「漢文」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漢文とは

2022-07-11

理系私大中退危機にあってもあきらめないで

最近の某事件犯人が、某私大理系学部経済的理由から中退していた、とネット記事で知りました。

私も犯人と同年代で、同じような経験をしています。同様の境遇若い人たちに、何とかなるかもしれないと思って欲しくて、私の体験した私大生活修士号取得について書きます

なお、犯人が起こした事件は決して許されるものではないと思っており、犯人擁護する意図はありません。

私は高校時代、恥ずかしながらセンター模試の結果がいつもボロボロでした。中でも古文漢文歴史化学などの科目がひどい出来でした。

一方で、得意科目物理数学が大きく評価される私大模試では、いつもなかなかの偏差値でした。

結果、センター試験は本番でもボロボロでしたが、早慶関関同立といった私大理系学部合格しました。

入学手続きから高校卒業までの間に、なんと父がリストラに。

それまでも職を転々としているような父で、実家には大した預金もなかったようです。

入学式を迎えたものの、いつ授業料が払えなくなるか分からない状態でした。

大学事務室授業料について相談し、入学直後に募集のあった大学オフィシャル奨学金に申込みました。

家庭の収入証明する書類や推薦状など揃えなければいけない書類が多く、なかなか大変な手続きでした。

親の都合なのになんで私が…と思いながら手続きしたことを覚えています。今思えばバチ当たりな考えですね。

無事に奨学金審査に通り、私の場合は年間およそ100万円の授業料免除されました。

ただし、年間50万円ほどの施設利用料は支払う必要があり、こちらは母が支払ってくれました。

奨学金審査は毎年ありましたが、幸い三年間、連続採用されました。

この間、奨学生になるために成績だけは学科タップをとり続けていました。

からといって勉強漬けではなく、アルバイトで飲み代を稼いで、サークル活動も楽しんでいました。

大学3年生になると、理系学生は院進学について決めなければなりません。

私は進学してもう少し勉強したい気持ちがありましたが、来年さら修士課程でも奨学生になれるとは限らない。

そこで、より学費の安い国立大学修士課程検討しました。

その中で知ったのが、飛び入学制度です。

大学3年生で4年生と共に試験を受け、合格すれば来春から一年早く修士課程入学できるのです。

もちろん入試を受けました。

志望先の研究室学生コンタクトを取り、院試面談に関するアドバイスをもらって無事合格

おまけに特待生として修士課程二年間の授業料免除もゲットしました。

さらに無利子の奨学金で月7万円を頂くことができ、激安の学生寮にも入れたので、修士課程バイトなしで生活できました。

ときどき研究室先生TAをさせてもらい、お金を貯めて研究室旅行にも行くことができました。

大学院での研究は、周囲と比べると卒論を書いていないという負い目もありましたが、先生には分け隔てなく指導いただきました。

また、リーマンショック前の売り手市場だったこともあり、就活では複数大手企業内定をもらいました。

さらラッキーなことに、そこそこの成績だったようで奨学金の返済が半額免除になりました。

結局、学部時代から約50万円プラス生活費で修士号を取得することができました。

その後、就職してから数十年。すでに奨学金も返し終わっています

それが何だと思われるかもしれませんが、東大生人気ランキングに入るような会社で、そこそこお給料もいただいています

結婚もして子供もいて、平凡ですが幸せな日々です。

自分の子供には幅広い選択肢の中から進路を決めてほしいと考えていて、日々子供のために頑張って働いています

あのとき奨学金制度を教えてくれた方や、採用して下さった方々のおかげで、今があります

本当に感謝しています

経済的理由から学びを諦めそうになっている学生の方へ。何か方法がないか、周囲の大人相談したり、裏技がないか調べてみてください。

学ぶ意欲のある人には、どこかで誰かが味方がついてくれると思います

どうか諦めないで。

[]可杯

飲み干さなければ置くことができない酒杯のこと。詠みは「べくはい」。

漢文で「可」の字は「可○○(○○すべし)」と書き、「下にはつけない」文字であることが由来。

天狗・ひょっとこ・おかめ(なぜかこれは普通に置ける)と形が数種類あり、それぞれ容量も違う。

酒飲みが多いことでおなじみの高知県で主に用いられ、当地のお座敷遊びとして

「絵柄のついた専用のコマを回し、止まった時にコマの軸が向いている方にいる人が、出た絵柄の杯で酒を飲む」というものがあるらしい。

2022-07-04

アニメゲーム古文書が出てきて内容を読み上げる時に漢文の読み下し文風の言い回しだと少し嬉しい

2022-06-01

anond:20220601133543

英語資料論文は全部英語日本語の本で済むときは気が楽だなあ。あ、今週の会議外国人いるか英語、そうですか・・・

算数線形代数くらいならいいけど関数解析とか出てこられても困る。助けてくれ。

国語ロジックだのなんだのは無限に使う。

漢文:全く使わん。

地理政経世界史外国人と話すときに国や都市名前を言われて場所が分から曖昧ごまかす羽目になることが多い・・・記憶するの苦手なんだよ。

人生で役立った教科

英語仕事もそうだけどネットバカ使う

算数飲み会やら営業計算とか

逆にいえば算数レベルで行ける

国語漢字文章読む練習 ことわざ 日々の語彙 

漢文ことわざ 日々の語彙 

地理政経世界史→意外と日々の教養雑談に活きる

 

ただ、受験勉強レベルまでやる必要あったかで言うとそんなでもなかった

2022-05-22

三角関数

これ、古文漢文より金融教育とか言ってたら称賛してる奴多かったと思う

2022-05-20

古典漢文不要論理解するが、古典漢文研究費を割けない国には住みたくない。

役に立つ論でいえば三角関数より古文廃止すべきだが

なぜかこの手の政治家って古文漢文には言及しないよね

2022-04-04

anond:20220404103832

自分は、5年後のヴィジョンについて面談をする相手の方の立場です。

自分場合ちゃんと考えて欲しい人には、高校の授業選択説明します。

「将来はどんな仕事がしたいんだ? じゃあ、大学は○○学部かな。じゃあ、数学は全部取らないといけないね理科は○○と○○がいいね古文は……」みたいなやつです。

高校の授業の選択はおそらく全員の希望が叶ったと思うんですが、会社仕事はそういうわけにはいかないので、希望ほとんど叶いません。

「授業の定員がいっぱいだから、お前の選択科目は『漢文』と『倫理』と『地学』な」と言われたら、たとえ成績が全部5でも大学進学で詰むことは誰にでもわかると思います

でも、会社ではそうせざるを得ない人がたくさん出るので、上司はしばしば意図的に「将来のビジョンなんてどうでも良いよなー」という空気誘導して、「『倫理』と『地学』で入れる学部なんてねーよ」と知っていても押し付けます

本当は、自分がどの学部に進むかのヴィジョンと、そのために必要受験科目を認識することは、とても重要なことです。

 

そんなわけで、本来、将来のヴィジョンを主張できるのは働く側にとてもプラスなことです。

会社への貢献」を聞かれるのは、「お前のヴィジョンは聞いてやるけど、金を出してるのはこっちなんだから好き勝手は言わせない」という防衛線です。

自分だけでヴィジョンを考えるのが難しい場合は、関連業種で1つか2つ上のポジションの人に相談すると良いと思います

自分の5年先の立場の人を上から見ている人、という位置です。(高校の科目選択で言ったら、大学生ではなく新卒採用をする人の意見を聞くのが良い、という趣旨です。)

そういう人の意見を参考にして、「こういう貢献をするからこういう仕事をしたい」と主張しないと、将来詰むか詰まないか上司任せになってしまます

2022-03-26

anond:20220326175451

まず漫画スカートめくり話題は置いておいて、あなた文章は読みにくい。

ものすごく読みにくい。

俺は国語の授業が好きで現国が得意で古文漢文が嫌いだったから、文章を読むのは好きなほうだと思うけど、あなたの書いたものものすごく読みにくい文章だと思う。

文法的にも単語特に難易度の高いことを書いていないのに、なぜか何度も読み直さないといけない。

ちゃんと読まれない原因はこれ。つまり貴方文章は読むのがストレスから

なので「読むの面倒くさいけどつまりこういう事言いたいんでしょ?」って誤解や決めつけられる結果になってる。

特に表現規制話題日常的に投稿されてる匿名ダイアリーだと「また規制派が騒いでるよ」と適当対応されがち。

俺もどう添削すれば良くなるかがわからない。

けどあえてアドバイスするならこの話題で主張したいことをTwitter文字制限くらいで簡潔に書いてみてはどうか。(150文字だっけ?)

2022-03-14

%

古文はギリまだわかる。歴史国語足して割ったみたいなね?日本文学だし?漢文お前なんでいるの?テメェ隣国からだろ

あと歴史より税金とか保険とか社会保障とかもっと重要なのあると思うんだけどそれらを押しのけて歴史が未だに居座ってるのなんで?不要とは言わないけどさ

%

古文はギリまだわかる。歴史国語足して割ったみたいなね?日本文学だし?漢文お前なんでいるの?テメェ隣国からだろ

あと歴史より税金とか保険とか社会保障とかもっと重要なのあると思うんだけどそれらを押しのけて歴史が未だに居座ってるのなんで?不要とは言わないけどさ

2022-02-05

anond:20220205205659

まあ古文漢文と同じ使わん知識

高校の保健で一度触れるだけ触れときたいなあ

2022-01-30

anond:20220130144056

全く違う。

現代英語教育は、英文学を原文で読むことなどを到達目標としていない。

一昔前の受験英語ならともかく、現代英語教育難解な文学評論が題材とされることはまず無い。

高校生が到達すべき目標を設定して、「この程度の単語文法が分かれば、このくらいの文章が読める」という分析をきちんと行っている。

一方、古典教科書には「桐壺(源氏物語)」とか「鴻門之会(史記)」などが掲載されている。

それを読むための必要事項はほとんど解説されないし、それを頑張って読解しても何の役にも立たない。

平安時代古文常識江戸時代古文を読むときには何の役にも立たないし、時代が異なれば使われる語彙も大きく異なる。漢文場合さらにひどく、ある作品で出てきた難熟語を覚えてもそれが他の作品の読解に役立つ局面ほとんど無い。

anond:20220130143108

古文漢文が、国語に含まれいるか文句が出る

音楽美術みたいに芸術科目にしてしまえば楽しめるのに

anond:20211015170408

古文漢文教養を深めるとか言ってる連中の99.9%は、「源氏物語」や「大鏡」、「史記」や「文選」などを原文で渡されたら読めないだろう。

なぜ、自分理解できないもの他人強要できるのか分からん

2022-01-21

anond:20220121174436

偉い人たちは舶来の文物が好きなんです。 昔は漢文で今は英語でしょ?   

エリート意識をくすぐるんでしょうねえ...

2022-01-17

すべからく」は「全て」のカッコイイ言い方ではない

「須らく」の誤用の話は呉智英が随分前からやっていて、高島俊男先生も「お言葉ですが」で「予告語」という概念を作って説明したりして、「須らく」を「全て」の意味で使うのは誤用であるということ自体は広く知られる様になっていると思うのだけれど、結局の所、ネットで目にする文章では誤用の方がずっと多いのよな。

 

書かれた文章読んでいると、呉智英侮辱する様な「無教養知ったかぶり馬鹿」ではないと考えられる人たちでも誤用している例が多くて、これは書き手の知性とは別の部分に原因があるんじゃないかとも思えるのだよな。

  

「須らく〜〜すべし」が使われる文章ってのは、要するに漢文調の書き言葉って事になろうかと思うけれど、そういう文章が書かれる機会が減り、今の時勢で普通書き言葉ものを書く時には、むしろ誤用である「全てのカッコイイ言い方」の方に耳馴染みが出来てしまっているということじゃないかとも思えるのよね。

2022-01-13

anond:20220113233931

自分も同じくだ!あと古文漢文は一切勉強したこと無くて良くて20点だな 数学は60.65、物理も同じくらいだ なぜ現文点取れているかわからんから初見問題が怖いんだよな これで合ってるの?って

2021-12-22

将来に役に立つゲーム、役に立たないゲーム

さすがに「勉強するより」という価値観ゲームが来ることはないだろう。小説比較してるけど「ゲームするより小説を読め」という説教はあっても「勉強するより小説を読め」は今でも説教として通常ではない。

 

勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」 香川県地元紙にゲムトレが全面広告 「ゲーム教育的な側面を知ってほしい」(1/2 ページ) - ねとらぼ

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2112/21/news106.html

 

しかし一部のひねくれた理系親が「社会の役に立たない古文漢文勉強するよりゲームしてろ」という説教はあるかもしれない。世の中には、将来の役に立つか立たないか勉強価値を二分している人たちがいて、その人達にとって国語は「役に立たない」とみなされる。

ゲームしなさい」という説教のある未来を予想した時、親から強制されるゲームは「役に立つ」ゲームに限られる。役に立つゲームとは、・オンライン価値ある友達コミュニケーションリアルコネを作れるゲーム ・勉強も一緒にできるゲーム ・プロ大会が開かれ仕事になるゲームである

近い未来に親から受ける説教は「役に立たないゲームするより、お金が儲かって役に立つゲームをしなさい」になるだろう。

2021-11-30

anond:20211130134844

谷崎潤一郎蘆刈

長いこと想い出すおりもなかった耳ざわりのいい漢文のことばがおのずから朗々たるひびきを以て唇にのぼって来る

大谷崎に「国語大丈夫?」なんて言って大丈夫

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん