「黙祷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黙祷とは

2021-07-20

オリ開会式冒頭はもう4分間の黙祷しかない

ここまでgdgdになった原因に思いをはせる

自分に、社会に、静かに向き合う時間を少しでも作る

そういうメッセージを込めて4分間、無音、演者微動だにせず黙祷、それを中継で見ている視聴者も「は?」となりながらその意図を汲み取る

これしかない

2021-06-22

anond:20210622083334

閉会式だけじゃなく、開会式でも黙祷を捧げるべきですよね。

anond:20210622083334

3.11で2万人が亡くなった日本にとっては、最悪数千人の死者は許容範囲内なんだよな。

閉会式で「黙祷」とか言いそうwww

anond:20210621175921

要するに数百人のオーダーで人が死ぬ

この人の他にも、色々な予測があるんだと思うんだ。

仮にもっと最悪側に振った予測があったとして、予想死者数千人ってとこだろう。

それでさ、政府の偉い人達もこんな予想をいろいろ見せられてて、その結果として、

はいはい、数百人(or数千人)死ぬのね。わかったわかった(手を振り振り)。オリンピックはやるから

ってなったんだと思うんだ。

3.11で2万人が亡くなった日本にとっては、最悪数千人の死者は許容範囲内なんだよな。

閉会式で「黙祷」とか言いそうwww

2021-06-02

anond:20210602203538

今際の際にそう書いて彼は亡くなりました

私はこれにこそ、彼の人生というものが詰まっていると思う

これが彼にとっての最後の言葉

人によっては親族へ遺す言葉であったり、悔恨の念であったりするところ

 

彼は状況を説明して亡くなりました。

 

しかしたら、死に行く最中にどうしても伝えたくて文章にしたのかもしれません。

最後の、書き込みボタンを押した時点ではもしかしたら彼は前のめりになって倒れているのかもしれない。

 

その死に際の姿のように、彼はインターネットを這いずるようにして駆け抜けて行きました。

 

グエー死んだンゴ

 

そう書いて彼は…

 

黙祷

2021-03-12

私は被災していないんですけど、

 うちの会社は未だに朝礼があるし、その上5分間スピーチ的なものもある。

 昨日のスピーチ担当は、後輩だった。彼女は、今日は3月11日ですね、と前置きをして、震災の話をします、と口火を切った。私は10年前はもう働いていて、この会社被災したんだよな、とか、帰宅難民になって会社夜明かししたな、とか、情報錯綜していたから、山形大学にいた妹が心配で胸が張り裂けそうだったな、だとか、そんなことを思い出していた。

 彼女は、私は実は被災していないんですけど、と言った。

「私はその時イギリス留学していて、日本時間12日の日に震災について知りました。ものすごく驚きました。イギリスでもニュースで繰り返し地震映像が流れていました。日本はすごいことになっているのに、私は普通に大学に行っているのが不思議で、でも日本にいたらあの中にいたんだなと思ったら怖くて。同級生がそんな私を慰めてくれました。絆を感じました」

 彼女は可愛らしい声で、五分間そんな話をしていた。あまり温度差に、私はギョッとしてしまった。

 私の会社東京にあって、朝礼に出ていた人たちはみんな被災者だ。東京震度5津波被害はなし。それでも、主任の家は千葉にあって最寄駅が液状化したと言っていたし、私たち計画停電の中で、震えながら仕事をした。私は家に帰って、蝋燭に火をつけて生活していた。そういう思い出がまだ生々しく残る中で、被災していない彼女が「地震を遠くで見て怖かった覚えがある」と平気で話しているのを、私は呆然としてみていた。

「今でも、あの日のことは忘れられません」

 彼女はいい話をしたかのような顔をして、話をまとめた。いつもはスピーチ後に、おざなりではあるが拍手が起きるのに、誰も拍手しなかった。部長が困った顔で、

「まあ、うん。みんな2時46分になったら黙祷よろしくね」

とだけ言った。彼女は神妙な面持ちで、こっくり頷いていた。

TVとかなんやらで外野が3/11を忘れてはいけないとか言ってることに違和感

被災した人が忘れることができないって言ってるのは分かるしそうなんだろうけど。

忘れてはいけないって言われると故意に起きた事件だったようなニュアンスをほんの少し感じてしまい引っかかる。

災害なんていつどこで起きてもおかしくないのに。その全てを皆で忘れないようにするのは何のためなのか。

いつ災害が起きてもおかしくないか避難道具などの準備をしましょうみたいなことなら言われるまでもなく当たり前のことなのに。

過去を引っかき回して未来に目を向けさせないようにしてるのか。

被災した人以外が3/11にこぞってお気持ちを発信することにも違和感

震災の起きた時間黙祷を強いることも、それ以外のことしてると責められることにも。

お前ら絶対忘れてただろ。

その日、その時間だけ神妙な面持ちでいるのは何のためなのか。

多分だけど自分なのかな。

自分は人の不幸を悲しむことができる人間ですって上から目線自己満足

自分関係性の無い出来事を悲しむ傲慢さ。何それ。

人間なんて自分の手の届く範囲出来事しか抱えきれない。抱えちゃ駄目だと思う。

あれもこれも抱え込もうとするとその内パンクする。

悲しい出来事なんて世の中に溢れてるのに3/11は悲しむ、それ以外はスルーしてる時点でもう終わってる。

優先順位付けるくらいなら最初からやめておけばいい。

体験してない奴が悲しい出来事でした。って語ってることのうすら寒さ。

黙祷しましょうと言われて言われるがままに黙祷するだけする異質さ。

それに何の意味があるのか。本当は何を思っているのか。

[]2021年3月11日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010125920256.656
01709542136.355.5
02525728110.264.5
03204484224.278.5
04181946108.167
05174704276.763
06416184150.844
0737352095.172
0810811001101.946.5
0913615908117.040
101251103988.346
1111815189128.763.5
121711658297.045
1312116108133.144
141641362983.149.5
1510912808117.538
169611102115.645.5
171351314697.442
1814117974127.543
1911215944142.451.5
2011014228129.360
2114016522118.042.5
2213413941104.047.5
2310712320115.137
1日2383289469121.548

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

安原(7), ブレインストーミング(12), C子(4), 3月11日(9), 草薙素子(3), テンパイ(3), 黙祷(7), マッパ(3), 深まら(4), 整列(5), ブレスト(5), アクエリアス(3), 震災(29), エヴァ(54), シン(17), 東日本大震災(16), ウマ娘(19), ゾ(12), 原発(11), 揺れ(7), 東北(10), 競馬(10), 信仰(13), 関係性(15), 地震(11), Q(14), 救い(18), 嬉しく(11), 救わ(22), TV(11), 災害(9), モテる(16), 生理(19), お母さん(15), 物語(19), 息子(20), 母親(34), 非モテ(24), note(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

日本人の「地頭(じあたま)信仰」について /20210310120801(35), ■女性の味方ついでに非モテ男性マウントを取るのは、僕としては結構ありえない。 /20210311135635(29), ■母親は息子の着飾りも冷やかす? /20210311103838(26), ■男は全員加害者!みたいなやつやめろーッ! /20210311080325(17), ■1巻がピークだったのになぜか続いてしまった長編漫画教えてほしい。 /20210310234619(13), ■anond20210311103838 /20210311104043(13), ■庵野「おかげさまで結婚して幸せです!不動産収入で食ってます!」 /20210311155032(12), ■ /20210311131554(11), ■生徒「津波が来る!逃げないと死ぬ!」教師バカ野郎!まずは整列だ!!!」→全滅 アホかよこの国… /20210311134157(9), ■anond20210310204518 /20210311041009(8), ■シン・エヴァンゲリオンに文句を言ってるエヴァ世代 /20210310164144(8), ■後発にトップを奪われたイメージのあるブランド /20210311093731(8), ■anond20210311103838 /20210311133601(7), ■3.11被災者のその後のニュースを見ると落ち込む /20210311212057(7), ■「よく考えさせてもらったんですが、こちらの都合で今回は採用出来ないことになりまして。」 /20210311085338(7), ■ブス女が嫉妬に狂って自業自得の話 /20210311114050(7), ■女の価値は「若さ」だと思う本当に /20210311121636(7), ■ /20210311122035(7), ■プロパンガスが安すぎる /20210311224802(6), ■SAPIXみたいなのって本質的に役に立ってんの? /20210308154131(6), ■市役所でべしゃり散らす女児を見ていて思った話 /20210309200041(6), ■「大好き」って言葉のかわいさ /20210310233924(6), ■anond20210311135635 /20210311141709(6), ■anond20210311103838 /20210311160223(6), ■anond20210311113613 /20210311162820(6), ■次がない /20210311215517(6), ■弁護士が変。 /20210303212229(6)

3月11日孤独

数年前に関東引っ越してきてから3月11日に少しの孤独を感じるようになった

私は、2011年3月11日当時、西日本にいた

毎年この日が来る度に、周りの人間は当時の自分を振り返り、震災に対する想いを口にする

私には語れるほどのものは何もない

地震のあった日もその後も、私は普通に仕事をし、普通に生活を続けた

震災は、私になんの爪痕も遺さなかった

毎年、この日のあの時間に、黙祷を捧げた

私の他にも数百人が働くオフィスでは、毎年黙祷のためにアナウンスが流されていたか

大変な思いをした人がたくさんいると思う

そんななか、私は毎年、中途半端気持ちを抱えながら黙禱を捧げた

職場女性が「子供服ならもう着れないのが捨てるほど余ってるから、送ってあげたいわ」と有難迷惑なことを言っていたのを聞いて

物資が足らないってのは、ゴミでも喜んで受け取りますって意味じゃないですよ」と嫌味を言った覚えがある

当時から東日本に数人の友人がいたので、被災しなかった私たちが出来ること、すべきことを、できる範囲で実行した

用が無ければ彼等に連絡するのは控えよう、とか

被災地全員にはムリだが家族分の米くらいなら送れるからいつでも言ってくれ、とか

企業がやってる募金に参加したりとか

私の出来る範囲ってその程度だったと思う

から、私には本当に、当時のことで語れることが何もない

今、周りの人たちが当時のことを振り返り

職場から自宅まで歩いて帰った、とか

食料品生活用品が買えなくて困った、とか

節電で薄暗い中仕事をした、とか

そういうのも何もない

ニュースで当時の映像を見ても、それは私の現実から離れた現実だった

みな、あの日を忘れてはいけないと言う

そうだと思う

私は毎年、あの日の事を思いながら、震災は私に何の爪痕も遺さなかったと思うし

それなのに、TVから流れる様々な映像や、被災者の声で、存在しない被災した記憶を植え付けられているなと思う

年々、ニュースインタビューを聞くのがつらくなってきている

夫は「西日本まで被災しなくてよかったよ」と言うが

当時の夫に寄り添えないまま、私は、当時の誰にも寄り添えないまま

孤独感を味わいながら毎年この日を迎える

2021-03-11

3.11で死んだ者だが

お前らちゃん黙祷した?

東日本大震災に向けて、ある熊本地震被災者の吐き出し

今日東日本大震災からちょうど10年になる日なわけだが、毎年どうしても思ってしまう事があるので、ちょっと吐き出させてほしい。

吐き出したいだけで、別にどうしてほしいというわけではないのだけども。

自身東日本大震災被災者ではないけど、5年後の熊本地震被災者だ。

東日本大震災の当時から募金したり支援物資を送る活動に協力したり、大したものではないが支援活動をやった。

熊本地震被災し、規模は違えど、地震被災の辛さは多少わかるようにもなった。

けど、熊本地震から1~2ヶ月ほど経過して以来、どうしてもこんな声を見かけるようになった。

熊本地震モンスター被災者ワガママが酷すぎると話題

https://mona-news.com/archives/59242050.html

挙げたのは一例に過ぎなくて、もう5年も前の話なのでどこで見たかは覚えていないが、当時とにかく被災者がひたすらバッシングされていた。

特に心に響いたのは東日本大震災との比較だった。

あちらの被災者はどう頑張っていた、それに比べて熊本県民は、みたいな奴。

平時ならまだメンタルで跳ね返せたと思うが、いかんせん緊急事態メンタルが弱ってる状態で見てしまっていたのが悪かった。

さんざ比較対象にされた結果、どうしても東日本大震災話題無関係なはずの熊本地震フラッシュバックするようになってしまった。

東日本大震災被災者が全員熊本地震被災者バッシングしたわけじゃないのはわかっているが、頭ではわかっていても、という奴。

東日本大震災も発生後しばらくしたら被災者バッシングが始まっていたので、熊本地震だけの事象ではないのはわかっているが、刃が自分に向けられたというのはダメージが大きかった。

結局、それ以降3月11日が来ても、犠牲者に対して素直な気持ち黙祷する事ができなくなってしまった。

今日黙祷できなかった。本当に申し訳ない。

そして、東日本大震災でも被災者バッシングが起こっていた事を思うと、同じ苦しみを抱えている人もいるんだろうと思う。

最近はあまり被災者バッシングを見かけなくなったので、俺の観測範囲が狭くなったか本当に減っているのか、後者である事を願うが、被災者というのは本当に弱っている。わがままを聞けとは言わないが、多少なりとて回復するまでは、鞭打つのだけはやめてほしいと、未来に向けて切実に願う。

以上、ただの吐き出しにすぎない文章。もし読んだ人がいたら、お目汚しすまない。

3月11日

で、黙祷したり、

震災イベントするのは

構わないけど、

喪中みたいな感覚

何かやることに対して

制限かけるのはどうなのか?

日付ばかりに焦点当たって

大事なこと見落としてないか

そういうのは日付じゃなくて、

引越しとか原発の稼働とか

イベント単位で、類似

問題を振り返るべきだろう

どうしても黙祷する気になれない

病気自殺、不慮の事故、その他の災害……世の中には今この瞬間にも亡くなっている人が大勢いる。

そんな中で、東日本大震災犠牲者にだけ祈りを捧げるのは自分基準差別をしているようで勝手な気がしてしまう。

別に人類のことを平等に考える必要はないし、黙祷している人を非難するつもりもない。ただ、自分黙祷するのは何か違う気がする。

2021-03-10

黙祷フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!

イエーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!

2021-01-17

大地震が夜中の2時に起きたら夜中に式典と黙祷するの?

さすがにそういうわけにもいかないんだろうけど、じゃあどのあたりがリミットなんだろう

ソシャゲ式に朝5時あたりか?

熊本場合は2回あったからその辺ちょっと微妙だけど

2021-01-15

うちは子供を作らなかったんだけど、子供がいないのは生まれた子が自民党のせいで戦死させられたと思うことにしてる

国が出生率の低下を放置子供人口が何百万人も減るというのはそういうこと。

ヒト視点では殺人の痛みは認知されないが、国視点でみると生まれたはずの大量の子供が産まれないイコール戦争で大量に死んでるのと同じというか区別付かない。

歴史が変えられて存在ごと消滅してしまったたくさんの命に黙祷を捧げる。

2020-10-18

anond:20201018111046

黙祷するというか適当に目を瞑って周囲に合わせることで、何が損なわれるのかわからんところはあるけど、原爆ドームが組み込まれた時点で、それは予想できたことだから旅行自体不参加にすれば良くない?あるいはそのタイミングばっくれるとか。葬式も行かなきゃいい。

周りに変な目で見られるのが嫌だから、周りが自分に合わせろっていうのは、わがままだよ。

みんなそうなれ!じゃなく、葬式結婚式、あらゆる儀式をしないコミュニティに属するしかない

anond:20201018110511

修学旅行において原爆ドーム強制黙祷させられたんだけど?

学校強制するってまさに内心の自由侵害では?

子供相手強制って中曽根なんかよりヤバイと思うんじゃがな?

回文句言ってる人にこっちの方がヤバイですよって伝えようと思って

なにが弔意だ!儀式全部廃止しよう!

子供の頃から戦争震災関連の黙祷強制ウザかったし

日中「忘れない」とかゴミ番組流されるのもクソ気持ち悪かった

皇室儀式意味不だし成人式も行ってないし行く意味ない

私的結婚式葬式も本当は違法にして欲しいぐらいだけどまぁそれはしゃーない

とりあえず公的儀式全部やめよう

意味ないよ

2020-10-17

俺は大日本帝国信奉者で中曽根尊敬マン

仮にそうだとして

学校全体で中曽根に弔意を表するのは内心の自由に反するのに

学校全体で修学旅行やら行った時原爆ドームやらで黙祷強制されんのおかしくね?

どっちも自由にしてくれないと

2020-08-11

広島で生まれ育って子供の頃から偏った平和学習をさせられた弊害で、ひねくれた人間になってしまった

原爆悲惨さを語られるたびに「でも通常の兵器と何が違うの?なんで原爆だけ特別扱いするの?原爆に反対するならすべての武器兵器に反対しなよ」と考えてしま

例えるなら「ショットガン危険から規制しましょう」って叫んでるようなもの ショットガンの他にもライフルとかマシンガンとか危険武器いくらでもあるじゃん

爆撃を受けた都市だって広島以外にもいくらでもあるでしょう バグダッドとか最近でも空爆受けてたぞ

そういうのを無視して「ノーモアヒロシマ」とか言われるとなんか無性に腹が立つ

戦争仕掛けたのは日本の側でしょう なのに強力な兵器使われたからって被害者ヅラすんなよ

というようなことを考えながら例年同様に今年の8月6日8時15分、1分間の黙祷を行いました

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん