「飲食店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飲食店とは

2023-10-21

anond:20231021065423

暴走ったって女性専用車両に乗りこんで来るとか飲食店調味料舐めるとか街中で通りすがり体当たりするとかそんなもんだろ

2023-10-20

なんだかんだみんな金あるのかな

とりたてて観光名所名物もないインバウンドとは無縁の地方都市飲食店をやってるが、今はコロナ前に戻ったとかのレベルではないくらい忙しい。来客数でいうと今年はコロナ前の5割増しくらいになってる。物価高にあおられて行った値上げも、慎重に検討したこと馬鹿らしく思えるくらい影響がない。

今でも物価高で家計が火の車とか食費圧迫でエンゲル係数が上がったとかのニュースを見聞きするが、実はみんなそんなに困ってない感じなの?

客足がコロナ前の水準に戻ったなら分かるんだけど、はるかに増えてる理由を知りたくて。仮に増えた1割くらいは観光客だったとして、他はなんで??実は俺の想像以上にみんな給料増えてるの?

もしそうじゃなかったら、今まで何できてくれなかったのさ!

anond:20231020083958

バス運転手→求められる資質の割に薄給

農業設備や農機具に中々の初期コストがかかる上に天災リスクが重い

飲食店バイト→店増えすぎな上に薄給

人手不足になるべくしてなってるよな

anond:20231020131811

適切に洗ってるならいけるやろ

飲食店食器全部使いまわしやぞ

2023-10-19

anond:20231019094834

ええ感じの記事自分で縫おうっていう需要が少なくて、ユニクロで買った方が安いし楽だと思う人の方が多いから。

あとは規格

コロナ緊急事態宣言時にホットケーキミックスが一時品薄になっていたけど、菓子工場飲食店向けの卸売りの規格に流通している商品一般消費者向けのB toCに落とし込むのが難しいという場合もある。

ブクマカの期待する料理学はある、でも大学じゃないよ

はてなに限らずネット民ってたいていSTEM系はそこそこ真面目に向き合うけどそれ以外の分野は適当に思いつきで話すからきらい

jamira13 確かに。単に料理スキルだけじゃなく料理史や文化人類学マーケティングブランディングなどの領域も込みにするのがいい。

dynamicsoar 料理生物/農林水産/化学/熱流体/調理/栄養/生理学/心理学(?)など、様々な要素が別個には研究されているはずで「これらが料理大としてまとまっていないのはなぜか?」という意味なら歴史的な経緯が強いのかなぁ?

sakuragaoka99 今年一番頷いた増田。仰るとおりで化学芸術比較文化料理史があり、超巨大産業であり、家庭の重要な要素でもあり、飲食店としては経営学でもあるので、それらを統合した学問領域として体系化すべきと思う

ブクマカが秒で思いつくような範囲は先人がとっくに考えてて教科書もある

https://www.jatcc.or.jp/works/teaching_materials/

調理養成教育全書<必修編>7冊セット

第1巻 食生活健康 

食堂の明るさと風通しとか、食器文化とか、和やかな雰囲気の大切さとか

第2巻 食品栄養特性 

砂糖を加熱したときの物性が一度刻みで詳しく書いてあった

第3巻 食品の安全と衛生  

菌や寄生虫ひとつひとつ特性が書いてあった

第4巻 調理理論食文化概論 

熱い汁物に入れる木の芽はどうせ香りが立つので叩く必要はない、などいろいろ有益なことが書いてあった

第5巻 調理実習 

そばの打ち方が詳しく載っていた。エスコフィエなどの歴史的シェフについても書いてあった

第6巻 総合調理実習 

大量調理必要グリストラップの手入れとか、飲食店ケーススタディ(箱の中でおとなしくしてる魚を選べと助言されたのに「ピチピチはねてるほうが活きがいいに決まってる」と思い込んでピチピチのを買ったが生簀に入れたら案の定元気がなくなった事例など)があった

調理実習レシピ

およそ料理関係する分野を広く浅くカバーしてる

でもこれは大学じゃなくてむしろ高校とか専門学校勉強

なんで統合しないのかって、そりゃオーナーシェフみたいなのは一人で全部こなさないといけないからこうして全部勉強するけど学問は狭く深く細分化に進むって

工科系総合大学だって中身は学科に細分化されてるしひとりひとりの教授はそれぞれごく狭い範囲を一生研究してたりするだろ

あとエセ料理研究家の論破って具体的に何を想像してるの? 美大教授が下手な絵師論破するか?

2023-10-18

介護ロボット研究費を増やせ

介護士給料6,000円アップとか寝ぼけたこと言ってないで介護ロボット研究費を増やせよ

仮に月給100万の仕事になったとしても労働人口の多数が介護かいう何も産まない仕事してたら確実に貧しくなってくんだから

(仮に介護職の人数が十分確保できたとしても、2050年には労働人口が6,000万人から4,000万人に減る一方、介護必要な人は600万人から950万人に増える。

現在介護職は200万人だが人手不足が叫ばれている状況を鑑みると、要介護者の半分くらいは必要なのではないか?そう仮定すると2050年には470万人程度の介護職が必要で、労働人口の一割以上が介護従事することになる。

少子高齢化はこの先も続くので2080年には2割、3割が介護職に就く時代になるかもしれない。そうなってくるとインフラ医療の維持で精一杯になり、車や日用品、更には飲食店などが作れなくなっていくんじゃないか?)

豊かな未来のためにも、ディアちゃんみたいなメカ娘介護される未来、来てくれ

コロナ禍の頃

大変だった人も多いだろうけど、俺にとっては、もうすぐ終わるかもしれないし、ずっと終わらないかもしれない自粛生活物語の中のようなモラトリアムだった。入り浸っていた女の子の家、リモートのだらだらとした仕事20時までの営業普段は予約が大変な飲食店暇つぶしのためだけに眺めていたテレビバラエティ。今となっては全部が懐かしい。大人になると人生選択連続だけれど、すべての選択を先送りにして良いという空気感がそこにはあった。ずっと夕方だったような気さえする。あの時が戻ってきて欲しいなんて口が裂けても言えないけれど、あの時のことをもう少し記録しておけば良かったなとたまに思う。最後の長い休暇だったのかもしれない。

2023-10-17

イギリス

ヴィーガン発祥の地でもあるイギリスは、世界で最もヴィーガン人口割合が多い国といわれています

2014年から2018年にかけてヴィーガンの数が4倍の60万人にまで増えたことが、英国ヴィーガン協会調査で明らかになりました。

これは環境動物福祉への意識が高いためとみられています。例えば、食品についての関心事項として動物福祉を挙げる人は、消費者の43%に上ります英国食品基準庁調べ)。

スーパー飲食店などでヴィーガン食品を多く取り扱っていることもあり、ヴィーガン食の選択肢豊富なことも大きな要因です。

(参照:英国におけるベジタリアンビーガン市場調査

アメリカ

アメリカでは、ここ数年でヴィーガン人口が爆発的に増え、2019年調査では970万人ほど。また年平均で4%近く、ヴィーガン人口は増え続けているといいます

特にミレニアル世代といわれる、10代〜30代前半に実践者が多い傾向です。アメリカでは10人に4人が肥満といわれており、多くの人が自国食事は不健康だと感じています

肥満が心疾患などの病気を引き起こすこと、医療費が高いなどの理由から食生活見直しヴィーガン実践する人が増えている傾向です。

(参照:Yahoo!ニュース

オーストラリア

肉の生産国として有名なオーストラリアでも、ここ数年でヴィーガンが増加していますオーストラリア若い世代実践者が多く、一説には国民10人に1人がヴィーガンともいわれています

オーストラリアアメリカトップを争うほどの肥満大国でしたが、政府の働きかけもあり健康志向の人が増えたことが、ヴィーガンが増加した理由といえるでしょう。それに加えて動物愛護環境問題への関心が高まったことも要因です。

https://mygreengrowers.com/blog/vegan-vegetarian2/

配膳ロボって絶対駄目なやつだろ

不衛生すぎる。飲食店での迷惑行為問題になっているのに客はよく受け入れたな。ファミレスの客は学習能力がないのか。

2023-10-16

遠征同行者がSNS中毒だった

アイドルグループ地方公演に他メンバー推しと行った

日頃からSNS更新頻度が高いなと思っていたのだが

重度のSNS中毒だった

ライブ開演ギリギリまでSNS

終演後余韻に浸ることもなくすぐにスマホを開きSNS

飲食店はその地の名物料理よりもぬいアクスタ映え重視

食べながらSNS

ホテルの部屋でも未明までベッドサイドランプを煌々とつけSNS

新幹線でもバスでもSNS

しかけても常にSNSに夢中で聞いてない…

嫌われているのかと思ったし自分と一緒に行く意味あったのか?

誘ってきたのはそっちなのに

目の前にいる生身の人間と過ごす時間よりネットいいねのほうが大事ならもう誘わないでくれ

2023-10-15

anond:20231015005548

いやそれでええんや

…たとえば辺鄙なとこにあるのでお馴染みの免許センターの最寄りの飲食店なんか、やっぱり昔ながらの食堂みたいなメニューと店構えでも千円札とんでいくもん

やっぱ町でうどん屋入るまえに、「これ家で冷凍うどんレンチンして4枚200円の揚げ1枚だけのっけるんとどっちが…」という逡巡はするべきやとおもうで

2023-10-14

高田馬場おすすめスポットが知りたい

高田馬場に住み始めたが、いつも同じようなところにしかいかない。

もっと良いところあったら開拓したいのでおすすめあったら教えてほしい。

飲食店でもそれ以外でも。

自分お気に入りスポット

2023-10-13

anond:20231013214431

水族館コキア公園で売り出そうとしていた大洗に突然現れた戦車オタク

おとなしく萌えキャラ立ち絵鑑賞だけしてかえればいいものを、コラボもっとやれだの写真がとりづらいだの文句ばっかり。飲食店主はもう二度とコラボしないとぶち切れ。

 

これがざっと2023年つづいてるんですってさ(いやモーゼキリストもっとからだけど)

ダメだこりゃ

2023-10-12

街紹介のサイト誤情報だらけでやばい

住まい百科オンラインってサイトたまたま見つけて、読んだけど誤情報だらけで面白くて笑っちゃった

自分が見た記事以外も全部こんな感じなんだろうか

自分が詳しい小竹向原だと

https://sumika.live/column/sumitakunai/kotake-mukaihara/

品川駅渋谷駅へ行く場合、少なくとも1回は乗り換えが必要となります

渋谷副都心線で乗り換え0

また、特急通勤快速が停まらないため

ほとんどの列車は全部停車。快速通勤急行も止まる。ただしSトレインだけ特殊で通過

Sトレインは一日で上り2本、下り5本だけ

終電後の深夜バスが大変混む

深夜バスあったっけ・・・いま出てないような

池袋まで帰れてるのならタクシーでいいのでは

出口周辺道路渋滞が頻発し、歩行者車両の流れが滞ることで混雑感が増し

駅の出口で渋滞してるの見たことない

商業施設が少なく、駅から徒歩圏内にはスーパーや大型ショッピングモールほとんど見当たりません

逆にスーパーしかないんやこの駅

飲食店に関しても、個性的なお店は少なく、チェーン店が多い傾向です。

飲食店そもそも少ないのでチェーン点が多いとかない。駅前だとチェーン店ガストオリジン弁当の二店舗だけ

練馬駅vs小竹向原駅|交通アクセス比較

新宿駅小竹向原乗り換え0回だし、練馬駅から乗り換え0で行くなら小竹向原のが近い

渋谷駅も乗り換え0回で行くなら小竹向原のが近い

2023-10-11

anond:20231010231637

基本的金持ち無人なんたらでセルフでやるんじゃなくて、多少高くついても自分で労力を使わずに人に作業をさせる方を選ぶよな。 

飲食店なんかが典型例だろうな。

2023-10-09

anond:20231009223221

してるけど、従業員さんが年上の方だったり、とても少なくて友達という状態ではないです。

もともと飲食店バイトしてたときは吃って話せませんでした。ホント笑ってしまます

2023-10-08

anond:20231008004955

まあお仕事次第で実感できるんやない?

飲食店の客数が明らかに増えたりガソリンスタンドに来る車の数が増えたりするやろしゴミの量も増えるだろうしさ

景気が良くなったら色々変わるよたぶん

2023-10-07

1人なのに、4人掛けのテーブルに座ろうとする人

飲食店バイトしてた時のお話。ある程度混んでいたとしても、タイトル通りの行動をする人が多い。カウンターで隣の椅子荷物を置く人もそのタイプだ。

ここはインターネッツなので「〇番テーブルにどうぞって指示すればいい」「ダメって書いておけ」「経営者目線乙」の指摘されて終わるんだろうけど、私が気になるのはそのお客さんの人間性ね。私が客だったら「あぁ、二人組なのに4人掛けのテーブルに通されちゃった。うわぁ、おかげで後から来た4人組が店外待ちになった・・・」と落ち着かない気持ちになる。

2023-10-06

飲食店トイレに爪楊枝を置いてくれ。

なんでフロアの机に置いてるんだ。

トイレに置けば使う時にいちいち口を手で覆う必要がなくなるし、口を覆わない人やちゃくちゃくと音を立てて使う下品な人に不快感を感じずにすむじゃないか

ジャニーズ圧力って悪いことなの?

「うちのイメージダウンするような記事を書くような雑誌の表紙にはタレントを出しません」とか普通じゃね?

テレビ局員に失礼なことを言われたから、今後○○テレビは出入り禁止です」とかSNSポストしてた飲食店とか絶賛されてたけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん