「Aquos」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Aquosとは

2018-03-19

iPhoneXにした

7~8年間ぐらいひたすらにメイン機はAndroidを使い続けてきたけど今回の機種変更iPhoneにして2ヶ月ぐらいたつの感想を。

使用機種履歴

XperiaXperiaZ1→XperiaZ3→iPhoneX

XperiaZ1買う前にサブ機で、仕事事情特定アプリがしたいがためにiPhone5sを2年使用(2年後即解約)。

また、2016年12月からiPad mini4も使用現在使用中。

 

AndroidXperiaからiPhone Xに移った理由

単純に言うとAndroidにもとめていたものiPhoneでも満たせるようになったから。

また、iPad mini4を利用していることもあって、iOSの扱いに戸惑うこともないだろうという判断

5sからかなり時間を空けてiPad mini4を使用したため、かなり見た目やら動きやら変わっていたのでiOSに対して不安もなかった。5sの時は、ハッキリ言って使いづらいと思ってたのでほとんどアプリ用、仕事の時の制作物の確認用と割り切って使っていた。

防水(耐水)機能がついた

風呂場でいろいろチェックする自分にとって風呂場で使用可能な点はかなり大きい。

Z3はキャップ付き防水だったのですぐに充電のキャップがベコベコになる以外は概ね満足していた。

iPhoneX/8共に耐水で一時の着水程度は問題がないということで購入することに決定する。

 

PS4リモートプレイ

かなり個人的な話だが、Xperiaの魅力にPS4リモートプレイがあった。

これは別にしっかりとゲームできなくてもよく、例えば12ダウンロード開始のゲームリモートプレイから操作ダウンロードしたり、出先にいながらゲームの内容確認に使う程度なのでがっつり使うわけではない。

しかし、ペルソナ5発売時、急用で実家に帰らなければならない時はこのリモートプレイのおかげで貴重な発売直後の土日を問題なくプレイできたため「いざという時のために必要機能」だと考えていた。

iOS用のPS4リモートプレイアプリ存在するため、購入への障害ほとんどなくなった。

 

今まで購入してきたアプリ

どうせ2年たったあたりに「容量が辛い」事を理由にバッサリとやめてその後使わなくても辛いこともなくなったため今回は既に障害ではなかった。

また、Androidの魅力の1つのウィジェットについても同じく、最初の内はホーム画面をかなりこってこてにカスタマイズするが、そのうち動作が重くなってくることを機にリセットするため、カスタマイズ性を考えないようにした。

 

Xperia XZ1(以降、XZ1) と iPhone Xを比べて

XZ1は神機というレビューが多数あり、機種変更するなら絶対にXZ1という決意はしていた。

Z3もまた神機であり、はっきりというと今でも現役といっても問題無いレベルだと思っている。ただし、ゲームアプリなどは流石にもうキツイ。正直に言うと、限界は来ていると常々思って、機種変更を何回も検討した。

なぜ今回、神機であるZ3を手放そうと決意したのかというと、XZ2を見たかである。ハッキリ言ってあれはXperiaじゃない。あの見た目で「AQUOSフォン」とかついていても問題ないレベルで求めているものではない。(これはAQUOSを貶しているわけではなく、自分が求めているものではないという意味である。)

そう考えると、今まさにZ3を手放せない状況が長く続くだろうと、暫定神機であるXZ1があるこのタイミング機種変更を決めた。

 

XZ1とiPhone Xを比べた時、正直に言うとXZ1に落ち度はなく、iPhone XがXZ1に勝るものはない。

どの比較サイトをみても、実際両方を使用している友人に聞いても「大差はない。細かい優劣がしっかりとある。」という返答で大いに悩んだ。

しかし、決め手となったのが、発表が待たれるXZ2であった。

このタイミングでXZ1を手に入れたところで、また2年後、もしくは3年後、Z3を手放せない自分と同じ状況になるのではないかと考えた。

それならば、安定して全体的に性能が上がっていくiPhoneにしたほうが悩みがなくていいのではないか

というのが決め手である

 

今回の選考結果に「Xperia XZ1」自体に落ち度がない事はハッキリと記しておく。

 

iPhone X使用

正直に言うとかったばかりのころは「失敗した」と思った。

ホームボタンがないiOSがこんなに不便だとは思っていなかった。

が、実際使えば使うほど、気にならなくなる。慣れてゆく。

しかしこれは事前にiPad mini4でiOSに慣れ親しんだ人間意見であってAndroidから直接変わった人は慣れでフォローできる範囲ではないと思う。

具体的に言うと、Androidホームボタンがない作りではあるが、それは実質OSホームボタンがあるからであってiPhone Xとその点が明確に違う。

Android操作が全てスクリーンボタンによって行われるのに対して、iPhone Xの操作はすべてがジェスチャー操作である

この「メインはジェスチャー操作である」事を理解した瞬間にiPhone Xが使いやすい機種へと急激に変貌した。

戻るボタンを押さずに、左端から画面中央スワイプするだけで良いし、いちいち戻るボタンの反対側にあるタスク一覧ボタンを押さずとも、画面下部から画面中央スワイプ+長押しするだけでタスク一覧が出てくる。

ジェスチャー理解してこそ劇的な快適感を得られる。これは初めてMacMagic Mouseを使った時以来の快適感である

もし、あなたiPhone Xに乗り換えようと思う時、新しい操作を覚えようとしないのであれば乗り換えはおすすめできない。それができる人であれば、iPhone Xは最良の選択になりえるだろう。

 

不満点

いくつかはある。これはアップデート対応できそうな範囲なのでどうにか解消してほしい所。(設定をいじりたおしてるとはいい難いため、設定でどうにかできるところあったら優しく教えてください。)

 

ロック画面でフェイスID認証した後は操作なく画面が開くようになってほしい。

ロック解除が、iPad mini4や8、Xperia XZ1のような指紋認証であれば、指紋認証がついたボタンを押すだけで画面が開いた。

しかし、iPhone Xでは起動ボタンを押して、フェイスID認証した後、かなり下から上へスワイプするか、通知をタップするという動作必要

設定のよってどうにかフェイスID認証後、即ロック画面が外れるようにするようにするか、単純なタップで開くように変更してほしいところである

 

電源ボタンボリュームボタン位置

ちょうど、電源ボタンと音量UPのボタンは同じぐらいの高さにある。

自分左手に持って操作すのだが、人差し指を電源ボタンに引っ掛けた時、親指はボリュームアップボタン位置にくる。ここで人差し指に力を入れて電源を入れようとした時、同時にボリュームボタンにも力がかかってしま無意味ロック画面のスクリーンショットが量産されることになる。

これは右利き同じだと思う。電源ボタンを親指に添えた時、人差し指はきっとボリュームボタンに掛かるはずだ。

解決策としては自分が気をつけるぐらいしかないが、設定でホーム画面はスクリーンショットしない設定をつけてくれるだけでも無意味スクリーンショットをしなくてすむと思う。

 

横画面強制アプリの時、ジェスチャーがまるまる変わる

これは仕方がないことかもしれないが、例えば誤って横画面が強制されるアプリを開いて本人が意図せず横画面になった時に、先程行ったジェスチャー操作が横向きに切り替わるのがいただけない。

例えば、デモ機のムービーでもよく流れているアプリ切り替えに画面下部を左右に連続してスワイプする操作があるが、起動アプリの中に横向きアプリがあると連続した同じジェスチャーで同じ動きをしてくれない。

個人的には横向きアプリに切り替わった時、ジェスチャーの切り替えに猶予ができるか、固定できるようにしてほしいところ。

現在は一応、アクセシビリティから設定できるホームボタンを画面上に出すやつを出しているものの、このやり方は正直に言うとスマートではない。何より、画面いっぱいに情報を表示できるようになったため、このボタンの居場所イライラする事も多い。

 

全体的に見て

iPhone Xには満足している。

ただし、無難にXZ1にしておけば上記の不満点を抱えることもなかっただろう。

とにかく、慣れて慣れて使いこなす感覚が身につかないうちは操作苦痛しかなかった。

多分、iPhone Xのジェスチャー一覧でも残しておけばブログ記事にでもなるんだろうけど、自分もまだまだ使いこなしが足りないので控える。

AndroidからいきなりiPhone Xに変更するのはおすすめできない。

あくまでもiOSユーザーの次の選択肢としてiPhone Xがあるという事。

 

ちなみに機体本体が高いこともあって、未だにお風呂ではSIMのないwi-fiに繋がれたZ3を使っている。どうせ風呂の中でガッツリ重いアプリを使うわけでもないし。まだまだ、Z3には頑張って貰う予定である

 

個人メモiPhone X検討中の人向けのニッチ要求用)

アプリ対応が発売時に全然だめだったため今はどういう状況なのかの記事殆ど無い。

しかし、ほとんど大きなアプリ開発をしているところは無問題かと思う。もしくは、全く対応されないということもないだろ。

例えば、モンスターストライクFGOやプリコネアズールレーン無問題動作している。(ただし、どのゲームも微課金のため特定キャラによってアプリが異常な動作を起こすなどはわからない。)

はてブアプリは感動級に変わる。メイン画面が上のメニューバー以外全面がフィードなのでフィード表示数が明らかに多く感動する。

逆に下にメニューがあるアプリは、下画面にあるバーとメニューが重なってじゃまになってたり、それを避けて下メニューに余白をつけたために結局表示領域が以前と変わってないということが多くある。

これからアプリ開発は下メニュー依存しないほうがiPhone Xで見た時に見栄えが良いだろう。

あと、当たり前だが、暗闇でFaceIDが使えないため、寝る前に気の迷いでバリバリ課金するような人間課金抑止になりそう。逆に、暗闇でFaceIDが使えないデメリットとして夜寝る前にスマホを触ろうと思ったらパスコードに切り替わるのでスマホを触らなくなった。いや、よく考えたらこれは睡眠的にはいことなのか。

 

追記

暗闇でも使えるという意見があったのでいくつか試してみたけど、確かに暗闇で使えました。

暗闇ではなく横になった体勢、または顔だけ起こした体制(伝わりにくいですけど上半身だけ設置してない体勢)だと認識しなかったです。その大勢ときって基本的電気を消して寝る状態なので暗闇で使えないと勘違いしてたようです。

また、頬をちょっと膨らませたり、口を開くと通らなかったので、単純に顔の形が変わるとダメみたいですね。誤情報でした。

2018-02-06

もしかしてスマホってここ3年ぐらい全然進化してないの?

使ってたスマホXperia Z3)を買ってから3年ぐらい経ったので、今日機種変しに行ったんだけど、最新機種スペック比較しててもそんな変わらないのな。

下手すりゃ電池容量とかカメラ画素数とか、下がってしまっているものもあった。

とりあえずスペックが一番良いAQUOS Rを買ったけど、釈然としない。

2017-11-02

「iPhoneXみたいなベゼルレスは既にAndroidでたくさんある」

ってみんなが言ってたから探してみたけどぜんぜん無い。

EssentialPhoneもAQUOS S2Mi MIXも三辺ベゼルレス

Galaxy S8なんか二辺止まり

iPhoneXみたいな四辺ベゼルレスってAndoroidではまだ無いの?

2017-06-05

何でもかんでも○mazonで買うべきではない

○ーズデンキでスマホ保護フィルムを買った。

Aquos Xx3 用のやつを2つ。合計で¥2,500とちょっとだった。

説明書をよく読み、注意しながら挑戦してみた。

腹が立つほど上手くいかない。

メーカー名は rayout だったように思う。

電気屋に苦情を言ってみた。

「...どうしてもダメなようなら、可能な限り元通りにして返品してください。...」

で、とても元通りにはできないので、

スマホに貼りつけた剥がせないフィルムごと、スマホに貼ったまま持ち込んでみた。

経験のある人なら、剥がせないフィルム意味は分かるだろう)

レジの所の若い店員が、形だけは元に戻して袋に収めようと頑張ってくれた。

残る一つは開封していないもの

カード決済だったが、これもすんなり返金扱いしてくれた。

「できないのはお前が不器用からで、製品のせいではない」位の事を言われるのかと思ったが、

全く揉めることは無く、返品できたのが意外だった。

「こんなに剥がしにくいものなら、素人には不可能です 位の事書いとけよ」と言うつもりだったけど、

その必要は全くなかった。

このフィルムに、腹立たしい思いをした人達は沢山いただろうと思う。

何でもかんでも○mazonにしなくて良かったと、実感した昨日だった。

○ーズデンキ ありがとー。

2017-03-03

auガラケーのへ挽歌

S006が壊れた。

こいつの次にはガラケーは買えねぇんだろうと万感の思いを込めて買ったS006。

昼になんとかauに連絡。

万感の思いを込めて買った割に安心なんちゃらサービスに入ってなかった。

「今ケータイのご利用を続けたいとお考えのお客様は、ガラホというものがございまして~」

オペレーターのAさん(男性)が4Gケータイプランを案内してくれる。

2011年発売のS006は当然3Gケータイロートルだ。

しかし世はスマホ全盛時代

3Gケータイから4Gケータイプラン移行の案内など頻度が少ないのだろう、

Aさんは途中何度か保留で確認をしながら現状のプランに近いものを案内してくれた。

S006はプランSS(年割11年以上+家族割50%OFF)934円で利用中だ。

Aさんは近いプランとして、5分以内の通話かけ放題スーパーカケホ1200円と普通のカケホ2200円を案内した。

私が悩んでいると

「!…少々お待ちください。今とあまり変わらないお値段と無料通話分が付いたプランがあるのですが…申し訳ありません、500円からデータ定額サービスへの加入が必要なようです…」とのこと。

なんてこった。

気に入った端末もねえのに月額料金まで上がるのか…

私が案内への礼を言い、電話を切ろうとすると

「こちらこそご満足いただける案内しきれず申し訳ありません。時節柄ご自愛ください。」とAさん。

なんと気持ちの良い奴じゃろう。

急いで3G白ロムを探す。

色々問題噴出のただ中ではあるが明日着は必須

できれば、SIM型がS006と同じで、新品未使用・店保障が付いているもの

とりあえず購入。

で、今

ひと段落ついて自分au公式を巡る。

……VKプランSってのがあるやん……

誰でも割適用で998円無料通話1100円分

AさんはAQUOS K SHF31向けの料金プラであるLTEプランSを見ながら案内していたようだ。

LTEプランSも誰でも割適用で998円無料通話1100円分。

ただし、こちらはAさんの言う通りLTEダブル定額とのセット加入が必須

またさらに調べてみると、VKプランSもプランSSと同等プランのように見えて

無料通話の繰り越しや分け合いができない。

更に重要問題として、年割が適用されないらしい。

基本使用料の割引のためには、誰でも割必要になってくる。

1年縛りから2年縛りになる上に、解除料金が上がる。

結局4Gケータイではなく3Gケータイを買って正解だったかもしれない。

もちろんAさんを責める気はない。

しかし……

なぜオペレーターも混乱するような料金体系になっているんだ。

全てのオペレーターが全てのケータイプランを網羅的に理解してるわけじゃないだろう。

せめてオペレーターの手元にはその混乱が生じないよう対策があってしかるべきではないのか。

なぜ年割適用できんのだ。

他社が同様の囲い込みに出ている以上、仕方ないのはわかる。

しかし、長期継続利用者が同等プランと見せかけて不利な契約しか選択できないのは何故だ。

auケータイをずっと使い続けてきたんだ。

auだってケータイもっと大事にしてくれたって良いじゃないか……

確かに、自分docomoMVNOを利用した所謂2台持ちだ。

純然たるauの徒とは言えないかも知れない。

しかし、これには私なりの言い分がある。

一つは、よく言われるように固定費削減のため。

そうはいっても、ただ通信費を抑えたいだけならば、MVNO通話プランも充実してきた昨今乗り換えも可能だろう。

もう一つは、災害時のライフライン確保のため。

待ち受け時間ではまだまだガラケーに一日の長がある。

緊急時のことを考えるとMNO回線も確保しておきたい。

合理的理由付けとしてauケータイを手放さなかったのはこの辺りだ。

しかdocomoMNPし、今使っているモバイルバッテリーより性能のいいものに換え、デュアルスタンバイ端末を購入すれば私の目的は果たされてしまう。

年割は私の中でこの選択を取らない最後の支えだったのだ。

そもそもなぜ私がau長期利用者であるかといえば、それはいつでも挑戦者でいたいからだ。

初めて自分用の携帯電話を購入したときdocomoではなくてauを選んだのは自由を感じたからだ。

社会人の「大人」達が利用するのに相応しいdocomoより、

着せ替え携帯しかり、その後のINFOBAR含むau design projectしかり、

機能性以上に遊び心を取り入れたauは対抗文化的な一つのアイコンだったのだ。

堅実でスマート携帯なんて犬に喰らわせろ。

「私はいだってauを辞められちゃう自由を持っているのだぞ」

「私はずっとauを使ってきたのだぞ」

そう思っていたかったのだ。

だってauが好きだから

しかしながら無情にも時は流れ、ガラケーも復調傾向と言いながら

キャリアガラケー長期継続利用者への恩恵を切り捨てる。

CMキャラが好評とかどうでもいい。

私がauを持ち続ける理由はもはや何もない。

私が勝手に抱いた好きという気持ち以外には。






NuAns NEO Reloadedはau3G対応なんだよな

au VoLTE SIMに替えるかdocomoMNPするか真剣に悩む日が来るなんてなあ

2015-12-08

http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/

12からAQUOS SH-M01が楽天モバイル通話SIM抱合せで半額になるぞ

欲しいやつは要チェックや~

俺は狙ってたけど楽天SIMの評判調べてやめることにしたわ

あと半額っつってもヤフオクだったら半額+5000円くらいで新品落とせそうだってことがわかったし、

そうなってくると楽天モバイルに縛られるリスクのほうがヤバイって判断たか

実際どうなんだろうなー・・

おすすめしてる人もいれば2chではたたきまくってる人もいるしよーわからん

2014-12-07

AQUOSってなんでバカにされるの?

テレビAQUOSだって言うと大抵バカにされる。「やっちゃったねー」とか「アレ明らかに画質ダメでしょw」とか。

店頭で見比べてみたが、ハッキリ言って全然違いが分からん。お前らなんか集団催眠にかかってんじゃねーの?

2013-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20130903185731

AQUOS PADとかの最初からスタイルペンを装備してるやつ。

つっても、筆圧検知もできないAndroidタブレットiPad

液タブの代わりになんかなりっこないから、絵が描きたいなら

ふつうIntuosとかBambooとか買っとけと思うが。

2009-08-18

アナログ放送が終わるのは分かっているが、アンテナから電波が取れないんだよ

共同住宅で、地デジ対応の37インチAquos持ってて、引っ越した先にケーブルTV/インターネット回線がなかった。

NTT子会社運営の賃貸マンションだし、小じゃれたデザインで気に入ったので入居したのだが、Fletsにコンテンツを牛耳られた。

どれくらい小じゃれたマンションかというと、廊下が吹き抜けで植物が生えていて、部屋の中に玄関とリビングの境目がなく50平米超えてて1ルーム、という具合。いやっほー!

肝心のネットワーク環境についてはFletsに完全に依存していて、Mondo21GreenチャンネルもDiscovery HDも見られてうほっほーい!といいたいところたが、地上波チャンネルを見てると「お使いのアナログ放送2011年で」終了のお知らせがしばしば出てくる。

総務省に問い合わせるべー、と思ったら、「共同アンテナ住宅では管理者・オーナーとお話しください」みたいな感じで、それじゃ埒があかんから調べとんやないけ。

んー、まあテレビ見られなくても「アナログ」って書いてあっても別にいいんだよ。もう別の方法できっと地上波が見られるようになるんだ。

先週末には、となりの4階建ての区営住宅UHFアンテナが追加設営されてた。うらやましす。

2008-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20080206143639

後進国の方が前世技術を一掃する手間がかからない分、キャッチアップが早いってことかな。

たとえば、

一方で奥地の農村なんかじゃ電気もまだ来てないところは多い気がするが、そういうところも

今日、この村に電気が通り、初めてテレビが見られるようになりました」なんていうときには、そのテレビAQUOSだったりするのかもな。

2007-08-26

EXILIMケータイW53CA

EXILIMの銘がついているとはいえ、カメラは所詮携帯電話のオマケ機能。

何でこのケータイを買おうって人はこの端末が普通デジカメと同一レベルの画質であると思っている

(またはそのように期待している)んだろうか、AQUOSケータイAQUOSとは違うのは理解できるくせして。

それ以前に携帯電話としての使い勝手がすごく厭なんだけど。ボタンの感触が気持ち悪い。

2007-02-21

目の付け所が#

今度のAQUOSは『AQUOS史上 最も美しい』とか。

普通に考えれば最新の機種なんだから当然なんじゃね?

以前も確かCM地球に優しくとか言ってたから

「じゃあ大型テレビ作るなよ」とか思った

けどこういうのが一般受けするんだろうなぁ

広告うまい会社 ソニー松下

広告へたな会社 東芝三菱

2007-02-03

AQUOS

知り合いの子が「AQUOSフルHD37インチがほしい!」とよく言っている

そんなにアクオスいいだろうか

亀山パネル使用というブランドに惹かれているようにしか思えない

これはこの子だけじゃなくて多くの消費者もか。

AQUOS映像エンジンREGZAのそれの二世代前のやつだよ」とか言いたいけど

言ってもこのブランド好きそうな子には意味なさそうだから言わない

この件とはちょっと話しずれるが、もう意中の物があるにもかかわらず、「これとあれどっちがいい?」と聞いているやつがいる。

どうせこっちの意見を選択に反映させないくせに聞くなっつーの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん