「クリエイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリエイトとは

2022-12-08

非モテ男の特徴「母親や姉・妹との仲の悪さをツイッターでしゃべっちゃう

男はわりと女きょうだいとの仲の悪さや、冷え切った関係を誇張して、おもしろおかしく話しがちなとこがあるけど、「身近なメスにすら信頼されてないオスである」というシグナルを送ってしまってる可能性があるので、やめた方がいいですね。

しろ架空の姉や妹を創造して、仲良しエピソードクリエイトするくらいの勢いがあった方がモテると思います。人としては褒められたもんじゃないですが。

藤本タツキとグダちんさんの悪口はやめォ!

https://note.com/kohakuiro/n/n9b949841f30d

2022-12-02

表現の自由について

https://twitter.com/nabokov7/status/1598154742928068608

表現の自由は、情報の送り手でも媒体でもなく「受け手がその解釈の全ての責任を負う」という原則と表裏一体よね。でも現実には、そんな面倒臭いことをするより誰かに手取り足取り導いてもらうことを選ぶ人の方が多い。情報強者の荒野みたいな世界で生きることを、人類は本当に選べるのかどうか」


このツイートは刺さったなー


映画テレビ番組プロデューサー小説漫画編集者の「検閲」が入っているわけで、作者のオリジナル意思そのままでているわけじゃない

常に金がからんでいるしね

よく「報道しない自由」とか揶揄されるけど、美術館は膨大な所蔵作品の中からテーマに沿って表に出す作品を選んでいて

それがわれわれ素人にとってのガイドになる

あらゆる美術作品を見てから評価しろったって無理に決まってるじゃん


ソーシャルメディアに関しても、誹謗中傷差別的な言説がOKなら、国家による情報操作もOKってことになる

TwitterFacebookInstagramTiktokロシア中国に荒らされ放題じゃんね

実際、アフリカでは実績あるから


マスクトランプももはや無敵だとは思うが、一方でいわゆる「無敵の人」をクリエイトしていることは自覚してほしいとは思う

2022-11-29

クライアント

SNSで強い言葉を使う人は信用しちゃだめだよ。

ちゃんと実績を見て、これと同じもの自分会社成果物でもかまわないな!と思えるひとを選んでね。

1日中SNSにいるクリエイタークリエイトしていない率が高いよ!

肩書きがやたら多い人にも注意だよ。(どのジャンル案件数こなしてなくて成熟していないことが多いよ)

わけわからん自称クリエイターインフルエンサー)にデザインを依頼して、

収集つかなくなってうちに声かけてくれてありがとうね。

信用してくれてありがとうね。

でも予算がほぼ使われちゃってるみたいですね…

今の流れ、タンドリーチキンにんにく渡されて「茶碗蒸しにしてください!」って言われてるようなもんだからちょっとは諦めてね。

今回の件でクリエイターアレルギーなっちゃった社長さんは気の毒だけど、ストレスこちらにぶつけるのはやめてね。

でもさ、ずっとずっと何年もうちにまかせてくれてたデザイン、、成果もあげてきたのに、、

どうして突然、SNSで見つけたインフルエンサーさんにまかせちゃったのかな…悲しいです。

うちじゃ、だめでしたか。地味に見えましたか

インフルエンサーさんより、よっぽど実績ありますよ。

デザイナーチェアとか、デザインホテル写真ばかりあげてるインフルエンサーさんの方がおしゃれっぽく見えるのはわかるけど、

それその人が作ったわけじゃないからね…

だまされないで…クライアント

がんばります。はぁ…

2022-11-28

anond:20221128185044

まあさっきから表自云々でオタクガーやってるのは分かりやすい。

こうやって少数の偏った意見を水増ししてヘイトクリエイトしていたのだろう。

2022-11-08

「新たな失礼をクリエイトするマナー講師死ね」と「今ある失礼をマナー講師は指摘してくれ」は両立する

これが理解できる人って今はてなだと何割ぐらいなの?

俺の予想だと理解できるのが3割、理解できないのが7割

2022-11-01

anond:20221101132729

iPadいいよ 絵以外にも使えるしちょっと描くだけならプロとかじゃなくても プロクリエイトっていうアプリ結構すき 買い切りなのもいい

PCなら液タブは目疲れちゃったりするので板タブも選択肢に入れるといいと思う ただしPCの横に謎の機器が増えるので絵を描いてるのはばれるかも

2022-10-24

VTuber箱のメンバー

ちょっと気になったのでメモ

ソースはザルのhttps://virtual-youtuber.userlocal.jp/

公式チャンネルなどがカウントされている可能性あり。

深層組とライヴラリ(ゆにクリエイト追記

ソースサイトに従っていたBrave groupについての記述修正相互交流は目立たないので箱としては別物だと思う。

GEMS COMPANY追記

末尾の一文、表現修正。774inc.の人数修正情報ダメすぎる……。

神椿を神椿・深脊界に修正。これは自分がよくわかってなかった。

ホロライブ:77人(国内40人)

ロスターズ:19人(国内14人)

にじさんじ:125人(EN29人)

774inc.:28

.LIVE:12

Brave group(合計では38人)

のりプロ:12

Re:AcT:24人(今月1人引退が反映されていない)

VOMS:4人

エイレーン一家:表示は13人になっているけど壊滅状態整理しろ

ネオポルテ:8人

クリムゾン:7人

IRIAM:76人

Vshojo:12

神椿・深脊界:13人

ライブユニオン:7人

けものフレンズVぷろじぇくと:11人(人?)

ソニー系(合計では18人)

  • VEE:12
  • VERSEⁿ:6人

深層組:8人(息根とめる含む)

ライヴラリ(ゆにクリエイト):3人

GEMS COMPANY:11

けものフレンズソニーが人数を急速に増やしている。ソニーは更に3人デビュー予定。774inc.は人数多いイメージあったのに、今やそうでもなかった。ホロライブイリアムより多いのは驚きだ。

人数順に人力ソート


にじさんじ:125人(EN29人)

ホロライブ:77人(国内40人)

IRIAM:76人

774inc.:28

Re:AcT:24

ロスターズ:19人(国内14人)

ぶいすぽっ!:17

神椿・深脊界:13人

VEE:12

Vshojo:12

のりプロ:12

.LIVE:12

けものフレンズVぷろじぇくと:11

GEMS COMPANY:11

Palette Project:8人

ネオポルテ:8人

深層組:8人

あおぎり高校:7人

以下略

同じ事務所運営していると思われる.LIVEけもフレを足すと23人となり、24人に管理人数の壁があるかもしれない。その下は12人、8人か。

2022-10-16

anond:20221016185306

逆も想定できる。普通の人々が何も言わないような状況で嫌味をぶつけてきたヒステリックおじさんをやっつけてくれたのかもしれない。結局勝手に状況を限定して想像世界悪者を増やしてるだけにしか見えない。ストレスたまる世界クリエイトするの楽しいか。

2022-10-14

anond:20221014165432

プロアマチュア差分っていうのは、

本来こういう点だよな。

狙い通りにウケを取るのがプロ

たまたまいたことがウケるのがアマチュア

 

あとヘイトクリエイトとかは手法確立されていて、

かなり正確に読み手感情コントロールしてくるから

アマでもかなり狙った通りのウケを取るように思う。

2022-10-12

anond:20221012184808

まーたどこにも書いてない「非国民的」とかクリエイトしちゃって懲りない人だな。

2022-09-25

27歳のおっさんだけどスーパーレジイケメンが気になる

近所の中の下程度の価格帯のスーパーアルバイトで気になるイケメンがいる

黒髪眼鏡雰囲気雰囲気漫画東京グールreの主人公みたいな感じ

身長は目算だけど175~178くらいかな 

俺はノンケなんだけどあまりにも俺の好みのイケメンなので気になってしま

どういう風に好みなのかというと、俺がキャラクリエイトできるゲームで好みのままに作ると大体彼みたいなデザインイケメンになるんだよね

あ~気になる

絶対物語主人公だよ

2022-09-13

anond:20220913151319

漫画ビューワーのバブル一時的に上がっただけで本来価値は今の額でも多いぐらいでしょ。

そもそもやってるサービス自体ヘイトクリエイトだし

2022-09-06

ソロキャンの件はどう見ても釣りだろ

@hitoridede

プロフィール釣りが大好き」

8月に作られたばかりのアカウント

名前が「めう」

・口調

「よくいただく質問は、ここで回答しますねっ💦

彼氏は居ませんっ

北海道に住んでます

女子出身だったので男友達もいませんっ

風俗店では働いてませんっ

以上っ💦💦」

モデルらしい

・同じ「めう」で同じ内容ツイートしてるアカウントあり @tochigramz

ソロキャン被害の件はツイ消し

これは釣りだろというと「疑うなんてひどい!」「女性被害をなかったものにしようとしてる!」「実際に被害はあります」「ソロキャン好きなんだから釣りだって好きでもおかしくない!」と擁護がとんでくるようになってる

憎悪クリエイトして、チヤホヤされて、アカウントフォロワー増えてウハウ

仮に釣りなことがバレても→ 「プロフィールに”釣り”って書いてあるじゃんバーカ」で終わり

話題にするほうの負けでしょ

2022-08-05

anond:20220804195436

クリエイタークリエイトするものの規模によるやろ

個人予算でどうにもならんもの大手大金つかわせてもらうかパトロン探すしかないし

個人で売り物ができる範囲ならYoutube同人のほうが利益率は高いやろ

クリエイターって自分の作りたいものの原価や価値わからんふわっとしたもんじゃないやろさすがに

anond:20220804195436

今の日本の優れたクリエイターは、「業界を目指し」たりせんだろう。

勝手になろうや同人描いて、勝手業界の方が近づいてくる。

 

日本クリエイト全体がそういう構造になってるんで、最初から企業でやるような仕事映画ゲーム会社テレビは厳しいよね。

優れた才能を発掘とかいう仕組みが出来てない。

2022-07-22

いらすとや、とか近いうちに人間イラストレーターからAI画家に入れ替わるような気はする。

のだけれど、実際のところどうなんだろ?

あくまAI画家っていうのは組み合わせを出来るだけで

新しい絵をクリエティブすることは出来ないのかな?

そのへんの仕組みが使ったことがないからよくわからないんだけど。

例えば、ママロロロロロン、ってお菓子が将来流行ったとして

そのママロロロロロンをおいしく食べている「いらすや風のイラスト」っていうものクリエイト出来るのかな?

まりママロロロロロンをいらすとや風の画像に変換した上でいらすとやキャラクターに組み合わせるってことを出来るのか?

2022-07-08

でも、これからも目立ちたがり屋は憎悪クリエイトしていくし、

憎悪クリエイターとか憎悪クリエイティブディレクター仕事は増えてくと思うんだ

2022-07-01

anond:20220701191300

TL読者はオタクとしても腐女子に比べるとなんというか熱量とか中途半端から

TL読者層にクリエイトできる人間がいないというだけの話だろうな

小説が読めなくて、絵が描けなくて、音楽プログラムも出来ないけど創作者になりたいオタク

どうすればいいですか?

今まで挑戦してきたけど飽きたものを紹介しま

1 ヘイトクリエイト行為

 増田ツイッターヘイトクリエイトします。マナー講師のフリをしたり、極端な思想の持ち主のフリをしたりです。付け火と同じようなものなのだと思います。でも燃え上がっている様子を見てもそれは燃え始めたものは周りのものを燃やし続けるという現象が起きているだけなのだと思うと途端に虚しくなります最初ライターレベルの火を付けたのが自分であるということが、広がる巨大な火の手の創造主であることには全く繋がらないことに気づいてしまえる程度の知性はあるからです。火遊びをして楽しむには大人になりすぎたようです。

2 MAD作成

 既存映像切り貼りして新しいものを作った感を出そうとしましたが、虚しいだけでした。結局既にこの世界にある面白いもの拝借しているだけです。センスの有る人がやれば全く違うのかも知れません。写真にたとえれば自分のやっているのは単に映える商品を正面から撮っているだけで凄いのは被写体しかないような感じでしょうか?伸びるものは元が面白かったものばかり。虚無しかありませんでした。

3 AA

 画期的絵文字発明に至らず既存技術を組み合わせて掲示板バイト数の極めて小さい絵を用意するだけで終わりました。今はスマホでもガンガン通信できるわけですから画像でいいんですよね。掲示板お絵かき機能が追加されることも増えてきて居場所は完全に無くなったと思います

4 クソコラ

 MADと基本は一緒ですね。単にもともと世の中にあったもの拝借しているだけです。作る労力の少なさの割には伸びがちですが、結局自分は何も生み出してないなと感じる次第です。鬼滅の会議文字コラとか、完全に元の漫画面白いだけですよ……。あんなの伸びても鬼滅ってやっぱり凄いなしか残りませんよ。単なるコミュニケーション手段としてはありなのかもですが、それにしたってそのたびにいちいち著作権侵害するのかって話です。

5 エロ小説

 小説なんて読んだことなくてもエロ小説ぐらいかけらぁ!→無理でした。伸びません。というか明らかに表現の幅がチープなんですよね。たとえば飲み会話題ループしだすと同じような表現が多用されてそのフレーズだけで退屈してくるじゃないですか。大事なんですよねフランス書院みたいな言い換えの文化。陰茎、陰茎、肉棒、肉棒、ペニス、肉棒、陰茎とかじゃ駄目なんですよ。飽きちゃうんですよエロ小説でも。

6 俳句

 語彙力がなくても17文字ならいけらぁ!→もっとダメでした。でも挑戦してからフリースタイル人達凄さが分かりましたね。というかアレ仕込んでますよね常に?でなきゃやらせとか。そうじゃないとあんなにスラスラ表現が出てくるとは思えない。サイファーって結局の所書き溜めたオリカを吐き出しながら戦うカードゲームなんじゃないかなって。

7 レビュー日記

 あえて今の時代ブログですよブログSNS全盛の時代に逆を行くんです。レビューだったらネタを考える必要もないから楽勝っしょ。→無理に決まってるわけですね。悲しいです。邦キチっていう漫画に出てくる駄目な新人レビュワーみたいになってました。表現がありきたりな癖にクドいんですよね。目の付け所が凄いでしょって態度をしてるけど普通のことしか言えてないんですよ。んでもって必死ネタ探してる感じがキツいんですよね。コマ送りで一瞬だけ映ったパンツの柄とか必死に語ってたりするんですよ読み直すと。そんなもんでクリエイティブを発揮した気になってるんですよ。アホかって話ですよ。


あーーーーーーーーー助けてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん