしなきゃいけないから「どこに電話帳があるのかわからない」らしい。
他のアプリ達も「どこを押せば開けるのかわからないし、そもそもどんな機能なのかもわからないから使えない」だってさ。
-
ネットは家にあるパソコンで事足りるし、その場でスマホのブラウザを開いて見せたら「画面が小さいし文字も小さくて見づらいから使えないなあ」と。もうスマホである意味ないじゃん。
タッチの反応や文字サイズの具合の設定変更もどこからやればいいのかわからなかったらしく、それを設定し直したら「おかげで使いやすくなった、ありがとう」とお礼を言われた。試しに俺のスマホ(半年前に買ったAQUOS)を見せたら「これならいくらかマシだな、こっちの方がいい」って言ってた。
-
もうさ、らくらくスマホってなんなんだよ。老人向けと言いつつただの悪いとこ取りのクソスマホじゃねえか。スマホは自由度の高さと直観的な操作が売りじゃねえのか。
メーカーはよく聞け、お前ら実際の使い心地を試してみろ、いかにクソかがわかるぞ。こんなクソメカ作るくらいなら高齢者向けのアプリを作って普通のスマホにインストールさせた方がよっぽど親切だぞ。それでも高齢者向けの機種を作るならもっとマシなやつにしてくれ。せめて普通のスマホみたいな自由度のホーム画面にもできるようにしてくれ。カスタマイズの余地を残してくれ。
-
買っちまったもんは仕方がないし勧めた店員にも作ったメーカーにも罪はないけど、せめて使いやすいものを作ってくれ。ガラケー廃止の方向に動くのは別に構わないけどガラケーユーザーが安心して使える後発品を作ってくれ。頼むから金出して買ってよかったと思うものを世に出してくれ。
最近スマホの画面を割ったので新しいスマホが欲しくてついいろいろ調べてしまう。
iPhoneSE2みたいなのがAndroidにも欲しいー。
# 欲しいスマホの条件
条件としてはだいたい以下の通りだ。
譲れない条件
満たしてほしい
Huawei製のスマホの質には非常に満足している。私個人の情報にはとくに何の機密もないので1年前までは最高のメーカーだった。だった。トランプが台無しにするまでは。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-pro/
## Pixel4シリーズ
https://store.google.com/jp/product/pixel_4
## OPPO Reno A
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/specs/
ぜーんぶ**トランプ(と独占販売で独自仕様を押し付ける国内キャリア)が悪い**。
## その他
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586304360/
--
父がついにスマホが欲しいと言い出した。
グリーン車に乗る際に毎回券売機でグリーン券を買うのが面倒なのでモバイルSuicaが使いたいとのこと。
現在使用中のガラケーはそのまま使いたいらしいのでデータ通信専用機としてSIMフリースマホを購入することにした。
モバイルSuicaの対応機種と中古スマホ取り扱い店舗のサイトを見比べつつ、AQUOS sense plus(SH-M07)に決定。
秋葉原のけっこう安い店で買った。
SIMはデータ通信専用の3GB/月を契約(IIJmio)。パッケージを買ってその日のうちに開通できるの便利。
ここまではよかった。
大本命のモバイルSuicaの初期設定をしようとアプリを起動するとログイン画面が表示され新規登録ができない。
キャッシュを消してアンインストールしても同様。モバイルSuicaサイトに記載されている新規登録の画面がどこにも出てこない。
これはまさかと思いおサイフケータイアプリを起動するとモバイルSuica残高2,420円の表示が。
結構残ってんじゃんと思った。
Android機をオールリセット(初期化)してもFelica情報は消去されずに端末に残る、というのは知識として知っていたものの自分がおサイフケータイを使わないのでマジで失念していた。(おサイフケータイに残高が残っていると中古買取の際に買取金額が減額されたり、買取拒否する業者もいたりする)
できれば前ユーザーのFelicaデータを消去してそのまま使いたいところだけど前ユーザー情報を毛ほども知らないコチラとしては対応のしようがない。
キャリアが発売しているスマホであればショップに持って行けばFelicaデータを消去してくれるらしい。しかし運の悪いことに今回購入したのはSIMフリー端末SH-M07。中古で購入してることもありシャープに問い合わせするのは嫌だったので購入した店舗にドウイウコッチャと電話連絡してみた。
結果的に前ユーザー情報が残っていたということで返金対応をしてもらうことができた。ありがとうけっこう安い店。
ちなみに、店舗に電話した時「御社はスマホ買取の際におサイフケータイ残高確認されないんですか?」と聞いてみたところ、基本的には確認するけど機種によってはできてない場合もあるといった返答だった。買取査定時の必須確認事項ではないっぽい。
ただ、対応してくれた店舗の人がスラスラ答えていたところを考えるとよく発生するトラブルなのかもしれない。
今回購入したけっこう安い店が理事をつとめている中古携帯関係の協会が策定している中古携帯端末売買に関するガイドラインによると①必須事項②要求事項③推奨事項というものがあって、Felica(非接触型ICカード)情報の消去については②の要求事項となるらしい。努力目標みたいな感じなんだろうか。
正直なところ、けっこう安い店は中古スマホ業界でそれなりの大手なので利用者情報の残存があるとは思っていなかった。
ネームバリューに安心せず事前の情報収集や確認が大事なのだと勉強になった。
今回はFelica情報の残存でモバイルSuicaが使えないよーというレベルの話ではあったけど、もし買取業者がしかるべきデータ消去をしていなかった場合は個人情報の漏洩リスクがヤベェくらいあるなと思った。
特にフリマアプリとかの個人間でスマホの売買を行ってる場合は業者が使ってるような専用ソフトでのデータ消去なんてしてるとは思えないので更に漏洩リスク増えるのかも。
一般の人がデータ復元してどうこうすることは無いと思うけど、悪意のある人間が悪意を持って端末を購入する場合もあるかもしれないと考えると、売却先もちゃんと選択しないと大変じゃん。
https://japanese.engadget.com/2019/02/05/aquos-r2-compcat-sim-21/
10年近くAndroidを使っていた特に不満もない。ずっとXperia。
事情が変わったのは格安SIMに変えたから。格安SIM自体も問題なく使えていて、支払いが1/4くらいになったので満足している。端末はもともとdocomoで購入したXperiaを使っている。。
しかしながらSIMフリーのAndroid端末の選択肢がなさすぎて困っている。そろそろ買い替え時だと思っているのだが本当に欲しい端末がない。
・ROM128GB〜
・RAM4GB〜
・防水
・片手で操作したいので大きすぎないほうがいい
SIMフリー端末だと防水が完全にネックになって海外メーカーがほぼアウト。
かといってAQUOS sence liteなんかは容量少なすぎ。
HUAWEI Mate 20 Proは条件を満たすが、値段が高い。カメラがオーバースペック。
そう考えるとiPhone8が一番自分の欲しいものを満たしている気がする。