「ジャバスクリプト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャバスクリプトとは

2022-09-04

anond:20220904194117

Vue.jshtmlのような一度記述するとファイル更新するまで記載内容を変えられないようなファイル(静的ファイルと言います)をユーザーボタンなどの操作を行うことで、Google Chromeなどに表示された後でも、htmlの内容を随時更新させるような仕組みを提供してくれるツールです。

HTML構造体と呼ばれる設計図ですが、Vue.jsというのはJavascriptジャバスクリプトと呼びますJava(ジャバ)ではありません。メロンメロンパンくらい意味が違います。)とよばれるスクリプト型のプログラム言語をより書きやすく、かつ使いやすくした新世代のJavascript一種です。

2022-07-02

anond:20220701011150

1990年前後

大学ユニックスと従量接続ニフティサーブコンピューター通信)。用途は今でいうメルカリなど

2000年前後

:ADSL回線ジオシティーズ用途は今でいうブログなど

はてな黎明期人力検索ダイアリーハイクなど一通り)。途中で光回線化。

MMOファンタシースターオンライン初代など)にハマる。光回線最強。その後ゲームが複雑化して攻略本では間に合わなくなりアプデ即日わかる攻略サイトが出てくる。

ダイアリー人力検索が衰退しブログに一本化。趣味fc2もやってた。ウェブ拍手など。

ヤフオク不要家財を始末

ノマドというか自宅で小規模開業

育児開業も含めてほそぼそと、しかしずっとはてなダイアリー(のちにはてなブログ移行)は続けている(過去ログローカル保存だけにしているがたまに物価比較のためなどに増田転載している)

2010年前後

ハイクが同時期サービスであるツイッターユーザー数で完全に負ける(お題がある分荒れにくかったかハイクがよかったのに!ただし炎上は少しはあったけどね)のがサービス終結してしまSNSツイッター一本化。なおフェイスブックは垢もってるけど特段やりたくない。お金もち自慢も子供自慢も(両方持ってるけど自分は)楽しくないので。

:親(おじいさん・おばあさん)にブログ教えたらはてなじゃなくて楽天を選んだ。

増田に出戻る。ミソジニストだのオタク論理ねじれがおもしろすぎた。増田最初に「表現の自由戦士」って言葉書いたのオレです。

:自宅のIT担当者は(仕事必要から)言うにおよばず、親・義親の家のルーターとメイン機やスマホメンテもずっと担当しつづけている。

デジタル入稿同人誌講義につかう教科書副読本印刷発注するのにハマる。なんだ、簡単自分でつくれるじゃん的な。

2020年前後

コロナリモワ一般的

特に変わりなくツイッターをつかっているがなんか行き詰まりを感じる(大事ツイート自分にだけ見えないことが多くでてきている)。ツイッター疲れって確かにあるよな

ジャバスクリプトサイトが一切動かない。それとは別に作品発表SNSなども炎上があり次を模索中。

:親にLINEの使い方を教えて日常報告を済ませるように

:親にiPad中古)を押し付け

メルカリ不要本などを始末。

ジオシティーズがひっそりおわった。まだあったのすげーよな。

2021-08-17

有名だと思うけどTwitterブロックを一括解除する方法を改めて書く(PC限定

1.まずTwitterブロックしているアカウント一覧を開く

2.F12キージャバスクリプトを開く

3.右上のコンソールタブを開く

4.document.querySelectorAll("div[aria-label=\"ブロック中\"]").forEach(b => b.click());

入力エンターする

2019-08-17

スキルセットとかのゲーム脳みたいな言い方

なんなん?

スキルポインヨを振ると日ジャバスクリプトLv1とかが習得できて、コードスキル『ジャバスクリプティング』が発動できるようになるの?

2019-03-27

anond:20190327130544

英語表音文字からジャバスクリプト」はありでは?

アルファベットで書かれると初見で読み方が分からないことがある。

(「scikit-learn」=「サイキットラーン」とか)

まぁ、クイズを出題して人を試すのが目的なのだろうが。

俺のボーダーライン

ネット見ていて(今日だとコインハイブ裁判とか、転職サイトとか)、いろいろな JavaScript表記自分なりの許せる/許せない。

JavaScript : みんなこう書く。俺もこう書く。

JaaScript : おそらく新聞社とかの表記ルールに従って、仕方なくこうしていそうなので許せる。

Javascript : 読みにくいけど、頭文字だけ大文字っていうルールだと思えば、気持ちはわかる。

Java Script : 同上

× ジャバスクリプト : おっさんなのでカタカナは苦手なんですよ。

× JavaJavaのことかと思って読み進めていたら JavaScript だったりするので、読んでいて疲れる。



我ながら かなり寛大だと思う。

2017-08-01

anond:20170801122347

もうバカばっかりなので横増田だが説明しておく。

JavaScript (ジャバスクリプト) は Java (ジャバ)とは全く違う言語・体系であるので、

これを ジャバ (Java) と呼ぶなという話が1つ。

Script (ス「クリプ」ト) を ス「プリク」ト と言うなという話が1つ。

上記がわからなかった増田達が非IT系なら問題ないが、IT系なら真剣危機感を持とう。ってか異業種転職を勧める。

2016-09-06

ちょっとまて、逆に考えるんだ

anond:20160906104022

ちょっと不愉快な人だからっていちいち黙らせていたらいつか自分が一番不愉快な人になってしま

そうではなく簡単な「運動野菜瞑想」は「よみましたよ」っと解読すればいいのだ。彼なりのスターなんだよ。

読んだだけで何もいっていないんだからスターの扱いでいい。おまけにブクマ集計にも+1だ。スターよりちょっとお得だ。

 

次は誰かがその6文字をちゃんと「よみましたよ」に変換するジャバスクリプトとかを書いてくれるはずだ。

ぶらさげるところをまちがえたのはないしょだ

2016-03-07

人月計算と案の上の三月

タイトル日本死ねとつけようとしてやめた。

たとえば6人月、というのは、3人なら2ヶ月で終わる、という意味ではないし、先週面接して採用したハローワークジャバスクリプト学んできましたという人を6人そろえる意味でもないんだと、いろんな人に早く気づいてほしい。

2016-01-15

[]1月15日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり三つ

○夕食:汁有り担々麺水餃子、ご飯、杏仁豆腐

調子

お仕事は頑張った。

残業して来週以降の作業を少し前倒しで終わらせた。

でも来週も大変そうです。

今日ちょっとお仕事で良いことがあったから忘れないように書く。

「むきゅー、ジャバスクリプトさんとシーシャープさんを書くのは大変でち、特にシーシャープさんは設計書さんに書いてないことがたくさん書いてあるからそれが必要かどうかを考えるのが大変でち。わけがからないでち」

『忙しいの?』

「むきゅー! 忙しいでち!」

『手伝ってあげようか?』

「むきゅー?」

『いやだから、手伝ってあげようか?』

「むきゅー、でも……」

『いいからいいからJSC#やってるのね、画面は出来てる?』

「シーエスエスさんとエイチティエムエルさんとの紐付けがまだでち」

『じゃあそれやってあげる』

「む、む、む、む、むきゅーーーー! ありがとうございますでち!」

という感じで、同僚の深堀さん似の人に手伝ってもらいました。

(深堀さんについては『咲 saki 深堀』でググってください)

ぶっちゃけ、手伝ってもらった所は30分ぐらいで終わる作業なんだけど、手伝ってくれたという事実がただただ嬉しかったです。

深堀さんが終わってからチェックしたら所々抜けてて結局全部見直したけど、それでも手伝ってくれたということが本当に嬉しいのです。

っていうか、ちょっと好きになりかけた。

来週の月曜日にいっつも食べてる飴かチョコプレゼントしようと思いました。

土日はお休みなので、月曜日向けてゆっくり体を休めるぞいや。

ゲームニュース

「スケ雀刑事」,フルボイスで展開する美少女刑事とのデートイベント「親密度ストーリー」の情報と,キャラ相関図が公開

http://www.4gamer.net/games/328/G032814/20160115017/

相関図でプレイヤーに対して線が繋がってるのがオッサンだけなのが面白かった。

百合とまではいかなくても、キャラ同士の繋がりを重視してるのかな?

何気に楽しみだなあ。

ノルウェー高校で「e-Sportsの授業」今夏始動―『Dota 2』『LoL』など採用予定

http://www.gamespark.jp/article/2016/01/15/63075.html

これ自体は非常に面白い試みだと思うんだけど、面白そうなだけに

ここ最近の「PayToWin」なゲームバランスゲームは、教育にはさすがに向いてないよなあ、とも思った。

ハッピーウォーズで勝つためにまずは5万円ぐらいガチャぶっ込みましょう、そのためにはまずは仕事です、さあ働きましょう!」

あれ? 教育という意味ではある種正しいのか? なんかよくわからなくなってきたぞ。

和ゲーだとやっぱ格ゲーになるのかなあ、案外ポケモンとか良い線行ってる気がするけどね、暗記力とゲーム理論は鍛えられそう。

Mojangの最新作『Cobalt』のリリース2月2日に決定

http://www.choke-point.com/?p=19649

Mojangってのはマインクラフト会社ね。

MS傘下になったこともあって、WinXbox系列のみの提供みたいだ。

こういう小粒なDLソフト

そもそも日本ストアから買える?

買えるけどローカライズはされてる?

ローカライズはされてるけどあまりにもメチャクチャじゃない?

心配事が尽きないが、まあローカライズがされてなくても遊べそうだから海外ストアから買ってもいいんだけどね。


人類文明崩壊した世界を「列車」で進む2Dサバイバルアクション『The Final Station』が2016年夏発売

http://jp.automaton.am/articles/iotw/indie-pick-217-the-final-station/

とても面白そうな雰囲気だ。

どっかがローカライズしてコンシュマー移植されるのを待つかなあ。

こうしてゲーム情報を集めてると、英語が読めないのが凄いもったいなく思えてくるなあ。

ゲームを楽しめる程度の英語力を身につけるのもありかなあ。

2015-06-28

ブログ記事コピー右クリック禁止パクリ転載防止する方法

015-06-27ブログ記事コピー右クリック禁止パクリ転載防止する方法トップ >ブログ運営ブログ記事コピー右クリック禁止パクリ転載防止する方法右クリック禁止コピー禁止のCSSを紹介します。これでブログ記事をパクられた。画像勝手に利用された、というのが多少防げる。まあ著作権法違反親告罪なので探して、訴えないといけないけど、その手間は多少減るでしょ。ビックするほど情報リテラシーが低いのでこの程度でめんどくせってなりますCSSテキストマウスドラッグでの選択とコピー禁止CSSエリアに以下内容を記述することで、テキスト選択とマウスドラッグを禁止してコピーを防止することが出来ますbody{user-select:none;-moz-user-select:none;-webkit-user-select:none;-webkit-user-drag:none;-khtml-user-select:none;-khtml-user-drag:none;}下書いたのに実際にやってないwwあれ?いれた?まぁ、あとで削除しとこまあちなみにこのブログ採用しているかコピー出来ないから簡単にできないよ!!って人いると思いますCSS解除して出来るようにするのが優しさだと思いましたが、めんどくささを体験してもらうためにそのままにします。そのうちもとに戻してるかもね!コピペさせてよ!という人向けにはてなブックマークに書いといたのでそこからコピーすればいいよ。ちなみにこれはFirefoxsafariGoogleChrome有効で、あの憎きIEには通用しないので別の対処方法を入れます。あと右クリック禁止はこれだけだと出来ないのでそれもあわせて対策ちなみにはてなブログスマホPCデザインをわけていると、PCデザインCSSに入れてもきかないっぽいので、細かいこと角のめんどくさいので適当スマホ用のデザインページで<style></style>でくくってフッターにでも突っ込んでおくといいよ。それでとりあえず使えるからJavaScript右クリック禁止コピーを禁止する右クリック画像保存などができるので、画像保存禁止対策インターネットエクスプローラー通称インターネットをみるやつの対策ジャバスクリプトテキストコピー禁止対策します。<body></body>の間に以下のジャバスクリプトを記入<body oncontextmenu='return false' onselectstart="return false">はてなブックマークコメントで書いといたのでそこからコピーすればいいじゃない!これで右クリックの禁止とIEテキスト選択とコピーができなくなりますはてなブログならフッターエリアにでも突っ込んでおけばいいと思います記事引用コピペしたい場合IEジャバスクリプトオフにするまあジャバスクリプトオフにすれば回避されますが、どうせコピペしてパクるような人は、その程度の情報リテラシーなのでほかのサイトに行ってコピペすると思います。世の中の記事はだいたい誰かが同じようなことを書いているものです。調べればなんでも分かるのはそのおかげですし。普通に引用したい人はIEジャバスクリプトオフにするか、ソースコードからコピペすればOKです。はてなブログRSS全文配信なんでRSSからコピペできるはてなブログ場合は、パクりたいブログ記事RSS登録すれば、RSS経由で記事を全部一気にコピペしてパクって転載することが出来ます。何でそんなの紹介するの?と言われそうですが、どうやってぱくった!!アップした瞬間にどうやってと思う人が出てくるからです。RSSからパクられないようにするには全文配信のはてなブログをやめればいいんですよね。ある程度ユーザー確保したら、WordPressあたりに引っ越せばいいんじゃないですかね。これで対策はできます。そもそもやだ!ぱくられたくない!と最初から思う人ははてなブログ以外を利用するという選択も必要ですね。パクるのをめんどくさくさせて他でパクってもらう対策ですね結局はパクられる対策としては、めんどくさい、なんかちょっとやばいかもと思わせて自分ブログでパクられる確率を減らしておけばいいんです。コピペ出来る方がそのサイトでわからないことがあったらすぐに検索できるからやらない方が便利よ。これやると、引用して言及してくれる人とはいなくなりますので、まぁ、いちいちやらないくてもいいとおもいます。今回は試しにこんな方法もそういえばあるよって感じで紹介。記事がパクられたら楽しんで記事ネタにしてストレス発散キュレーションメディアバイラルメディアでパクられるのは、まあよく言われる有名税的な感じで仕方ないわ的な感じです。親告罪だしみつけだすのめんどくさいし。もし見つけたらそこで怒るよりも、パクられた時に楽しんで、このサイトにパクられた~!記事ネタ増えた~!やったね、試しに少額訴訟でも起こしてみようとか、プロバイダやキュレーションメディアなどに情報開示請求してみた。とかそういう遊びをして見るといいと思います。パクった人じゃなくて、ブログサービスなどを提供している会社パクリメディア本体集団訴訟してみた。とか遊べばいいんじゃないんですかね。テキストなんて海外英語翻訳されたらもう調査するのも大変だし。100%防ぐのは無理ですからね。死んでから国ごとによって違います著作権なんて切れたら無料で使えるようになるし。あまりイライラしてもしょうがないです。まあ著作権権利者の保護文化の発展の両方の意味合いがあるので、文化に貢献した!とか思っておけばいいんじゃないんですか。

2012-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20121214164401

この報告で本当に恐ろしいのは、解析担当者リファラーの知識が無かったとか、Googleって名前がついてるからなんだかわからんけど検索だろうと思ってたら実はGoogleアナリティクスでしたって話じゃなくて、解析担当者ですらそんなレベルだってことは、取調官はどんだけなんだってことだ。

取り調べでは、

パソコン見てください、僕書き込んでないです」

「お前アレだろ、あーん、なんだ、ジャバ? ジャバスクリプトとか使ったんだろ! だからパソコンの中に記録が残ってねえんだ」

って感じだったんじゃないか想像し、その容疑者側に自分を座らせてみると、もう絶望しか湧いてこないよね。

ちなみに実際に言われたのは以下の文句のもよう。

『台所にチョコレートケーキがあった。その横にお前がいた。ケーキが無くなった。お前の口の周りにチョコレートが付いている。誰が食ったのか。俺は食ってない。今のお前は、それと同じだ。』

自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪証明してみろ。』

2007-07-12

はてなスターイマイチ見えない。なんでだ?ジャバスクリプト切ってるから?

IEでみたらちゃんと使えるみたい。これいくつ付けられるの?

2007-05-22

CSSで、

<h1>2007年05月22日(火)</h1>とした時、月~金は黒文字で表示させて、土曜は青文字、日曜は赤文字表記に勝手にするように出来ますか?

ジャバスクリプトとかでもムリポ

日付は耐えられそうなんだけど、曜日の色を毎度手打ちするのはおそらく面倒なんだよね。助けてエロイ人!

毎度手打ちなわけじゃなくて、基本黒だから、土曜と日曜の設定だけでいいのか。手打ちでやるかなぁ。なんというローテク。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん