「視力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 視力とは

2023-07-25

サルトル「裕福な人が戦争を起こし、貧乏な人が戦争で死ぬ」

ウクライナ徴兵逃れ横行 「富裕層あっせん」|日経新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB098BF0Z01C22A2000000/

 

君の人生を困難にしているのは、

学習障害があって文章意図が読みにくいか言語化能力が弱すぎるから調べ物が出来ないこと

から事実と異なることばかり平気で言う

知的な困難があるならゆっくりペースで成長してるんだな、自分独自世界の話をしているんだなって思うけど、どうなん?

ChatGPTちゃん積極的に使おうな?

 

ChatGPTちゃんに代わりに聞いてあげました・1(醤油)

戦時中において、一部の個人特殊手段を使って兵役回避しようとしたという報道や記録が存在します。その中には醤油を飲んで「貧血状態」を装い、兵役回避しようとしたという報告もあるようです。

 

当時の日本では、戦争による兵力不足から徴兵が厳しく実施されていました。兵役回避するためには、健康上の問題を装ったり、裕福な家庭であればお金を使って兵役免除されることもあったとされています。これらの行為違法であり、社会的にも非難される行為であることは言及しておきます

 

ChatGPTちゃんに代わりに聞いてあげました・2(軽井沢)

戦時中日本において、一部の支配階級や裕福な人々が軽井沢などのリゾート地パーティーをしていたという記録や報道があります。当時、日本太平洋戦争を戦っており、国内は厳しい経済状況や食料不足空襲などの戦争の影響を受けていましたが、一部の富裕層はそれらの影響を比較的受けにくい状況にあったため、リゾート地での贅沢な生活を楽しむことがあったとされています

 

軽井沢は、夏涼しく過ごしやす気候と美しい自然があり、戦前から日本上流階級外交官外国人などが避暑地保養地として訪れることが多かった場所です。戦争が進行していた時期でも、一部の特権階級の人々は軽井沢での生活を続けていたという記録があります

 

これらの情報歴史的資料回想録報道などによって裏付けられていますが、一部の特権階級の行動が全体の状況を反映しているわけではありません。当時の社会戦争の厳しい状況により多くの人々が苦しんでいたため、特権階級リゾート地での贅沢な生活を楽しんでいたことは一般市民にとっては不平等不公平な状況として捉えられることもあるでしょう。

 

ChatGPTちゃんに代わりに聞いてあげました・3(裕福なひとたちの徴兵逃れ)

白洲次郎しらす じろう)は、日本外交官であり、戦後には評論家としても知られる人物です。彼は戦時中外務省要職にあったが、病気を装って徴兵逃れをしたとされる代表的な例の一つです。

 

白洲次郎は、日本太平洋戦争突入した時点で、外務省官僚として国内の情勢や国際的な状況をよく理解していました。しかし、自らが体験した第一次世界大戦戦場での経験戦争悲惨さを胸に抱え、戦争への反対や人道的な理由から徴兵逃れを試みたとされています

 

白洲次郎は、病気を装って入院したり、療養の名目兵役免除されるように働きかけたりしたと言われています。彼はその後、戦後日本外交政策に大きな影響を与える存在となりました。

 

検索すれば秒で引っかかること

徴兵制について。昭和2年(1927)までは、お金を払って兵役期間を短縮できる制度がありました。もっと前は兵役免除となる時期もありました。こちらは入営中の経費を負担することで2年の兵役を1年にする一年志願兵への申請書類選考結果。現在長野県塩尻市の方です。

 

信州戦争資料センター

https://twitter.com/himakane1/status/1095900687295176704

太平洋戦争ですが、私の知ってる金持ちは、誰も戦争に行ってませんが、何か方法があったのですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10158993500

ーーー 

うちの父も、自らの口で語ってますが「軍部お金を積んだ」そうです。

最初は、暗号解読とか、通訳の口を狙っていましたが、御殿場の練兵場で終戦です。

食べ物も、ウラから手に入れ、飢えた思いをしたことはないそうです。

戦後は、ツテで、GHQに出入りしてました。

つの世もお金です。

 

ーーーー

徴兵忌避方法はいくらでもあります

それだけで本が書けるほど。

結果として単純に徴兵に応じたのは

①何も知らない人

②親にカネがなかった

③知ってはいても、逃げるのは卑怯だと召命に応じた人

④みんな仲間だからと、抜け駆けはできない人

そもそも戦争好きな人

など。

詳細は省きますが、ウチの親の場合満洲炭鉱課長なので「徴用」扱いで最後まで赤紙は来ませんでした。

叔父は馬の専門家で「軍医」として戦地には赴きましたが、ずっと後方です。

親戚には陸大卒業し、陸軍中枢の参謀本部勤務のまま終戦を迎えた人もいます

知人は臨床検査技師で、衛生兵希望し、最後シベリア経由で帰ってきました。

著名な作家の多くは、結核の既往歴で徴兵免除になったか、さもなければ報道班の「徴用」で南方に行っただけ。

勉強し過ぎの学徒上がりは、視力不足では鉄砲が打てないと大幅に順位を下げられ、

診断書に手心を加えてもらった金持ちの子弟、自傷して障碍者になった者、わざわざ犯罪を犯して自首したもの懲役以上の受刑者徴兵対象外)、良心的兵役拒否最後まで出頭に応じなかった、等やり方は無数にあります

 

私は高校生の時から、今徴兵が来たらどうするか、そればかり考えて行動していたのでやたら詳しくなりましたが、今後のお勧めは、コンピューターの腕を磨いて、資格をとって、徴兵されても後方勤務になるよう工作するのが一番簡単でしょうね。

何もせずに二等兵で引っ張られることほどばかげたことはありません。

 

金持ち徴兵逃れが横行していることを批判する当時の記事もあったな

anond:20230725110540

2023-07-20

日常生活に支障をきたさない程度の絶妙視力が悪い人と裸眼で付き合えることができれば俺も塩顔イケメンになれるのに

2023-07-19

anond:20230719041648

白痴の人ってああいう振る舞いをするものなのか・・・

そこは思慮が足りなかったかもしれない

視力も影響してか距離感が分からない人ぐらいにしか感じてなかったか

anond:20230719040258

から内気な主人公女の子を近づかせるための手段視力がないことっていうのが変だって元増田は言ってるんだよ

世の中の視力のない人々が皆白痴のように振る舞う訳じゃないだろ?

まるでこの主人公は好きな女に視力が無いのをコレ幸い🤤と思ってるみたいだろ?思ってなくても結果的にそうなるのが元増田は変だと思うんだろ?

「好きな子めがねを忘れた」について

俺は、今までずっと視力が悪いということを性的に消費されるということは考えてなかった。

今になって連想すると、女性自分の「エロい」という特性性的に消費されるということについて考えてなかったように思う。

エロい」ということは性的に消費されても仕方ないということだ。と、思っていたかも。

だが、今になって、視力の悪さを雑に消費されて思う。

これは酷いっつーの。

眼が悪くて出席して人の教科書に顔を付ける奴なんているかよ。

眼が悪くて自分の靴がわからなくて人の靴を履く奴なんているかよ。

視力が悪いってのはほぼ障害なんだよ。眼鏡障害を解消する補助具なんだよ。

じゃあなんだ、世の中には片足を失って義足を付けてる人がいる。

義足を忘れた女がよちよちしてるのを「かわいい~」って思うのがエンタメかよ。

義足そもそも忘れることが無いというのもあるけど、それを見て可愛いって思うのもひでえだろ。

それと同レベルの話なんだよ、眼鏡を忘れるってのは。

まあ、これは「女性の可愛さをアピールするアニメ」と同レベルの話なんだろうな。

俺が自分にお鉢が回るまで気付かなかったってだけで。

からこうして匿名ダイアリーに吐き出してるだけにするが、本音を言わせてもらう。

これは酷いっつーの。

2023-07-14

視力の上げ方を完全に理解した

眼鏡がいらなくなったので嬉しい

立体視凝視を繰り返し行う。

これで視力が良くなった、

やり方は2つ

暇を見つけて立体視凝視をする

これは飯食ってる時や風呂入ってる時

トイレする時などなど。つまんないけども。思い出したらやる。一時間くらいにはなるんかや。いや1日一時間やるんじゃなくて思い出したらやるんよ。飽きたらやめるの。

もう一個は日々の成長を実感する

たとえ

文庫本前に置いてぱっと見文字が読めなくなるまではなす。そこから立体視凝視を繰り返す。しばらくやって凝視で見えたらおしまい

目を良くしたいんだから繰り返す時に

立体視時間を長くとる。1たい2でやってた。気分によって1たい10とかな。立体視の方が長くなるようにがんばっていこーって感じ。

日に日に視力が良くなって楽しかった。いま2.5あるから上がりにくいけどな。

2023-07-05

anond:20230705194313

寝る前にセックスすると、目が悪いので相手の裸がよく見えなくて萎えます

からセックス中だけ視力を良くしてください!!

セックス中だけでいいので!!!

2023-07-03

視力ポイントアップ!

フライパン調理中の焼きビーフンが戻ってないところを確実に見分けられるようになった!

2023-07-01

メガネユーザーに聞きたい

メガネかけてる人って、寝っ転がって横向きでスマホいじったりしないの?

弱めの近視でメガネ慣れしてないんだけど、最近視力落ちてきたのでついに家の中でメガネ欠かせなくなった 普段コンタクト

メガネかけて横向き寝できないの悩み

2023-06-27

眼鏡コンタクトレンズドーピングなんだが?

矯正して視力をアップしていいなら、目を改造してもいいよね(レーシックなんてむしろそうか)。

目を改造してよければ、手足を改造してもいいよね。

眼鏡コンタクト着用者はスポーツ世界から排除すべき。

みんなパラリンピックに出なさい。

2020年代最大の発明となるマイナンバーメガネは魅力いっぱい

身分証機能 マイナンバーメガネに一本化 必要ものコンビニ簡単に発行

経歴証明機能 経歴詐称防止、転職時に面接スピーディー

ワイヤレスでの記録機能 最寄りの専用データセンター自動的情報を送付、無実を証明する際に便利

GPS機能 紛失防止、スピード違反の検知、不正利用防止など

AR機能 見知らぬ土地でも安心

映像機能 どこでも映画レンタル可能

インターネット機能 wifi等があれば簡単アクセス

タッチ決済機能 財布いらず

視力矯正機能 目が悪くても安心

バイブレーション機能 緊急時アラート

音声マイク機能 携帯電話会社との契約電話可能

虹彩認識機能 本人以外では使えずに安心

拳銃を突き付けられた時用の機能 不正利用防止

体内の様子を数値化する機能 保険会社安心

2023-06-21

10年以上視力0.1以下で暮らしてるけど質問ある?

子供の頃からゲームのせいで視力が悪くて、メガネを買ってもらったけどつける機会を逃して、高校になったらコンタクトをつけてもみたけどめんどくさくなってすぐ辞めちゃった、だからほぼ10年以上視力0.1以下で暮らしてることになる、授業とかで黒板見えなくても教科書読めば大体なんの話してるかわかったし、体育祭とか文化祭とかも皆に流れてればなんとか乗り越えれた、仲良い友達には多分バレてたし、何回か気まずかったことはあるけど、特に今まで困ったことはないし多分これからも続けてく、でも今憂鬱なのもそのせいなのかなとか、いろんな機会を逃してきたんじゃないかと後悔することもある

2023-06-16

anond:20230616110059

トラは、遠視だから

動体視力はもちろんすごいが

2023-06-11

anond:20230611100959

不可逆的な措置強制するのはさすがにやりすぎ(視力矯正でいえばレーシックみたいなもん)

薬物や拘束具くらいしか思いつかんけど

2023-06-06

anond:20230606094855

視力が悪い人のために移した景色をぼやけないで見せてくれるデバイスをずっと待っていたんだけど、Appleに期待してもいいのかな?

2023-06-05

視力が激悪で温泉行きたくないんだけど

観光地といえば温泉から観光ルート温泉入れられちゃうんだよなあ

高校生の時の合宿の大浴場で、ゴミレベル裸眼風呂に入ったらすっ転んで頭切った事あるからトラウマなんだよね

何も見えない状態で知らない場所を歩くの恐怖なんだが

2023-06-02

anond:20201205155542

これ、仮説1~3全部違っていて、

実際には、女性殆どは「有効視野がせいぜい50~60°くらいしか無い」んですよ。

見えないんです。正確に言うと認識できない。

人間て目で認識しているわけじゃなくて脳が認識しているので、

目に映っていても認識できない場合が沢山あるんですよ。

女性は視界の中心、つまり自分で見ようとしている狭い範囲しか認識できません。

からぶつかってくるというか、突っ込んできます

男性は正面を向いていても視界の端の方に何か動いている~みたいなことが認識できますが、女性はほぼできません。

実際に顔をそちらに向けないと認識できませんが、そもそもが視界の端の方に何か動いている事を認識できないので、視線をそちらに向けることもありません。

空間認識というと、頭の中に自分の周りの環境投影して位置関係を把握する能力ですが、そもそも認識できていないので位置関係の把握もくそもありません。

動体視力関係ないです。速かろうか遅かろうが、とにかく認識できません。

2023-05-26

起きたとき目が痛い

目を使いすぎて痛くなるならわかります

しかし眠って休ませた後で目が痛いのです。

すごく眩しく感じて瞼を開けていられなかったりします。

お陰で二度寝してバタバタすることが増えました。

視力1.0以上ですが起きたてはすごくぼやけて見えます

ググってもこれと似た症状が見つからず。

これは一体何なのでしょうか?

2023-05-22

anond:20230522204539

昔なんかのコラムだかで「突然視力回復して、それまで支えてくれた嫁さんを容姿理由に捨てた男の話」を読んだのを思い出した。

盛られた話だとしても胸糞わりーなー

2023-05-20

anond:20230520091607

いや運転する側はほぼ有視力者でしょ

無視力者は好きに歩けよ

anond:20230520121328

じゃんけんって高速後出しできるやつが強い。吉田沙保里はたぶん増田より動体視力に優れているか増田じゃんけん吉田沙保里に勝てないと思う。

2023-05-19

察察力を磨こう

鋭い観察は社会的有用

診察、警察などの言葉から明らか

察のつく仕事につながる可能性も

病的なほど細かく、視力よく、潔白を証明

anond:20230518235915

ただの視力に限っても眼鏡コンタクト必須の人もいれば裸眼でも暮らせる程度には見えている人、全盲の人などで差があるのと同じように色弱にも個人差があるゾ

2023-05-14

メガネを作ってきた話

自分は15年くらい前にレーシックの手術をしてメガネ不要になり、その後の見え方も順調ではあったけれど徐々に視力が落ちてきた。

手術前は世界の全てがぼやけていたので現在のほうが全然マシではあるのだけれど、左右ガチャ目になってスマホ文字の焦点が合わず読みづらくなった。

ツイ廃かつソシャゲ廃の自分にとってはなかなかに困る事態だ。

とうとう観念して、メガネ屋にメガネを作りに行ってきた。

年齢的に老眼だと言われるかと思ったら、左が乱視で右が近視だった。

レンズを通して見る世界はかなりはっきりしていたので、あーやっぱりこんなに視力が悪くなってたのか……と実感した。

個人経営専門店だったので客も少な目で、レンズフレーム時間をかけて調整してくれたのでめっちゃ満足した。

久々のメガネだけどかけるのが楽しみだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん