「雪かき」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雪かきとは

2023-08-18

anond:20230818170544

その経費だってうけとった地方のだれかを生かしてるんじゃん

箱だけたてても地方に人が棲んで日々猪とかと戦ってくれなきゃ雪かきもだれもしないし都会に猪じゃんじゃかでるんだよ

田舎に住むってのはそれ自体ボランティア活動なんだからそれくらいの報いはうけていいんだよ

実家の隣の独身男が怖い

ウチが家を建てる前から父親と住んでたみたいで、ウチが引っ越し最初の年に親が亡くなったみたい。それからずっと独り暮らしなんだけど、昼間はずっと家に居るみたいだし仕事もやってるんだか分からない。

近所でも昔から評判が良くなくて誰もまともに話したことないらしい。回覧板をわざと順番通りに回さなかったり水かけたり小さな嫌がらせ行為を近所の人にやってる。

そういえば大雪が降ったのに1週間も雪かきした形跡が無かった時は死んだと思った。おそらく今6〜70代くらいだからまだ死なないとは思うけど、死ぬとしたら孤独死だろうし絶対臭い匂いがするはず。

2023-06-28

anond:20230628140139

老後迎える頃には組合トラブル雪かきしてくれる人とか雇わなくなって、積立金もなぜかなくて修繕すらできなくなってる

anond:20230628135056

高齢になるとゴミ捨てや雪かきをおまかせできるマンションがありがたい。庭や周辺道路の清掃もしなくていいし。

でも高齢になると賃貸大家に嫌がられるので新規で借りにくい。(孤独死認知症リスクが高い)

対策としては若いうちから老後まで同じ賃貸に住み続ければいいんだけど、その場合インフレによる資産価値の上昇の恩恵を受けられない。最悪、大家から家賃の値上げを迫られる。

から働けるうちに買っとく、って感じかと。

2023-06-24

anond:20230624090140

返事が遅れました。

既に書かれているけど、札幌とか都心部マンションとかだったら雪かきしなくて大丈夫だけど、それ以外はあると思った方がいいし、車社会に馴染むと超絶運動不足になるので逆に雪かきは良い運動になる。

そして1番大事なのは地域コミットする気があるかないか移住先が絞られると思う。

都心から北海道移住した増田より。

anond:20230624090140

街によって多少の違いはあっても基本積雪はある。マンションだと雪かき不要札幌地下鉄沿線マンションで車をあまり使わない生活なら雪の不便さは極小。

2023-05-11

anond:20230510185706

「庭付きの広い戸建て」が羨ましいって辺りに

義親との同居も広い家の家事も庭の手入れも雪かきも何もしない男感が凄い

あと家が広いとマウント出来ると思ってる田舎者

2023-05-10

anond:20230509072120

雪かきで一番大変なのは除雪車が入れない部分をシャベルで処理する部分。この人力雪かきシャベルを「ママさんダンプ」って言うんだよママがやるから。正確には「除雪車などの楽な除雪は男の仕事雪かきシャベルでやる一番しんどい雪かきは女の仕事」ってことだと思う。

2023-05-09

富山を出たアラサー女だけど、富山じゃなくても実家を出ていたと思う

https://anond.hatelabo.jp/20230503204955

https://anond.hatelabo.jp/20230508191146

これらを受けて増田が思っていることや増田実体験をちょっとだけ書くね。ちなみに増田富山富山市ではない)出身30代未婚子なし女です。現在は都会で一人暮らしをしています。将来めっちゃ不安だけど自分で蒔いた種だし、なるべく迷惑かけずに死ねるように頑張りたいなと思いながら生きています

ちなみに雪かきは男女ともにやっていたよ!何なら男性の方が屋根雪かきとかタイヤ交換とかやらされがちな傾向があって大変だったのではって増田は思うよ。そんな感じの性別による役割分担がはっきりしている傾向はあったんじゃないかな。それが富山県ならではなのか、そうでないのかは増田には判断つかないですが。


社会科の授業で、「持ち家率上位!」「共働き率上位!」「貯蓄率上位!」という話は聞かされた。実際に教師やそれ以外の大人富山県民も、こうした点で他の県より優れている!(だから富山は住みやすい!)という気持ちを持っている人が多数だったと感じている。

増田が思うに持ち家率が高いのは土地が安いから、貯蓄率が高いのはただ単に県内お金を投じて遊んだり買い物したりしたいと思える場がないからで、それらが合わさってじゃあ広い家を買って住もうとなるんじゃないかな。そもそも増田の周りは三世代同居のお家が多かったから、祖父母先祖代々の土地を持っているのが前提なのかなとも思ったり。

共働き率が高いのは、今はどうかは分からないけれど、増田子供の頃は父が正社員、お家の大黒柱で母がパートという家庭ばかりだった。増田は必ずしもこれが『女性にとっての働きやすさ』には繋がらないと思っていたし、富山就職しなかった理由の一つもこれだった。


冬の富山県では雪が降る。めっちゃ積もる。だからこそ水不足とは縁がないので、悪いことばかりでもないんだけど。

増田が通っていた小学校は、増田の家から子供の足で歩いて20分くらい。小学生特に低学年にはまあまあ厳しい道のりだ。雪が積もっていればもっと時間がかかる。時には吹雪いて目の前に来ている車すら見えない日だってある。

そうなるとどうなるか?親が車で送迎をすることになる。そしてその親の9割は母親だ。幼稚園保育園卒業たからといってお迎えがなくなるわけじゃない。

中学校になると小学校より更に校区が広がる。自転車で片道30分近くかかる道を登下校することになる学生もいる。自転車で30分かかるような距離を雪の日に毎日徒歩で登下校するのは、出来なくはないがまあまあ厳しい。スクールバスなんてものはない。だから結局、中学でも親の送迎がある。もちろんこれも母親と思しき軽自動車ばかりが校門前に並ぶ。

高校になると送迎から解放されるか?そんなことはない。自転車で通える範囲高校に通う学生は多い。中学と同様、自転車で片道30分もかかるような人だと、雪の日の送迎はほぼ確実になる。

電車で通う学生はと言うと、大半の学生は自宅から駅までの距離がやっぱり遠い。中学から家の比ではない学生も沢山いる。そんな学生達の行き帰りの足になるようなバスはない。結局、駅から自宅までの送迎の車が駅前に並ぶ。…やっぱり軽自動車が多め。

こんな感じで冬の間、ずっと子供の送迎問題が出てきてしまう。子供免許を取れる18歳になるまで。…そんな環境で、送迎を主に担う人間に重い仕事を投げられるか?管理職になれるか?…無理じゃね?はい、綺麗なマミトラックの出来上がり!

実際増田中学生や高校生くらいの頃は、母がパートを中断して送迎して、その後また働きに行く姿を見て、あっこれ増田存在が母のキャリアの妨げになっているな…ってめちゃめちゃ思ってた。ごめんよお母さん。

雪でも歩いて帰れって?毎日1時間以上かけて?部活の後に?その後たっぷり課題と予習復習もやらなきゃいけないことを考えると学生的にもマジで無理ゲーなんですよ。特に増田は体力ないのできつかった…富山の雪って水分含んでるからめちゃめちゃ体に張り付いて体力奪うんだ。それで寒いからってスカートの中にジャージ履いたら先生に怒られるしさー。

父親父親責任のある仕事に就いて毎日がっつり残業していたので、こういう急な送迎とかは無理でした。そのこと自体もかなり問題だとは思ってるよ!男性ばっかり長時間労働させられてたってことだし。

雪国田舎公共交通機関とかがしっかりしてないとこうなっちゃうんですよね。車がないと生活できないってことは、車を持てない子供日常にも、子を持つ親の日常にも、それぞれ支障が出るってことだと増田は思います

こういう状況を何とか出来ない限り、あの環境で家庭持って子供作ろうとは思えないなー。東京でも家庭持ってないけどな!ガハハ!!


車について他に思うこと

子どもの送迎で時間が奪われがち、送迎を担う者の働き方が限られがち、以外にも車がないと生活できない土地について思うことがある。

まず信号機が少ない!!横断歩道も少ない!!これによって何が起こるかと言うと、大人子供もおじいさんもおばあさんも、みんな等しく信号機横断歩道のない場所で急に飛び出してくる。

車の数も少ないし田んぼばっかりなので見晴らし自体はいいんだけど、それにしたってあんなに急に人が出てきたんじゃ避けられないよー!みたいなシチュエーション、親の車に乗っていた時にも何度か遭遇した。今はドライブレコーダーとかあるからましになっていたりするのかな。

そんな感じの道が大半な一方、ここは交通量多いでしょ!とかここは見晴らしよくないでしょ!みたいな道路信号機がついてなくて、対向車やバイクや人が急に出てこないか怖くなっちゃう道も沢山ある。

車がないと生活できないのなら、車で普通に走っているだけでも加害者になりかねないような危険道路には対策を打って欲しいよ。予算がないから無理なんだろうけど。

anond:20230509175442

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という考え方について

反対が56.3%、賛成が27.4%です。

あなた富山にいらっしゃった頃とは、世間認識が違うのではないでしょうか。

それに反対が多いのは件の増田が言ってる通りじゃん

「夫は外で働き、妻は夫以上に外で働き家庭も守って雪かきもするべき」が富山流なんだから

多分専業主婦を強いられると思い込んでるんだろうけどその時点でろくに読んでないのが丸わかり

富山出身ってのも嘘だろうし

何で読んですらいないエントリに対して嘘ついてまで的外れ反論したがるんだろうな?

anond:20230509132109

富山のごく一部では、雪かきのことを「雪すかし」 とか、「雪どかし」と言うんだよ

anond:20230509131442

からだけど18歳まで富山にいた記憶では雪かき雪かきだったような

雪をどかしてくる、とはいうけどその行為雪かきと呼ぶ

これも地域性はありそうだけど…

anond:20230508191146

> 冬は雪かきもあるけど

雪かき? あなた、本当に富山の人だったの?

anond:20230509080516

そういや雪かき家事になるほど重くて危険労働なのに

原始的な手作業雪かきしてるんだ?

毎年ほぼ発生する仕事なんんだからさっさと電気や熱の力で解決するべきじゃない?

anond:20230509091455

別に出勤前に最低限の雪かきはやってるが

じゃないと出勤できねーんだから

anond:20230508191146

男が働かないけど偉そうにしてるってフィリピンもそうだったような。

いやしか雪かきまで女の仕事だとはな。男も雪かきとかの家事やってんだよって言ってた奴ら息してる?

anond:20230509080516

雪降らないとこの人には雪かきは「家の周りの雪を掃除・片付けするもの」だという感覚がないのだ

から雪かき男性がやる場合雪かきを「手伝う」とか雪かきを「代わりにやる」みたいな表現になるね

仕事に行く役目」がない退職したじーさんは早起きでヒマなのもあって朝4時くらいかガッシュガッシュやってるが(うるさい)

anond:20230509015546

あ、すいません、雪国における雪かきって家事カテゴリなんすよ

途上国の水汲みが炊事掃除カテゴリ女性がやるのと一緒っすよ(むしろあの水汲み男性がやってたら男性仕事に行けませんよね)

anond:20230509012622

まずブコメの『有名な「雪の大谷」も女性だけで作り上げるのです。』は嘘だろ。この除雪車でも男性が乗っていることを確認できる。

https://www.youtube.com/watch?v=HfTGhnbr3wA

ブコメでも「雪かき男性仕事」と言ってる方がいたし、 anond:20230504174430 の周辺でも『雪かき男性仕事』だそうなので、単に『富山を出た20代女』さんの周辺では雪かきが女の仕事だった、ということなんじゃないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん