「ATSUGI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ATSUGIとは

2020-11-04

anond:20201104103938

なんでお前ごときが真のフェミとエセフェミを分類する権利があるの?

タイツストッキングや女の脚は男の性欲を満たすための道具である

という価値観ATSUGIPRしたのが不愉快だって話がなんでダメなの?

個人的にはATSUGI不愉快だけど宇崎なんてどうでも良い、

女が男による抑圧せいで献血できるほどの体重無い。

からから血を集めるために巨乳二次元キャラが利用されてても仕方ない。

anond:20201104081727

冠婚葬祭で以外ストッキング履かない人間でさえ、その時に買うストッキングATSUGIかもね。

コンビニで一番よく見るから

anond:20201103170107

オタクいい加減わからないフリして被害者面するのやめなよ

何かっていうとオタク批判されてると言い始めるけどさ、あれってタイツはこんな風にエロくていいですよね、OLJKタイツを履いた足堪らないですよねって広告だよね?

ATSUGIの良し悪しは別として分かってないふりしてただのかわいいイラストなのに〜ってすっとぼけは腹立つ

anond:20201104015302

謝罪出てたんだ?

その程度の興味しかない

ただ、気持ちいからもう買わないってだけ

マジでATSUGIは買わなくても人生なんも困らない

マジで自分は一生ATSUGI買わないよ

もう絶対買わない

気持ち悪すぎる

けど、別に謝罪しろとか、Twitter文句書いたりはしない

ただ買わないだけ

消費者にはそれくらいの権利あるでしょ

anond:20201104013842

買わないといった側からすれば

今回は買わないの簡単なんだよね

例えば資生堂なんかだったら、資生堂しか売ってないものが多すぎるから、一生買わないと決意するのは難しいんだけど

ATSUGIってここでしか売ってない、置き換え効かないものがないか簡単

昔ならコンビニで売ってるストッキング選択肢はなかったけど

今は通販で買えばいいし、

そもそもタイツストッキング履いて外に出かけること自体が減ってるから

しかATSUGIはどう結末付けるんだろう

Twitter担当は交代までは既定路線として

お詫びペライチ出して終わりなんだろうか

まあATSUGIはもう一生買わないが

炎上するのはキモいオタクのせい

タイツがどうとかポスターがどうとか炎上してる。

色々な理由をつけて炎上正当化が行われてきたけど、多分それはキモいオタクのせい。

エロいタイツを見て興奮するオタクがいなければatsugiPRは波風たてないでおわっただろうし、マゾキモオタがいなければ宇崎ちゃんもただのポスターだった。

別に悪いとは思わないけどね。

世界に顔と行儀のいい男しかいなければ炎上しない。

[]2020年11月3日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008517724208.550
01527758149.251.5
02222499113.637.5
03152775185.0119
04122485207.136.5
0584160520.0390.5
0627223382.743
07368877246.664.5
087510775143.750
092131653077.645
101721430683.250
1116419287117.653
121721454084.540
1318518760101.443
141441407197.738
1518924129127.747
1616016726104.553.5
1723725628108.140
1819823004116.235.5
192011549877.136
20154992864.536
212081629178.331
2215215261100.432.5
2318223626129.842
1日3063326871106.742

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

タイツフェチ(21), atsugi(7), アツギ(82), ATSUGI(23), タイツ(255), むさん(5), 西沢(3), 脚フェチ(4), 隠れトランプ(5), M字開脚(5), 防寒着(3), 広報(32), PR(36), イラストレーター(23), 履く(18), マーケティング(23), 絵師(46), 担当者(30), 萌え絵(35), 履い(43), 企画(63), 透け(21), スカート(33), イラスト(67), 炎上(106), 性的(142), メーカー(36), エロい(32), 買わ(41), 広告(68), 消費(70), フェミ(126)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

アツギタイツの件、女性同士の争いに男を巻き込まないでほしい /20201103083818(50), ■女だけどエッチ可愛いからタイツ履きたいんだが /20201103170107(29), ■女性女性女性向け商品を着用した女性の絵を描かせて女性が燃やしてる構図 /20201103075254(27), ■萌キャラ大好き女子存在理解できない。 /20201103142227(21), ■結婚する前に結婚生活が破綻しそう /20201031222905(17), ■タイツメーカーATSUGIタイツの日PR不快だ /20201102125037(15), ■12年間ニートしてて社会常識がよくわかんないんだが /20201031184009(15), ■自分には芸能人と付き合う器と甲斐性がなかった /20201103044542(13), ■アツギタイツの件で感じた女性から女性への性的目線問題 /20201103174202(11), ■「上司である自分)に気を遣わせない」という能力が身に着けられなくて出世が止まった /20201103073206(11), ■「フェミ炎上」は作れる!タイツの件に見る仮想敵炎上の作り方 /20201103132921(11), ■パンの耳が美味しいと言ってる人の気持ちが分からない /20201103094313(8), ■えっちですねと言われて死にたくなった /20201101174453(8), ■ATSUGI広告は老人チェッカー /20201103150719(8), ■二次元について1020代と30代40代の間に壁を感じる /20201103120547(8), ■ /20201102223257(8), ■派遣に告られてびっくりした (30歳男性) /20200808232659(7), ■鬼滅の刃知ったかぶり選手権 /20201103084901(7), ■ジャンプ友情努力勝利はどこにいったのかと鬼滅の刃映画版を見て /20201103095151(7), ■ハロウィンから我が家の犬が落ち込んでる /20201102191915(7), ■お願いだからセンスの無い人はプログラマにならないで下さい /20201030201448(7)

2020-11-03

ATSUGIのお詫び

休日にも関わらず出た迅速な対応はすごい。と思うのと同時に、どうかツイートしていた中の人はしばらくインターネットから離れてゆっくりしてほしい。会社辞めなくてもいいからね。

ATSUGIタイツ問題に対する、コスプレ女の私見追記しました】

追記

文章書く習慣なさすぎて、自分で読み返したけど趣旨が全く分からんな。すまん。

♦︎主張の軸は「本来の購買層である10代後半〜60代(もっと上も?)の女性の何%があの絵を見て買いたいと思うのだろうか。」

♦︎コスプレ女、というか男性向けコンテンツを好きな女としては「正直全く購買意欲が上がらなかったし、なんならもう二度と買わねぇとすら思っている。」

♦︎なんなら二度と買わねぇと思っている理由は anond:20201103212552 の主張と近い。男性向けコンテンツが好きが故にエッチ作品自分でも作りたい!と思った結果、そういう頒布活動をしているわけで、その活動外でエロいと思われるのは非常に不本意



以下本文

この問題に関してはかなりの数言及されていたから、コスプレイヤーをしている女としての見解を述べたい。

とある増田が「男向けコンテンツを好きな女オタクしかさらないだろ。」と書いていた。

正にその部類に入るはずなのだが、正直全く購買意欲が上がらなかったし、なんならもう二度と買わねぇとすら思っている。

いわゆる、フェチ撮影をしてROMなり写真集なりにして頒布する活動をしていて、タイツなりストッキングなりを着用したエッチ写真はよく自分自身撮っている。

そういうエッチ写真とか絵もあるよね分かる。とは思うし、普段好いている作品なりキャラクターなりが女の子ばかりなのでイラストレーターさんが描いていたPRの絵もすごく可愛らしくていいと思うのだが、本来の購買層である10代後半〜60代(もっと上も?)の女性の何%があの絵を見て買いたいと思うのだろうか。

ATSUGIストッキングはよく購入していて、普段使いはもちろん、コスプレイヤー界隈でも有名だ。

伝線しにくいもの(伝線しやすいのだと1回履いただけで破れる)や、繋ぎ目が太ももにないもの(コスプレイヤー御用達!)や、暖かいもの(冬に生脚はまじでむり)など、様々な用途によって使い分けられる商品がある。

「こういうのを叩くフェミさんはもう買いません!って言うけど買ったことないだろw」というツイートを見たが、女性の70%くらいがここのストッキングを買ったことがあるんじゃないかと思うくらいポピュラー商品だ。

商品はとてもいいのでどうにか社内で議論されて、上手い広告展開をしてほしいもである

anond:20201103075254

大抵の男はATSUGI製品使わないから、どれだけアホな広報でもそもそも興味ないしな

ATSUGIのラブタイツに騒いでるやつはどうせ元から買ってない←これ

女体エアプ乙

一回近所のコンビニに入って置いてるタイツ見てみろ、それがATSUGIだよ

ATSUGIの件は企業アカウント私物化すんな、公私混同すんなってだけの話であって

最初から男の話なんて欠片もしてねーだろ、

すぐにフェミがどうのと言い出すからややこしくなる

たとえネコチャン可愛いRTみたいな内容だとしても、企業アカウントで延々とやってたら叩かれると思う。

ATSUGI炎上個人の感想

ATSUGI炎上の経緯

誤解している人も多そうなのでATSUGI炎上の経緯をまずまとめる。

 ⑴ 11月2日(月)インナーウェアメーカーATSUGIが、イラストレーター数十名にタイツストッキングを着用した女性イラストを描いてもらい、#ラブタイツというタグTwitterにそのイラストツイートした。

 ⑵ そのイラストのなかで、スカートをたくしあげてタイツを見せる女性イラストや、股間が見えている構図のイラストがあった。(ごく少数)

 ⑶ Twitter上で⑵のイラスト炎上しはじめる。

 ⑷ ATSUGI説明なく⑵のイラストRT取り消し、ツイートの消去をした。

 ⑸ ⑷の行為によりさら炎上


Twitter上で見られたATSUGIへの意見

 ・ATSUGI広報が#ラブタイツのイラストレーターファンであるATSUGIアカウント発言作品集宣伝ツイートRT

  →「企業広報にも関わらず公私混同している」

 ・スカートたくし上げや股間が見えているイラスト

  →「女性性的搾取である」「女性の防寒着に対して性的まなざしを向けることを企業扇動しないでほしい」

  →「女性がメインターゲットであるにも関わらず、なぜ男性主体広告を打ったのか?」

Twitter上で見られたATSUGIへの意見への意見

 ・「企業広報にも関わらず公私混同している」

  →「公私混同か決めるのは企業側であって客ではない。」

 ・「女性性的搾取である

  →「搾取意味が違う」

 ・「女性の防寒着に対して性的まなざしを向けることを企業扇動しないでほしい」

  →「それが嫌なら全身を覆える服を着て生活すればいい」

 ・「女性がメインターゲットであるにも関わらず、なぜ男性主体広告を打ったのか?」

  →「男性男性性的に見られたい女性ターゲットなだけ。新規開拓しているのでは」

 また「⑵のイラストを描いたイラストレーターATSUGI広報女性なの知らないのか?」

男性性的に見られることがダメならファッション誌のモテコーデなどもダメになる」

性的に見えるのは見る側がそう思っているだけで全然性的じゃない」

「⑵のようなイラストが好きな女性だっている」

などの意見も見られた。



個人的見解

#ラブタイツのイラストの多くに対してはかわいいな、とは思ったが、やはり⑵のイラストを見たとき違和感を覚えた。

私にとってストッキングタイツは防寒着でもありオシャレでもある衣類ではあるが、他人(男性でも女性でも)に性的まなざしで見て欲しくて身に着けたことがないからだ。

もちろん世の中にそういったフェティシズムがあることや、他人性的まなざしで見て欲しくて身に着ける人もいることはわかっている。

しかATSUGIユーザーの多くは、そういった目的で身に着けていなかったのではないだろうか。

私がストッキングタイツを履くとき性的まなざしで見られたくて履いているんだな」と思われたくはない。ただの衣類に変な意図意味を付けられると困る。

謝罪してほしいというわけではないが、説明もなしに⑵のイラストを消すというのは、企業としてどうなの、とは思う。


あとATSUGIの件だけでなく、フェミニズムっぽい意見を書くとすぐ「これだからフェミは」とか言うのはやめてほしい。

暴走している一部のフェミニストやその振りをしている釣り(偽者)が悪印象なのはわかるが、それらとフェミニズムフェミニストを一緒くたにしないでほしい。

別にフェミニズム男性を憎んでいるわけではない。いまは男性女性かで分けられる世の中ではないし。男女対立構図はもう終わりにしたい。


今までの人生で、他人性的まなざしで見られるだけでなく、直接的な被害にあって嫌な思いを何度もしてきた。

これは顔やスタイルの良し悪しに関わらず、女性だけでなくもちろん男性被害にあっているだろうし、加害者男性とは限らない。

個人の話としては、長いスカートを履いていて痴漢に遭い警察突き出したら「痴漢が嫌ならスカートを履かないようにしなさい」と言われたことや、

同級生に胸を触られたことや、自転車に乗って信号待ちをしていたら知らない人に下から覗き込まれたこともあった。

そういう嫌な経験自分より若い世代の人にさせたくない。好きな服を好きなように着ても、嫌な思いをすることがない社会になってほしい。

そしてそういう社会をつくるには、一個人の心がけももちろん大事だが、企業の力も必要だ。

今回の⑵のイラストインナーウェア企業広告として使うのは、嫌な思いをする人を増やす手伝いをしていることにATSUGIには気づいてほしい。

そして影響力のある企業からこそ、もう少し考えて広告を打ってほしい。

ATSUGI広告は老人チェッカー

 もちろん年齢を重ねるのは素敵なことであり悪いことなどではない

エイジズムへの配慮をしておいて、ああいう絵への拒否感そのもの老いたことの表れでしかないのは確かのように見える、

自分はいま30代入りたてくらいで、オタクなのだが、それでも拒否感を感じる人側の感覚のほうが分かる。

から自分もすっかり老いたなと感じる。

オタク的には好ましい絵だが広告には使うもんじゃねー。というかこれ女性向け商品販促にはならんだろ、って感じ。

 

 おそらくこの感覚の通じる最後世代自分たちなのだなという事が肌感覚としてある。

女のマンガ好きって岡崎京子とか矢沢あいとか、ああいうペッタリ平面、肉体を抑えたような絵が好きな生物で、封神演義とか好きな女は教室の端でおとなしくしててね、みたいなあの感じ。

この感覚のもの90年代という古代記憶で、それ以降の世代あんまり通じない。

それ以降の世代は、骨格や筋肉をしっかりとらえつつ誇張も効いて、質感の表現にも長けた萌え絵こそ、自分たちが努力して模写とかクロッキーを繰り返して獲得した表現だ。みたいな意識いっきに濃くなる。

 

 でもああい萌え記号ルーツポルノ公共にふさわしくないだろ、そうした後ろめたさも自分世代まではギリギリ共有してる。

萌え絵は、パソコンダイアルアップでつないでガリガリやってたあの頃、当時アニメ業界とかですら萌えをうっすら下にみてる状態

テキストウィンドウと少ない背景と立ち絵エロCGだけのゲームの開発と、それを根性で3Dに造形してえっちガレージキットとか作ってるような、特にキッショいオタク達の努力で発達していた。

その急激な進化具合を、オタクの兄ちゃん達すげーなーと鼻をたらして眺めてたのがだいたい自分たちの世代だ。

 

 でも今のもっと若いオタクにそれをいっても、お前は奴隷の妾の腹からまれた卑しいガキ共の血をひいた子供だ、という指摘くらい遠いもの

はぁ、でも自分自分ですし。という反応しか返ってこない。

 

 どっちの言い分も分かるなぁ、というこの感覚ですら、いま30のオタク感覚なので

それより上の人たちからしたらもう信じられないほど破廉恥事態なのだろう。

不買運動でもして実際に売上が激減とかしたらもとに戻るだろうし、いまは老人のほうが数も多いし、まだ老人側にも勝ち目はあるんじゃない? 

そんな風に、よその大きな火事野次馬まるだしの気分で眺めている。

フェミ炎上」は作れる!タイツの件に見る仮想敵炎上の作り方

タイツの件、某区議を含むアンチフェミ界隈でも絶賛大盛況ですね。

本件かなり早い段階(スカートたくし上げイラストが消される前)から観察してたんだけど、「フェミが騒ぎを起こしてる」「"性的消費"を問題にしている」「萌え絵を取り下げさせようとしている」「イラストレーターを攻撃してる」「表現規制をしようとしてる」ってのは"恣意的に作り出される"んだなということが分かったので備忘のためにもまとめておく。

(あらかじめ言っておくと、今回についてはこれらの批判は正しくない。後述)

要点

  • フェミが起こした騒ぎ」というのは作り出される

タイツ騒動 時系列まとめ

自分騒動に気づいたのはたしか11/2の昼頃で、「これは燃えそうだな」と思って観察していたので覚えている範囲時系列記載する。

延焼し始める前から「これは便乗フェミ叩きも現れそうだな」と睨んでいたので定期的に「タイツ フェミ」等の単語twitter検索実施していた。

まとめ

つかれたのでこの辺で切るわ。後で追記するかも

anond:20201103131148

無いぞ。あると思うならATSUGIに聞いてみればいいぞ。

anond:20201103130550

構図までATSUGIが指示したとでも思ってるのか

anond:20201103123801

何も要求していないならATSUGI広告戦略ケチをつけるな。黙ってはてブ増田Twitterから離れろ。

anond:20201103122542

そうだぞ。だから俺はATSUGIに何も要求していないぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん